AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP
IEEE802.11ac Draft版に準拠した無線LANルーター
AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPバッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月下旬
無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP
この度ガラケーを卒業しIPHONE5を購入。するとSPOT CUBE無料レンタルとのこと、
ちょうど無線LAN親機をこの1750DHPに買い換えたいと思っていた矢先でした。
両方必要でしょうか、それとも1750DHPは不要でしょうか?
もちろんiphoneでWifiしたいです。
書込番号:16623760
0点
> 両方必要でしょうか、それとも1750DHPは不要でしょうか?
仕様的にはHOME SPOT CUBEよりもWZR-1750DHP の方が上ですので、
WZR-1750DHPにしかない仕様を必要とするかどうか次第です。
それは主にはどのような無線LAN子機を接続するかによります。
無線LAN接続するのがiPhone等のスマホだけなら、
HOME SPOT CUBEで充分です。
PC等の2ストリームの無線LAN子機も接続する場合は、
WZR-1750DHPだと2倍のリンク速度で接続出来ます。
またHOME SPOT CUBEは有線LANポートはLAN用には1ポートだけです。
まずはHOME SPOT CUBEを使ってみて、
速度的に不満なら無線LANルータを買えば良いのでは。
ちなみにWZR-1750DHPは11acに対応していますが、
11ac対応の子機がないなら、11nの無線LANルータでもOKだと思います。
書込番号:16623819
![]()
0点
> この度ガラケーを卒業しIPHONE5を購入。するとSPOT CUBE無料レンタルとのこと、
> 両方必要でしょうか、それとも1750DHPは不要でしょうか?
SPOT CUBEを使用して不満が無ければ、WZR-1750DHPは不要です。
SPOT CUBEも干渉に強い5GHzに対応していますから、iPhone5をSPOT CUBEと離れていない場所では5GHzで接続してみて下さい。
無線接続する機器がiPhone5のみでしたら、WZR-1750DHPはオーバースペックです。
書込番号:16623851
0点
iPhone1台ならHOME SPOT CUBEで運用し、問題があるようなら高速なWZR-1750DHPの運用となります。
ただ、WZR-1750DHPは11ac技術を用いた高機能な無線LANルーターなので、安価な無線LANNルーターが良いと思います。
書込番号:16623930
1点
みなさんありがとうございます。
iphone5購入前も1階で私たち夫婦が有線でPC
二階で息子と娘が無線LANでノートpcを2台 いずれもwin7
使用してました。娘はiphone4Sを持っていて以前Wifi接続を
試しましたが接続できませんでした。
「5GHz帯を使う」というのがよくわかりませんが、調べてみます。
書込番号:16624232
0点
> 「5GHz帯を使う」というのがよくわかりませんが、調べてみます。
無線LANには5GHzと2.4GHzの2種類があり、
無線LANが普及した今日においては2.4GHzは混雑しすぎていて、
実効速度が出にくいのが欠点です。
HOME SPOT CUBEも5Ghzに対応しています。
またiPhone5も5GHzに対応しています。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/20100803_385153.html
の「あらためて実感する5GHz帯の快適さ 」を参照下さい。
書込番号:16624311
0点
> 娘はiphone4Sを持っていて以前Wifi接続を
> 試しましたが接続できませんでした。
一応、HOME SPOT CUBEにiPhone4sを接続してみて下さい。
多分、問題なく接続出来ますよ。
> 「5GHz帯を使う」というのがよくわかりませんが、調べてみます。
iPhone5とHOME SPOT CUBEは5GHzに対応していますから、接続してみて下さい。
書込番号:16624399
1点
auのiPhone4Sを契約したときに、auのHOME HOT SPOTをもらって、設置して利用していますが、スレ主さんが書かれていた使い方であれば十分に対応できると思います。小さいボディですが見かけによらず電波の飛びは良好です。
新鮮な驚き?だったのは、ものすごくしっかりしたマニュアルが付属していた点です。最近はペラ紙数枚というパターンが多いのですが、無料レンタル品とは思えない豪華さでしたよ。
何か不具合があったときは、iPhoneとHOME HOT SPOTの両方まとめてauに質問して回答得られるという点も大きなメリットになると思います。
書込番号:16624542
1点
1750 結局買いました。前のバファロ製品は簡単スタートガイドがあったので良かったのですが
今回は子供たちのノートPCがなかなかワイヤレスを認識しなくて苦労しました。
その時に判ったのですが、ワイヤレス接続先の候補がいくつも出てきたということ。
うち(1戸建て。家の前はバス通り。90坪の土地の住宅密集地)の近所に無線LAN親機を持っている人がそんなにいるのだろうか。
この1750DHPには「他人に情報が見られる可能性がある」ようなコメントが付いていました。
バッファローのwifiスタートbookなるものを見たらこの1750DHPに適しているのは3階建ての住宅か
4LDKのマンション。利用人数6人となっていた。2階建て 利用者3人の我が家にはオーバースペックだったかもしれない。
電波が飛びすぎてお隣さんに相乗りされないかな。(暗号キーが3桁だからいつかは相乗りされるかも)
それから念のためにSPOT CUBEも使用してます。そのガイドに2.4を使うか5GHZを使うかの選択欄があるんですね。
僕はどうやって2.4と5を使い分けするのか分かりませんでした。
ではこの1750DHPは今現在2.4を使っているのか5を使っているのか分からないのですが。
少しずつ研究していきます。
書込番号:16638735
0点
> ではこの1750DHPは今現在2.4を使っているのか5を使っているのか分からないのですが。
以下を参考にして、802.11a用のSSIDに接続していれば5GHzで、802.11g用のSSIDに接続していれば2.4GHzです。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/2263/p/1,2,7310,7311
書込番号:16638750
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/01/07 12:38:26 | |
| 5 | 2017/01/17 2:47:01 | |
| 3 | 2015/12/28 9:28:53 | |
| 0 | 2015/12/27 0:03:47 | |
| 0 | 2015/10/07 18:58:55 | |
| 8 | 2015/06/22 11:35:48 | |
| 32 | 2015/10/14 13:26:18 | |
| 0 | 2015/04/06 5:55:44 | |
| 2 | 2015/02/11 20:52:23 | |
| 0 | 2014/10/15 21:13:21 |
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP」のクチコミを見る(全 1076件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)







