『自分で取替してみました。良く冷えます。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V RC-2213のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※この製品は冷房専用モデルです

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RC-2213の価格比較
  • RC-2213のスペック・仕様
  • RC-2213のレビュー
  • RC-2213のクチコミ
  • RC-2213の画像・動画
  • RC-2213のピックアップリスト
  • RC-2213のオークション

RC-2213コロナ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月中旬

  • RC-2213の価格比較
  • RC-2213のスペック・仕様
  • RC-2213のレビュー
  • RC-2213のクチコミ
  • RC-2213の画像・動画
  • RC-2213のピックアップリスト
  • RC-2213のオークション

『自分で取替してみました。良く冷えます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「RC-2213」のクチコミ掲示板に
RC-2213を新規書き込みRC-2213をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

自分で取替してみました。良く冷えます。

2013/08/08 12:21(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > RC-2213

自分で取り付けてみた

2階洋室12畳の、20年使ったエアコンがガス漏れで壊れ、修理不能とのことで交換しました。

近くのホームセンターで本体24,800円で特売していたのですが、
取外し工事、処分代、新規取付標準工事(10,000円テープ巻き仕上げ)、2階追加工事代、屋根台交換、追加配管・化粧カバー、200Vから100Vへの電圧・コンセント変換などなど、
エアコン交換の工事費用だけで6万円近くの見積が出たため、とりあえず本体だけを買ってきました。
(自分で交換できなかったら購入店に依頼するつもりでした)

自分でやってみると作業は意外と簡単で、
工事途中に必要長の配管セットやパテ、化粧カバーなどの買い出しにホームセンターに3度通いましたが、
休日午前から夕方までかかって作業を終えました。

かかった費用は屋根台、2m配管セット、化粧カバー、100vコンセント、真空ポンプレンタル費用などで合計約9,200円でした。

12畳の洋室で、6畳用の2.2kwの能力で足りるか心配でしたが、
北向き2重窓の洋室であるためか、外気35度越の猛暑でも5分程度で湿度が抜け、10分もあれば寒いくらいに良く冷えます。
室外機が小さくなった分、騒音や振動も少なく快適です。

総合計35,000円の出費で済み、エアコン取付方法がわかったことは大きな収穫でした。
今後他の部屋のエアコンも壊れたら自分で交換するつもりです。







書込番号:16448906

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2013/08/08 14:21(1年以上前)

流石ですね。
自分の部屋も、12畳です。
窓全開でも、暑いです。

書込番号:16449210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2013/08/08 17:23(1年以上前)

>自分でやってみると作業は意外と簡単で

良く冷えてよかったと思っています

200v→100vへの電圧変更も無事に出来たようで

まあ電気工事士でしょうから電圧変更は、お手の物でしょう

書込番号:16449607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/08 19:06(1年以上前)

ふとっちょひろみつ さん こんばんわ、

まずはお疲れ様でした。m(_ _)m

>工事途中に必要長の配管セットやパテ、化粧カバーなどの買い出しにホームセンターに3度通いましたが、
>休日午前から夕方までかかって作業を終えました。

結構 こんな感じの買い出しも楽しい物では有りませんか?(^^)

DIYの醍醐味とでも 云いましょうか 元々上手く行かなくてダメ元的な、

>かかった費用は屋根台、2m配管セット、化粧カバー、100vコンセント、真空ポンプレンタル費用などで合計約9,200円でした。


費用的にも ぐっと抑えられ 真空ポンプもレンタルされ 納得のいく工事が

出来たことと 思われます。

>総合計35,000円の出費で済み、エアコン取付方法がわかったことは大きな収穫でした。
>今後他の部屋のエアコンも壊れたら自分で交換するつもりです。


そうですよね 掲示板で 不良工事だとか 真空時間が短いとか嘆く位なら

DIY 自分で納得できる施工をすべきですよね、


なにわともあれ 良く冷えた様子で 良かったです。(●^o^●)



書込番号:16449864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/08/30 15:34(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。

自力取付けしてからやわら2ヶ月になりますが、トラブルも無く良く冷えています。

りゅうNO3さん、どなたかと勘違いされているのでしょうか?
私は電気工事士ではありません。某農業団体職員です。

自力取付けはなんといってもYou Tubeのおかげですね。
いろんな業者さん?が動画をアップしてくれたおかげです。

書込番号:16524631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/30 21:53(1年以上前)

ふとっちょひろみつ さん こんばんは、

>自力取付けしてからやわら2ヶ月になりますが、トラブルも無く良く冷えています。

良かったですね。

>自力取付けはなんといってもYou Tubeのおかげですね。
>いろんな業者さん?が動画をアップしてくれたおかげです。

確かに それは言えてますね、

変に すかんたん な工事される位なら自分でDIYした方が 安心です。

>○○さんどなたかと勘違いされているのでしょうか?
>私は電気工事士ではありません。某農業団体職員です。


>200v→100vへの電圧変更も無事に出来たようで

>まあ電気工事士でしょうから電圧変更は、お手の物でしょう


上記の作業には 通常電気工事士である必要があるので(汗

と言う ウイットの効いたユーモアかと・・・・(悪寒

勿論 ふとっちょひろみつ さんの友達の電気屋さんにお願いしましたよね!

書込番号:16525807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/08/31 15:26(1年以上前)

書き方が悪くて誤解を与えているようですね、すみません。

エアコンが故障したときに来てもらった電気屋さんに、「電気工事を行う訳ではないので、誰でもできますよ・・・」
と、方法を教えてもらいました。

100Vエアコン用コンセントを覆っていた化粧カバーを200Vのコンセントにかぶせ、
一階の配電盤の、教えてもらった200V用のブレーカーを下げて、下がっていた100Vエアコン用ブレーカーを上げればそれだけでOKでした。

たとえ自宅でも、コンセントを壁から外したり、付け替えたりするには電気工事士の資格が必要なんですよね。




書込番号:16528413

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コロナ > RC-2213」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

RC-2213
コロナ

RC-2213

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月中旬

RC-2213をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング