マツダ CX-5 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-5 のクチコミ掲示板

(65553件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-5 2017年モデル 29345件 新規書き込み 新規書き込み
CX-5 2012年モデル 21351件 新規書き込み 新規書き込み
CX-5(モデル指定なし) 14857件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-5を新規書き込みCX-5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

燃費計について

2012/06/26 20:38(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

クチコミ投稿数:236件

はじめましてこんにちは
燃費計の値と燃料満タンから走行距離で計算する値とで違うのはなぜですか?
詳しい方教えて下さい。

書込番号:14728989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/06/26 21:00(1年以上前)

こんにちは
燃費計では実際の走行時の燃費と距離が計測されますが、信号で停止してる時間などが計測されてません。
実際の走行にあわせたトリップメーターと満タン法がより確かです。
だって、実際にお金を払うのは使った分のガソリン代ですから。

書込番号:14729066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2012/06/26 21:08(1年以上前)

あれ、この車ってアイドリングストップじゃなかったでしたっけ?

書込番号:14729102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:11件 CX-5 2012年モデルの満足度5

2012/06/26 21:23(1年以上前)

前にも同じようなスレありますよ
ただ、相当揉めてるはいるけど
参考にはなるとは思います

書込番号:14729187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/26 21:28(1年以上前)

はじめまして?
あれ、こまちちゃんって3日前も質問してませんか
ここのクチコミは読んでると見ましたが
いろいろ忘れっぽい人なのかな

書込番号:14729223

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件

2012/06/26 21:37(1年以上前)

私最近本当に忘れっぽい
原発事故で避難中に頭が退化したみたいで
忘れっぽい上に考える力が落ちました
これって私だけじゃなくて周りの人も言ってたのでそういう人多いのかも
ストレスがすごかったのでそのせいかな?
話が脱線しましたスイマセン

書込番号:14729268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/26 21:42(1年以上前)

そうなんですか… 心配ですね
アクアの運転中は集中してくださいね
燃費を気にして事故ったら目も当てられませんよ
老婆心ながら申し上げます

書込番号:14729298

ナイスクチコミ!3


vtolbeさん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:15件

2012/06/27 08:26(1年以上前)

単純にマージンを取って表示しているからでいいのでは?

極端に燃費が悪い走行をすればそれ以下になるだろうし
燃費が良ければそれ以上に走ります。

考えなしにそこまで走ったらガソリン入れようとする人が
ガス欠にならない様に配慮されていると思われます。

書込番号:14730943

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/06/27 09:41(1年以上前)

アイドリングは信号待ちだけではありません、暖気中も入ります。

書込番号:14731137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値引きと補助金。

2012/05/25 21:46(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

クチコミ投稿数:4件

以前4月26日に吹田のオートザム店でXDの2WDのリーズナブルのタイプのブラックマイカを注文したんですが、7月にナビゲーションが新しく変わり2012年モデルが出るとの情報を営業マンから貰い、この機会にナビを良いのに変更してOPパーツもかなり増やしたので値引きも大幅に増えて額面的は▲22万円オバーになりました。

また納期は8月半ばから後半との事ですので補助金は枯渇するようなんでディーゼル補助金に変更して貰う事になりました。ディーゼル補助金の方が枯渇するのが遅い見込みのようです。

CX-5でディーゼルを検討されてる方は、今ならディーゼル補助金なら貰える可能性が高いので検討されるもいいかも知れないですね?ディーゼル補助金も何時枯渇するかは分からないようでした。

書込番号:14604541

ナイスクチコミ!0


返信する
yukidonさん
クチコミ投稿数:39件

2012/05/25 23:31(1年以上前)

はじめまして。
値引きの件で教えてください。
22万の値引きは、下取り車がある場合でしょうか?
ディーラーからは、オプションからは5万までしか値引きができなくなっていると
言ってました。。。
本体から値引くと、補助金が少なくなるので、あとどこから値引きが
可能なのか、参考に教えて頂けますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:14604998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/26 00:04(1年以上前)

勘違いしている方が多いのですが、CE補助金は車両本体価格ではなく車両購入価格(本体+MOP)
が関係します。したがって2WDならば245.5万円(税抜き)以上ならば満額出ます。
車両本体からの値引きであろうが、オプションからであろうが関係ありません。
つまり値引いてもらって245.5万円(税抜き)に近づけるほどお得になります。

書込番号:14605128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 CX-5 2012年モデルの満足度5

2012/05/26 08:48(1年以上前)

自分もMOPはディスチャージパック付けて、計算して満額貰える様にしてもらいました。

後はDOPからの値引きです。

書込番号:14606064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/05/26 22:17(1年以上前)

皆さん、書き込み有難う御座います。

ディーゼル補助金に関しては皆さんの書き込みして頂いてる通りです。
yukidonさんのご質問ですが下取りは無しです!車両本体とオプション
からの値引きです。

書込番号:14608759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

MAZDA USA 純正部品

2012/04/22 22:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

スレ主 zaobearさん
クチコミ投稿数:25件

契約後1ヶ月の放って置かれて待ちくたびれました

個人的にルーフキャリアは必須なので探してたら,こんなのがヒットしました。
http://mazdagear.com/mazda-cx-5.aspx
http://www.mazdaparts.org/macxpaandac2.html
マットなんか国内の3分の1の値段で,しかもAll Waether Typeもある。

個人輸入できないかなぁ
できるなら放置してくれてるディーラーが定価3万円値引きなしのマットは
キャンセルしたい

書込番号:14472735

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/04/22 22:52(1年以上前)

代行業者使えば可能だけど面倒だよ。

書込番号:14472931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/04/22 22:59(1年以上前)

>マットなんか国内の

ハンドル位置違うから・・・形状違わないかな?

書込番号:14472979

ナイスクチコミ!2


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/04/22 23:00(1年以上前)

こういうお店もありますよ。
http://mazparts.biz/

書込番号:14472990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/22 23:51(1年以上前)

zaobearさん,
Med Center Mazdaは日本との取引は可能です、入金はpaypalを利用し発送は郵便となります。
お安く購入できますし、国内品にないものを試しに買うのもいいかと思います。
私は別のところから購入しましたが、海外のマツダ系は国内と違い対応は柔軟です。

書込番号:14473293

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaobearさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/23 10:04(1年以上前)

> ハンドル位置違うから・・・形状違わないかな?

これは盲点でした。マットは,AustraliaかUK限定で再調査ですね

> こういうお店もありますよ。
> http://mazparts.biz/

ここはAustralia版扱っていて良さそうですね

> Med Center Mazdaは日本との取引は可能です、入金はpaypal

情報ありがとうございます。そんなに急ぐわけでもないし,ルーフキャリアは輸送料も
高くつきそうなので,アメリカ出張の機会にハンドキャリーを目論んでいます

書込番号:14474390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 18:06(1年以上前)

zaobearさん
そうですね US仕様では左ハンドルですし,気をつけないといけないですね。

私が気になっているマットメーカーがUSにあるのですが、現在右ハンドル仕様があるか確認中です。色はTanがほしいです。

http://www.weathertech.com/mazda/2013/CX-5/floorliner-digitalfit/

書込番号:14475717

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaobearさん
クチコミ投稿数:25件

2012/04/24 16:33(1年以上前)

焼イワシさん,

私も問い合わせてしまいました。
コンタクト先に流石にJapanはありませんが,UK, New Zealand があるので
右ハンドル車用もあるんじゃないかと期待してます。

書込番号:14479678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/01 21:10(1年以上前)

この会社の製品はすべて左ハンドル仕様であって、右は眼中ないようです。
非常に残念!

書込番号:14508298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 これほんと

2012/03/24 02:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5

スレ主 cx-555さん
クチコミ投稿数:122件

3月30日製造の俺のはどうなるか
きわどい

http://kunisawa.txt-nifty.com/kunisawamitsuhiro/2012/03/post-7450.html

書込番号:14336619

ナイスクチコミ!3


返信する
saebonさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/24 02:21(1年以上前)

CX-555さん、こんばんは。
貴重な情報、ありがとうございます。
しかし、この記事は本当に気になりますね。
名の通った評論家の方が書かれているので、全くのデタラメとも思えないのですが、本当だとして、僅かなタイミングの差で乗り心地に大きな差が出るのであれば、例え1〜2ヶ月納車が遅れたとしても、乗り心地の良い状態のモノを納車して欲しい・・・、と思ってしまいます。
私の場合、5月下旬〜6月上旬納車予定と言われており、当然のごとく、製造開始なんかの連絡は来ていないのですが・・・。
こんなに遅い時間なのに、なんだか気になって寝付けなくなってしまいそうです ^_^;

書込番号:14336665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/03/24 06:35(1年以上前)

おはようございます。

今回の試乗会で改善されていたなら、今後の製造車も改善されていると思いますよ。
重大な不具合がない限り、元に戻す事はありませんし、不具合箇所は日々、改善改良は行われて行き、品質向上させていくものと思ってます。

書込番号:14336940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/03/24 07:40(1年以上前)

ジャーナリスト向けの試乗会から量産までに治ってるといいですね

書込番号:14337067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/24 10:33(1年以上前)

ジャーナリストならせめて裏付けを取ってから情報提供して欲しいなぁ、ユーザーが混乱するだけでしょうに。
マツダに裏は取ってなかったから実は私の勘違いでしたゴメンナサイでは済まないんだし。

書込番号:14337706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/24 10:49(1年以上前)

契約はもう済ませたけど納車は7月指定にしたから自分は大丈夫。小さな変更は良く有る事だから少しでも遅い方が良くなるのは解りきってる事。本当は1年後に契約したかったけど1年後なら色々な事情で新車は無理だったから早い時期でのメーカーの対応は逆に嬉しいです。

書込番号:14337773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2012/03/24 11:55(1年以上前)

その内容が本当ならば、もうすでに納入される部品が変更されているって事じゃないですか?

もしかしたら、試乗車のみ変更した部品に交換してお客さんの反応を見ているという事もありますが・・・

ただ思うのはまだアブソーバーがこなれていないときに試乗した人と、こなれてきた時期に試乗した人での受け取りが違うだけかもしれないですね。
購入した当初と1年くらい経った時ではエンジンも足まわりもスムーズさが違うなんて事もありますので。

書込番号:14338055

ナイスクチコミ!1


saebonさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/24 12:03(1年以上前)

私もkanakopapa37さん同様、車検のタイミング、資金、その他細々した事情から、購入のタイミングは今しか無く、当然1〜2年経てばその分熟成されていく事は承知の上で購入に踏み切りました。
結局、「乗り心地大幅改善」との記事を目にした際、
@記事の真偽
A「真」だとして、改良型ショックアブソーバの製造ラインへの導入時期
B改良前後の乗り心地を、自分で体感出来ていない
等々不明な点が多い上に、当然「乗り心地はいいに越したことはない」という思いから、少々取り乱し気味(?)の書き込みをしてしまいました ^_^;
まあ、もともとショックアブソーバは消耗品ですし、後々どうしてもその差が気になるようなら「交換」という手もあります。
一応、ディーラーには諸事情確認してもらった上で、心穏やかに納車を待とうと思います

書込番号:14338105

ナイスクチコミ!1


スレ主 cx-555さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/24 13:20(1年以上前)

あそこまで しっかり書いてるし
たぶん 変更があるのでしょう

私の予想は 早くて5月からの製造から変更ではないだろうか

早く買うのも考え物でした
硬い乗り心地でも ロールしないとか 良いところあれば良いが。

書込番号:14338452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2012/03/24 13:50(1年以上前)

評論家の言うことに一喜一憂する必要はないでしょう。
裏で色々ある業界のようですし、このレポートを書いているライターは
あまり評判のよろしくない方のようですから。

書込番号:14338586

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11215件Goodアンサー獲得:641件

2012/03/24 14:33(1年以上前)

>ただ一つだけ気になる点があった。たまに甘酸っぱいニオイがするのだ。
>エクストレイルも始動直後だけ同じニオイになる。CX−5は暖気後もニオうことがあります。
>本来なら全くニオイは感じないハズなのだけれど‥‥。

無臭なんて事はありません。
臭いますって!(^^;

体調によって言う事がコロコロ変わるん人なんですよ!

書込番号:14338765

ナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/03/24 15:32(1年以上前)

一評論家のコメントで一喜一憂するなんてナンセンスですよ。
この方は、ご自身のWebで怪しい団体の施設の看板に書かれているような言葉使いをする人ですから。

書込番号:14339026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/24 17:32(1年以上前)

>性能は全く同じながら、動きだけ滑らかになっているショックアブソーバーに進化した模様。

減衰力が同じで、動きが滑らかになっているのなら、
ダンパー性能の本質が向上していることになる。

「 性能は全く同じながら・・・ 」 って、
この人の評論・・・
う〜ん。なんでもないです。

書込番号:14339579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/03/24 19:24(1年以上前)

…した模様

模様じゃなくて確定してから発表してほしい。

書込番号:14340047

ナイスクチコミ!1


waka1963さん
クチコミ投稿数:38件

2012/03/25 00:03(1年以上前)

私も、心配になって、今日用事でディーラーに行ったついでに担当の方に尋ねてみました。
そうすると、その方も初耳らしく、今のところ会社内ではそのことは情報ととして聞いていないとのこと。(担当の方はとても誠実で決してごまかしなどする方ではないので、それが事実だと思います。)
また、「もしそういう手直し(この件の場合ショックアブソーバーのこと)があれば、すでに納車された車でも必ずその部分は手直しを実施します。」という返事でした。
したがって、私は安心して帰ってきました。実は、私の車は今日ディーラーに着いて、今、別の電装工場で前の車のナビを乗せ換えているところです。そのナビがマツダの標準ではなかったもので、取り付けるためのアタッチメントを発注し、それが月曜日に来るので結局は納車は水曜日になりそうだということでした。
すみません、横道にそれましたが、結論は皆さん安心していいのではないかと思います。(私、メーカーの人間ではないので保障はしませんが。)

書込番号:14341627

ナイスクチコミ!1


patweekさん
クチコミ投稿数:20件

2012/03/26 22:28(1年以上前)

真相は定かでは無いですが、予定生産数以上の受注のため納期を確保
するための部品変更ではないでしょうか?
もしくは前倒し発売であったため、初期生産分は本来の部品では無か
ったのかも知れません。
何れにしろ、部品変更があったのであれば、リコールでは無いので早期
納車組は知らなかった事にするしか無いと思いますよ。

しかし、デリバリー開始で早くも重要部品を変更するとは...。
私も早期納車組なので、心情的にはマツダの生産管理能力を疑いますが、
まあ、乗り比べないと判らないでしょうから知らなかった事にします。
今まで、VW、トヨタ、スバル、BMW、ホンダ、日産と乗りましたが
こんなに速い仕様変更は初めてです。

書込番号:14351598

ナイスクチコミ!1


saebonさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/26 23:56(1年以上前)

最初にこの記事に動揺したような書き込みをしておいて何ですが、実際、真偽のほどは分からないんですよね(^^;
他の方も指摘されているように、記事を書いている方も大分クセのある方の様ですし・・・。
そもそも記事の中には、マツダ関係者がショックアブソーバ変更について語ったとは、一言も書かれていません。
それに、冷静になって読んでみると、とても物書きを生業の一つとしているとは思えない表現や言葉の使い方も、多々見受けられます。
例えば、ショックアブソーバが「進化した」とか「改良型」とかしきりに書いていますが、これらの言葉は「同一メーカー、同一型式」の製品(ショックアブソーバ)に対して使われるべきで、もし「別メーカー、別型式」の製品を採用したのであれば、ただの「変更」です。(揚げ足取りのようですが、モノを書いて飯を食っているのであれば、正しい言葉を使って欲しいものです・・・)
ただ、進化(改良)なのか変更なのかを読み取れる程の情報すら載せていない、実は非常に無責任な書き込みだ・・・と、今更ながら感じております(^^;

やはり、他の多くの方が仰っている通り、この情報に一喜一憂すべきではないのだと思います。
(お前が言うな!・・・、とお叱りを受けそうですが・・・f(^_^; )

書込番号:14352180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cx-555さん
クチコミ投稿数:122件

2012/03/27 01:04(1年以上前)

でましたね


http://allabout.co.jp/gm/gc/391829/

書込番号:14352500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/03/28 11:19(1年以上前)

読みました。

この記事を素直に読み取ると・・・
解説者)俺様のアドバイス通りに乗り心地を改善したな!
開発者)はぁはぁ〜。仰せの通りに改良いたしましたぁ〜
・・・ってなるけど、

実際には・・・
解説者)ショックアブソーバーの改良をしたの?
開発者)いいえ。同じダンパーです。ディーゼルはガソリンより車重があるのでセッティングは変えてます。
・・・ってだけの話かもしれない。

既にガソリン車を購入済みの人は、別に気にしないでしいですよ。
ディーゼル車を納車待ちの人は、ワクワクしながら待ってましょう。
気にしたって何も変わらないから、良い方に取らなくっちゃ。ね。(笑

書込番号:14358331

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

値引きは…

2012/02/19 21:14(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

スレ主 wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

このモデル、まだ出て新しいですけど実際どれくらいの値引きが出てるんでしょうか。
今日商談に行ったらナビとか細かい付属品もろもろを付けて14万円位だったんですが実際どうなんでしょうか、これくらいで限界なんでしょうか。

書込番号:14177187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/02/19 23:23(1年以上前)

OPの額にもよりますが、本体からの値引きはかなりの締め付けかと思います。
10万円ゲットできれば、御の字ではないかと思います。

ネックはディーゼル補助金を申請して間に合った場合、6年間の保有義務が
付くのがたまに傷です。

エコカーで申請したほうが無難な感じかな…

書込番号:14178021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/02/20 00:44(1年以上前)

因みにDでは、基本、車両本体からは5万引が限度と言われましたが
話していく内に、10万ぐらいは可能かも?…なんて話に。

OPからは2割+本体値引10万が当面の目標かな…

書込番号:14178461

ナイスクチコミ!1


スレ主 wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

2012/02/20 00:48(1年以上前)

ケイン@さん返信ありがとうございます。参考になります。
そうですか、十万円辺りが妥当ですか。
ちなみにいい忘れましたが、僕の家族が検討しているのはガソリン仕様の方です。

書込番号:14178477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2012/02/20 01:33(1年以上前)

現時点では、ガソリンでもディーゼルでも値引きは変わらないと
言っていましたよ。

「一年後でもあまり変わらないかもしれないので、早めの注文のほうが
いいですよ」と営業トークありましたが、丁重に「試乗車に乗らないと
決められません」とお断りしました。

推測になりますが、三菱やスバルは2.2Lのディーゼルエンジンを開発済み
だけれども、石原君のパフォーマンスでディーゼルが売れないので、発売に
踏み切っていない様子ですが、CX-5の動向次第では、既存車に積んでくる
可能性はかなり高いと思っています。

三菱なら、D5
スバルなら、フォレスター あたりかな?

切磋琢磨して、価格を抑えて提供してほしいものです。

書込番号:14178601

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

結構、良い値引きだったと思います。

2012/02/18 00:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件

今年11年目の車を今年は買い換えようと思い、以前から雑誌を見てディーゼルのトルクに惚れ、この車しかないと思っておりましたところ、雑誌で1月27日から受注予約をしていると知り、2月11日(金)に近くの横浜市緑区のディーラーに行ってまいりました。小さいお店のためか営業マンが接客中で15分ほど待ち見積もりをしてもらったところ、値引き10万円、下取りが1万5千円ほどでした。但し、下取りについては、中古車店などの売値を調査して電話をくれるとのことで店を出ました。数時間後、車を運転中に携帯に電話が入ったため妻が出て話をし、トータル25万円引きであればすぐに印鑑を押したのにと言い、営業マンさん検討しますとの返答で電話を切りました。その後営業マンさんから電話があり、値引き10万、下取り8万、諸経費4万の計22万引きで契約しました。なお、ディーラーもメーカーから詳しい情報が入っていなかったようで、現在もこの値引きをしてくれるかは分かりません。】(支払い総額300万⇒278万)
【車両】
XDのFF
【オプション】
・フロアーマット
・クリアーバイザー
・パイオニアナビ
・ipod接続ケーブル
・panaETC

書込番号:14168479

ナイスクチコミ!2


返信する
patweekさん
クチコミ投稿数:20件 CX-5 2012年モデルの満足度5

2012/02/18 10:19(1年以上前)

値引き良かったですね。
私もXDL(AWD)を買いましたけど、10万だけ値引いてくれました。
マツダがメーカー中一番経営状況が厳しいと聞いていたので、基本的に値引き交渉
殆どしなかったのですが、後で聞いたら普通より値引きが大きいと言われました。
納車まで楽しみですね。

書込番号:14169693

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX-5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-5を新規書き込みCX-5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-5
マツダ

CX-5

新車価格:281〜422万円

中古車価格:42〜695万円

CX-5をお気に入り製品に追加する <1617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/3,876物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-5の中古車 (全2モデル/3,876物件)