『出窓への取り付け』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TAD-22CW(W) [ホワイト]の価格比較
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のレビュー
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のクチコミ
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]の画像・動画
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のオークション

TAD-22CW(W) [ホワイト]トヨトミ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 4月11日

  • TAD-22CW(W) [ホワイト]の価格比較
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のスペック・仕様
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のレビュー
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のクチコミ
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]の画像・動画
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のピックアップリスト
  • TAD-22CW(W) [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > エアコン・クーラー > トヨトミ > TAD-22CW(W) [ホワイト]

『出窓への取り付け』 のクチコミ掲示板

RSS


「TAD-22CW(W) [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
TAD-22CW(W) [ホワイト]を新規書き込みTAD-22CW(W) [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

出窓への取り付け

2012/06/20 12:52(1年以上前)


エアコン・クーラー > トヨトミ > TAD-22CW(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:123件

お世話になります。
出窓しかない部屋への取り付けを検討しています。
吸入・排出のホースを出窓の窓から出して使おうとしていますが、
もちろん標準で付いている窓枠は使えません。
出窓の窓からホースを出して隙間をタオルやガムテープで
塞ごうと思っていますが、可能でしょうか?
また、床から出窓までが1.3m位あるのでホースの長さが足らないので
延長する必要があるので、ホームセンターで適当なものを買ってきて
ガムテープで連結したら使えるでしょうか?
出窓の写真を添付しますので、良いアドバイスを頂ければ幸いです。

書込番号:14703191

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件

2012/06/20 12:59(1年以上前)

画像が付いてなかったので再アップロードします

書込番号:14703225

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/06/20 14:23(1年以上前)

確かに添付された画像の窓では付属の窓枠部品は使用不可能ですね。
可能性があるとすれば窓枠の開閉部分の関係である程度の隙間がフレーム
部分との間にあると思うのでアクリルパネルで代用の窓枠部品を自作して
みてはいかがでしょうか?
窓開放時の窓枠部分との隙間に嵌め込んだ後で隙間をパテで埋めてやれば
雨水の浸入は防げると思います。
(タオルやガムテープだとこれからの梅雨時期だと雨水を吸い込んで剥れて
しまうか室内側に毛細管現象みたいな形で吸い込んでしまうかもしれません。)

後はダクトの長さが足りないという事ですがもし排気だけで吸気を併用
しないならファンヒーターの温風をコタツに取り込むための金属製のダクト
が販売されてます。
安価な物がよければ蛇腹式で伸縮自在の薄いアルミ製ダクトがD・I・Yに
ありますがこちらは強度はありませんが加工は簡単です。

書込番号:14703435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/06/20 14:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
窓枠は上手く自作しないといけないですね。
ホームセンターで探してみます。
ホースの件ですが、
http://item.rakuten.co.jp/moris/4983517082041/
↑ こういうものでしょうか?
暑い夏を乗り越えるには、見た目は気にしてられないので
早速試してみます。 また、できたらご報告します。

書込番号:14703482

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/06/20 20:14(1年以上前)

硬質の方は添付されたURLの物で間違いありませんが冬場に
ホームセンターの売り場に飾ってあったんですがかなり硬いので
潰れる事は無いと思うんですが換気扇コーナーなんかにある軟質
のダクトだと75?径と100径の2種類があるので付属品の
ダクトの太さ太い様なら軟質の方がいいかもしれないですよ。

書込番号:14704478

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/06/21 13:02(1年以上前)

アクリルパネルはかなり硬質で厚みが厚いと加工がかなり難しいです。
代用品になるかは解りませんが引越し業者さんが廊下や階段の壁部分を
保護するためのダンボールを硬質ビーニールかプラ製の製品をホームセンター
で見かけた事があるので探してみてはいかがですか?
ダンボールと同じでカッターで加工が可能だし材質自体が防水性があり
軽いので加工さえ旨くできれば取り付け作業が簡単だと思います。
最後に窓枠とを幅広の布テープで密着(接合)してやれば剥がれ難くなる
し布テープなら綺麗に剥す事も可能ですよ。

書込番号:14707257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/09 18:39(1年以上前)

この機種に関係あるようなないような話しですが、
東京地区で。
新宿から高田馬場方面の山手線に乗って、
高田の馬場駅停車で開いたドアの前のビルを見たら、
エー?、何?、エアコンの室外機がどう見ても室内にある???
ただ置いているだけだろうか?と観察して見たら、
配管がどうも来ている。
意味が分からないー?
そう思っている内に電車が発車。
角度が変わってビルの横が見えたら、
室外機を開いた窓にピタッと寄せているのが見えました。
なんかスゴイというか、執念というか、やっぱりエアコンを取り付けられない場所で苦労している人がいるんだなーと思いました。
熱効率は悪いんだろうけど、部屋の下だけ冷えればいいやとか、風が当たる部分だけ涼めれば良いや作戦だろうと思いました。
茶色いレンガ系のビルなので、近くの人がいたら観て見てください。

こうゆうことがやれるんなら、出窓ぐらいでも窓の周りを断熱シートで枠を作って貼って、
低い台に窓エアコンをのせて、断熱シートを窓エアコンの周りに貼り付けても使えそうだなと思いました。

百円ショップに行くと、ござのように丸めて売っている断熱シートや、
折りたたんで売っている断熱シートが売っているので、
これを切ってTAD-22CWの管に巻きつければ、
管を通る熱い空気や冷たい空気で熱効率が悪くなるのを防げるのでは・

書込番号:14785284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2012/07/16 20:08(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
この機種を購入しようと検討していたのですが、
やはり皆さんの口コミを見てますと音がうるさいという
意見があったので寝室への取り付けは難しいと判断しました。
管理会社と相談して押入れの方に穴をあけて別の部屋に室外機を設置する
方法で工事することになりました。
賃貸なのであまり工事費をかけたくなかったのですが、
寝苦しくなるのも嫌なので出費は我慢しました。

書込番号:14816551

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨトミ > TAD-22CW(W) [ホワイト]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TAD-22CW(W) [ホワイト]
トヨトミ

TAD-22CW(W) [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 4月11日

TAD-22CW(W) [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング