AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
「829万サブピクセル」駆動システムを採用した液晶テレビ
※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]
正直3Dはいらないのですがクアトロンや処理スピードの違いがあるみたいで迷ってます。
どちらがおススメでしょうか?
目的は主にPS3ゲーム、テレビ、映画鑑賞です。
書込番号:16440356
0点
クアトロンは見たことありますか?
一見、パッと見、色鮮やかに感じますが、好き嫌いがハッキリ分かれるところです。
私は、クアトロンは、カラーバランスが破綻してるので、60W7をすすめます。
実際にクアトロンパネルを使ったTVの展示(G7がなければ、G9)はあるはずなので、視聴して決めた方がいいですね。
240フレッドスピードは、4倍速機能と勘違いしやすいですが、2倍速です。
3Dなどで、差がでるそうです。
原理は、倍速のW7が、@ A @ A W7は3Dなし
240フレッドスピード@@AA@@AAで、3Dにすると、@ A @ Aで、
3Dを2倍速相当で見れるそうです。
通常の2Dにおいても、残像感が軽減されると書かれてます。
書込番号:16441084
![]()
0点
>どちらがおススメでしょうか?
こういう質問って..._| ̄|○
「60G7が良い」「60W7が良い」両方の書き込みが有った場合、どちらを選ぶんでしょうか?
<アピールの上手い書き込みをした方?(^_^;
ご自身では何も「基準」にするモノは無いのですか?
>クアトロンや処理スピードの違いがあるみたいで迷ってます。
で、「自分が一番重点を置いている部分」や「良いと思う部分が多い事」で選ぶしか無いと思いますが...
<全て揃っているなら、悩む事は無いんだろうし...(^_^;
人の感性で買った後で後悔しない事を祈りますm(_ _)m
書込番号:16441216
3点
レスありがとうございます。
やはり個人で見え方も違うので見て自分が納得できるほうを買えばいいですよね・・・。
w7にクアトロンのためにプラス3万出す価値があるかどうか見比べて見て決めようと思います。
書込番号:16451432
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS クアトロン 3D LC-60G7 [60インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2023/08/20 17:29:41 | |
| 23 | 2021/06/16 21:07:52 | |
| 11 | 2017/12/27 17:48:13 | |
| 4 | 2016/07/06 8:51:17 | |
| 6 | 2020/07/02 17:30:05 | |
| 2 | 2015/01/23 5:34:46 | |
| 4 | 2015/03/04 10:32:54 | |
| 8 | 2014/09/27 18:29:26 | |
| 5 | 2015/04/01 14:01:30 | |
| 3 | 2014/05/23 8:09:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







