最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 2月29日
動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5
初めて動画編集ソフトを購入しようと思っていますが、どれを買おうか迷っている初心者です。
手持ちのビデオカメラはCANON iVIS HF M41 です。
PCスペックはi5です。
TMPGEnc Authoring Works 5の体験版をインストールしました。
2週間と期限がついているので今のうちにとがんばっています。
たとえばスライドショーを作る過程でエフェクトでセピアやモノクロにする設定がないようですがこれは無いのでしょうか?
予算は1万円位で考えています(もっと低いと嬉しいです)が、どの動画編集ソフトを買っていいか分かりません^^;;
動画編集は付属のVideoBrowserでほぼ十分満足していますが
ipad(mp4)の動画をDVD(AVCHD、ブルーレイ含む)にしたいのと、音楽付きのスライドショーのDVD(AVCHD、ブルーレイ含む)が作れるような動画編集ソフトを探しています。
TMPGEnc Authoring Works 5はかなり良い動画編集ソフトだと思いますが例えば別メーカーで同じような機能のある最新版で無い動画編集ソフトなどでヤフオク含め安く購入できれば嬉しいです。
他のソフトでどなた様かそう言った動画編集ソフトをご存知ありませんでしょうか?m(_ _)m
書込番号:16212877
0点
>TMPGEnc Authoring Works 5の体験版をインストールしました。
2週間と期限がついているので今のうちにとがんばっています。
たとえばスライドショーを作る過程でエフェクトでセピアやモノクロにする設定がないようですがこれは無いのでしょうか?
【返信】
はい、このソフトでは無理です。
スライドショーに限らず、映像でも、編集できるのは、カット、字幕(タイトルではない)、トランジションくらいです。
>予算は1万円位で考えています(もっと低いと嬉しいです)が、どの動画編集ソフトを買っていいか分かりません^^;;
動画編集は付属のVideoBrowserでほぼ十分満足していますが
ipad(mp4)の動画をDVD(AVCHD、ブルーレイ含む)にしたいのと、音楽付きのスライドショーのDVD(AVCHD、ブルーレイ含む)が作れるような動画編集ソフトを探しています。
【返信】
「ipad(mp4)の動画をDVD(AVCHD、ブルーレイ含む)にしたい」このあたりは著作権的に大丈夫なのでしょうか?
1本で全てできる初心者向けで簡単でわかりやすいのは、やはり「videostudioシリーズ」「powerdirectorシリーズ」だと思います。予算は超えてしまいますが。
>TMPGEnc Authoring Works 5はかなり良い動画編集ソフトだと思いますが例えば別メーカーで同じような機能のある最新版で無い動画編集ソフトなどでヤフオク含め安く購入できれば嬉しいです。
他のソフトでどなた様かそう言った動画編集ソフトをご存知ありませんでしょうか?m(_ _)m
【返信】
あまりおすすめできません。
昔のソフトはまだHD動画編集に不慣れです。そのため動作も重い、安定しないなど多々あります。安物買いの何とやらになりかねないです。
せっかくなら最新のバージョンを購入しましょう。
また、TAW5は動画編集ソフトの中でも、オーサリングソフトにあたるソフトで、編集は得意ではありません。
オーサリングは簡単に言うとDVD、BDプレイヤーで再生できるようにしてくれる事です。
失礼しました。
書込番号:16213185
![]()
1点
ソフトウェアの譲渡は普通出来ません。EULAをみてみると譲渡条件は書かれてはいますが、普通メーカーに書面での許可を得るとかそんなのばかりです。
普通、メーカーはそんな許可を出さないので現実的ではないです。
ですのでヤフオクで購入はお勧めしません。
セピアに落とすには色調補正が必要なのでPegasys製品でまとめるならTMPGEnc Video Mastering Works5が必要ですね。
元の写真+セピア色に色調補正した写真を足して、クロスフェードでトランジションかければ徐々にセピアに変色します。
その後DVD/BD向け出力した後、出てきたファイルをTMPGEnc Authoring Works5に食わせれば無劣化でDVDやBDにできます。
ただ、そうなると合計2万近い出費になるのでその辺はいろいろ……かもしれません。
スライドショー特化ソフトを別途買ったほうが楽かもしれませんね。
スライドショーに関してはブライダル向けソフトウェアにいいものが多いですが、これもそれなりのお値段がしますのでなかなか…です。
書込番号:16215956
1点
隊長♪さん
ご返信ありがとうございます。詳しいご説明ありがとうございます。
このソフトではスライドショーでのエフェクトは無理なんですね^^;
編集も切った貼った程度しか出来ないとなるとビデオカメラ付属のVideoBrowserと変わらないですね
Ipadの動画は付属のカメラ機能で撮った動画なので著作権は全く問題無いです。
>オーサリングは簡単に言うとDVD、BDプレイヤーで再生できるようにしてくれる事です。
分かりやすい説明ですね。動画編集ソフトは編集特化と上記のオーサリング特化に分かれてるんですね知りませんでした^^;
1本で出来るのは「videostudioシリーズ」「powerdirectorシリーズ」という事なので
PowerDirector11 Ultra ガイドブック付
http://kakaku.com/item/K0000425480/?lid=ksearch_kakakuitem_image
VideoStudio Pro X6 通常版
http://kakaku.com/item/K0000475915/?lid=ksearch_kakakuitem_image
上記2本から選びたいと思います。
A.Cowardさん
ヤフオクは怪しげな値段と相当の評価のものが多いようなのでやめます^^;
お二方、お忙しい中ご返信頂きどうもありがとうございました。
書込番号:16217032
0点
悩んだ結果
PowerDirector10 Ultra ガイドブック付
http://kakaku.com/item/K0000313471/?lid=ksearch_kakakuitem_image
を注文しました。
PD11の一つ古いバージョンですが値段と機能の兼ね合いで決めました(^^)
書込番号:16217154
0点
すでに購入済となっているかもしれませんが、PCのスペックがクリアしているか確認してくださいね。
また、PowerDirector8に比べると安定していると思いますが、一応値段なりと思ってください。
アップデータも出ています。
http://jp.cyberlink.com/support/powerdirector-ultra/patches_ja_JP.html
編集頑張ってください。
失礼しました。
書込番号:16219155
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2024/11/04 11:20:31 | |
| 6 | 2025/02/07 16:53:46 | |
| 4 | 2022/05/15 7:13:15 | |
| 2 | 2020/01/09 6:53:21 | |
| 11 | 2019/12/31 14:36:55 | |
| 9 | 2019/09/16 10:53:20 | |
| 0 | 2019/09/01 15:48:08 | |
| 8 | 2019/07/06 1:04:50 | |
| 5 | 2019/02/21 17:54:29 | |
| 3 | 2019/01/06 19:04:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)




