『対応2.5HDD』のクチコミ掲示板

2012年 5月25日 発売

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

X-Reality PROを搭載した液晶テレビ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960 バックライトタイプ:エッジ型 BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]とBRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]を比較する

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

BRAVIA KDL-55HX950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:モーションフローXR960

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のオークション

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 5月25日

  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

『対応2.5HDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

対応2.5HDD

2012/07/02 14:17(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

クチコミ投稿数:236件

先ほど店頭にて2.5インチの外付けUSBハードディスクを買いに行きました。
まだ製品が新しいせいかメーカーも店頭もホームページも正式な対応が分からないとの事で、買わずじまいになりました。
外付け2.5インチHDDで使えた物、使えなかった物ありますでしょうか?

自作派からしたらフォーマットし直すなら全ての外付けHDDが使えるような気もするのですが、使ってみて本当に使えない場合なんてあるんでしょうか?(自分的には動作確認が取れてないだけな気がするのですが)

書込番号:14753258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/07/02 14:49(1年以上前)

>自分的には動作確認が取れてないだけな気がするのですが

その通りですよ。推奨外を使用する場合は自己責任でって事ですね。
REGZA Z1 VIERA VT3/ZT5では全て推奨外のHDDを使用していましたけど、何ら問題なく録画再生できていました。

ここでスレ主さんが「こんなHDD使えましたよ〜」って書き込んだら、とても有益な情報になるとおもいます。

書込番号:14753323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2012/07/02 15:00(1年以上前)

確かに。でも何度も人柱になってる分、今回は保守的に。

書込番号:14753344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/02 15:11(1年以上前)

>外付け2.5インチHDDで使えた物、使えなかった物ありますでしょうか?

3.5インチなら まあ使えるんじゃない?と言っておきますが
2.5インチは「消費電流」という問題があります。
電源を外部で取るなら問題無いと思います。
しかしUSBの規格は500mAだと思ったのですが、どの外付けHDDも規格には
入っているようなのでつい、「バスパワーでも使えるんじゃない?」
と思ってしまいがち。

かなり消費電流ぎりぎりのものがありますので、TV側の電流出力が
500mAジャストで作られていると 動作不安定になります。

PCの場合は最終的にデータが転送さえできれば、途中で転送エラーで
やり直しが起こってもまあ問題にはならないのですが
動画の場合、単位時間あたりの伝送量というのが問題になります。
これが不足するとブロックノイズの発生や エラーで止まるなどのことも起こります。
これが頻発するようだと HDDの認識エラーで、TV側でリセットが必要に
なることなどもあるようです。

消費電流を抑えることに特化した2.5インチUSB-HDDを選ぶことが肝要かと。

ところで、2.5インチUSBで動作保証している TV HDDの組み合わせってありましたっけ?
最近はあるのかな?昔は上の理由のために、
2年ほど前は東芝のTVで純正HDDしかなかったのですが・・。


書込番号:14753372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/07/02 16:27(1年以上前)

2.5インチHDDはほとんどがバスパワー駆動です。
電力が足りないと想定外の動作をしたり、解決困難な現象が発生するかもしれません。
外部電源を取る3.5インチHDDでは駄目ですか?
このタイプなら大抵動くはずです。

どうしても気になるなら動作保証されたHDDを選ぶと良いです。
ホームページに公開されています。
http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-55HX850/feature_7.html#L2_360
このページによると、ソニーのポータブルHDDは対応、I.O.Dataは非対応ですね。

書込番号:14753571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2012/07/03 03:03(1年以上前)

こんばんは

メーカーによって、相性はあるみたいですね。
レグザRE1,ZX9500は、ウェスタンデジタル、シーゲート、日立のHDDのどれでも問題なく認識されます。
ビエラDT3は、ウェスタンデジタルだと何回か、認識できません。HDDが接続されてません。初期化しますか?などのメッセージがでしたが、シーゲート、日立のでは、問題ないです。
ただ、ウェスタンデジタルのでも、ケースの電源を切って、入れると、問題なく録画できます。

相性は、あると思います。認識されてない時は、何故かケースのLEDランプがつきっぱなしで、そうなってる間の、録画予約は全部失敗します。

ソニーのHDD対応TVのじゃないので、参考にならないかもしれませんが

書込番号:14756014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2012/07/03 07:29(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりメーカーの正式対応の情報を待って購入した方が良さそうですね。

書込番号:14756285

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
SONY

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング