


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V
空間光学手振補正シリーズではこれが一番ズームのスペックが良くて気になっております。
他のモデルも値段の分性能も良いのでしょうが何分飽き性な私なのであまりお金をかけすぎ
てもなあ・・と思っております。ビデオカメラ買うのは初めてです。(普通のカメラは経験あり)
私にオススメのモデルとかあればオススメいただけたらと思います。よろしくお願いします。
自宅PC Phenom II 6コア1045T
自宅ブルーレイレコーダー SONY BDZ-E500
書込番号:16053889
0点

空間補正は、「自分が立ち止まって遠くの動くものを追い回す」
という用途には向いていません
いやちゃんとぶれ補正は効きますが
そういう用途に設計されたものではないので。
なので望遠が強いPanasonicとかでいいと思います。
キヤノンのPowerdISは昔ここにスレ立てしましたが
「自分が立ち止まって遠くの動くものを追い回す」ために
設計されているモードなので最適なのですが
いかんせん飛行機にはちょっと望遠が足りないかもしれません。
あとおすすめの方法としては
Youtubeで飛行機動画を探すと、カメラ名が書いてあることがあります。
自分が気に入った人の使用カメラを調査するとよいでしょう。
書込番号:16057644
0点

ありがとうございます。http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2012-03-19-5 このサイトを見て思わず飛行機撮影に
良いようなイメージを持ってしまっておりました^^; Youtubeに投稿されてる皆さんの機種は最低でも20万はする
セミプロ用の機種をお使いの方が多いように感じました。ハンディサイズのカメラで飛行機動画なんて考えちゃいけないレベルの話でしたね^^;;;;すいません。Youtubeの動画がブレていない所からすると三脚使用?それとも手振れ補正機能はあまり気にしなくて良いのか?気になります。よかったらその辺教えていただけると幸いです。
書込番号:16058209
0点

そんなバカな
ハンディタイプでも多くいますよ
三脚はだいたい持ってますけど。
書込番号:16058238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX430V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/11/17 23:32:18 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/14 12:50:02 |
![]() ![]() |
6 | 2017/03/05 16:24:04 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 20:00:41 |
![]() ![]() |
9 | 2015/08/14 15:55:28 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/25 9:01:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/20 14:46:00 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/23 21:29:50 |
![]() ![]() |
8 | 2014/10/13 16:08:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/03 19:20:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
