『突然落ちる』のクチコミ掲示板

2012年 4月中旬 発売

WN-G300TVGR

iPad/iPhoneで地上デジタル放送を視聴可能な無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN-G300TVGRの価格比較
  • WN-G300TVGRのスペック・仕様
  • WN-G300TVGRのレビュー
  • WN-G300TVGRのクチコミ
  • WN-G300TVGRの画像・動画
  • WN-G300TVGRのピックアップリスト
  • WN-G300TVGRのオークション

WN-G300TVGRIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月中旬

  • WN-G300TVGRの価格比較
  • WN-G300TVGRのスペック・仕様
  • WN-G300TVGRのレビュー
  • WN-G300TVGRのクチコミ
  • WN-G300TVGRの画像・動画
  • WN-G300TVGRのピックアップリスト
  • WN-G300TVGRのオークション

『突然落ちる』 のクチコミ掲示板

RSS


「WN-G300TVGR」のクチコミ掲示板に
WN-G300TVGRを新規書き込みWN-G300TVGRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 突然落ちる

2012/04/22 14:28(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-G300TVGR

クチコミ投稿数:18件 WN-G300TVGRのオーナーWN-G300TVGRの満足度5

突然落ちるのは電波の問題なのかアプリの問題なのか旧iPadだからなのか。
そんなに頻回でもないが、他の方はどうなのでしょう?私だけかな。
再度クリックして立ち上げるのには時間がかります。

書込番号:14470429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/22 14:55(1年以上前)

落ちるとは、無線LANルータが落ちるのか、iPadが落ちるのか、電波なしになるのか、無線LANは微弱でも届いているがネットが通信不可になるのか、
どれですか?

書込番号:14470545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 WN-G300TVGRのオーナーWN-G300TVGRの満足度5

2012/04/22 16:12(1年以上前)

落ちるとは、無線LANルータが落ちるのか、iPadが落ちるのか、電波なしになるのか、無線LANは微弱でも届いているがネットが通信不可になるのか、→瞬間的にそうゆうことが起きてるのかよくわからんです。状態はデスクトップの画面に戻ってしまうという意味です。すぐにテレキングのアプリのアイコンをクリックすれば再度初回と同じ時間かけてTVつながる。本体と近いところではあまりないので電波的なことなのかと思われるのですが、一時的に画面がカクカク止まる程度からアプリの終了になってしまうのはアプリにも問題があるのかとこの程度は当たり前なのか同じようなかたいませんか。

書込番号:14470825

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/23 09:58(1年以上前)

近所の無線と干渉している可能性があります。
PCに[inSSIDer]をダウンロードして近所の無線チャンネルを確認して下さい。
WN-G300TVGRの無線チャンネルが他の無線と被っていた場合、無線チャンネルを変更すると解決する可能性があります。

ダウンロードサイト http://inssider.softonic.jp/

書込番号:14474379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 WN-G300TVGRのオーナーWN-G300TVGRの満足度5

2012/04/23 21:13(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。やはり電波なのかもしれません。場面のいいところで落ちてしまうとまたつながるのに1分近くかかるので、ストレスになります。つながってすぐは落ちませんから、不思議なものです。有線の場合と比較したいのですが、ルーターを経由してるので今のグループが壊れるのがめんどくさい。WN-G300TVGRで振り分ける192.168.0.○○のアドレスでないとTVはみれないのでしょうか。無線でそれなりに見れているのでこのくらいで我慢してしまいそうです。

書込番号:14476510

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/23 21:23(1年以上前)

>有線の場合と比較したいのですが、ルーターを経由してるので今のグループが壊れるのがめんどくさい。

LANケーブルで接続しても、PC側が「IPアドレスを自動的に取得する」にしていれば問題無いはずです。

書込番号:14476566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/04/23 21:33(1年以上前)

>WN-G300TVGRで振り分ける192.168.0.○○のアドレスでないとTVはみれないのでしょうか。
それは無いと思いますy
192.168.10.*でも、189.172.0.*でも、良いと任意のIPアドレスでワークブループ組めば思いますが。

電波の強弱などがわからないのであれば、ルータを置いた部屋で使用してみてください。
通常のネット接続よりも、良い通信状態を必要とするのであれば、それで途切れないはずです。
それでも切れるとなると、無線LANが切れているのか、ソフトが不安定でテレビだけ落ちるのかですね。

>場面のいいところで落ちてしまうとまたつながるのに1分近くかかるので
落ちてすぐに、ネットにはつながりますか?
もし、ネットにはつながるというのであれば、無線LANそのものはつながっていることになります。

書込番号:14476625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 WN-G300TVGRのオーナーWN-G300TVGRの満足度5

2012/04/23 22:47(1年以上前)

ありがとうございます。IPアドレスの3番目の数字のブロックが10でも0でも192.168.10.*でも、189.172.0.*でも、良いと任意のIPアドレスでワークブループ組めばの意味がよくわかりません。そんな画期的方法があるなんて知りませんでした。フレッツ光で貸してる鶏冠のルーターは192.168.1.*でグループを作ってます。それでいくつかのパソコンと共有状態があります。WN-G300TVGRのルータとして振り分けるグループは192.168.0.*のようなのでそっちのグループにはいったら今の共有ができないとおもいますがどうなのでしょう。初心者ですいません。

書込番号:14477120

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/24 14:23(1年以上前)

>フレッツ光で貸してる鶏冠のルーターは192.168.1.*でグループを作ってます。

くったカッパさんの環境は、ルーターが既に有る環境ですので、以下の【アクセスポイントモード】で設定すれば問題ないはずです。
192.168.1.*のグループになります。

http://www.iodata.jp/lib/manual/wn-g300tvgr/htm2/inet-d.htm

書込番号:14479373

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件 WN-G300TVGRのオーナーWN-G300TVGRの満足度5

2012/04/25 04:01(1年以上前)

や!できた!できた!ありがとうございます。モバイルだけでも十分だったのに1階の有線PCでもクリアな地デジが見れるようになりました。感謝です。APモードというのはこんなふうに使うものだったのですね。もともと1階と2階でフレッツ光のルーターとバッファロールーターで192.168.1.*グループと192.168.11.*グループで分けてつかっていたところに192.168.0.*というものでてきてやっかいでした。ブリッジ接続というのをちょっと前に知ったのですがまたこれでAPモード(アクセスポイントモード)を少しわかりました。ご親切にありがとうございます。我が家の理想形です。子供がチャットしていてすぐに確認できませんですいませんでした。

書込番号:14482299

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/04/25 09:22(1年以上前)

>ブリッジ接続というのをちょっと前に知ったのですがまたこれでAPモード(アクセスポイントモード)を少しわかりました。

基本的にブリッジ接続もアクセスポイントモードも一緒です。
無線LANブロードバンドルーターを製造しているメーカーで、呼名が違う様です。
参考 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%88_(%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN)

何れにしても解決した様で良かったですね。
快適な地デジライフを楽しんで下さい。

書込番号:14482745

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > WN-G300TVGR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
設定画面フリーズ 0 2019/02/20 23:58:17
Windows10につきまして 5 2022/06/02 1:15:44
iOS11環境下で 0 2017/11/29 9:58:20
win10でのテレビ視聴について 4 2016/08/29 0:42:47
アンドロイド用はないんですか? 4 2016/08/25 6:26:48
ひかりルーター 6 2016/04/02 15:55:49
iOS9で使っている方おられますか 1 2016/04/16 19:51:37
Windows10でも視聴可能でしょうか? 2 2015/10/19 4:55:34
WN-G300TVR特価 2 2015/06/19 20:47:22
Windows TABやAndroid TABには不向きなんですね 3 2016/03/31 0:17:07

「IODATA > WN-G300TVGR」のクチコミを見る(全 468件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WN-G300TVGR
IODATA

WN-G300TVGR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 4月中旬

WN-G300TVGRをお気に入り製品に追加する <187

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング