-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS PRO-10
10色の新インクを搭載しA3ノビフチありカラー/モノクロ印刷で約5分20秒を実現

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS PRO-10
新機種が発表になりましたが、どのような進化がありますか?
昨年末に買ったばかりでチト悔しいです。
ファームUPとかで同等になるとか・・・そんなの無いですよね?
価格も安いですね!
書込番号:18372945
0点
PRO-10Sの価格って安いんですか?
調べた限りでは、まだ出てこないんですが…
でも、ハード的な変更点は無いみたいですね。
書込番号:18372965
2点
自己レスです。
>販売予定価格はともに6万4800円(税別)
と記載がありますね。そこから値落ちすると考えると、
PRO-10を末期に買った人は損で、PRO-100を末期に買った人は得ですね。
書込番号:18372973
0点
なんだか良くわからない議論。
問題は、今までのインクが使えるかどうか、インクに進歩があるのかどうか、
といったところでしょう。
予想では違いがわからないんじゃないですかね。インクは変更なしのほうが
ありがたい。
インクの値段がめちゃ高いんだから、本体の値段なんてどうでもいい。
書込番号:18372983
1点
ハードは以下のことから無印と同じみたいです。
・インクは全く同じです。
・ホームページのプリント関係の説明や図は無印と全く同じです。
特に,Pro9500やPro9000と比較した色域領域の拡大図は全く同じなので,ハードは変化ないと考えて良いと思います。
むしろ,ソフト関係(DPPとの連携やクラウド関係)の強化のみだと思って良いです。
前にYasu 1005さんが書いて有る通り,
PRO-10(無印)の値下げ機種がPRO-10S
PRO-100(無印)の値落ちが激しいので,それ対策の価格維持機種がPRO-100S
といったところでしょうか。
私自身は,昨年11月にかなり安値でPRO-10で購入したので、別に悔しくはないですが,
同じ機体が売り出しで1万円ぐらい下がるのは,人によっては悔しいでしょうね。
書込番号:18373603
2点
本日CP+2015のcanonブースで
10と10sの違いについて聞いてきました
プリンタとしてはまったく変わらないそうです
ソフトが違う・・・
あとはwifiの連動(スマホ連動)が強力になったとのこと
それについては時期はいえないが
ファームUPとかで同等となるといっていました!
参考までに
書込番号:18472294
![]()
1点
PRO-10ユーザー、しげち2です。
ほとんどハード的には意味のなく、営業戦略ブラッシュアップ?のように思えますねぇ(・_・;
まぁ、目新しさとエプソン対策と価格対応で再度市場を活性化させてユーザの喚起を図りたいのですな。
そのままだと、古いモデルと思われてしまう。。。
(^_^;)
書込番号:18475726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS PRO-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2019/08/24 21:13:47 | |
| 10 | 2016/02/18 7:29:08 | |
| 7 | 2015/03/06 16:28:31 | |
| 7 | 2015/02/14 19:10:18 | |
| 9 | 2015/01/21 2:51:41 | |
| 5 | 2015/01/15 16:54:38 | |
| 26 | 2014/11/19 23:45:04 | |
| 16 | 2014/11/07 12:50:36 | |
| 7 | 2014/07/13 17:08:26 | |
| 6 | 2014/05/23 15:01:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







