プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
高い描写力と処理性能、様々なソーシャルとの融合、そして「プレイステーション ヴィータ」や様々なモバイル端末との連携を実現し、ユーザーの皆様の 最高の遊び場 として、いままでにない新しいゲーム体験をお楽しみいただけます。
表現力豊かで没入感のあるゲーム体験、お好みのアプリケーションや各種サービスを通じて、ユーザーの皆様に、「プレイステーション」ならではの豊かなエンタテインメントを提供いたします。
プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01SIE
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 3月上旬



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01
海外発信のニュースばかりで国内は発売日も価格もハッキリしなかったPS4ですが、9月9日に国内向けPSビジネスの発表がある模様です。
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130821_scej_pc2013.html
個人的には、国内向けにどんなロンチタイトルが控えているのかが一番気になります。
書込番号:16491937
8点

ようやく、国内発売日&価格の発表があるかもしれませんね。
その後、予約開始ですかね?
書込番号:16491972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>その後、予約開始ですかね?
でしょうね。
早いところは間髪入れず予約受付を開始するでしょうし、また争奪戦が始まりますね。
私はソフトの動向を見てから判断する所存なので仮にPS4を購入するとしても初動が出遅れてしまいそうですが、ただ確か中国が市場開放されるそうで向こうでも正規ルートでゲーム機が流通するようになるみたいですから、従前ほど転売屋の買い占めはなくなるかも?と淡い期待を抱いています。
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO57501190Z10C13A7EA1000/
書込番号:16492173
2点

早く予約したいですね。 メディアプレーヤー用途なので、できればBDリモコンも出して欲しいですね。
5万以内でお願いします〜!
書込番号:16492228
3点

>メディアプレーヤー用途なので、できればBDリモコンも出して欲しいですね。
すぐは厳しいかも知れませんが、おそらく出るでしょうね。
個人的には、PS VitaをAVリモコンにしてしまうようなアプリもお願いしたいです^^
書込番号:16495354
3点

同時発売ソフトですか。
COD:G、ナック、キルゾーン、ドライブクラブ、、、後なにかありますかね?
今年中ならウォッチドッグス、アサクリ、BF4などなど。
個人的にはナックが楽しみだったのですが、
かなり簡単そうとの噂を聞いたのでそこが不安。。。
書込番号:16501269
2点

私は嫁に4万以内で買えることを前提に許可をとったので
4万超えた時点でアウトなので4万以内で
(多少超えてもとは思うが熱弁振るったので買いにくいw)
書込番号:16501286
3点

>青木酒屋さん
今ドイツでやってるGAMECOM2013でのナックのプレイ動画がちらほら上がってますが
見てると結構難しそうですよ。体力ゲージに対して敵の攻撃力がやや高めの印象です。
やられるとリトライポイントからのリスタートになりますが、そこにロードとかが
入ってる様子はないので快適にプレイできそうです。
あとゲーマー向けの難易度もあると開発者のサーニー氏が言ってもいるので
難易度的な部分では心配する必要はなさそうでもあります。
書込番号:16501581
2点

サンプル2000さん>
あらそうなのですか。一安心です。
簡単でも購入は決定していましたが、
やり込めるならやり込みたいので。
情報ありがとうございました。
話は変わりますが、ポポロクロイスかアークザラッドの最新作がやりたいなぁ。
それに今こそジャンピングフラッシュを出すべきだと思ったりもしております。
書込番号:16501923
3点

リモコンはいらない、特に一緒に同梱とかでは要らない。
別売りにしてほしい。
リモコンは邪魔w
書込番号:16510209
2点

リモコンは、邪魔
ソニーのスマホやタブレットで操作出来れば十分
書込番号:16510337
2点

いよいよあと2週間に迫りましたね。←長いよぅな短いよぅなA^^;
>今こそジャンピングフラッシュを出すべきだと思ったりもしております。
そぅですね!あそこまで空間を活かしたゲームは未だ稀有な存在だと思いますし、ぜひ復活して欲しいです。
ただ、現在となっては拙い表現力であった初代PSでも充分にキ○○マを縮み上らせてくれた「ジャンピングフラッシュ」が、現代の表現力で甦るとどうなることやら。
HMDの3D立体視なんかでプレイしたら腰抜かしちゃうかも知れませんねw
書込番号:16510475
2点

早く国内の情報もほしいですね。
そんなに日本市場は重要じゃないのかと(笑)
価格は39800円か39980円と予想します。
書込番号:16511343
4点

PS2が1万6千円当時にPS3・20GBリリースが498の様で、現PS3・250GBが248となると、後の値下げを見込んでのとりあえずのスタートは498とかではないでしょうかね。。。
書込番号:16512326
2点

\5万以上してた頃にPS3を買った者が云っちゃいけないかも知れませんが、さすがに海の向こうじゃ$399のものを\49,800で売られたら引いちゃいますね;
私はもっと単純に、初代PSやPS2の発売価格に合せた\39,800と読んでいたのですがA^^;
書込番号:16512734
5点

低く読める背景としてはカスタマイズがあるとは言え「CPU・OS周りの汎用化」というところがあるとは思いますが、共用化されたGDDR5・8GBとやらのメモリはアップ要因な気もします。
果たしてどうなるでしょうね。。。
書込番号:16512835
3点

例によって延長保証を付けられる所で購入した方が良さそうですね
書込番号:16512967
3点

>延長保証を付けられる所で購入した方が良さそうですね
店舗ごとのポイントを使ってサービス加入するのが主流なのでしょうけれど、その保証内容が意に添わなかったりそもそも非対応だった場合は、メーカーの延長保証を利用するという手段もありますね。
http://www.jp.playstation.com/support/ewservice/
…私は延長保証をつけたことがないのですが…A^^;
書込番号:16513204
2点

ネット上での予約合戦が今から恐ろしくも楽しみですw
Vitaの時も苦労したなー(遠い目)
書込番号:16514008
5点

海外価格を見ても398だと思うし
ソフトは国内向けは9日のと、TGSでの発表だと思う
書込番号:16522817
1点

あと10日ですね。
まぁPS4のロンチ価格は4万円を若干切る辺りが固いセンとして、当日は何かサプライズが欲しいですね。
PS4の発売日やロンチタイトルもそうですが、「ずっと内緒にしてたけど『○○○○』の最新作が出るよ〜」とか「実はこんなコトも出来ちゃうんだよ〜」とか。
ここの掲示板や「プレコミュ」のコメント欄が混雑しちゃうよぅな発表を期待しています。
書込番号:16523852
2点

399USドル、399ユーロという価格ですが、これは
399USドル・・・外税表記
399ユーロ・・・・内税表記
ということでしょうか。
だとすると、1ドル100円、1ユーロ130円、欧州の標準税率は国により違いますが20%とすると、
本体価格は
米国・・・約40,000円
欧州・・・約43,000円
となります。
日本は内税表記での発表となると思うので、仮に希望小売価格が40,000円だとすると消費税を除いた本体価格は約38,000円となり、諸外国に比べて安すぎるような気がします。
しかし399カナダドルは今の為替レートだとさらに安いですね。
まあ、為替レートは時々刻々変動しますし、これだけで価格を決めているということもないでしょうから、
ここはやはり、399(×100)円でお願いしたいところです。
書込番号:16528989
3点

増税判断待ちで増税延期か決定まで沈黙ってパターンも十分にある。
書込番号:16534010
1点

基本的にSCEは何時の時代も為替レートに関係なく、価格設定を
100円=100ドル=100ユーロとしているので、国内では39,980円ぐらいでしょうね。
システム周りのサプライズはそれほど多くないと思いますが(あってもOSの新操作画面ぐらい?)、とりあえず国内での発売日と、国内デベロッパーのタイトル発表が主になってくると思うので、その辺を楽しみにしたいですね。
ちなみにあまり知られていないプチサプライズでは、デュアルショック4の端子にヘッドホンを接続し、そこからゲームサウンドを楽しむことができるのと(主に深夜用)、BDタイトルもPS4へフルインストールが可能になるそうです(内蔵HDDのみ)。
書込番号:16534486
3点

先ほどHDMI2.0が発表されましたね。タイミング的にPS4はHDMI2.0対応なのかな?
書込番号:16544374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wktkしてたらMDR-HW700DSの発表がありましたよ・・・。PS4の前に急な出費で嬉しい悲鳴を上げつつ、4万以内でお願いしますと改めて希望します〜w
書込番号:16548142
1点

>BDタイトルもPS4へフルインストールが可能になるそうです(内蔵HDDのみ)
500GBだよね?足りるんか・・・?
実際使える容量が450GBとして
ゲームソフト1本20〜30GB 平均25GBとしたら、18本
リトルビッグプラネットとか40オーバーあるって聞いた事あるけど、やっぱ寺は普通にいりそうな気がするな
800とかでもあれば30本は入る
他のサービス向けの容量も考えると寺は必須かな
書込番号:16554155
1点

いよいよ今日の15時からですね。
コチラ↓で中継チェックできるそうです。
http://www.jp.playstation.com/
https://twitter.com/PlayStation_jp
書込番号:16562361
2点

2014/02/22 41979円
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
年末ですらねぇェ・・・orz だが、41979円てのは僥倖!
書込番号:16563158
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/05/28 22:07:54 |
![]() ![]() |
1 | 2020/09/27 18:08:24 |
![]() ![]() |
0 | 2019/03/17 20:24:36 |
![]() ![]() |
2 | 2019/01/13 15:24:31 |
![]() ![]() |
4 | 2019/01/10 7:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/02/02 7:37:47 |
![]() ![]() |
6 | 2017/12/20 16:05:57 |
![]() ![]() |
19 | 2017/12/05 13:29:13 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/12 18:27:33 |
![]() ![]() |
23 | 2017/09/30 15:49:41 |
「SIE > プレイステーション4 HDD 500GB ジェット・ブラック CUH-1000AB01」のクチコミを見る(全 7234件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)



