『WB【ホワイトバランス】とマイカラーを変えて桜を撮影』のクチコミ掲示板

2012年 9月27日 発売

PowerShot SX50 HS

光学50倍ズームレンズを搭載した高倍率デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:50倍 撮影枚数:335枚 PowerShot SX50 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX50 HS の後に発売された製品PowerShot SX50 HSとPowerShot SX60 HSを比較する

PowerShot SX60 HS

PowerShot SX60 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年10月 3日

画素数:1680万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:65倍 撮影枚数:340枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

PowerShot SX50 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

  • PowerShot SX50 HSの価格比較
  • PowerShot SX50 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX50 HSの買取価格
  • PowerShot SX50 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX50 HSの純正オプション
  • PowerShot SX50 HSのレビュー
  • PowerShot SX50 HSのクチコミ
  • PowerShot SX50 HSの画像・動画
  • PowerShot SX50 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX50 HSのオークション

『WB【ホワイトバランス】とマイカラーを変えて桜を撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot SX50 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX50 HSを新規書き込みPowerShot SX50 HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ44

返信22

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS

クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 
当機種
当機種
当機種
当機種

最近のコンデジは機能が多くて全て使いこなすのは至難の技です。
カメラはPowerShot SX50 HSを使って
WB【ホワイトバランス】はオート、太陽光、曇の3設定
マイカラーはOFF、くっきりカラー、すっきりカラー
セピア、白黒、ポジフィルム、色白肌、褐色肌
あざやかブルー、あざやかグリーン、あざやかレッド
の11種類です。

ホワイトバランスは他にも設定はありますが、昼間の撮影を考慮しての撮影です。

条件を変えないようにカメラは三脚で固定、Av(絞り優先)
12M スーパーファイン
ISO感度80、F5.6、露出補正を0
太陽に約90度の角度で撮影です。
ピントは中央の右に合わせてます


まずはWB【ホワイトバランス】はオート
画像50音順です。

書込番号:15977665

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】 4枚

書込番号:15977701

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】オート3枚

書込番号:15977711

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】太陽光 4枚

書込番号:15977729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】太陽光 4枚-2

書込番号:15977734

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】太陽光 3枚

書込番号:15977736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】曇り 4枚

書込番号:15977743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】曇り 4枚-2

書込番号:15977749

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

WB【ホワイトバランス】曇り 3枚

書込番号:15977754

ナイスクチコミ!3


SX50HSさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/04 20:20(1年以上前)

説明書にもここまで詳しく例は出ていないので参考になります。

書込番号:15977785

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/04/04 20:23(1年以上前)

お疲れ様でした。

書込番号:15977801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/04 20:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

SX50HSさん
じじかめさん

撮影はすぐに終わりましたが

文字入れが時間がかかったのですが
フリーソフトの「JTrim」 で文字入れです
画像サイズが変わりますね
次回からは文字入れしないで画像アップします。

画像は露出補正を変えての撮影です。
曇り、あざやかレッド
露出補正(0、+0.7、-0.7)

書込番号:15977922

ナイスクチコミ!3


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/05 10:57(1年以上前)

機種不明

Tomo蔵。さんお試しの、モードを少しずつ変えての一連の撮影画像アップ画面からつぎのようなヒントを得ました。感謝です。

 モードを切り替えながら同一被写体を写しますが、メモをしっかり残しておくことと、もう一つ、それらが簡便に見比べられる方法を見つけておかねばなりません。そこで分かりやすいマトリックス表示の採用です。

 Tomo蔵。さんお撮りの例にならい、ビューアーのプレビュー画面に縦軸に「WH」を、横軸に「マイカラー」を立てたと見なしてマトリックス表示をしています(使用ビューアーは「XnView」、表示しているのは私個人のフォルダー内画像です)。必要なキー操作で次/前画像に移動します。

 前後へは移動できますが上下への移動はできません。ビューアーを二つ起動しておきマウスで切り替えます。

 豊富な「フィルムモード」などがあるLX3で、あれこれせっかく撮ってはみたもののよく見てみようとする段になるとどれがどのモードの画像かが分からなくなり失敗してきましたが、これで「まぐれ」に頼らずに好みのモードを求めることができそうです。


書込番号:15979931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/05 11:38(1年以上前)

機種不明

laboroさん

銀塩時代ではできないことがデジカメではできるので便利です
ただ好みの色合いを見つけるのは試行錯誤です

Canonの附属のソフト「Digital Photo Professional」
画像情報で画像データが分かるので便利です。


書込番号:15980017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/05 11:45(1年以上前)

別機種
別機種

PowerShot SX50 HSはWBをカスタムで2設定でできるので
個人的には室内のミニスタジオの照明撮影と
野外での天候が変わるのでその都度カスタム設定しています。

WBを簡単に設定できるホワイトバランスバランスセッターを使ってます
設定はマニュアルのP124ページのマニュアルホワイトバランスを見てください。

レンズキャップにになるので便利です。

書込番号:15980040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/05 11:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WBをオート、太陽光、曇、カスタム設定での撮影です
今日は風が強く被写体ブレを起こしているのはご了承ください。
マイカラーはOFFにしてます、ISO感度80、F5.6

画像1オート
画像2太陽光
画像3曇り
画像4カスタム

書込番号:15980052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/05 11:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

WBをカスタム、マイカラーを設定のしての撮影です
画像1あざやかブルー
画像2あざやかレッド
画像3ポジフィルム

画像4はカスタム2の室内での蛍光灯に合わせたWBです

書込番号:15980070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4

2013/04/05 21:38(1年以上前)

Tomo蔵。さん
骨が折れる作業ご苦労さまでした。
なんてまめな方でしょう。ずぼらな自分には到底できない作業です。
同じ被写体なのに設定ひとつでここまで変わる・・・
カメラっていうのは奥が深い。

書込番号:15981811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/05 22:46(1年以上前)

婚活七転八起さん

被写体の構図の設定までは時間はかかりましたが
撮影は160枚ほどの撮影は右手で設定の変更をしながら
左でリモートレリーでシャッターを切っていましたので
賞味5分程度です

撮影してからの画像を調べるほうが時間はかかりますね

カメラの液晶モニタの解像度が高精細だとピントボケは防げるのですが


色が変わると雰囲気が変わりますからカメラは面白いです

カメラは道具ですから、使いこなせるように精進していきます。

書込番号:15982109

ナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2013/04/06 09:08(1年以上前)

先には作業をしておいでのなかへ割り込み、たいへん失礼いたしました。

 カメラのいろんな、「マイカラー」などのモードの写り具合をしっかり知ること、これ、上のページで SX50HS さんがお書きのようにマニュアルには詳細な解説や例示はありませんので、ユーザーの作業となります。その作業プロセスをお見せいただき、感謝です。

 このつぎに来るのは、「自分の好みの色合い」と言えるものの確立だろうかと考えました。これまた大問題のように思えてきます。自分がよく写す被写体に限ってでも、「自分流の色彩の扱い」ができれば最高です。そのとき撮影モードのベストな設定を知っていることが、カメラ任せにならない、使いこなしへの第一歩になるのだろうと考えました。

ありがとうございました。


書込番号:15983345

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/06 16:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

laboroさん

桜ひとつとっても理想の色を求めるのは試行錯誤が続きますね

桜とか秋の紅葉の鮮やかさかを再現するために
kenko「レッドエンハンサーNO.2」レンズフィルターを取り付けて
撮影しています。

我家の庭のソメイヨシノが5分咲きになりました
ソメイヨシノの淡いピンクが再現できていると思います。

書込番号:15984812

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2013/04/11 18:47(1年以上前)

思い違いでしたらすみません、直上の4枚はソメイヨシノではないですよね??
桜の花をカメラに「白」だと表現されては興醒めですよね〜
テスト撮影ご苦労様でした、参考にさせていただきます

あれ?ナゼだか判りませんが手元にSX50HSが有る・・・  皆様よろしくお願いします

書込番号:16004449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件 PowerShot SX50 HSのオーナーPowerShot SX50 HSの満足度4 Tomo蔵。 

2013/04/11 20:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

只今さん

勘違いしていました、ソメイヨシノでなく
八重桜ですね、カンザン又はヤエベニシダレ のようです。

書込番号:16004778

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX50 HS
CANON

PowerShot SX50 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月27日

PowerShot SX50 HSをお気に入り製品に追加する <884

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング