『電波悪い』のクチコミ掲示板

2013年 3月下旬 発売

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

IEEE802.11ac Draft版に準拠した無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥21,000

セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月下旬

  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPのオークション

『電波悪い』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WZR-1750DHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信26

お気に入りに追加

標準

電波悪い

2013/11/11 00:08(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

クチコミ投稿数:7件

3LDKのマンションの各部屋にLANジャックがあり、WZR-1750はモデムに繋がい、各部屋のジャックから有線もできます。でも部屋の1箇所に無線電波が悪いです。対応方法をご教授していただけませんか。

書込番号:16820694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/11/11 00:16(1年以上前)

環境を詳細に書きましょう。

・家の造り(木造?RC?など)
・ルータと端末の位置関係(距離など)
・接続の内容(2.4GHz、5GHz、各種設定など)
・利用している端末の詳細(PC、スマホ、タブレット等)
・自作PCとかならスペック
・無線電波がどのように悪いのか躯体的に
  単に電波が弱い。瞬断する。繋がらない。
・通信速度はどの程度なのか?
・電波妨害を起こす様な機器は周りに無いか。
  電子レンジなど
・同時に何か無線通信を行っていないか。若しくは、環境が無いか。
  Bluetooth機器(ヘッドセット、マウス、キーボード、プリンターなど)

情報が無ければ、エスパー回答が集まるだけです。

書込番号:16820724

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/11/11 00:17(1年以上前)

> 3LDKのマンションの各部屋にLANジャックがあり、WZR-1750はモデムに繋がい、各部屋のジャックから有線もできます。

WZR-1750DHPと各部屋の有線LANジャックが繋がっているのなら、
無線LANの電波の届きにくい部屋から最も近い有線LANジャックに
無線LANルータをブリッジモードで接続すると、
無線LANの接続状況は改善すると思います。
5GHz接続するのならWHR-600D、
5GHz接続しないのならWHR-300HP2でどうでしょうか。

WZR-1750DHP === WHR-600D --- 子機(PC等)

=== :有線LAN
--- :無線LAN

書込番号:16820735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/11 23:12(1年以上前)

家はマンションでRCです
ルータと端末の距離は3LDKの一室で約7Mです。
接続の内容はBuffalo-A-DB3Aです。
利用している端末の詳細はPC1台、スマホ2台、タブレット1台であす。
PCはNECのメーカー品です。
NETが繋がりにくいとき、全然つながらない時もあります
通信速度は10Mb/sです。
電波妨害を起こす様な機器はないと思います。
Bluetooth機器(ヘッドセット、マウス、キーボード、プリンターなど)はないです。

追加データは遅くなりましてすみませんでした。

書込番号:16824577

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/11/11 23:21(1年以上前)

> ルータと端末の距離は3LDKの一室で約7Mです。
> 接続の内容はBuffalo-A-DB3Aです。
> 利用している端末の詳細はPC1台、スマホ2台、タブレット1台であす。

親機も子機も全て同じ部屋にあるのでしょうか?

PC・スマホ・タブレットの型番は?

> 通信速度は10Mb/sです。

これはインターネットとの実効速度ですよね。
インターネットの回線種別は?
契約しているインターネット回線の速度は?
PCの無線LANのリンク速度は?
(タスクマネージャのネットワークタブ等で確認)

書込番号:16824647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/11 23:41(1年以上前)

親機も子機も全て同じ部屋にあるのでしょうか?

答え:いいえ、親機は3LDKの入り口のところです。子機はリービング、及び各部屋があります。

PC・スマホ・タブレットの型番は
答え: スマホはNote II(NTT)、ipad air,

> 通信速度は10Mb/sです。

これはインターネットとの実効速度ですよね。
インターネットの回線種別はマンションタイプのものです。
契約しているインターネット回線の速度はよくわかりません(入居時から設置されたもの)
PCの無線LANのリンク速度はちょっと確認方法がわかりません

書込番号:16824767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/11/11 23:58(1年以上前)

> 答え:いいえ、親機は3LDKの入り口のところです。子機はリービング、及び各部屋があります。

子機が親機とは別の部屋にあり、電波状態が悪いと云うのなら、
出来れば親機のある入り口から最も離れた部屋にある有線LANジャックに
もう一台親機を追加するのが良いと思うのですが。

折角LANケーブルが敷設済みなのなら、実効速度的にはそれを利用した方が良いです。

書込番号:16824856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/11/12 00:21(1年以上前)

>子機が親機とは別の部屋にあり、電波状態が悪いと云うのなら、
>出来れば親機のある入り口から最も離れた部屋にある有線LANジャックに
>もう一台親機を追加するのが良いと思うのですが。

>折角LANケーブルが敷設済みなのなら、実効速度的にはそれを利用した方が良いです。

親機をリービングに持っていくことも考えたが、各部屋の電波はよくなると思います。ところが各部屋のジャックは家のNetworkに繋がらないと思いますので。。。。

書込番号:16824956

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/11/12 00:47(1年以上前)

> ところが各部屋のジャックは家のNetworkに繋がらないと思いますので。。。。

そう云う与件は最初に書いておいて欲しかったです。

それでもそのジャックの向こうに、DHCPサーバーとしてのルータがあるのなら、
WZR-1750DHPとは繋がらなくても、インターネットには繋がると思うのですが。

別の方法としては、中継機の導入と云う手もあります。
大元の親機がWZR-1750DHPならば、WZR-900DHPかWZR-1750DHPあたりが良いと思います。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wzr-900dhp/#feature-3

書込番号:16825032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/12 20:51(1年以上前)

部屋内の接続図1

皆さんいろいろ教えていただいてありがとうございまず。
もう一回確認したいです。

書込番号:16827934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/11/12 21:39(1年以上前)

>インターネットの回線種別はマンションタイプのものです。

それは光を意味するのですか?
また、地域は東、西のどちらですか?

光だとしたら、終端装置の型番は何ですか?
違ったとしてら、壁から最初に繋がっているルータ若しくはモデムは何ですか?


後、その系統図は、現状ですか?提案ですか?
質問返しですみません。

書込番号:16828216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/11/12 21:41(1年以上前)

添付されている2枚の画像の関係が今一つ判らないですが、
WZR-1750DHP === ハブ === 有線LAN機器
(===は有線LAN)
と接続した場合、WZR-1750DHPと有線LAN機器は同じサブネットワーク(セグメント)に属します。
ちなみに子機は無線LANで親機と接続されている機器のことを指します。

書込番号:16828226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/12 22:08(1年以上前)

添付されている2枚の画像の関係が今一つ判らないですが、
WZR-1750DHP === ハブ === 有線LAN機器
(===は有線LAN)
と接続した場合、WZR-1750DHPと有線LAN機器は同じサブネットワーク(セグメント)に属します。
ちなみに子機は無線LANで親機と接続されている機器のことを指します。

答え:今、Aモデム===WZR-1750DHP===ジャックで接続しています。一つ部屋が無線接続しにくいです。
   @の接続したことがあります。無線接続は問題がないです。
 

書込番号:16828390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/11/12 22:34(1年以上前)

モデムの型番は解りますか?
電波の悪い部屋と言っているので、どの端末でも悪いのですよね?

電波の悪い部屋に、本ルータを持って行き、他の部屋での通信はどうなるでしょうか?
これで逆の事が起こるのであれば、そのまんま環境の問題でしょう。
間取りの問題なのか、通信間に邪魔なものが在るのか、距離なのか…

書込番号:16828549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/11/12 22:38(1年以上前)

後、子機の型番もね。

書込番号:16828568

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/11/12 23:03(1年以上前)

> 答え:今、Aモデム===WZR-1750DHP===ジャックで接続しています。一つ部屋が無線接続しにくいです。
>   @の接続したことがあります。無線接続は問題がないです。

(1)の構成で無線LAN接続の問題がないのなら、(1)の構成で良いのではないのですか?

(1)の構成も電波の悪かった部屋で使われている機器がアクセスポイント(親機)で
子機を無線LAN接続しているのか、そのまま有線LAN接続しているのかが不明ですが。

書込番号:16828706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/11/13 07:43(1年以上前)

あらら、子機って端末の事を言っているんですか?



【モデム(ルータ)】
   |
   有線
   |
【本機(ルータ)】
   |
   有線(若しくは無線)
   |
【子機(AP)】
   |
   有線(若しくは無線)
   |
【各端末(PC、タブレット、スマホなど)】


ですよね?


系統図@で、「このジャックに有線で繋がる・・・」ってのは、子機(アクセスポイント)の事では無く、PCの事なのでしょうか?羅城門の鬼さんの説明を受けての回答なので、子機=端末なのかな?なんか解り難いです。


---------------------------------------------
で、適当にエスパー

回線契約でレンタル若しくは購入された、ルータ若しくはモデムがあるはずです。モデムの場合は、そのモデムにルーター機能は付いているのかいないのか。その内容で異なりますが、ルータ機能が付いている物であれば、本機のルータ機能はOFFにしましょう。AUTOにしていると、本機が自動認識してOFFにします。が、OFFになっていなければ手動でOFFにしましょう。マニュアルみれば判断が付きます。本機のランプで判断して下さい。

ルータ機能の設定が正しいのであれば、単純に親機と子機(APなら親機と無線通信の場合)の距離が通り、若しくは途中に通信の邪魔になる障害物が在る、若しくは電波妨害を受けている等が考えられますので、家の構造、障害物、電波状況などを確認しましょう。

子機がAPを指していて尚且つ有線接続の場合、接続しているLANケーブル(屋内配線)の不良も考えられます。そのケーブルに不具合が無いから、テスターなので調べてみましょう。調べる手段がないのなら、大家さん連絡するか、電気屋さんにチェックして貰いましょう。

親機を各部屋へ接続して、それぞれの場合の電波状況をテストすれば、それくらいの判断は出来るはずです。悪い部屋に親機を設置して、他方の部屋の通信状態を確認する。これを全部屋分行えば、そこで出てきた結果から判断できるでしょ?できないのであれば、それらのテスト環境を解り易い系統図か評価に纏めてUPしてみましょう。

書込番号:16829685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/11/13 07:52(1年以上前)

一応、子機がAPだった場合ですが、雅か各タブレットを親機と接続していることは無いですよね?
Wi-Fi接続時に確りと対象となる名前を確認しましょう。

子機がAPではなく、各端末(PC、タブレット、スマホなど)なら、先に書いたレスの事を調べてみましょう。情報を小出しにせずに、全てを書きましょう。

書込番号:16829698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/11/13 08:19(1年以上前)

>ルータ機能の設定が正しいのであれば、単純に親機と子機(APなら親機と無線通信の場合)の距離が通り

距離が通り→距離が遠い です。


>それらのテスト環境を解り易い系統図か評価に纏めてUPしてみましょう。

系統図か評価に纏めて→系統図か表かに纏めて


連投、すみません;;

書込番号:16829762

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/13 15:20(1年以上前)

> 答え:今、Aモデム===WZR-1750DHP===ジャックで接続しています。一つ部屋が無線接続しにくいです。
>    @の接続したことがあります。無線接続は問題がないです。

> このジャックに有線で繋がる子機は家のネットワークに入りますか。

WZR-1750DHPをブリッジモード(アクセスポイント)で接続しているのなら、(1)にWZR-1750DHPを接続しても問題ありません。

書込番号:16830996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/11/16 21:11(1年以上前)

皆さんに親切に説明して頂いてまことにありがとうございました。私の知識が薄いことでなかなか理解できないところがあります。私の図に間違っていたところもあるので、説明図を再送信します。
我が家のインタネットの種類はよくわからないが、マンション契約のものと思われいます。入居に強制的に契約させられたものです。有線でも遅いですので、無線で信号悪いとイライラします。できるだけ有線を生かしたいと思っています。

書込番号:16844478

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2013/11/16 21:20(1年以上前)

リビングにWZR-1750DHPを接続した場合、書斎の有線は使用出来ないのですか。
実際の環境は、スレ主さんしか判りませんから、ご自分で試して下さい。

もし、リビングにWZR-1750DHPを接続した場合、書斎の有線は使用出来ないのでしたら、寝室に届く様に中継機等を考えましょう。

書込番号:16844511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42661件Goodアンサー獲得:9387件

2013/11/16 21:45(1年以上前)

ネットワークの配線だけでなく、各々のネットワーク機器にどのような機能があって、
どのようなモードになっているのかも重要な情報です。

なので、確認のための質問です。

図の写真にあるハブの型番は?

WZR-1750DHPの前面に3個並んでいるLEDで最も下のルータLEDの状態は?

書斎にあると思われるデスクトップPCのIPアドレスは?
PCでコマンドプロンプトを起動し、ipconfigで確認下さい。

またWZR-1750DHPに無線LAN接続しているノートPCまたはiPadのIPアドレスは?

書込番号:16844616

ナイスクチコミ!0


YOO0YOO0さん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/16 16:57(1年以上前)

この製品は大はずれです。
うちも同じ部屋でアンテナが5本のうち3本しか立たない時がありますし、ストリーミング動画がぶちぶち回線が切れたり、ネット電話もダメですね。
WZR-1750DHP2が出た様なので、そういう事なのでしょうね。

書込番号:16963542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/12/16 20:34(1年以上前)

>WZR-1750DHP2が出た様なので、そういう事なのでしょうね。

違うと思います。
通信不良には、色々な原因が考えられるため、一概にどれが悪いとは決められません。
少なくとも私の環境下や知り合いの家では、全く問題なく通信が出来ています。
私は、WZR-600DHP2との組み合わせでローミング接続も出来るようにしています。
これも全く問題なく動作していますので、かなり離れた場所でも通信が出来ています。
動画視聴等も途切れる事は在りません。Hulu、光テレビ、dビデオ、Youtubuなど。
当然ですが、Youtube自身はサーバーがかなり影響されるようですのでマチマチですけどね。
dビデオはそれ自身が安定しておらず、Youtubeはサーバ側の問題が大きいですけどね。
Hulu&光TVは、基本的に途切れた事は在りませんね。
ローミングして離れた場所でも同じです。

書込番号:16964296

ナイスクチコミ!1


YOO0YOO0さん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/19 11:19(1年以上前)

当たりを引いたようで良かったですね。

電波が悪く動作が不安定なのはクチコミや評価を見てあきらかな事実なので、当たりよりはずれが多いんでしょうね。型番まで変える事になったみたいですしね。

以前はバッファロー製品でここまで酷いはずれが無かったので2台購入してしてしまいました。しかたがないのでファームウェアと設定を頻繁にいじり調整しながら、それでも繋がらない所は一時的に有線に戻して使っています。バッファローの人柱になれば幸いですね。

新しい型番の評価がたくさん出てきたら買い替えをしようと思っています。貴重な時間をかけて実か分からない努力するより買換えた方がいいですからね。

書込番号:16974117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPの満足度5

2013/12/20 04:24(1年以上前)

>当たりを引いたようで良かったですね。
>電波が悪く動作が不安定なのはクチコミや評価を見てあきらかな事実なので、当たりよりはずれが多いんでしょね。型番まで変える事になったみたいですしね。

まぁ、商品には当たり外れは無くはないですが、普通、書き込みは不具合報告の方が多いのは「当たり」前です。態々、私のは正常でした!なんて書き込まないし、全体数を見ても、驚くほど多いなんて事は無いですけどね。
正直、3〜4割も超えていれば問題でしょうが、そんな数字なら、いやその前に、大問題になります。


>以前はバッファロー製品でここまで酷いはずれが無かったので2台購入してしてしまいました。しかたがないのでファームウェアと設定を頻繁にいじり調整しながら、それでも繋がらない所は一時的に有線に戻して使っています。バッファローの人柱になれば幸いですね。

先ずは、サポートに連絡。そして、不具合は修理。それだけの事です。
その手順は、踏んでないですよね。


>新しい型番の評価がたくさん出てきたら買い替えをしようと思っています。貴重な時間をかけて実か分からない努力するより買換えた方がいいですからね。

新しい型番?物は言い様ですが、要するに新製品の事ですか?
まぁ、そちらでもダメなものはダメでしょうね。
無線を利用する限り、単純にハードを取り替えれば良いと言う訳でも在りません。
とは言っても、単純にスペック差であれば、取り替える事で改善さる場合が多いでしょう。
色々な条件が揃ってこその・・・その辺は出尽くしているから良いかな?^^

書込番号:16976997

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 3月下旬

AirStation HighPower Giga WZR-1750DHPをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング