Smart TV 32LN570B [32インチ]LGエレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 4月下旬



液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 32LN570B [32インチ]
一人暮らしをはじめるにあたり、テレビの購入を検討しています。
しかしながら、現在に至るまでブラウン管テレビで過ごしてきたため
どのメーカーが良いかどの液晶パネルが良いかわかりません><;
友人からONKYOのホームシアタースピーカーを譲って頂ける予定ですので、
なるべく相性の良いテレビが良いと考えており、条件は予算は4万円前後で32型
テレビ兼PCのモニターにする予定です。
N570Bが電気屋で見て一番良かったので此方に書き込み致しました。
ど素人で大変恐縮ですが、本機の長所や短所や他メーカーでお勧めの製品
等御座いましたらご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:16245309
0点

PCモニターを兼ねるのなら、同じLGでもフルハイビジョンの32LM5800の方が良いんじゃないですか?
書込番号:16245385
0点

早速のご返信ありがとう御座います。
ビックカメラの店員さん曰く32型位であればハイビジョンでもフルハイビジョンでも
大差は無いとの事でしたので少しでも安い此方が良いのではと考えていましたが・・・><
ちなみにPCモニターにすると言ってもゲームをしたりするわけではなく、youtubeをみたり
ネット検索をしたり、、、程度です。
書込番号:16245461
0点

ホームシアターの機種名は?光入力のある機種なら接続して再生することはできますが。
書込番号:16245509
0点

口耳の学さん
ご返信ありがとう御座います。
機種はonkyoのHTX-55HDXです。光端子はなさそうです><
HDMI端子というのはあるみたいですが・・・
書込番号:16245643
0点

TVとしてなら、フルハイビジョンとハイビジョンの差は少ないと言ってますが、
PCモニターとしてなら、差は大きいです。
最近のTVは、HDMIのARCをつけて、光デジタルケーブルをつけなくなりました。コスト削減かな。
PCモニターとしてですが、グレアタイプは近距離で見てると、目がつかれますよ。
グレアタイプは、TVを見る分には綺麗なので、どっちがメインかで、選ぶんでしょうね。
書込番号:16246270
0点

55HDXなら光デジタル入力端子は搭載していますよ、テレビの光デジタル出力と接続すれば再生できます。
ただ双方ARCに対応しているのでHDMIケーブルで接続するだけでもいいです。
HDMIケーブルで接続することで連動も可能となります。
テレビとシアター機との音質的な相性はあまり気にしなくてもいいのですが、連動も行いたいなら正式に対応しているテレビの方が安心感はありますね。
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/rihd/
書込番号:16246476
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Smart TV 32LN570B [32インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/06/26 10:35:35 |
![]() ![]() |
13 | 2021/08/14 13:51:46 |
![]() ![]() |
0 | 2015/04/01 21:57:57 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/02 10:33:55 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/30 13:13:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/29 17:21:59 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/16 2:44:18 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/30 20:11:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/16 15:41:30 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/01 7:34:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





