GX100 Limited [単品]
純マグネシウムをウーハーとツィーター振動板に用いた2ウェイバスレフ型スピーカー
購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > FOSTEX > GX100 Limited [単品]
今年上半期最も気になる小型スピーカーです。
まだ音は聴いていませんが、GX2000譲りの音なのかな…
場所を取らないところも嬉しいポイントです。
試聴された方の意見をお伺いしたいですね。
書込番号:15960219
1点
こんにちは。
以下の専用スレで話題になりましたのでリンクを付記しますね。
■フォステクス、ペア21万の「GX100 Limited」を5月末に発売
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=2/CategoryCD=2044/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#15943925
書込番号:15964478
2点
こんにちは。
本当凄く良さそうですね。100シリーズははまだ家に
入れた事ないのですが、いつかはいれるかな、「今でしょ」
て自分に言い聞かせてみたりしても、結局、他の物買っちゃったり。
ダメ。
普通のMAでもいいので欲しいです。小型はとても良い物が
多くなりましたね。超解像でDSDとかすごいんだろうなぁ。
書込番号:15964763
2点
>Dyna-udiaさん
>はらたいら1000点さん
GX100リミテッド、話題になりそうですね。
お二人の試聴評を期待しています。
書込番号:15965321
0点
本当に価格的には一気に上がりましたから、そこの部分が
注目されますよね。日本製を代表するSPになるでしょうか。
シャキッとしすぎていて好きではないという方もいるかも
しれないですが。単純予想です。
書込番号:15965599
2点
10万以下クラスの小型スピーカーは安くていいものがどんどん出ていますが、このスピーカーのような20万クラスはぽっかり穴が開いたような状態です(いいものを挙げようとしてもなかなか思い当たりません)。なのでデキ次第では、このクラスではひとり舞台になるかもしれません。
書込番号:15967547
1点
この価格帯でのブックシェルフだとELAC310IBがライバルでしょうか。
相手は相当な強敵ですが、これと比較されてはたしてどれくらい魅力的な音をだせるのか…なんにせよ気になる一台ですね〜
書込番号:15972037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あとGX103MAの時にも思ったのですがこの価格までくるとGXでなくG1000とかにしてだしたほうが所有欲がわくと思うのですが…。
フォステクス社の売り方はちょっと自分には理解できません。
書込番号:15972176 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なるほどそうですね。まあサイズの問題だと思いますが、鋭い突っ込みかも?
書込番号:15972590
0点
dynaudioさん
こんにちわ。リミテッドといいながら台数を制限しないようですしG1300MGが二台で30万円程度と考えれば、20万いくならGを名乗っちゃえばとかおもいました(笑)
ちなみにELAC310IBは自分が欲しかったものなのですぐに思い浮かびました。
というか今でも見た目だけですでに欲しい一品なのです(^_^;
書込番号:15976983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FOSTEX > GX100 Limited [単品]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/10/25 21:41:59 | |
| 0 | 2015/02/26 6:17:25 | |
| 1 | 2015/01/14 21:17:19 | |
| 3 | 2014/12/20 23:24:52 | |
| 19 | 2015/03/21 12:34:18 | |
| 0 | 2013/08/11 20:12:03 | |
| 4 | 2013/08/11 12:03:12 | |
| 10 | 2013/04/06 2:18:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)




