EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
昨日、遅ればせながら初めてヨドバシカメラ店頭で触りました。
40Dを現役で使い、その後フルサイズに興味覚えつつも歴代の5Dのシャッターフィーリングを個人的に好きになれず、PENTAX K-5とのダブルマウントで現在に至っています。
5DMKVは手にした時の構えやすさ・AFや液晶(サブ含む)の見やすさ・多機能(すべて確認していませんが)な点に私には十分すぎるくらいの印象を持ちました・・・40Dとはかなり違う。
シャッターストロークは5DMKUより短く(浅く)なっているのでいいな〜と思いましたが、ぐにゃっとしたシャッター感覚はあまり変わっていない印象を持ちました(文字でうまく表現できないのですが)。 個人的には40Dや7Dのような小気味良いシャッター(浅めのストロークで固い感じ)が好きなので、店頭のカメラが普通なのか?どうか???と思った次第です。
皆さんが購入されて手元にある5DMKVはどんな感触でしょうか?
※カメラは趣味の範囲ですから人それぞれ感じ方・思いは違うと思っています。
感触を簡単にお聞かせいただくだけで十分ですのでコメントお願いします。
書込番号:14458519
0点
付けるレンズによっても違ってきますよね。
品川で35mm単?を付けていた時はがっくしな感覚でしたが、24-105mmを付けて
いた時はそんなに酷くなかったです。まぁ慣れるかなって感じです。
個人的にはシャッターフィーリングは1D系はもちろんとして、ニコンの方が
好きです。
書込番号:14458586
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/11/22 18:48:05 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









