
-
- スピーカー -位
- ブックシェルフスピーカー -位
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > TEAC > S-300NEO-B [ブラック ペア]
小じんまりとして評判のいいS-300NEOですが、先日のオーディオショウで見かけた この Audience The ONE ですが
僅か3インチ(口径75mm)のフルレンジ1発とは思えないほどの鳴っぷりの良さと高音質でした。
http://dagogo.com/audience-the-one-bookshelf-speaker-review
金額はS-300が3組買えてしまう10万超えとお高めですが、確かに高いだけの凝った作りで低音も良く出てました。
S-300NEOより更に小さいこの Audience The ONE パソコン用にも使い易そうです。
http://www.youtube.com/watch?v=weaMITROiRY
http://www.youtube.com/watch?v=RWKBSs_Nhjg
書込番号:16827420
2点
同時に比べた訳じゃないけど Audience The ONEはS-300NEOより低音は出るんじゃないかな・・
高域もフルレンジと言えど75mmと小口径が幸いして かなり伸びているし周波数帯域の狭い音ではありません。
やはりS-300NEOの3倍価格だけのことはあります。
もしもペア3万円くらいなら これ相当売れると思うんですけどね・・
書込番号:16840095
2点
ワタシもこのスピーカー聞いたけど・・・
SCM19辺りと鳴らして比べたら面白いかもな!
SWを足したらオケでも充分。明るく開放的な音。スタンドはどうもな〜。しかし音に拘りたい方やお店でイージーリスニング的な聴き方でも様になる! ラジエータだからドライバーの歪みが緩和されてるのか?やかましい雰囲気では無かった。
クラシックでもイケるかも知れないし、思ったより朗々と鳴る。口径が小さいためスピードは充分。
書込番号:16840291
1点
結局、核心を突くご回答はできないようですね。
書込番号:16842304
0点
核心を突く回答ですか? この スピーカーの【要】は小型ユニットに パッシブラジエータの組み合わせの妙ですね。
それでは良きオーディオライフを ではでは。
書込番号:16842546
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「TEAC > S-300NEO-B [ブラック ペア]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2017/07/16 17:13:34 | |
| 35 | 2015/08/24 15:27:28 | |
| 6 | 2015/07/22 20:49:56 | |
| 23 | 2015/08/13 20:26:33 | |
| 24 | 2015/07/13 15:23:37 | |
| 52 | 2015/07/03 20:06:30 | |
| 5 | 2015/06/11 20:44:58 | |
| 4 | 2015/06/14 0:34:27 | |
| 0 | 2014/12/08 14:53:54 | |
| 5 | 2014/12/08 23:56:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







