PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > PB278Q [27インチ]
大画面のモニターが欲しくて、先日発売されたASUSUのVX279Hを買いました。
しかし一週間で初期故障の為、買ったASUSUのSHOPでPB278Qに交換しました。
これしか代替品が無いと言う事で、昨日の2013年7月26日に来ました。
使ってみると、文字がぼやけてしまい目がとても疲れます。
今日、ASUSUのコールセンターに電話しました。
パソコンの性能が悪いと2560x1440が解像度が出ないので
文字がぼやけると、言われました。
パソコンはhpのp2−1340jpとACERの
ASPIR M5201です。
文字を鮮明にするには、どうしたら良いでしょうか?
・VX279Hに戻す。
・モニターを27インチより小さいのする。
・返金して新しいモニターを買う。
よろしくお願いします。
書込番号:16408703
1点
返金して新しいモニターを買う。
店へ行って 自分の目で確認してから買いましょう
書込番号:16408714
0点
詳しく調べてないので情報に嘘が在ったらすみません
HPの方ですが、おそらく最大出力解像度がFHDまでとなっていますので、それをWQHDに引き伸ばすと当然ボケます。
Acerの方は設定をいじってもダメですか?
2つのPCで使わないといけないのでしたら
@PCにビデオカードを増設する
AFHDのモニターに変える
のどちらかになると思います。
WQHDにこだわらないのでしたらAでいいと思います。
でもVX279HからPB278Qに変えてもらったて正直得なので、私だったらPB278Qを使える用にしますが、
>モニターを27インチより小さいのする。
インチ数は関係ないです。
書込番号:16408752
![]()
1点
モニター出力端子の規格やグラフィックの性能により最大解像度が限られます。
HP p2-1340jpは仕様で最大 1920×1080 ドット(DVI-D) / 最大1677万色と明記されてます。
Aspire M5201は明記されてませんが出力ポートから同様かと。
>文字を鮮明にするには、どうしたら良いでしょうか?
解像度設定をモニターの最高解像度に合わせる必要があります。
仕様上の不一致は自己の勘違いでメーカー、販売店に落ち度は無いので自己都合による返品は宜しくない。
1.適した解像度のモニターを追加購入。
2.適した解像度で出力出来る機器を増設(グラフィックボード DisplayPort出力が理想)
3.PCをモニターの仕様に合わせて買い換える。
書込番号:16408762
![]()
1点
同じ解像度のモニターを使用中。とても綺麗で使い易いです。
hpの方は、ビデオ解像度が低いので、解像度の高いカードに代える。
acerのチップセットは780Gの様ですので、ハードとしてはOK。
モニターケーブルはデュアルリンクタイプが必要です。
書込番号:16408806
![]()
1点
はらいっぱいさん、こんにちは
27インチのモニターは、余り見られる所が少ないです。
秋葉原のiiyamaと、ビックカメラは27インチが
置いてあるので、見ました。
実際のモニターを、この条件で見られるか
確認する事が、大事ですね。
書込番号:16411946
1点
翼音ムルさん、こんにちは
2560x1440のモニターは、今使っているhpのパソコンで文字が
ぼけないで見られると思っていました。
ビデオカードは何を使えば、このモニターで
ぼけないで見られるのでしょうか?
パソコンの中を開けた事が、無いので
よろしくお願いします。
書込番号:16411960
0点
Re=UL/Yさん、こんにちは
せっかく高性能な、モニターが来たので
これを、ぼけないで見られる様にしたいと思います。
後ずけのビデオカードで、Disply/Portは
みんな付いていますか?
初心者で、すみませんが
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:16411972
0点
TM33さん、こんにちは
解像度が高いビデオカードとは、どれ位のを
買えばいいのですか?
デュアルリンクケーブルは、何を買えば良いですか?
初心者ですが、よろしくお願いします
書込番号:16411984
0点
今HPの公式サイトに行って調べたところ、拡張スロットが無いようです。
ですのでHPの方はビデオカードが増設できません
ですからFHDが限界です。
Acerの方は拡張スロットに開きがあるので増設は可能ですが、
標準で装備してるチップセットの『AMD 780G』がもしかしたらのWQHDを出力できるかもしれません。
設定はいじりましたか?
>後ずけのビデオカードで、Disply/Portは
>みんな付いていますか?
答えはNO
DisplayPortはこれから普及するであろう規格ですので、まだまだ一般的では無いです。
>解像度が高いビデオカードとは、どれ位のを
>買えばいいのですか?
負荷のかかるゲームなどをしている様子は無いので安いやつでいいと思いますよ。
3000円くらいでなかなかいいのが買えます
DisplayPortがつくと6000円以上はするみたいです。
このへんはご予算にあわせて
>パソコンの中を開けた事が、無いので
おやおや、その様子ですと掃除もしてないですね?
定期的に中を開けて掃除したほうがいいですよ。
故障の原因になります。
PCの寿命的にそろそろ新調してもいい時期だと思いますよ。
最近のPCは標準でもWQHDを出力できるものが多いいです。
書込番号:16412218
0点
HP Pavilion p2-1340jpは翼音ムルさんのおっしゃる通りミニタワーなのに増設スロットの
PCI Express2.0 X16 スロットが無いようです。
デュアルリンクDVI-D(24ピン)ならイケたでしょうが、たぶんシングルリンクDVI-Dですね。
こちらは1920×1080のモニターにつなげて使用した方が良いですね。
Aspire M5201はPCI Express2.0 X16もあるし出力だけなら安いカードで十分なので
増設すると
そのままだとD-sub、HDMIだけなのでWQHD (2560x1440)表示は厳しいかも知れません。
HDMIは1080pをサポートなので1920×1080まで。
高いけどDisplayPortかデュアルリンクDVI-Dのあるビデオカードを増設しましょう。
スペックサーチで検索できます。
http://kakaku.com/specsearch/0550/
書込番号:16412408
0点
このモニターの最大解像度:2,560×1,440 (WQHD) ですから、この解像度をカバーしたビデオカードということに
なります。特にゲームとかされないのであれば、上記規格をクリアしていれば安いのでOKだと思います。
780Gは、WQHDに対応してるようですので、設定して試してみることをお勧めします。
DVIデュアルリンクケーブルはモニターに同梱されているようです。
書込番号:16414082
0点
翼音ムルさん、こんばんは
aserのパソコンに箱を開けると、保障が出来なくなると
注意書きのシールがあったので、怖くて中を開けた事がありませんでした。
asaerのM5201はOSがビスタで買いました。
その後7,8とバージョンアップして行きました。
今現在、8のプレバージョン版なので正規の8を入れると
13800円もかかりますので、aserは使いません。
HPのパソコンですが、グラフィクボードを入れるより
新しいパソコンを買おうと思います。
なので、ASUSUの2560x1440のモニターを
ちゃんと見れるパソコンを探しています。
メーカーはどのメーカーでも、構いませんが
このモニターにお勧めの、パソコンがありましたら
教えて頂けますでしょうか。
何回も質問に答えて頂き、ありがとうございます。
よろしくお願いします。
書込番号:16417035
0点
Re=UL/νさん、こんばんは
翼音むるさんに返信しましたが、PB279Qを
解像度が合せられるパソコンを、買う事にしました。
HPのパソコンは、このまま22インチのモニターで使います。
初心者に向けて丁寧な解説、ありがとうございました。
書込番号:16417069
0点
TM33さん、こんばんは
モニターがVX279HからPB278Qに代わり
パソコンを新規で買いなおす事にしました。
新規で買う理由は、余りに8が使いづらいので
7のパソコンを欲しいからです。
8にはシェルを入れてますが、最初から7でしたら
使いやすいと思います。
周辺機器も8では動かない物があるのも、もう一つの理由です。
ご面倒見て頂き、ありがとうございました。
書込番号:16417103
0点
>>なので、ASUSUの2560x1440のモニターを
ちゃんと見れるパソコンを探しています。
こちらのモニターのほか、同じ解像度(2560*1440)の他のメーカーのモニターを使用しています。
2台とも、2560*1440で出力しているので、かなり鮮明です。
高性能なPCを除き、サポート解像度の上限は、1920*1200または1920*1080だと思います。
スレ主さんのHPは、1920*1080までのサポートなので、1920*1080のモニターでないとぼやけます。
しかし、2560*1440までサポートしているPCは、あったとしてもかなり高いと思います。
ELSA GeForce GT 640 LP 2GB [PCIExp 2GB]
これなら安く買えるし、パソコンを買い換えるより宜しいかと・・・。
と言うか、2560*1440を使うなら、自分でグラボを取り付ける方がほとんどかと思います。
書込番号:16494042
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > PB278Q [27インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2022/02/01 19:26:49 | |
| 2 | 2017/12/16 16:31:31 | |
| 1 | 2015/03/11 13:16:45 | |
| 14 | 2015/02/06 21:32:08 | |
| 5 | 2015/01/25 3:13:03 | |
| 0 | 2014/12/13 9:37:09 | |
| 1 | 2014/08/08 17:15:00 | |
| 11 | 2014/06/03 16:13:26 | |
| 1 | 2014/02/21 17:15:25 | |
| 4 | 2014/01/11 13:06:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





