


PCモニター・液晶ディスプレイ > Acer > S235HLBbmii [23インチ ブラック]
ほとんどの人には必要のない情報だと思いますが、このモニターは、なぜか、PC-9801の640 X 400の解像度で使用できます。
すべての「S235HL」が98で使用できるかどうかは分かりませんが。
書込番号:26178335
0点

PC-9801シリーズの640x400は24KHzです。
元々N-BASICである160x100が最初でしたので
そのソフトウェア資産を活かすために倍数で割りきれる数値である
640x200および640x400解像度モードがありました
D-subおよびDVIが搭載しているモニターは15.7KHz〜と24.8〜の2種あります。
電源オンで640x400表示出来る場合は24KHzモードになっています。
24KHzモード表示出来なくてもアクションキーを押すことで2種のモードに切り替える事ができます。
※24KHzと言っても正確には24.6KHz
24KHzモード→ "GRPH" "1"
31.5KHzモード→ "GRPH" "2"
現在の主流モニターは30KHzの640x480〜ですので
640x400のPC-98シリーズで使用するには数万円もするスキャンコンバータおよび
アナログ信号をデジタルに変換する装置などが必要になります。
レトロブームで24.8KHz640x400表示可能モニタが
元々数千円だったのが万円単位でで取引されるくらい価値が上がり、
古いモニターの価値が上がっていますので大事になさってください。
水平同期が10KHz〜対応のDisplayPortモニターが販売されたものがありました
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001111406/#24472107
アナログ→デジタル信号変換で利用可能な貴重製品でした
オークションで5万円台で買えます。
書込番号:26178905
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > S235HLBbmii [23インチ ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/05/14 18:03:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/22 18:07:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/01 23:15:53 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/02 12:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/19 16:34:53 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/13 19:14:50 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/18 18:10:37 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/16 13:17:01 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/01/27 14:41:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
