以前からDIGITAL IVがいいなと思い、昨年の3月〜6月は3万円台になっていた頃、スマホのカメラも良くなって躊躇しているうちに5万台円!に(^^;、
手持ちのPowerShot S90とXperiaZ1の写真を比較するとがっかり、だいぶ古くなったS90でも、やはり凄くよい。
IVが高価だし、それなら値下がりのGRも有りかと、〜むしろGRが希望だったし。
購入に際してズームは使わないが携帯性を重視し検討したのは、サイバーショット DSC-RX100、100II、PowerShot S120、HIGH SPEED EXILIM EX-100 等。
GRはズームも手振れもないけど、操作がしやすい、覚えやすい(物理ボタンのためと思う)。
長い間いろいろ寄り道してきたが、入手して感激。
書込番号:17385047
4点
最後の「感激」からするとタイトル(比較の対象)が微妙に読めましたが、ご購入おめでとうございます。
やはり、カメラは玉(レンズ)だと思います。
ズーム無しはある程度前後のフットワークでカバーできますし、いい写真を撮る方って、手ぶれすること自体を良しとせず、あっても切にする場合が多い(特に電子補正)と思いますし。
書込番号:17385290
3点
For.Nextさん、今日は。
スマホカメラのレンズとカメラのレンズは、今のところはコンデジクラスと比べてもあまり意味がないでしょうね。
なおスレッドタイトルならびに本文中の”PowerShot S90と”は不要ですね。
GRのご購入、楽しく写真を撮ってくださいね。
このシリーズのレンズは良いですよ。単焦点レンズは、使い慣れるとはまってしまいますよ(笑)。
蛇足ですが、
スマホを構えて写真を撮られている図は、傍から見るとかなり不細工ですね(あくまでも、カメラ好きからの個人的な感想です)。
書込番号:17385871
4点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000502110_J0000002771
ご購入おめでとうございます。GRWは取扱店が少なくなって、割高になりましたね。
書込番号:17386056
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > RICOH GR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/04/11 1:10:26 | |
| 2 | 2022/05/24 20:29:22 | |
| 3 | 2022/03/16 12:16:50 | |
| 4 | 2022/01/19 14:06:27 | |
| 4 | 2021/07/21 16:57:21 | |
| 8 | 2021/06/02 21:07:18 | |
| 3 | 2019/02/18 17:19:38 | |
| 6 | 2017/11/16 6:22:20 | |
| 6 | 2017/10/10 14:34:44 | |
| 22 | 2017/08/31 22:29:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







