


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
今度この機種を購入しようと思っています。
使用方法は、wifi専用で使おうかと思っておりますが、最初の月だけパケ放題の契約が必要と言われました。
そこで、パケ放題Wとパケ放題ライトの選択で、店員さんから最初の設定でMAXまで行くので後者のプランをお勧めしますと言われました。
初期設定で最初からwifiで接続して使用することは出来ないのでしょうか?
あと、その後はパケットプランを解除してタイプXi にねん のみの運用をしようと思っています。
そうした場合、通信はwifiのみしか出来なくなるんですよね?間違ってXiパケ使用ということにはならないんですよね?
よろしくお願いします。
書込番号:15422003
1点

頼めばパケット通信しないでやってもらえますよ。
店舗にもよるかもしれませんが。
書込番号:15422112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SPモードも解約すれば繋がらないと思います。
つまりプロバイダーと契約しなければOK。
書込番号:15422188
2点

同じような契約で購入しました。
店員さんが設定を行いましたので上限に達してます。
「一ヶ月分はしょうがないかなあ」と思いましたが、書き込みを見るとオプションの条件なしで購入なさっている方もあるようですね。
まあ、お安く買えたのでいいじゃないか。と割りきってますが。
後は、活用の仕方で高かったか、安かったかが決まると思います。
書込番号:15422647
1点

先週 Wifi専用機として契約しました。
パケホダブルで契約しましたが初期設定で上限行ってしまうと言われましたが詳しく聞くと初期設定というより一括0円オプション条件のためのアプリをダウンロードをするパケット通信らしいです。
メインのgalaxyS3があったためgalaxyS3にそのアプリを入れてもらいnoteの方はパケット使わなくてすみました
マイドコモから自分でオプションを解約、spモードも解約したら一緒にパケホダブルも解約になりました。
ケータイ補償はDSに行かないとできないみたいなのでそれが解約できれば来月から3円/月運用開始です
書込番号:15422726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、ありがとうございます。
もう少しショップの方に、どこまで出来るのか聞いて(パケット契約なしでもOK?アプリ不要?)、契約したいと思います。
しかし自分はずっとauユーザーですので、1月くらいはxiを使い倒してもいいかなって思ってます。
しかし私の周りでは売り切れ店が続出しています。(電気店など)
全国的に見てももう在庫わずかなのでしょうかね〜
書込番号:15423471
1点

データ通信offで運用すれば大丈夫です
書込番号:15423664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

興味深い質問ですね。
要するにpintakenさんが言うように、強制加入のオプションコンテンツアプリ(OCA)をショップでダウンロードする際、SPモード契約するとSPモード経由でパケット通信料がかかってしまうので、そこをWi-Fi接続でパケット通信料を0円で切り抜けたい、ということでよろしいでしょうか?
OCA加入という条件は飲むが、そのダウンロードに多額のパケット通信料が発生するのは納得がいかない、というのは消費者として当然の心理です。定価5万円のスマホを買ったのですが、このスマホはシンガポール工場で生産されましたので、日本への輸送費が5千円かかりました。よって輸送費も加えて5万5千円になります、なんてバカな話もないですからね。しかしパケホーダイに加入しないたいていの契約者は最初のダウンロード代のためだけに1ヶ月だけパケホーダイに加入する人も多いのが現実です。何とかならないのでしょうか?
では、お答えします。
まず、単純に考えてそもそもSPモード契約をしなければ、パケット通信料は発生しません。よってSPモード未加入の状態で他のOCAだけに加入すれば、Wi-Fiでダウンロードしてダウンロード代は発生しません。しかし残念ですがドコモのOCA(iコンシェル,iチャンネル,ドコモ地図ナビ,Videoストア等々)の契約条件はSPモードと同時加入という条件になっています(中にはSPモード未加入OKのアプリもありますがたいていは加入義務があります)。つまりドコモはほとんどの自前のアプリを契約させるときは、まず一番最初にSPモードに加入しなければならない義務を課しています。
ということでSPモードに加入しなければならないことはわかりました。そこで今度はSPモードに加入した状態で、SPモード通信を遮断したまま、Wi-Fi通信でOPAをダウンロードすればパケット通信料はかからないことになります。ただし困ったことに、ドコモのSPモードはスマホの「データ通信」をOFFにしていても、他の通信に反応して勝手に「ON」になることが度々あります。「ON」になったら最後、多額のパケット通信費が発生してしまいます。(AUは「データ通信」をOFFにしておけば勝手に「ON」になることはほぼないようです)。
SPモードを遮断したままWi-Fi通信だけでダウンロードする、そんなうまい方法があるのでしょうか?
これを可能にする裏ワザがありますので紹介します!
まず一番最初の設定でSPモードだけに加入します。これでSPモードの通信が可能になります。そしてすぐに以下の方法でSPモード通信を遮断します。
SC-05DはAndroid2.3バージョンと4.0バージョンがあるみたいです。まずはSC-05Dのバージョン確認をして下さい。
Android4.0の場合:
HOME画面の状態で、左下のMENUキーを押します。次に「設定」をタップします。すると上から4番目の「その他...」をタップします。タップしたら一番下の「モバイルネットワーク」をタップします。次に一番上の「データ通信」をOFFにします。これでSPモード通信を遮断できました。ただし先ほど述べましたように、これは勝手に「ON」になる時があるので、これを防ぐために次の方法を取ります。
同じ画面の、上から3番目にある「APN」をタップします。すると「spモード」「mopera U」「mopera U設定」と3つ項目が出てきます。この一番下の「mopera U設定」のランプをタップしてランプが点灯した状態にします。ここで注意が必要なのは必ずランプが点灯していることを確認してください。タップしても右端の丸が点灯していなければ、「momera U設定」がOFFになっていることになります。OFFになっていればSPモード通信される可能性があるので注意が必要です。
Android2.3の場合:
HOME画面の状態から、「MENU」キーを押す→「その他」→「端末設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」→「データ通信」をOFFにする→同じ画面のまま「アクセスポイント名」→「mopera U設定」をONにする
以上でSPモード通信が遮断された状態になります。
この後Wi-Fi設定をして、Wi-Fi経由でOCAをダウンロードしてください。
自己責任で運用管理してください。
書込番号:15426204
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/23 8:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/23 19:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/03 15:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/10 17:42:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 2:31:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/14 21:29:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/01 0:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





