『超初心者ですが…』のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

『超初心者ですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 超初心者ですが…

2013/01/16 11:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:2件 フジトモのブログ 

PowerShot SX50 HSを娘の運動会や発表会用にと購入を検討しております。
ズーム機能に惹かれ、本機を選択しましたが、超初心者のワタクシでもそれなりに撮影できますでしょうか???
今までは普通のコンデジとパナ製ビデオカメラは使用経験があります。
皆様どーぞ宜しくアドバイスお願い致します。

書込番号:15626118

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2013/01/16 11:39(1年以上前)

こんにちは

このカメラはズームを生かして鳥を撮るなどに適しています、運動会などにも悪くないでしょう。
しかし、明るくない室内での発表会などは、望遠にするとレンズが暗くなってしまうので、出来るだけ前に出ての撮影(絞り優先で開放)がいいでしょう。
体育館でのスポーツが一番苦手ですからあきらめましょう。

書込番号:15626199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3127件Goodアンサー獲得:174件

2013/01/16 11:44(1年以上前)

屋外の運動会でしたら
〈撮影モード〉
カスタム1、カスタム2、マニュアル露出、絞り優先、シャッタースピード優先、プログラム、オート、ムービーダイジェスト、スポーツ、シーンモード、クリエイティブフィルターモード

これをスポーツに合わせて撮れば初心者でもたいがい撮れますよ

体育館内の発表会なら何とかなりそうですが、動きがあるようですと、600mmあれば運動会でも使えますしf2.8通しのFZ200の方が良いと思います♪
別売のテレコンつかえばf4で1000mmにもなります(^O^)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000418746_K0000402689

書込番号:15626210

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11639件Goodアンサー獲得:2519件

2013/01/16 12:10(1年以上前)

BLUEHOUSE徳島CITY店さん、こんにちは。

> ズーム機能に惹かれ、本機を選択しましたが、超初心者のワタクシでもそれなりに撮影できますでしょうか???

超初心者というお言葉をそのまま信じさせてもらいますと、お子様の運動会や発表会で50倍ものズーム機能を使いこなすのは難しいと思いますので、ズーム機能だけに魅力を感じておられるのでしたら、別の機種を検討されるのも良いように思います。
例えばニコイッチーさんもオススメしてくださってますが、私もパナソニックのFZ200は良い選択肢のように思います。

書込番号:15626279

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/01/16 12:11(1年以上前)

BLUEHOUSE徳島CITY店さん
はじめまして。

>超初心者のワタクシでもそれなりに撮影できますでしょうか???
このカメラはオートモードもありますし、手振れ補正が強力なので、初心者でも充分、(超望遠)撮影が楽しめると思います。

少しカメラについて勉強すれば、さらにこのカメラの機能を引き出してより高度な撮影も楽しめます。

つまり、初心者から上級者まで楽しめるカメラといえると思います。

マクロ、広角から超望遠での天体(月とか)、野鳥の撮影まで、たいていのものは撮れます。

苦手なのは、暗い場所での動きもの、です。室内スポーツの撮影にはあまりむきません。また室内を動き回る子供の撮影も難しいです。うちの子を室内で撮影するときは、止まってもらうか、フラッシュを使っています。

お子さんの運動会ですが、室内だったら難しいですが、屋外で天気がよければかなり使えると思います。このカメラの前機種であるSX40で、子供の運動会(小学校)を撮りましたが、ラジオ体操、ムカデ競走なんかは当然余裕でとれました。徒競走は他の子で練習したときは撮れたんですが、自分の子のときは子供が先生の陰に隠れてしまって失敗しました。これはカメラのせいじゃありませんね。

SX40よりもSX50の方がオートフォーカスのスピードが速くなったので、徒競走は撮りやすくなっているかも知れません。ただ、一般的にいってデジタル一眼レフ(Kiss X6iとか)のほうがSX50などのコンデジよりもオートフォーカスが速いので、徒競走など動きのある種目ではデジタル一眼レフが有利といわれています。

発表会ですが、これは室内だと思うんですが、動きのあるもの(バレエとか)だと、ちょっと難しいかもしれません。でも動きの止まった瞬間を狙ってとれば、ライトが当たっている人だったら撮れると思います。

ピアノの発表会や他の楽器の演奏会などは、ライトが当たっていて明るければ撮れますが、ライトがあたっていないと当然うまく撮れません。
一眼レフはシャッター音がうるさいので音楽の演奏中には使いがたいですが、SX50などのコンデジはシャッター音を消せますので、わりと気兼ねなく使える、というメリットはあります。

上でニコイッチーさんがあげているパナソニックのFZ200は明るいレンズがついていますので、(望遠はSX50HSの半分くらいまでしか効きませんが)室内での撮影には有利になると思います。

書込番号:15626282

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/16 13:01(1年以上前)

やたらとFZ200が勧められる傾向がありますが、
PowerShot SX50 HSでも
それよりももっと扱いにくいと言われる nikon coolpixP510でも
慣れれば初心者でも普通に撮影できると思います。
店頭で実際にシャッターを切ってみて、気持ち良いと感ずる物を買えばいいです。

書込番号:15626476

ナイスクチコミ!3


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/01/16 14:09(1年以上前)

再生するハイスピード動画

作例
ハイスピード動画

当機種
当機種
当機種
当機種

●BLUEHOUSE徳島CITY店さん、こんにちは。

よっぽど真っ暗とかじゃなければそんなに難しくないですよ
SX50のクチコミの最初の方にドーム球場の静止画や動画があります
全て三脚を使わずに手持ちで撮っていますから参考にしてみて下さい
お子さんが100m先にいても顔が分かる大きさで撮れます。


書込番号:15626681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/01/17 19:32(1年以上前)

自分だったら光量が足りない体育館などの使用を考えて、
レンズが明るくてシャッタースピードに有利な、
パナソニックFZ200を買うと思います。

屋外の使用のみか、SX50HSが手軽にISO3200まで設定できたら、
画質が良いこのカメラを勧めるのですが…。

書込番号:15632506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/17 20:32(1年以上前)

子供二人が、中学と高校だが、
運動会は外の運動場でしたし、発表会は明るい舞台の上だったので、
安いコンデジで楽々撮影できました。

書込番号:15632796

ナイスクチコミ!1


isiuraさん
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:169件

2013/01/18 00:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種


BLUEHOUSE徳島CITY店さん、こんばんは。
アップした4枚の作例は、FZ200で撮影した写真です。

ハクチョウの3枚は、テレコンを付け1020mmテレ端で
こちらに向かって飛んで来るハクチョウを
5.5コマ/秒のAF追従連写で手持ち撮影しています。
運動会の徒競走でお子さんを撮影するなら、600mmで十分だと思います。

ピアノ演奏の写真は、600mmテレ端、絞り解放F2.8で手持ち撮影しています。

FZ200 AVCHD(1080p) ハクチョウ飛翔1
http://www.youtube.com/watch?v=QfhdE_pPaEU

FZ200 AVCHD(1080p) ピアノ演奏1
http://www.youtube.com/watch?v=g4OuGUsckNs

動画はステレオマイク(DMW-MS1)を付け、手持ち撮影しています。

1920×1080(60p)のフルハイビジョンで撮影していますので
ぜひ、You Tubeも1080pHDの画質でご覧になってください。

AVCHDの動画は、取り込み可能なブルーレイレコーダーがあれば
ブルーレイディスクに簡単に残すことができますね。

実際にFZ200を使って、いろいろな被写体を撮影している経験から
FZ200は、静止画撮影能力と動画撮影能力が、高い次元でバランスの取れた
とてもコストパフォーマンスの高いカメラだと感じています。

各メーカーから個性的な高倍率ズーム機が発売されていますから
あとは、BLUEHOUSE徳島CITY店さんが実際にカメラ店で
実機を操作してみて選択されるのが一番だと思います。

そして、カメラを購入されたら、少しでも良い写真や動画が撮影できるように
運動会や発表会の前に、十分に撮影練習をされると良いですよ。

BLUEHOUSE徳島CITY店さんのカメラ選びの、ご参考になれば幸いです。

書込番号:15634035

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2013/01/19 02:14(1年以上前)

運動会や発表会用には、私の経験では700ミリは必要と思います。
被写体となるお子様が小さい低年齢なら、なおさら望遠が必要です。
子供の表情も撮りたいし、となると設置場所を選ばない望遠が必要です。
またFZ200だとISO400が限度と言われています。SX50はISO1600も十分に使えます。

幻氷さんの写真はオリジナル画像(等倍)を表示できる5.5MBあります。 ので、確認できますが、
isiura さんの写真はオリジナル画像(等倍)を表示できない49.3KBでの小さい写真です。 から、信用できません。

書込番号:15638686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/01/19 10:44(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

SX50 1200mm ISO500 手持ち。舞台上でスポットライトあびる人。

SX40 500mm相当 ISO1600 ちょっとノイズあるが、許容範囲か。

SX40 420mm相当 走っている人。昼間。トリム(+)

SX40 450mm相当。 夜間照明のもと走る人を望遠で撮るのは難しいと思いました。

BLUEHOUSE徳島CITY店さん

追加します。

<室内での発表会>
SX50HSの1200mmの超望遠は発表会のときなど、舞台の上の人を大きく撮りたい場合には有効ですね。
ただし、この例(一枚目)のようにスポットライトがあたっていたり、舞台の上が明るいことが条件になります。ISO800まではかなりきれいです。ISO1600になるとさすがにノイズを感じますが、どうにか許せる範囲かと(2枚目:ただしこれは前機種SX40HSでの写真)。

手ブレ補正が強力なので1200mmでも(初心者でもたぶん)手持ちで静止画は撮れると思います。
一方、動画も1200mmで手持ちで撮れますが、これは三脚があったほうがきれいに撮れます。
ーーーーーーー

<屋外での運動会>
明るい屋外で走っている人をオートフォーカスを効かして望遠で撮ることはもちろん可能です(3枚目、SX40の例)。でも動体撮影はコツがあるので運動会の前に練習しておくことをお薦めします。

夜間照明のもとで走っている人を望遠で撮るのは(4枚目、SX40の例)少し難しいので、少しだけカメラについて勉強する必要があります。まあ、運動会をナイターでやったりはしないと思いますが、、、

ーーーーー
参考になれば幸いです。

書込番号:15639611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 フジトモのブログ 

2013/01/19 12:24(1年以上前)

皆様本当に貴重なご意見ありがとうございました!
とりあえず本機を購入し、撮影スキルの向上を図ります!
あと少し価格が下がればありがたいのですが…
付属品も必要ですもんね…

とにかく本当に助かりました!!!!

書込番号:15639999

ナイスクチコミ!1


幻氷さん
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:92件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度5

2013/01/19 16:09(1年以上前)

当機種

三脚が無くても普通に撮れます

●BLUEHOUSE徳島CITY店さん、こんにちは。

一度にどの程度の枚数を撮られるのか分かりませんが
SDカードとバッテリーの予備があれば安心出来ると思います
後はレンズのクリーニング液とクリーニングペーパーかな?
メガネ拭きみたいな布はなるべく使わない方が良いです。

手ぶれ補正が強力ですから、片手で持ったりしない限り
1200mmの望遠端でも意識しないで撮影が出来るでしょう
ここのクチコミの皆さんの色々な作例でも(特に鳥だと)
焦点距離が215.0mm=光学1200mm以上の写真が多いですが
ほとんどの方は三脚や一脚など使用せずに撮影されています。

もしカメラが手元に来て何か分からない事がありましたら
遠慮なく質問のスレッドをまた立てて下さい
設定とか撮影方法とかアドバイスが受けられると思います。

書込番号:15640849

ナイスクチコミ!1


miles.dさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/13 11:18(1年以上前)

FZ200とSX50HS,明るさと眺望遠、両方あれば最強です。

http://digitalcamemovie.seesaa.net/article/298191891.html

書込番号:15758565

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <883

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング