


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260
バージョンアップされていますよ。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/pix_dt260/download.html
書込番号:17470947
3点

初めまして。
1週間程前にこちらでバージョンアップを気付きインストールしてみましたが、自分のPCとは相性が良くなかったようなので、システムの復元で元の旧バージョンに戻しました。
StationTV X
新バージョン 1.01.0803.2
新ドライババージョン ※戻してしまったのでわかりません
旧バージョン 1.01.0703.2
旧ドライババージョン 2,8,4,0
・バージョンアップ後の症状
メモリ不足の為「StationTVを終了してください」というポップアップがでるようになり、同時に使用していたクロームが動かなくなった。
※以前はStationTVを起動させながらクロームで幾つもタブを開いてネットサーフィンや、iTunesの曲整理等をしていても特に不都合はありませんでした。
※やはりメモリに負担を掛けていて、2.5〜3.0GBの物理メモリ70〜90%程でしたがそれでも耐えて(笑)問題なくどれも使用できていました。
OS Windows7 32bit Home Premium
MB M3A785GXH/128M
CPU Phenom II X4 955 BOX 3.2GHz
MEM CMX4GX3M2A1600C9 1600MHz 2GB×2 (4GB)
VGA HD6850 1G GDDR5 PCI-E
SSD 840 PRO Series MZ-7PD256B/IT
HD WD20EZRX [2TB SATA600]
google chrome バージョン 34.0.1847.137 m
iTunes バージョン 11.2.0.115
StationTV自体不都合はなかったのですが自分の性格上、新バージョンを見付けるとアップしたくなるのはダメですね。(笑)
ですが今回初めて恐る恐るシステムの復元をしたのでとてもいい体験になりました。(笑)
同じ症状、旧バージョンで不都合の無い方に参考になればと思い投稿させて頂きました。
長々と申し訳ないのですが最後に、バージョンアップして不都合の無い方で差し支えなければスペック等を、お暇な時にでも投稿して頂けませんか?
新バージョンには追加機能がありとてもうらやましいのです(笑)
それと自分のPCは知人に何年か前に作って頂き、自分でVGA、MEM、SSD等は増設してきましたが古くまた、相性が悪い原因がわからないままなのでこれからの参考にしたいのです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:17535667
0点

32ビットのOSでそのような操作をすればメモリー不足になりますよ。
32ビットのOSではメモリーは4ギガバイトまでしか実装できませんよ。
Station TV Xは関係ないように思います。
快適な環境を構築するなら64ビットOSに変更すべきでしょう。
Windowsのバージョンによりますがメモリーは8ギガバイト以上でしょう。
書込番号:17536292
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 22:32:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/21 18:41:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/30 11:01:13 |
![]() ![]() |
17 | 2023/06/06 14:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 0:39:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/14 13:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/27 8:47:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/02 12:58:49 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/02 20:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/06 7:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
