『ノイズリダクションについて。』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

FinePix HS50EXR

0.05秒の高速AFを実現した光学42倍ズームレンズ搭載のデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:500枚 FinePix HS50EXRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix HS50EXRの価格比較
  • FinePix HS50EXRの中古価格比較
  • FinePix HS50EXRの買取価格
  • FinePix HS50EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS50EXRの純正オプション
  • FinePix HS50EXRのレビュー
  • FinePix HS50EXRのクチコミ
  • FinePix HS50EXRの画像・動画
  • FinePix HS50EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS50EXRのオークション

FinePix HS50EXR富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

  • FinePix HS50EXRの価格比較
  • FinePix HS50EXRの中古価格比較
  • FinePix HS50EXRの買取価格
  • FinePix HS50EXRのスペック・仕様
  • FinePix HS50EXRの純正オプション
  • FinePix HS50EXRのレビュー
  • FinePix HS50EXRのクチコミ
  • FinePix HS50EXRの画像・動画
  • FinePix HS50EXRのピックアップリスト
  • FinePix HS50EXRのオークション

『ノイズリダクションについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix HS50EXR」のクチコミ掲示板に
FinePix HS50EXRを新規書き込みFinePix HS50EXRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ノイズリダクションについて。

2014/02/24 22:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix HS50EXR

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

棺おけに、片足を突っ込んでいる老いぼれじじいでございます。

この前、室内イベントに行き、実力を試そうと意気込んでいました。

ノイズリダクションを+2にして、プログラムモードで撮りました。帰ってきてパソコンで見てガビーン!

ベターッとした感じで、綺麗ではありませんでした。ノイズが無くなるイコール綺麗と思い込んでました。

現場で、液晶画面で確認するも、問題無いようでした。とほほ・・・

やはり設定は、フラットが宜しいのでしょうか?

書込番号:17233225

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1330件Goodアンサー獲得:75件

2014/02/25 00:17(1年以上前)

悩むとこですねー。いずれにしても妥協は必要ですねぇ。
室内はこのカメラでは妥協。 
かな…。

連射重ね撮り、私も使った事ないですけど、良いかも…。

連射重ね撮り最近は鳥にも使います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463957/SortID=17105133/#17187255


ISO3200が使える、下記のX-S1は良いようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000317506/SortID=13920363/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=ISO3200#tab
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000317506/SortID=13941079/#13972065

書込番号:17233836

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2014/02/25 05:41(1年以上前)

>ノイズが無くなるイコール綺麗と思い込んでました

ノイズ除去=ノイズを塗りつぶす感じだと思います。
結果、塗り絵のようになるんでしょうね〜

書込番号:17234241

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/25 10:13(1年以上前)

おねーさんの服装で、デジカメーがぽーっなったのかも?

書込番号:17234884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45227件Goodアンサー獲得:7618件

2014/02/25 10:31(1年以上前)

ぶらぶらおじちゃんさん こんにちは

長時間露光時のノイズ除去のように ノイズを抜のではなく 高感度の場合 ノイズを塗りつぶすような感じになるので違和感有るのかもしれません。

書込番号:17234951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件 FinePix HS50EXRのオーナーFinePix HS50EXRの満足度5 自然とともに 

2014/02/27 21:35(1年以上前)

当機種

連写重ね撮りの一例

ぶらぶらおじちゃんさん、はじめまして。

お困りのようですね。

投稿された写真がリサイズされていて撮影情報も消えてしまっているので、

どの様に良くないのか今ひとつわからないのですが、このカメラ

の設定については過去にグリにグラタンさんが参考になると

思われる投稿をされてますのでそちらを参考にして見ては

いかがでしょうか。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463957/SortID=16078749/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83O%83%8A%82%CC%83O%83%89%83%5E%83%93#tab

# [ 16083571 ]



それから、光量が不足気味の室内撮影についてはノンフィルターさん

がおっしゃっているように「連写重ね撮り」がかなり有効かと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463957/SortID=17105133/ImageID=1812643/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000463957/SortID=17105133/ImageID=1817314/

いずれも室内撮影でISO 1600以上の高感度での撮影ですがノイズがかなり低減

されています。

書込番号:17245184

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件

2014/02/27 23:54(1年以上前)

North Wind 010 さんこんばんは。

ご丁寧に、ご教授有難うございます。

ノイズリダクションNRは、最高の+2にして、プログラムモードで撮ったのもです。
ISOは、800でした。

結局、過去レスにあるように、今後は、NR・・・−2で設定しました。

フラットにしただけで、結構ベター感が解消されました。

書込番号:17245878

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix HS50EXR」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix HS50EXR
富士フイルム

FinePix HS50EXR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月23日

FinePix HS50EXRをお気に入り製品に追加する <347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング