


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX50 HS
趣味でカラスの撮影しています。
皆様からは悪趣味と言われようと、私は鳥ではカラスが一番好きです。
たまに他の鳥も撮りますが、鳩とか鴨とかユリカモメとか雀とか白鷺位かな…とにかく簡単に写る奴。
基本的に鳥の撮影はしません。
自分の持っている一眼レフでカラスの撮影しても、あまり納得が出来ません。
ならばと思い最終手段として1DXにサンニッパ、エクステンダー×2取り付けて手持ち撮影したのですが
とにかく機材が重たくて…手持ちでの撮影など二度としたくないです。
この際画質は犠牲になっても良いから、もっと楽に高倍率を稼げるデジカメ無いかと探していて
このカメラを見つけました。結果ですが買って良かったです。
本気に撮影するときは三脚なり一脚使って上記の機材で撮影するでしょうけども、今はこのカメラを
楽しみたいです。真っ黒い物体をどうしたら効率良く撮れるかをこのカメラで練習します。
勿論他の物を撮る時にもとっても便利です。
書込番号:17505422
8点

カラスはおもしろい!
人との距離感が極めて近いから本当に楽しい!
書込番号:17505456
3点

八咫烏 のことを考えると 神の使い ですからね。
陸自にも使われるくらい日本にとっては 守り神。
不吉 の象徴も 神 に近いから?
鴉を祀った神社は多い。
ホントに烏(の群れ)はスゴイよね、大型の猛禽類にもたじろがないし、
何よりその姿格好が良い。
鵜 も黒いけど、ドチラかと言うとユーモラスな感じかな。
書込番号:17505862
1点

カラスは頭が良いので、そのうちカメラ目線のカラスが撮れるかもしれませんね (^^ゞ
書込番号:17506869
2点

返信下さいましてありがとうございます。
松永弾正さん
>>人との距離感が極めて近いから本当に楽しい!
身近に沢山いますからね。悪さもするけど、見ていても楽しい鳥です。
さすらいの「M」さん
詳しい説明ありがとうございます。
神様の使いと崇められたり、不吉な鳥として貶されたり本当に忙しい扱われ方されてますね。
真っ黒クロスケなもんだから撮影は難しいけど、一番人間の側でいますし何より頭が他の鳥類よりも
良いのが好きな理由です。
m-yanoさん
カメラ目線のカラスが撮れるまで、頑張って撮影に励みます。
後はあの警戒心の強さをどうするかですかね…
皆様からは悪趣味だと言われても、私はカラスの撮影は楽し見たいです。
ありがとうございます。
書込番号:17508252
3点

●赤柴むさしさん、こんばんは初めまして。
カラスは真っ黒に見えますが光の角度によって
緑色や赤色に反射して綺麗だったりするんですよね。
また私が直接地元で何度か目撃したんですが
クルミをくわえたカラスが上空から落として割ったり
走行中の自動車にクルミを踏ませて割るのを見ていて
夏に地元に帰ったら動画に撮って見たいと思っています。
SX50は望遠が強力なのでカラスの大きさだと
光学ズームでもはみ出るくらいの大きさに撮れますが
大きくし過ぎると画面の多くの面積を黒色が占めて
AFが合わなくなる事がありますのでご注意下さい。
(コントラストAFの欠点です)
書込番号:17511094
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot SX50 HS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2024/09/23 22:30:24 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/18 22:24:20 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/02 8:19:00 |
![]() ![]() |
2 | 2018/06/10 16:54:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/11/18 22:08:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/07/22 15:31:36 |
![]() ![]() |
13 | 2016/02/07 17:28:33 |
![]() ![]() |
10 | 2016/02/08 23:08:25 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/12 19:31:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/12 21:31:59 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





