AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
「829万サブピクセル」駆動システムを採用した液晶テレビ
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
うちの親がTVを物色してまして、現在、このLC-60G7とパナのTH-P60GT5が候補に残りました。
一番重要視してるのが「綺麗な3D映画が見たい」との事。
その割には画質をあまり優先しておらず、XL9やVT5など上位機は「値段が高い」で片付けられました。(実際はGT5もG7との価格差を問題視されてます)
多分、クロストークなどの違和感なく3D視聴を楽しめれば十分、なのだと思われます。
私自身は以前からプラズマばかりで液晶の大型TVは買った事ありません。
近所のヤマダやジョーシンなど量販店にも行ってみましたが、G7は見当たらず、実際に見ての比較できませんでした。(UD1かなり綺麗でした)
このLC-60G7は「クロストークなどに煩わされず3Dを楽しめる」機種でしょうか?
チラチラ気になるようなら多少文句を言われてもGT5にさせるつもりですが、もし問題ないならG7で良いと言うつもりです。
せっかく3D対応の大型TV買うんだから「買って損した」なんて思いはさせたくないなぁ、と考えてます。
書込番号:16237963
0点

レスがつかないので・・・。
非常に回答しにくい質問です(^^;;
クロストーク許容量については個人差があるのでなんとも言えませんが、個人的には気にらなりません。
しかしながらどの程度どであればOKか?
これはスレ主さんや親御さんにしか分からない話です。
アドバイス出来るとすれば、出来るだけ少ない物を買った方がよいと思う=プラズマ
ですかね。
G7買うならどうにか現物見てからの方が良いと思います。
書込番号:16260949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。
確かに個人差のあるものだとは思います。
しかし、それでも「クロストーク酷い」と言う人がいる製品よりは「少なくとも私は感じなかった」と言う人がいる製品の方が良いかと思われます。
つい先日、XL9を見ました。
かなり綺麗で価格もGT5に近く、現在GT5・G7・XL9の3つで検討してる状況です。
書込番号:16265460
0点

すごく個人的にですが、予算に余裕がある様であれば、XLかGT5がいいと思います。
まぁG7には安いという魅力はありますが(^^;;
XLについてはフルハイビジョン液晶では言えば1番オススメです。
量販店での視聴ですが、モスアイの有り無しでは黒の沈み込みがずいぶん違います。
是非良いお買い物をして下さい。
書込番号:16265796 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


「シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/08/20 17:29:41 |
![]() ![]() |
23 | 2021/06/16 21:07:52 |
![]() ![]() |
11 | 2017/12/27 17:48:13 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/06 8:51:17 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/02 17:30:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/23 5:34:46 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/04 10:32:54 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/27 18:29:26 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/01 14:01:30 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/23 8:09:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





