Diamondcrysta WIDE RDT234WLM-D [23インチ ブラック]三菱電機
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 4月



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT234WLM-D [23インチ ブラック]
すみません時代遅れの質問します。
現在使用中PCのビデオカードにはHDMI端子が付いております
そこからHDMIの線でこのモニタに繋げた場合音は出るのでしょうか?
やはりうす緑色の線も繋げないと音は出ないのでしょうか?
ちなみに
現在はDVI端子とうす緑の線をモニタに繋げています。
書込番号:15787271
0点

相性とかトラブル無ければ普通に出ると思いますよ〜
書込番号:15787286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用中のビデオカードがHDMI音声出力に対応しているのなら、
音は出ると思います。
GeForce GT 200シリーズ以前はHDMI音声出力に対応していなかったと思う?
書込番号:15787386
1点

RADEON系なら RADEON3X000以降は、音もHDMI信号と一緒に流れてる。
IntelのGPU統合の Sandy, Ivyとかなら同じ。 GeForceの古いタイプはHDMI端子はあっても音はダメなのがあるらしい。
書込番号:15787474
1点


RADEON HD 6850なら大丈夫だと思います。
書込番号:15787579
0点

SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DPは、
http://www.sapphiretech.jp/products/hd-6800-pcie/hd6850111800020rvd4046.html
『 HDMI 1.4a : 1080p 』の記載があるので、
AMD Radeon HD 6850の設定ユーティリティに音声関連の設定項目はないですか?。
AMD Radeon HD 6850 グラフィックス
http://www.amd.com/jp/products/desktop/graphics/amd-radeon-hd-6000/hd-6850/Pages/amd-radeon-hd-6850-overview.aspx#2
『統合 HD オーディオ・コントローラ』
『ケーブルを追加しなくても、HDMIにより、出力保護機能付高ビットレート7.1チャネルサラウンドサウンドに対応』
『AC-3, AAC, Dolby TrueHD and DTS Master Audioの各形式をサポート 』
と記載されている様ですね。
あとは、OSの音声出力設定でHDMI端子から音声出力の設定でしょうね。
当然に液晶モニタの音量設定も適切な音量に設定でしょうけど。
書込番号:15787617
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT234WLM-D [23インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/03/06 10:13:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/05 18:33:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/25 16:50:13 |
![]() ![]() |
11 | 2013/09/10 22:05:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/30 18:12:50 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/17 1:09:55 |
![]() ![]() |
3 | 2013/05/09 11:14:29 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/05 11:35:52 |
![]() ![]() |
7 | 2013/02/19 16:09:58 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/15 15:58:11 |
「三菱電機 > Diamondcrysta WIDE RDT234WLM-D [23インチ ブラック]」のクチコミを見る(全 120件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



