


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo H330 11855XJ
2GB×2のメモリが既設ですが、4GB×2のメモリを買ってセットしようとしましたが、片方のメモリが他の配線やHDに押されて交換が上手くできませんでした。
片方のみ交換して合計6GBで現在使い始めました。パフォーマンスの評価も5.9から7.5になったのでもう十分かと思われますが、一度だけですがネットを見ていたらブラックアウトしました。
様子を見つつ問題がなければ、このままでOKと思っていますが、メモリの増設に詳しい人がいたら、現状に対する評価と増設の方法についてアドバイス願います。
書込番号:14838042
0点

>片方のメモリが他の配線やHDに押されて交換が上手くできませんでした。
もう1枚はHDDなどがかぶさっている為、突っかかって交換できないのでしょうか?、つまり元のメモリより背が高いということですか?。
そうではなく、単に筐体内が狭くて手が入らないという理由なら、周りの配線やHDDなどを取り外しておいて、交換作業しましょう。
交換できたメモリもしっかりと挿さっていない可能性があります。<ブラックアウト
書込番号:14838125
0点

やはりメモリはセットの物を合わせるに越したことはないと思います。
配線が邪魔してるなら、少しどかしてでも交換したほうがいいと思います。
あと上の方もおっしゃってるように、メモリが奥までしっかり刺さってない可能性がありますね。
もう一度開けてみて、購入した2枚をしっかり奥まで刺して見るといいでしょう。
書込番号:14838220
0点

はじめまして。
私もこちらのパソコンを4G×2枚の8Gにしました。
こちらのPCはDVDドライブを外さなければ二枚交換するのは無理です。
こちらのサイトを参照にしていただけたら簡単に出来ると思います。
http://info.yadoku.com/archives/5559
構造は一緒です。
がんばってください。
書込番号:14843734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


「Lenovo > Lenovo H330 11855XJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2012/11/05 21:28:04 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/28 7:54:49 |
![]() ![]() |
4 | 2012/08/06 1:27:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/14 7:19:41 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/02 15:28:10 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/23 11:10:45 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/18 13:26:40 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/15 12:54:20 |
![]() ![]() |
12 | 2012/07/15 11:31:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/11 17:45:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





