『平塚須賀の浜降祭』のクチコミ掲示板

2012年 3月22日 発売

EOS 5D Mark III ボディ

  • 35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載した、ハイアマチュア向けデジタル一眼レフカメラ。
  • AFセンサー「61点高密度レティクルAF」を搭載し、測距輝度範囲の低輝度限界もEV-2まで拡大し、暗いシーンでの撮影も可能。
  • 最高約6コマ/秒の高速連続撮影やレリーズタイムラグ約0.059秒を実現するほか、ミラーが低速で駆動することにより静音で撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥48,000 (81製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2230万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:860g EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS 5D Mark III ボディ の後に発売された製品EOS 5D Mark III ボディとEOS 5D Mark IV ボディを比較する

EOS 5D Mark IV ボディ

EOS 5D Mark IV ボディ

最安価格(税込): ¥348,000 発売日:2016年 9月 8日

タイプ:一眼レフ 画素数:3170万画素(総画素)/3040万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:800g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

EOS 5D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

  • EOS 5D Mark III ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark III ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark III ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark III ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark III ボディのオークション

『平塚須賀の浜降祭』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark III ボディを新規書き込みEOS 5D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

平塚須賀の浜降祭

2013/07/22 05:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:1545件
当機種
当機種
当機種

初めて、平塚須賀の浜降祭に行ってきました。
15時からとのことで10分前に到着雰囲気がない?近くの関係者に聞いたところ海に入るのは16時頃のこと。
風があったので暑さは何とかなりました。
子供神輿から順次入場し、みそぎを行いました。
何とか祭りの雰囲気が撮れたと思います。

書込番号:16391204

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/22 06:20(1年以上前)

こういう時だとタフネス系のコンデジやらOM-Dやらが欲しくなりますね

135だと大変そう、、お疲れさまです

書込番号:16391233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/07/22 06:56(1年以上前)

お早うございます。

>初めて、平塚須賀の浜降祭に行ってきました。

浜降り祭は、寒川神社のお祭り(茅ヶ崎市の海に入る)かと思っていましたが、平塚の三嶋神社のお祭りも、”浜降り祭”と言うのですね。(御神輿が海に入れば、全部”浜降り”なのでしょうか。)


>風があったので暑さは何とかなりました。

潮風に当たったカメラ・レンズは、お手入れをしっかりしておいてください。



個人的には、お祭りなど、騒々しいのは余り好みではありません。
昔、寒川神社の浜降り祭の、御神輿の通り道脇に住んでいたことがあり、夜中から掛け声をハンドメガホンで流すヤツがいて、寝られませんでした。
三嶋神社のお祭り時も、前日から朝霧公園脇に止めておいた車の周りに夜店・屋台が出て、車が出せなくなったことがありました。(船で伊豆大島に遊びに行っていた。)
ここは元々駐禁場所でしたから、文句は言えませんが…。(地元民の多くも止めていますが、お祭りの日は移動させるようです。)

書込番号:16391275

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/22 07:12(1年以上前)

夏にふさわしいお祭りですね。

書込番号:16391306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/07/22 08:51(1年以上前)

>前日から朝霧公園脇に止めておいた車の周りに夜店・屋台が出て、車が出せなくなったことがありました。

祭りの日によくそんな所に一昼夜車止めとくなぁ。ガラの悪い所だとケリ入れられるよ

書込番号:16391476

ナイスクチコミ!6


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/07/22 10:32(1年以上前)

>祭りの日によくそんな所に一昼夜車止めとくなぁ。

私は土地の者ではなく、祭が何時有るか、全く知りませんでした。
当時は(20〜30年前)、週末に船を出しどこか(伊豆半島や大島など)の港で1泊し、翌日帰ると言うことを良く行っていました。
現在と異なり、河川係留がそれほどうるさくなかった頃の話しです。(都内で、問題になり始めた頃です。)

出店の親父さんからは、「ダメだよ。こんな所に止めちゃ…。」とは言われましたが、訳を話し、屋台の一部を退かしてもらい、車を出しました。
河川係留がうるさくなってからは係留して無く、そのような事もありませんが…。

今でも、結構数多くの船(プレジャーボート)が河川係留していますね。

書込番号:16391681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件

2013/07/23 18:10(1年以上前)

Gありきさん こんにちは

当日は5D3に16-35o・7Dに24-105oを持っていきましたので、結構きつかったです。

影美庵さん こんにちは

>御神輿が海に入れば、全部”浜降り”なのでしょうか
海岸で行う神事は浜降と言うみたいです。詳しくは平塚八幡宮「例大祭」 で
http://www.hachiman.org/images/top/reisai-chi01.pdf

一台はタオルを掛けて、もう一台はバッグに入れて持ち運びました。
帰ってからは、乾拭きをしてしまいました。 お気遣い有難うございます。


じじかめさん こんにちは

本当に夏祭りと言えますね でも夏と言えば花火・・リモートSWの押しすぎで、親指が痛くなりますが(笑)


書込番号:16395634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件

2013/07/26 06:24(1年以上前)

別機種
別機種

ぼちぼちやんなあさん こんにちは

>もっと望遠レンズがあったら、、楽しかったかも。
今回はよって撮ってみようと16-35をメインにしてみました。
24-105で撮った画もあったので駄作ですが、アップしておきます。

書込番号:16404156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/27 10:28(1年以上前)

海の中の神輿担ぎの様子がよくわかります
どこかの写真クラブに所属されているのでしょうか
広角や望遠など祭りの様子、いい表情の
組み写真としての作品にもなりますね
もっとアップの表情はトリミングして。
今日、明日は大和阿波おどりです
祭りは楽しく撮影できますね
5D3なら祭りもバッチリでしょう

書込番号:16407851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2013/07/27 10:58(1年以上前)

写真クラブに入ってる様な爺はもっと寄ってると思う。長靴、カッパ、カメラにナイロン袋。すんごい格好で御輿に突撃するよ。彼等は

書込番号:16407937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2013/07/29 07:57(1年以上前)

あら嫌だ、どこで見られたのかしら?

書込番号:16414444

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark III ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark III ボディ
CANON

EOS 5D Mark III ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 3月22日

EOS 5D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <3025

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング