


PC用テレビチューナー > ピクセラ > PIX-DT260
sMedio TV Suiteというストアアプリでwindowsでも番組の持ち出しができるということで試用版を試しているところです。
しかしPIX-DT260、GV-MVP/XS2WをサーバーとしてsMedio TV Suiteでサーバーの認識と番組名は取得できるのですがDTCP-IPによる番組視聴ができません。
このアプリをインストールした端末はWN801V2-Wというwindows8.1タブレットです。
同タブレットのdixmi digital tv plusでは視聴できること確認済みでネットワークに問題はありません。
sMedio TV SuiteでPCサーバーからのDTCP-IP再生できていますか?
アプリの公式サイトの動作確認済みのサーバーは家電メーカーの専用レコーダのみでPCチューナーについては情報なし。
nasneをサーバーとした場合には視聴できている人とできない人がいるようです。
視聴できていない人でも番組名の取得まではできているようで私のケースと同じです。
原因は何なのだろう?
書込番号:19104129
1点

「sMedio TV Suite」は使っていませんが
一言で言えば相性の問題ですね。PIX-DT260はDTCP-IPのライセンスを取得しているから
市販の大半のテレビは視聴できる。しかしながら、PIX-DT260はDLNAの認定は受けていない。
下記のソフト(アプリ)が動作確認済みになります。
http://www.pixela.co.jp/products/tv_capture/stationtv_link/
書込番号:19104468
0点

次世代スーパーハイビジョンさん、書き込みありがとうございます。
sMedio TV SuiteのstationTV Linkに対するアドバンテージは「windows端末で録画番組の持ち出しができる」ところで数少ないwindowsでできないことのひとつが解消できるかなと思ったのですが。
nasneはPCチューナーのカテゴリーとの認識から事例として情報を書きましたがsMedio TV Suiteで正式に対応しているようです。
GV-MVP/XS2Wで録画番組をsMedio TV Suiteインストール済みのwindowsタブレットにDTCP-IPサーバへのダビングで転送できることを確認しました。しかしサーバーからのネットワーク視聴と同様に番組名はリストアップされるもののローカル再生はできませんでした。
ひきつづきPIX-DT260、GV-MVP/X2,3での使用状況について情報提供お願いします。
書込番号:19104917
0点

「GV-MVP/XZ/XZ2」ですが、同一デスクトップPC上に「sMedio TV Suit」がインストール
されているので直接の配信やダビングは試せていませんが、、、
一度「GV-MVP/XZ/XZ2」からRECBOXへダビングして、RECBOXから「sMedio TV Suit」へ
ダビングした録画番組は再生できています。m(_ _)m
(DRとHR10の番組です)
書込番号:19108827
0点

ヤス緒さん、情報ありがとうございます。
>「GV-MVP/XZ/XZ2」ですが、同一デスクトップPC上に「sMedio TV Suit」がインストール
とのことですが、そのsMedio TV SuiteからGV-MVP/XZ/XZ2はサーバーとして見えていますか?
私もwindows10にアップグレードしたGV-MVP/XS2WサーバーにもsMedio TV Suiteをインストールしてみましたが同一PC上のサーバーを認識しません。
こちらのsMedio TV Suiteから別のPIX-DT260サーバーの認識と録画番組のネットワーク再生は可能であることを確認できました。
>一度「GV-MVP/XZ/XZ2」からRECBOXへダビングして、RECBOXから「sMedio TV Suit」へ
>ダビングした録画番組は再生できています。m(_ _)m
>(DRとHR10の番組です)
DTCP-IP対応のNASがないのでネットワークダビングしたことはなかったのですがGV-MVP/XZ/XZ2からRECBOXへのダビングはDRモードでもそれ以外のモードでもできるのですか?
私の環境ではGV-MVP/XS2WサーバーからsMedio TV Suiteの端末へのダビングはDRモードのダビングのみできてます。DRモード以外の番組をダビングしようとすると転送先が見つかりません。
書込番号:19109387
0点

ZZ2012さん
>そのsMedio TV SuiteからGV-MVP/XZ/XZ2はサーバーとして見えていますか?
同一PC上にあるサーバーソフトは見えない為、直接の配信やダビングは試せていない
とレスしました。(その為にRECBOXを介していると・・・)
stationTV Linkでも同様なので、ストア系アプリの仕様なのかも?ですね。
(デスクトップ系アプリでは同一PC上にあっても利用できるので)
>RECBOXへのダビングはDRモードでもそれ以外のモードでもできるのですか?
出来ています。RECBOX以外にも利用していますが、そちらの方でも出来ています。
(ほぼ、それを目的に「GV-MVP/XZ/XZ2」を使っていますので)
書込番号:19109656
0点

>ZZ2012さん
あらためて、別PCに「GV-MVP/XZ」を接続して確認してみました。
配信ではDRとHR10の両方とも再生可能でした。
ダビングの方はZZ2012さんの結果と同じくDRのみ可で、HR10では転送先に
「sMedio TV Suite」のPCが表示されませんでした。
ただ、此方ではダビングしたDRの再生も可能でした。
(WN801V2-WとsMedio TV Suiteの組み合わせ的な問題の可能性も考えられそうです)
書込番号:19111044
0点

ヤス緒さん
sMedio TV Suiteから同一PC上のサーバーが見えない件
>stationTV Linkでも同様なので、ストア系アプリの仕様なのかも?ですね。
>(デスクトップ系アプリでは同一PC上にあっても利用できるので)
私の環境でもdixim digital tv plusではサーバーが見えているので同じ状況です。
>あらためて、別PCに「GV-MVP/XZ」を接続して確認してみました。
>ダビングの方はZZ2012さんの結果と同じくDRのみ可で、HR10では転送先に
>「sMedio TV Suite」のPCが表示されませんでした。
GV-MVP/XサーバーからsMedio TV Suiteの端末へはDRデータしか転送できないのは
現時点では非対応の部分かもしれませんね。
>配信ではDRとHR10の両方とも再生可能でした。
>ダビングしたDRの再生も可能でした。
制限付きながらもGV-MVP/Xサーバーからのネットワーク視聴と持ち出しはできるということですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:19111661
0点

WN801V2-WでsMedio TV Suiteが動作するようになりました。
WN801V2-Wは出荷時のままではsMedio TV Suiteが動作しないそうです。
windowsストア内のsMedio TV Suiteのページのレビューで原因と対策が紹介されています。
この情報がなければこのタブレットでは使えないところでした。レビューに感謝します。
ということでWN801V2-WタブレットでsMedio TV Suite試してみました。
GV-MVP/XS2Wサーバー:
これまでの情報のとおりネットワーク再生は録画モードを問わず可能、持ち出し再生はDRモードの番組のみ可能、という状況です。
持ち出しデータのダビングはサーバー側のDTCP-IPダビングで行います。
sMedio TV Suiteにはクライアント側からのダウンロードダビングの機能もありますがGV-MVP/XS2Wサーバーのデータに対してはこの機能は無効のようです。
PIX-DT260サーバー:
こちらのサーバーにはDTCP-IPダビングの機能がないようなので持ち出しデータのサーバー側からの転送はできません。
しかしsMedio TV Suiteのクライアント側からのダウンロードダビングの機能はこちらのサーバーでは有効です。
この機能で録画モードを問わず持ち出しデータのダビングができます。DRモードとHSモードの録画番組で確認しました。
WN801V2-WのsMedio TV Suiteでネットワーク再生、持ち出し再生のどちらも録画モードを問わず可能という状況です。
sMedio TV Suiteのアプリメーカーに対応の可否を確認したところPC用地デジサーバーには対応していない、今後の対応についてはまだ未定、という回答でした。
書込番号:19112372
1点

今更ながらの亀レスになりますが、、、
リンク先のフリーソフトでsMedio TV Suiteにチェックを入れて適用すると、同一PC上にある
サーバーのアクセスを可能に出来ます。(ネットの情報より)
https://loopback.codeplex.com/
「GV-MVP/XZ/XZ2」では番組配信(DRモード/AVCモード)とアップロード型の
持ち出し(DRモード/AVCモード)共に可能でした。
(おそらく「PIX-DT260」のダウンロード型でも可能ではないか?と思われます)
書込番号:19517510
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ピクセラ > PIX-DT260」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/18 22:32:47 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/21 18:41:09 |
![]() ![]() |
5 | 2025/06/30 11:01:13 |
![]() ![]() |
17 | 2023/06/06 14:45:39 |
![]() ![]() |
0 | 2023/01/29 0:39:59 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/14 13:44:49 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/27 8:47:28 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/02 12:58:49 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/02 20:22:54 |
![]() ![]() |
0 | 2021/11/06 7:29:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
