


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo
GALAXY Note SC-05D docomo とXperia AX SO-01E docomo に二台持ちしています。
現在、AX SO-01Eは、Xiパケ・ホーダイ ライト定額料4980円に加入してます。
機種台とあわせて、月に8千円くらいです。
電話とSPメール使用しています。
SC-05D は、基本使用料(タイプXi にねん)[月額]のみに加入してますが1年は無料で使用してます。
電話機能がありますが、全く使用してません。
ほとんど、WI−FIかデザリングでネットみるくらいです。
電話代が高くどうにか2台の契約を変更して安く使用する方法ないでしょうか?
自宅と会社は、WI-FIできます。
書込番号:16579503
0点

>電話機能がありますが、全く使用してません。
ということなので、この辺のSIMを使ったらどうですか?
https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/spec.jsp?l=0m248a
データ端末は945円/月になりますのでかなり安くなると思います。
書込番号:16580414
0点

SC-05D は、基本使用料(タイプXi にねん)[月額]のみに加入されてので、こっちは2年間はどうにもならないわけですね。
ならXperiaの方で質問されたほうが良いかと思いますが・・・
日本通信のスマホ電話SIM 3,060円あたりが適当ではないでしょうか?
http://www.bmobile.ne.jp/sp/service.html
通話をFusionなり050Plusで節約すれば通話込みで4000円位に収まるはずです。
ただし、この場合テザリングができなくなる可能性があります。
他には、LTEかWIMAXを契約してNexus7を0円で入手
Xperiaのパケホ解約したら差額で支払っておつりがきます。
書込番号:16580806
0点

詳しく書かなかったのでわかりづらかったですね。
SO-01Eの毎月の料金は
780円(タイプXiにねん)+315円(SPモード)+4,935円(Xiパケホライト)+2,730円(端末代)−1,630円(月サポ)=7,130円
に通話料がプラスされるくらいでしょうか。ここから節約しようとしても端末代はどうにもならないので最低維持費は
2,730円+780円=3,510円
で通話のみ可能となります。(キャリアメールを使う場合は更に315円+2,100円=2,415円が最低必要)
合計は3,510円+945円=4,455円でSC-05Dの2年目から更に780円がかかります。(通話料も別途、テザリング不可)
もしくはSO-01Eをデータプランに変更しライト割適用。
3,980円(Xiデータプランライトにねん)+315円(SPモード)+2,730円(端末代)−1,630円(月サポ)=5,395円
SC-05Dの2年目から780円がかかるのは同じで通話できる番号もSC-05Dになるが、テザリングは可能です。(キャリアメールも使えます)端末代があるので月々の支払いはそれなりに高くなってしまいますね。
書込番号:16581509
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note SC-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2023/06/23 8:47:25 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/23 19:42:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/06/25 9:01:36 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/03 15:43:33 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/10 17:42:06 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 2:31:17 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/14 21:29:04 |
![]() ![]() |
10 | 2014/09/01 0:59:11 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/27 12:41:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





