『使用三日目』のクチコミ掲示板

2013年 5月24日 発売

RICOH GR

ローパスレスのAPS-Cセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:290枚 RICOH GRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

RICOH GR の後に発売された製品RICOH GRとGR IIを比較する

GR II

GR II

最安価格(税込): ¥- 発売日:2015年 7月17日

画素数:1690万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

RICOH GRリコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

  • RICOH GRの価格比較
  • RICOH GRの中古価格比較
  • RICOH GRの買取価格
  • RICOH GRのスペック・仕様
  • RICOH GRの純正オプション
  • RICOH GRのレビュー
  • RICOH GRのクチコミ
  • RICOH GRの画像・動画
  • RICOH GRのピックアップリスト
  • RICOH GRのオークション

『使用三日目』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH GR」のクチコミ掲示板に
RICOH GRを新規書き込みRICOH GRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

使用三日目

2013/05/27 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR

スレ主 ryojiponさん
クチコミ投稿数:95件 RICOH GRのオーナーRICOH GRの満足度5 Ryoji@Digital Picture f-stop 

私のGRはレンズ根元のリングがゆるくて動きます。1ミリくらいかな。
遊びがある、ということなのかわかりませんが店頭で他の個体もそうでした。
でも売り場のGRD4はピシッとしてました。
写りは良いんだけど細かな部分で追い込みが足らないような気がします。

AFが迷うのはいいとして、音はジーコジーコ相当うるさいですね。
(最初、油切れてんの?)と思ったほど。
リコー製品は初体験ですがこれにはびっくりしました。
時々、液晶がちらついたり挙動がおかしなときがあります。
このあたりは今後修正してほしいところです。

でも、この大きさと軽さでこの画質はすごいなぁと思います。
操作性は本当に練りに練られてると感じます。
SonyNEXも持っていますが比べるとSonyは一昔前のカメラのように感じます。

書込番号:16184085

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/27 19:46(1年以上前)

操作性は、他社と比べて優れているところです。

が、、
前モデル(GRD W)からは、劣ってしまった部分もありますね。

書込番号:16184192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/28 11:41(1年以上前)

レンズキャップ式にして、フィルターネジを切ってほしかったと思います。

書込番号:16186807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/28 19:15(1年以上前)

じじかめさん

スナップシューターを標榜するGRにそれはない。

書込番号:16188073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1618件Goodアンサー獲得:40件

2013/05/29 03:16(1年以上前)

いやフィルター溝、あってもよかったと思いますよ。

スナップを速写とか盗撮的なニュアンスで勘違いしている方(や雑誌)もありますが、

作りこんだ作画の中でずっと被写体を追って、日常的な一瞬を撮るりたいという人もいるわけで。

フードがしっかりしていればレンズバリアはいらないし、フィルター溝はあるに越したことないと思います。

書込番号:16189680

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

RICOH GR
リコー

RICOH GR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 5月24日

RICOH GRをお気に入り製品に追加する <1321

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング