


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]
この機種非対応の、アーム型壁掛けでの壁掛けリポートです。
某セールで購入できたアームを使用しておりますが、こちらの商品が適応しておらず、試行錯誤の上、自己責任での設置に成功しました。
高さは、天井近くの約3m弱の位置です。
アームですので、前後左右上下の角度も調整可能。
詳細は、そのうち投稿しようと思います。
とりあえず、時間はかかりました☻
しかしがっちりと設置ができました。
また配線等の処理は、これからです!
書込番号:16838938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


よろしければどのように設置したのが背面側をみせていただけませんか?
当方もこちらの商品をアームに固定したいのですがいまのアームがVESA100規格なので
どのようにしたらつけられるのかおしえてもらませんか?
vesa100からの変更は可能でしょうかね?
よろしくおねがいします。
書込番号:16839493
1点

早速ですが、ちょっと写真がわかりにくいかもわかりませんが、当方の使用です(あくまで自己責任です)
まだ、配線も仮状態での写真ですが、そのあたりはご了承ください。
位置が天井近くですので、写真が>< ごめんね
使用壁掛けアームは TVセッターアドバンス SA124 Mサイズ です。
壁日は、通常通り設置致しました。
次、TV金具ですが、上部はM6×60mmステンネジを購入し 付属のスペーサーとボルトで、TVと金具 ネジを固定。
この時、TV下部より少しだけアームの金具のネジ穴が出る一で、上部のネジを固定します。
この場合ですと、上部固定用穴の中央から2番目を使い上部を固定してます。
次に、下部ですが、感覚としてはネジに載せるような感じです。
短めのM6ネジとボルトを下部に出してあったネジ穴に通し、ワッシャー又はそれに準ずるもので、挟み込んでます。
これで、下部とアーム金具との固定ができています。一応ネジに乗る形になってますので、私は そのあたりにあった、コピー用紙をクッション代わりに、挟み込んでおります。
もっとほかの方法があるかもわかりませんが、私の場合アクシデントでの思いつきです^^
とりあえず、今のところは完璧な設置の感じを醸し出しております。
まだ、配線しょりなどできてませんが>< 参考になれば 幸いです。
書込番号:16841101
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDL-42W650A [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/07/07 22:22:27 |
![]() ![]() |
5 | 2020/06/21 23:30:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/02 10:47:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/03 19:57:46 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/27 16:41:59 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/01 17:24:31 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/12 21:50:55 |
![]() ![]() |
4 | 2014/01/26 17:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/25 13:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2014/01/14 11:02:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





