2012年 3月22日 発売
EOS 5D Mark III ボディ
- 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
- AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
- 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ
思わず買ってしまったMarkVに常用レンズとして、シグマ24-70mm F2.8 IF EX DG HSMを購入してみました。
純正と比較した違いは、どの程度ですか。
書込番号:15747867
1点
(=^・^=)//さん
どちらも冬晴れの、春が近い日差しがいい感じに写っていますね。
文章からは読み取れないのですが、2枚は同じレンズで現像環境が違うという事でしょうか?
また、違うレンズの比較でしたら、せめて現像環境は同じもので見たいです。
とは言え、どちらかはシグマの24-70mmと思いますから、それは良く写るレンズだと思いました。
右と左ではずいぶん歪みが違うように思います。
あと、右の方が若干周辺画質が良さそうです。
もしかするとDPPでは歪み補正等補正を適用していますか?
所で、レンズの良さって、風景を撮ると分かりにくいです。細かな葉っぱの解像度位しか比較できません。
そしてそれは、レンズの良さの一部分でしか有りません。
野外だとただの壁とか、室内だとただのテーブルとかの方が、実はレンズの差が出ます。
書込番号:15747959
![]()
1点
ここに各社の24-70mm F2.8の比較レビューがあります
参考にしてください
http://digicame-info.com/2013/02/sp24-70mm-f28-di-vc-usd-2.html
書込番号:15747971
![]()
1点
「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/11/22 18:48:05 | |
| 8 | 2025/10/07 1:00:53 | |
| 19 | 2024/12/31 1:15:31 | |
| 7 | 2024/12/03 18:53:16 | |
| 24 | 2024/04/18 22:41:01 | |
| 6 | 2024/03/06 22:07:06 | |
| 16 | 2024/02/01 22:52:06 | |
| 7 | 2023/12/09 21:40:38 | |
| 10 | 2023/10/03 18:01:19 | |
| 5 | 2023/08/19 20:50:56 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)











