REGZAブルーレイ DBR-Z260
薄型&スロットインドライブを採用したブルーレイレコーダー



ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260
こういちです。 以前「過去録画データの移動について」についての書き込みでは皆様に
貴重なアドバイス、情報をいただきありがとうございました。
ようやく、DBR-Z260を購入し、X9と2台体制となりました。 H1は残念ながら引退させました。
やはり最新機種はより早くなっており使いやすいです。 まだ使い始めて数日ですが、
X9と比べて気になる点は、倍速再生したときに音が一瞬ですが途切れること、戻す瞬間も
そうなるし、結構気になります。 倍速再生中の聞きやすさはZ260の方が自然な気がします。
ところで、本日教えていただきたいのは、DLNAクライアントソフトなのですが、ネットDE
ナビでもいいのですが、サクサク動く専用ソフトはないのかと東芝のHPにあった
RZスイート express なるアプリをダウンロードしてインストールしようとしたら、どうも
東芝製品にしかインストールできないようです。
東芝レコーダー愛用者にも使わせないのは納得いかないものがありますが、あきらめて
XBMCとMediaPilotというフリーのソフトをダウンロードしまして試してみました。
ですが、普通には再生できないのですね。 スカパーのコピーガードが掛かってない番組
は再生できます。 これが、DTCP-IPのガードなのでしょうか。
これは登録とか設定が正しくないのではなく、再生できないんですよね?
レコーダーを購入した人にはソフトを添付するとか、ダウンロードさせるとかしてくれ
てもいいのではと思います。
対応ソフトを添付している製品を買うしかなにですかねぇ。
今度auのスマホを使用する予定ですが、スマホでも見れると良いのですが。
書込番号:15323985
0点

PC再生ソフトは下記を参照してください。
http://rdfaq2.web.fc2.com/#26
スマホだとDiximもしくは、ICSでTwonky Beamで見れます。
書込番号:15325495
0点

こういちろうくんさん
> これは登録とか設定が正しくないのではなく、再生できないんですよね?
そうです。再生できません。
デジタル番組の再生には、書かれているように DTCP-IP 対応の製品 (ソフトや機器) が必要です。
パソコン用のソフトは、あゃ〜ずさんが貼られたリンク先の一覧にある 3 種類しかありません。(Windows 用のみ。Apple 用の DTCP-IP 対応ソフトは、Mac, iPhone, iPad 用等一切存在しません)
ただし、DiXiM Digital TV には通常版と plus 版があり、PowerDVD は今は 12 ですね。(DTCP-IP 対応は Ultra 版のみ)
お薦めは DiXiM Digital TV plus です。さすがに専用ソフトだけあって、DLNA/DTCP-IP 再生については (ソフト製品だけじゃなくて全対応製品の中で) 最強じゃないかと思います。(PS3 は使ったことがないのですが、もしかしたら PS3 もかなり強力なのかもしれませんが)
これらのソフト製品は単独売りしているのが基本ですが、パソコンによってはそれらの OEM なり、自社製ソフトなりが添付しているものもあります (ただし、NEC、ソニー、東芝、富士通製のみ)
参考: http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-2.html#table5
また、I-O Data RECBOX 類の NAS 製品等は、DiXiM Digital TV を無料で利用できる権利がついています。
スマフォ・タブレットの場合は、各社のハードウェア製品にバンドルされているものがあればそれを使うか、バンドルソフトがない場合は Android 4.0 以降であれば無料公開されている Twonky Beam を使うと、再生できる場合があります。
Twonky Beam については、DR 録画は再生できず (音しか出ないらしい)、AVC のみで、かつスマフォ・タブレットの CPU に依存するという情報があります。
スマフォ・タブレットの対応製品は以下のページにまとめています。
http://shigeorg.web.fc2.com/dtcp-ip-3.html#table7
また、Twonky Beam の再生条件は以下のところに情報があります。
http://mammaviterbi.blogspot.jp/2012/06/twonkybeamdtcp-ip.html
書込番号:15325979
0点

あやぁ〜ずさん
shigeorgさん
こういちです。 ご回答ありがとうございます。
なるほど、やはりコピーガードには対応していないのですね。。
しかしご紹介いただいたURLですが、すごいまとめページがあるんですね。
作者、関係者の方に感謝です。 また、検索テクニックの未熟さが恥ずかしい。
しかし、コピーガードは不便なものですね。 一部の違法行為者の為にこの
ような機能を開発し、その費用も我々ユーザが負担させられていることに怒り
を覚えます。
スマホの方は、富士通のISW13Fを検討しており、上記URL、メーカHPによると
DiXiM PlayerおよびDiXiM Serverが搭載されていました。 ホット一安心です。
PCの方は、少し検討してみます。 TVも近々買い換える予定で検討中ですし。
みなさんどうもありがとうございました。
書込番号:15330008
0点

>しかしご紹介いただいたURLですが、すごいまとめページがあるんですね。
このまとめ資料はshigeorgさんご自身が作成された大変な労作です
いつも参考にさせていただいています
http://engawa.kakaku.com/userbbs/814/
↑
※上がトップページです
書込番号:15330132
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/03/31 23:17:05 |
![]() ![]() |
5 | 2023/04/22 0:31:58 |
![]() ![]() |
1 | 2022/10/05 18:48:33 |
![]() ![]() |
3 | 2021/07/04 17:14:04 |
![]() ![]() |
3 | 2021/02/11 15:37:15 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/18 20:54:49 |
![]() ![]() |
12 | 2019/05/08 15:42:25 |
![]() ![]() |
8 | 2019/01/22 14:02:18 |
![]() ![]() |
29 | 2019/01/22 3:13:42 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/08 17:22:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





