Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版
現像機能を備えた写真編集ソフト
画像編集ソフト > Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版
既出でしたらお許し下さい。
D7000に純正24-120 f/4G ED VRの組み合わせで撮影しております。
カメラ内の設定は高感度ノイズリダクションOFF、アクティブDライティングOFFにしています。
ISOは800を上限にしています。
上記の設定で撮影したRAW画像をCapture NX2で現像していた時はノイズの荒さは気にならなかったのですが、お試し期限が過ぎたのでとりあえず使用できなくなりました。
なので今度は試にとLightroom4を使ってみているのですが、Capture NX2でRAW画像を開いた時よりも全体的にノイズが気になってしまいます。
ISO200を超えるとノイジーな感じになってきます。
ちなみにソフトは両方ともノイズリダクションはOFFにした状態での比較です。
RAWのアルゴリズムは各社で異なると聞いておりますので、ニコンのカメラにはニコン製のソフトの方が画質は優れているのでしょうか?
でもLightroomはプロの方も使用されているはずなので、大差はないと思っていたのですが・・・
両方をご使用された方で、私と同じように感じられた方はいらっしゃいますでしょうか?
最後になりますが、現状NX2は使用できなくなっていますので、同じRAWファイルでの比較画像を載せることができません。
また以前NX2で現像しJPEGに変換した画像もレタッチを加えているため、今では正確な比較が出来ませんことも付け加えさせて頂きます。
書込番号:14418337
0点
アロエ1969さん
撮影されている画像アップ出来ないのでしょうか?
ライトルームの初期設定とニコンのCapture NX2の撮影時設定では色のり.色合い等異なります。
Lightroomはプロの方もアマチュアの方も使用しています。
ニコンのカメラを使用したことがないので分かりませんが、ISO200を超えるとノイジーな感じとの事なら撮影環境やカメラの設定に問題があるのではないでしょうか?
書込番号:14419817
![]()
0点
ニコン-Nx-2及び、LR-3並びにLR-4を使用していますが
スレ主様の仰るとうりです。
書込番号:14438711
![]()
0点
Pretty Boyさん
ふるさん2114さん
返信が遅くなり、大変失礼致しました。
そして親切にお答え頂き、ありがとうございました。
あれからいろいろ触ってみました。
NX2に対してノイズが多いように感じていたのは自分の勘違いのようです。
両ソフトの初期設定の違いを把握できていなかっただけのような気がします。
大変お騒がせしました。
現時点では、LR4はいいソフトだなと感じています。
ですが、まだまだレタッチの便利機能等を習得できていないので、早くLR4のマニュアル本が出てくれないかと期待しています。
それかLR3のマニュアル本でも問題ないかなぁ・・・
書込番号:14444971
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Adobe > Adobe Photoshop Lightroom 4 日本語版」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/12/04 15:56:31 | |
| 5 | 2015/11/19 8:39:27 | |
| 8 | 2014/06/26 23:19:15 | |
| 7 | 2014/02/23 20:06:16 | |
| 5 | 2014/01/14 22:28:26 | |
| 20 | 2014/01/02 2:12:05 | |
| 4 | 2013/12/24 14:07:03 | |
| 3 | 2013/11/13 17:55:39 | |
| 7 | 2013/10/07 8:54:33 | |
| 6 | 2013/09/05 16:15:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



