※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]
先日、REGZA Z3500からこの機種に買い替えました。
HDDをUSB接続して録画しようと思い、
いろいろ試したのですが、連ドラ予約が出来ません。
REGZAの時は番組表から一発で連ドラ予約でき、
番組表を観ても予約マークが付いてすごく
分かりやすかったです。
何かいい方法があるのでしょうか?
書込番号:15690900
2点

このTVに限らず、ほかのブラビアの外付HDD録画対応TVにも、レグザのような連ドラ予約機能はついてないです。
おそらく、録画はオマケで、便利機能つかいたいなら、BDレコを買えって販売戦略なんでしょう。
毎週欠かさず、番組表が更新されたら、録画予約するのが確実で、
時間指定予約をすると、なにかで、臨時放送、スポーツの延長があったときに、追従がないので、延長分とれなくなっちゃうしね。
書込番号:15691165
4点

エックスピストルさん
早速の投稿ありがとうございます。
>このTVに限らず、ほかのブラビアの外付HDD録画対応TVにも、レグザのような連ドラ予約機能はついてないです。
やっぱりそうなんですね…。
番組表の見やすさ、HDD録画の便利さといい4年前のレグザの方が上です。
ブラビアは数日後の番組表表示も遅いですし、ちょっと残念でした。
当方、BDZ-RX105を所有してますが、起動も少し時間があるので、
普段よく録る番組等はHDDの方が(妻や子供にとって)早くて便利で簡単です。
せったくデザインもいい機種なので改善して欲しいですね。
書込番号:15691679
2点

連ドラ予約出来ますヨ!
番組表から番組を選択してクリック、”番組予約”をクリックすると予約確定の画面に変わりますが、その画面の上部に日付、時刻が出ているので その部分をクリックすると日付部分が白くなり上か下かに動かすと 毎週予約がいろいろなパターンで出来ます。確かにレグザに比べるとこの部分のユーザーインターフェースとか使い勝手は差がありますが、慣れれば・・・・
書込番号:15739374
12点

>チュモンさん
ほんと出来ますね。
これなら以前のREGZAと変わらず使えそうです。
出来ない出来ないといわれてましたけど出来ないんじゃなくて
機能あるのに探さなかっただけ だったわけですね。
まだ買って1週間ですがチュモンさんのおかげでかなり役に立つHDD録画機能になりました。
書込番号:15740052
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-55HX850 [55インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/05/22 22:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/17 19:38:45 |
![]() ![]() |
6 | 2019/08/21 12:37:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/14 6:28:45 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/20 21:26:41 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/17 22:23:02 |
![]() ![]() |
5 | 2017/11/15 7:48:17 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/18 12:18:35 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/10 23:11:58 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/30 11:34:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





