スズキ スペーシアカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スペーシアカスタム

スペーシアカスタム のクチコミ掲示板

(4909件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペーシアカスタム 2023年モデル 1005件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシアカスタム 2017年モデル 1367件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシアカスタム 2013年モデル 1355件 新規書き込み 新規書き込み
スペーシアカスタム(モデル指定なし) 1182件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全474スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペーシアカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアカスタムを新規書き込みスペーシアカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

スペーシアカスタムの購入について

2025/09/03 21:21(1ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:7件

お世話になります。

14年共に過ごしてきた妻の車が年度末で車検切れとなるため、後継車を探しています。今のところ軽の新車で、ekクロスやムーヴやタントカスタム、デリカミニなどを試乗したり見積もりを取ってみたりしましたが、先日人気のあるスペーシアカスタムの試乗と見積もりをしてきました。

二輪駆動のターボモデルで、有料色、バイザーとカーペット、全方位モニタースズキコネクト付きの純正ナビ、ETC、ドラレコなどを付けたら結構な値段になってしまいました。車両本体からの値引きはありませんでした。

できあがってきた見積もり書には、これらのオプションの他に、これから冬だからスタッドレスとアルミのセットも付けてみました、などと頼んでもいないものまで書き込まれていて、そのオプション総額から30000円程度の値引きがしてありました。オプションを削ればこの値引きもなくなるでしょう。

人気車だからこんなもんなんですかね。見積もりも本当に要らないものは要らないから、これだけで良いから、と伝えたのに色々と押し付けられたりするので、面倒です。今は純正ナビも外して社外ナビにしようかとも考えています。スズキコネクトはなくてもいいでしょう。その場合、全方位モニターは社外ナビに表示させることはできるのですか?

本当にここでこの車買います、となった場合、どれくらいの気合いでお店に行って、担当者と話し合えば良いですか?安く抑えたいからタイヤも純正ナビも要りません、とか、あまりオプションを削ったりすると嫌われるんじゃないかとか、嫌な客だとか思われるんじゃないかと面倒くさい気持ちにもなっています。

それから、試乗した際に気になった点があったのですが、ステアリングのセンターのスズキのロゴマークがあしらわれた丸い部分ありますよね、あの部分が走行中の振動でプルプル震えていたんですが、個体差ですか?

とりとめのない質問で申し訳ありませんが、アドバイスをよろしくお願い致します。

書込番号:26280791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2025/09/03 21:36(1ヶ月以上前)

こうちゃん0513さん

>全方位モニターは社外ナビに表示させることはできるのですか?

残念ながら出来ません。

MOPのメモリーナビを付けないと、全方位モニターも付きません。

つまり、全方位モニターはMOPのメモリーナビとの組み合わせが必須なのです。

>本当にここでこの車買います、となった場合、どれくらいの気合いでお店に行って、担当者と話し合えば良いですか?

少しでも安く買いたいという事なら、スズキの正規ディーラーよりもスズキの看板を掲げている修理工場や中古車販売店といったスズキのサブディーラーの方が値引きが大きくなる事が多いです。

ただし、正規ディーラーはサブディーラーで見積りを取った事が分かると、競合せずに交渉から降りる事が多いです。

サブディーラーでの販売台数も正規ディーラーの販売台数にカウントされるので、無理してサブディーラーと競合する必要が無いのです。

何故なら正規ディーラーがサブディーラー経由で車を売っているからです。

書込番号:26280803

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9599件Goodアンサー獲得:597件

2025/09/03 21:47(1ヶ月以上前)

ディーラーでスタッドレス買うと高いよ。
へたすると量販店では半値で買えたりするので、スタッドレス抜きでの見積もりも出してもらった方がいいと思う。

書込番号:26280809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1082件Goodアンサー獲得:42件

2025/09/03 22:03(1ヶ月以上前)

スズキ車はきちんとした副代理店で購入しましょう。

書込番号:26280822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15241件Goodアンサー獲得:576件 ちーむひじかた 

2025/09/03 22:11(1ヶ月以上前)

ハナシの内容をみるにそもそも予算が定まってないですよね。
まぁ別に資金が潤沢で気に入った車を買うことが優先なら
上限が決まってなくてもそれはそれでいいんですけど、
そうじゃないならちゃんと上限決めた上で
運転する人が譲れない部分や妥協できる部分をきちんと整理し、
複数車種で見積を貰って予算オーバーしてるなら妥協できるポイント削って予算内になるかどうか
って感じじゃないですかね。

1円でも高く売りたい人と1円でも安く買いたい人が
それぞれ歩み寄ってお互いに妥協できれば契約成立ですから
いらん装備等はきちんと要らないと意思表示しとかないと
「押せば折れるかも」と思われちゃいますよ。


書込番号:26280825

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/09/04 03:30(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん

MOPナビセットはいくらか分かりませんが、内容を見ると50万くらい上昇しても仕方がないと思います。
セット中身を個別に選択することはできませんし。

トヨタ、ダイハツなどのメーカーは、最近の車は緊急事態対応になっているので、付いていないとJNCAPで高得点は取れませんので通信装置は標準搭載になります。それに伴ってDAが標準搭載になります。
アラウンドビューや通信機能が必要ならMOPを選ぶしかありません。
バックカメラだけなら市販ナビやナビがいらないならDAでも良いと思います。

書込番号:26280930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/04 03:31(1ヶ月以上前)

こうちゃん0513さん


>全方位モニターは社外ナビに表示させることはできるのですか?

私は、前モデル(2018年登録)のスペカスにDOPの全方位カメラ対応ナビを使用していますが、
ナビに不具合があり、交換を検討した時期があります。(今は、車両の買い替えを検討しています)

近所の大手用品店にて相談したところ、パイオニア製のナビに変換ケーブルをプラスすることで
利用可能とのことで、取付工賃込みで¥156,000−の見積もりをいただきました。(8型の楽ナビ)

現行型で可能かどうかは解りませんし、機能や操作性について純正品と異なる点もあると思います。
一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?


また、値引きについてですが、前述のとおり私も買い替えを検討しており、スペカス4WDターボの
見積もりをもらいましたが、メンテナンスパックやコーティングを含めたオプション約45万円を含め
車両値引きの4万円だけでした。(オプションの値引きは原則できないとのこと....)
同じ店舗で2台(約14年)のお付き合いでこの数字に「ありえないだろう!」との思いです。
もっとも、今までのセールス(店長)が転任となり、後任はその店舗で一番若い人でしたので
最初は少ない値引きで、本格商談で「私、こんなに頑張りました」的な展開ではないかと思います。


試乗されたekクロスやデリカミニは、間もなく新型が発売(既に新型の予約受付中)されますので、
現行型は在庫車のみの販売になっていると思います。MOPやボディーカラー等希望に合う物があり
かつ、納車時には旧型になっていても気にしないのであれば大きな値引きは期待できるのでは...
ただし、決断までには時間が無いと思います。(新型は、10月中・下旬発売のようです)


長々と、不確かなことばかりですみません。










書込番号:26280932

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/09/04 03:33(1ヶ月以上前)

書き忘れました。
一見さんがふらりと店に立ち寄って見積もりをとっても値引きなんてするわけがありません。
交渉はこれからですよ。対抗馬にトヨタ・タントでも出して交渉しては?

書込番号:26280933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度5

2025/09/04 08:39(1ヶ月以上前)

余分なオプションを勧めるディーラーは辞めた方が良いです。
たぶん売り上げノルマ達成のために解らないように余分なもの買わされるので何かと面倒です。


話の進め方として最初は安く買いたいからオプションは控えめに伝えておいて、その後でこのオプション良いですね。でも値段上がるな〜多少値引き出来ない?と言う感じでオプション付けるから値引きもつけてと言う流れの方が良いと思います。

ハンドルのエンブレムは自分のはぐらつき無いので個体差っぽいですね

書込番号:26281004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:17件

2025/09/04 08:53(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん

まだ最初の交渉なら渋いと思います。
交渉は始まったばかり。

先ずは候補のクルマ数台あると思うので
同じ様な装備、グレードにして見積もりを
また取って下さい。

その時に例えば2週間以内には
どのクルマかを契約すると買う気をアピール。
値引きも頑張って下さいと言いましょう。

なその中に値引きが多くなる車種が
スペーシア以外で出てくると
思うのでその支払い額を使って
スペーシアと競合するのが定番の攻め方です。

またオプション削ったりしたり、
値引きで競合させるのは
賢い客で有って
言いなりになる必要はありません。

この客は一筋縄では買って貰えないと
セールスマンに印象付けましょう。

奥様が財布を握っているので、
ライバル位に安くならないと買えない等
奥様を使うのも良いです。

手間かもしれませんが、
競合が安く買える近道です。

書込番号:26281017 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/04 10:34(1ヶ月以上前)

>どれくらいの気合いでお店に行って、担当者と話し合えば良いですか?安く抑えたいからタイヤも純正ナビも要りません、とか、あまりオプションを削ったりすると嫌われるんじゃないかとか、嫌な客だとか思われるんじゃないかと面倒くさい気持ちにもなっています。

面倒くさいと思われるなら、きっぱり、相手の言われる通りでいきましょう。
いいお客さん(鴨葱)と思われるのは間違いないです。
気にしないで、ご自分の考えで勧めましょう。
嫌われたとしても、相手の心の中だけで、ひどい対応を取られることはないでしょう。
商売ですから、私なら、嫌なお客でも愛想振りまきます。

また、ご存知かと思いますが、すぐ下に、反面教師になりそうなスレあります。
お暇でしたら見てください。


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001583813/#tab

書込番号:26281075

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:176件

2025/09/04 18:41(1ヶ月以上前)

>MK53Sさん

現行型ではカメラ類が付いてないので無理では。

書込番号:26281426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2025/09/05 03:16(1ヶ月以上前)

>BREWHEARTさん


MOPのナビを付ける以外に全方位モニターを付ける術がないのですね。

スーパーアルテッツァさんが既に仰られているのにその意味を理解できていませんでした。

ご指摘、ありがとうございました。
自身の買い替え車種検討の参考にもさせていただきます。



>こうちゃん0513さん

誤った情報でお騒がせしてすみませんでした。

書込番号:26281741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/05 20:14(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん

私が購入した時、普通に13万位の値引きありました。
契約は今年GW前です。
ナビはMOPがオススメです。
全方位付いてナビ+andoroid auto+apple car play付いてるので使い方が広がります。
20万弱だったのでDOPナビより安い。
DOPナビはナビ本体とバックカメラ付けると一番安いナビでもMOPナビ以上の金額になります。

私が注文したOPは、ETCナビ連動、MOPナビ、バイザー、HDMIコードです。

DOPのHDMIケーブルは選ぶ価値ありません。
ケーブルがナビ下から出てきます。(笑)
納車前に気づいたのでダッシュボードの中に入れてもらいました。
カタログをよく見たら確認できます。

マットは社外で5000円程の物。
ドラレコはコムテック製で電装屋に付けてもらいました。
純正ドラレコの半値以下になります。

全てを純正するのではなく社外品も検討しましょう。

書込番号:26282343 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/05 20:18(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん
書き忘れてました。
購入したグレードはXS ターボ
色はブルーです。

書込番号:26282346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:372件

2025/09/05 20:41(1ヶ月以上前)

全方位カメラなんて14年も乗ってたらいらんでしょ。
バックカメラと標準装備の前後のセンサーで十分でしょ。

書込番号:26282368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:254件

2025/09/06 06:44(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん
奥さんの車なのだからターボも要らないでしょう。またオプション最低限で購入して営業に嫌われても保証は受けれるでしょう。
オイル交換は量販店でやれば顔合わす事もないし、
あとはサブディーラー等相見積もりしましょう。目標は220万くらいですかね。

書込番号:26282652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/06 07:44(1ヶ月以上前)

>あかビー・ケロさん

>奥さんの車なのだからターボも要らないでしょう
この書き方はちょっと…ね。
私も嫁にxsターボを買ってあげましたが喜んでいますよ。
登り坂がスイスイ進んで楽になったとか言ってます。

どのグレードが必要なのかは人それぞれですよ。

書込番号:26282668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/06 12:21(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん

>ステアリングのセンターのスズキのロゴマークがあしらわれた丸い部分ありますよね、あの部分が走行中の振動でプルプル震えていたんですが、個体差ですか?

スペーシアカスタムに今乗ってみました。
私の車も走行中振動で震えていました。
多分全車震えると思います。

書込番号:26282854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/09/06 13:46(1ヶ月以上前)

スーパーアルテッツァさん
茶風呂Jr.さん
たつや78さん
MIFさん
funaさん
MK53Sさん
たぬき2000さん
YMOMETAさん
バニラ0525さん
BREWHEARTさん
カニ食いてえ〜さん
たぬしさん
あかビー・ケロさん

様々なご意見ありがとうございました。仕事の関係で返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

あれから、地元のとあるサブディーラーでスペーシアカスタムの見積もりを取ってきました。

2駆ターボ、全方位モニタースズキコネクト付き、ドラレコ、ETCで予算内に何とかおさまる程度の価格は提示されました。本体から20万弱の値引きは引き出せましたが、お店指定のサービスパック約18万円を付ける条件でしたので、少し釈然としない感じもしますが。

オイル交換10回分、ワイパーゴムなどの消耗品の交換無料、初回の車検費用を含むパックです。

これを付けない場合は値引き額が6〜7万円下がり、結果仕上がり額もそのパックを付けたのと付けないのでは5〜6万円しか違いがありません。

この手のサービスって結局お得なのでしょうか?私は自分の車をはじめ、妻や親の車もオイルをペール缶で購入して趣味がてら休日に交換していたので、はっきり言って不要な感じもするので、あまりお得感を感じないんですがどうなのでしょう?

これからカー用品店などを見てみて社外ナビも色々見てみようとは思いますが、純正ナビでないと全方位モニターも付かないので、そのあたりを煮詰めてみたいと思います。

一部で「14年も運転していれば全方位モニターなんて要らないだろう」というご意見も頂きましたが、全くその通りです。ただ、隔世の感もあり、実際あれば便利なので機能に惹かれたただけの話です。

とりあえず現状はこのような状況です。

色々なご意見、アドバイスを活かして購入に役立てたいと思います。本当にありがとうございました。

書込番号:26282905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2025/09/06 14:05(1ヶ月以上前)

こうちゃん0513さん

私も車の点検や簡単な整備は自ら行うので、基本的に点検パックには入りません。

今回の場合は自ら点検整備されるこうちゃん0513さんなら、値引き額が6〜7万円減ってでも、点検パック無しで支払い総額が5〜6万円少なくなる方が良いように思えます。

それでも値引き額は13〜14万円あるのですから、決して悪い値引き額ではありません。

書込番号:26282926

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/09/06 14:35(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。

そのパックには純正のバイザーやフロアマット代なども含まれているので、付けないとその分高くなり、5、6万円安くなるといっても結局は変わらなくなってしまいます。

よく考えられた販売システムだと思います。それでもディーラーよりずいぶん安いので悩ましいです。

オイル交換も、お店に予約をして時間や予定を合わせないとやってもらえないのでとても面倒に感じてしまいます。

書込番号:26282950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2025/09/06 17:23(1ヶ月以上前)

こうちゃん0513さん

了解です。

それならスズキのサブディーラーは他にもあるでしょうから、他でも見積もりを取ってみてはと思います。

その結果、点検パック無しでも好条件を提示するサブディーラーがあれば、そちらでスペーシアを注文しましょう。

しかしながら今回見積もりを取ったサブディーラーが最も好条件となるようなら、このサブディーラーで注文という事で如何でしょうか。

書込番号:26283066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/07 08:06(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん
ナビの件ですが社外付けるのであれば大きさによってパネルの購入が必要になります。
多分その辺りは分かっていると思いますが…。

注意なのが社外の9インチナビはMOPナビのパネルしかない可能性があります。
そのあたりを営業マンに聞いておいた方がいいです。
9インチ用のパネルがMOPナビのパネルしかないと全周囲カメラのスイッチの穴があります。

書込番号:26283473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/07 08:09(1ヶ月以上前)

注意なのが社外の9インチナビはMOPナビのパネルしかない可能性があります。 

訂正

注意なのが社外の9インチナビを選んだ場合、MOPナビのパネルしかない可能性があります。

書込番号:26283477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/09/07 11:57(1ヶ月以上前)

スーパーアルテッツァさん
もう車屋巡りも疲れてきました。あちこち回ってみて、だいたいこれで決めようかな、と思っていると別のディーラーの営業から凸電決められて「何とかウチでお願いできませんかー?」とか泣きつかれて。

カニ食いてえーさん

今回のモデルから、社外ナビを付けると全方位モニターが見れなくなるるんですね。というか、純正ナビを付けないとそもそも全方位カメラが付いてこないという仕様で。純正で20万くらいならスズキコネクトなんて要らないし社外品付けたい気持ちもあるんですが、便利な機能が搭載されなくなるので「うーん」という気持ちです。楽しいはずの車選びも色々と考えてばかりでしんどくなってきました。

書込番号:26283595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/07 16:56(1ヶ月以上前)

>こうちゃん0513さん
疲れる気持ちわかります。
MOPナビの20万は高いと思っていますが逆算すればあまり高い物では無いと思いますよ。
全周囲カメラとスズキコネクト引いてみればわかると思います。
で9インチの大きさ。
だから私はMOPナビにしました。

社外品は自分で取り付けしない場合別途工賃かかります。
それとは別にパネルも購入しないといけません。
そう考えるとMOPナビは安い部類に入ります。
後、アイドリングストップの設定がナビでできます。
目的地設定時、交差点表示がHUDに表示されます。

またスズキコネクトですが。
スマホからエアコンかけれます。
これだけで元取ったなと思いました。
暑い日の買い物帰り重宝しました。
一度取説読んでみては?

書込番号:26283835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/07 17:16(1ヶ月以上前)

追記です
ナビですがパイオニア製だと思います。
イコライザーも周波数ごと調整できるし、使って見て不満はあまりありませんでした。
私の考えでは楽ナビ程度と思っています。

2画面できるし、アンドロイドオートの地図とナビの地図の2画面出来たと思います。
一応報告まで。

書込番号:26283852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/09/07 19:13(1ヶ月以上前)

カニ食いてーさん

社外ナビ考えだすと色々と選択肢も増えてきて、本当にしんどいです。スズキコネクトのナビは3年後には月額料金払わないと動かなくなるので、そういうところが面倒いなぁとは思いますが、付けておけば間違いはないかなぁ、という感じです。

サブディーラーの見積もり仕上がりで240万円ほどとなりましたが妥当でしょうか?

オプションはXSターボ 2駆
全方位モニター付きナビ スズキコネクト
ホワイトパール
前後2カメラドラレコ
ETC
お店指定のパック(オイル交換10回分、キーパーコーティング、初回車検費用、純正バイザー、マット)

以上が内容です。有効期限は来週の3連休まで。

ちなみにタントカスタムRSリミテッドターボももうひとつの最終候補で、仕上がり230万円程度です。タントカスタムは間もなくフルモデルチェンジがありそうなので躊躇しています。

どう理解すべきでしょうか。

書込番号:26283952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/07 21:44(1ヶ月以上前)

私の考えですがモデル末期の車より新型を選びます。
こればっかりは本人しかわかりません。
自分の中でデザインが気に入らない車を購入したらずっと後悔すると思います。

私が選ぶのならスペーシアカスタムです。

値段ですが妥当な金額だと思います。
私より値引きが多いです。
スズキコネクトですが3年使っていらないと思えば更新しなければいいので気にしなくていいです。
お試し期間が3年あるだけです。

3年後使えなくなるのはSOSボタンとリモートだけです。
ナビゲーションは関係なくずっと使えます。


書込番号:26284065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:7件

2025/09/07 22:51(1ヶ月以上前)

ホーム

リモートエアコン画面

スズキコネクトの画面です。
リモートエアコンが以外に便利です。
リモートでエアコンつけた時、ドア開けたらエンジン切れます。
防犯対策はされています。

スズキコネクトを更新しないとナビ機能が無くなる事は無いので安心してください。
単なるリモート機能等のサービスです。

MOPナビとスズキコネクトは別々な物として考えて下さい。

書込番号:26284124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/09/09 17:38(1ヶ月以上前)

皆様、色々とアドバイスを下さりありがとうございました。

今はまだこころが揺れている状態で、妻もタントカスタムに心残りがあるらしく、もう少し話し合って詰めたいと思います。

また、今度の三連休で、もう一軒だけ別のサブディーラーの見積もりを取ってみたいと思います。そこで納得できる答えが出たらスペーシアカスタムに決めたいと思います。

何かありましたらまたご報告させていただきたいと思います。

書込番号:26285561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2025/09/15 20:39(1ヶ月以上前)

この連休でスペーシアカスタムを注文してきました。

XSターボの2WD、パールホワイトで、全方位モニター付き純正ナビとマット、バイザー、ETC等で見積もり総額は230万円ほどとなりました。

納車まで1ヶ月半から2ヶ月程度となり、少し時間がかかりますが、楽しみに待ちたいと思います。

それまでにスタッドレスタイヤを購入したり、少しずつやるべきことを進めていきたいと思います。ウインカーをデイライト化することも興味があります。

まずはお礼かたがたご報告まで。

書込番号:26291234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ177

返信26

お気に入りに追加

標準

スペーシアカスタムGSが、あり得ない

2025/09/03 18:46(1ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル

スレ主 ttykkさん
クチコミ投稿数:7件

このGS、が今日納入されたんですが、信じられないことが有りました。このGS仕様では、フロント中央のでかい9インチモニターが全く使えません。真っ暗のままです。説明も無かったし、カタログも良く読まなかったと言われればその通りなんですが、余りにも酷い。カタログには画像をふんだんに使っていて、年寄りはそれを信じてしまった。今後二度とスズキは買いません。

書込番号:26280630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9599件Goodアンサー獲得:597件

2025/09/03 18:52(1ヶ月以上前)

オーディオレスのことでしょうか?

書込番号:26280635

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2025/09/03 19:00(1ヶ月以上前)

ttykkさん

全方位モニター付メモリーナビゲーションがMOPという車両ですね。

オートバックス等のカー用品店を訪ねて、社外品のナビやオーディオを取り付けてもらいましょう。

書込番号:26280639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2025/09/03 19:03(1ヶ月以上前)

>年寄りはそれを信じてしまった。

”老いては子に従え”
と言いますしね。

自分の買い物を自分で吟味して、
自分で判断して自分で責任を持つ、

ということができなくなったなら、

今後、車選びをする際は、
誰かに選んでもらって、
黙って従うのが良いと思いますよ。

今後はスズキを買うのか買わないのか、
ですら、ご自身で判断するのは辞めましょう。

書込番号:26280641

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6618件Goodアンサー獲得:259件 Myアルバム 

2025/09/03 19:24(1ヶ月以上前)

他社より安く提供するためですね。DVD/CDオプションを購入しましょう。
最近は通信オプションで月額通信料と称してお金を盗る機器も増えてるので購入前に吟味が必要です。

年寄りがすべて知ってて偉いと思ってる老婆心は騙されるだけでもう通用しませんからね。
スズキ以外の車は高かったでしょ、だってナビ通信費用が載せられてるから使えるんです。
ハードは提供するけど、ソフト代は別ですよと言う事。ソフトをつくるのも経費掛かるので、スズキも
年寄りの老婆心には現状を説明してあげなきゃだめですね。
宇宙で攻撃により酸素が無くなって酸素を買うお金を送金してほしいなどに騙されるとんでもない老人もいますからね。

書込番号:26280663

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2025/09/03 19:27(1ヶ月以上前)

お買い物の判断が儘ならなくなると、咄嗟の判断力が必須な運転って無理なんじゃないかな。

書込番号:26280670

ナイスクチコミ!16


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:37件

2025/09/03 19:37(1ヶ月以上前)

流石にこれはネタだと思いたい

書込番号:26280674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:3056件Goodアンサー獲得:142件

2025/09/03 19:37(1ヶ月以上前)

>ttykkさん
全車オーディオレス、黒い板が挟み込んであるだけ。
購入時に営業から「ナビなどのオーディオはどうしますか?」と聞いてきましたか?
聞いて来なかったら不親切な営業だと思います。

書込番号:26280676

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2025/09/03 20:10(1ヶ月以上前)

ワロタ〜
オプションつけなかったから画面が真っ暗なのか
流石にネタだろうがオプション付けたら?

書込番号:26280721

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2656件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/03 21:56(1ヶ月以上前)

スレ主さんの意図している真っ黒は、この写真ですか?
フタがありますね。
カタログにも,写真あるし,メーカーオプションって記載されております。

もしも、セールスが間違った説明しているなら問題ですが、片方の意見ばかり聞くわけにもいかず。


書込番号:26280819

ナイスクチコミ!13


mokochinさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:309件

2025/09/03 23:57(1ヶ月以上前)

頼んでもいないオプション装備が付いて無い!って、何言っているの?

書込番号:26280882

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:16件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度5

2025/09/04 00:53(1ヶ月以上前)

>ttykkさん
そもそも、スレ主の文面からナビorディスプレーオーディオが付いてないのか、使い方が判らないのか・故障しているのかがわからない。
担当した営業マンもコミュニケーションを取るのに苦労したんじゃないかな?

説明も聞かずに勝手にいろいろついてると思い込んで買って文句を言ってるだけに思えるが、
スレ主の文章では良く分からない。

事故した時にコミュニケーションに困る相手にしか思えないから免許書は返納した方が良いんじゃないか?

書込番号:26280903

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/09/04 03:05(1ヶ月以上前)

>ttykkさん 『フロント中央のでかい9インチモニターが全く使えません。』

そりゃそうでしょう。目隠しの板がついているだけですので。
他社の車ではぽっかり穴が開いているだけという場合もあります。
いまさらMOPのナビセットは付かないので、DOPのナビか、オートバックス等へ行って市販のナビを入れてください。それでもアラウンドビューを入れるのは大変ですが....。

書込番号:26280920

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:170件

2025/09/04 12:51(1ヶ月以上前)

>ttykkさん

基本標準装備がオーディオレスなので、仕様のとおりでしょうか。

購入する前後の見積書や注文契約書には、
オーディオが付く記載があったのでしょうか?
記載があればスズキのミスで文句は言えると思いますが、
無ければお互いが取り交わし済みの契約どおりだと思います。

あと年寄りという表現は自己責任を他責にできる免罪符ではないので、
広い範囲でひとくくりにされると他の同世代の方にも失礼に感じます。

貴殿の他の口コミをみてもカタログや説明書を読まれない感じなので、
こちらの口コミ内容のかぎりではスズキに同情することはあっても、
あなたの味方はいないのではないでしょうか。

書込番号:26281164

ナイスクチコミ!13


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/04 15:38(1ヶ月以上前)

ネタなのかどうか、

肉じゃが美味しいさんのあげられた画像では
ぱっと見、液晶画面に見えなくもない(肉眼ではどうかですが)。
なんか映ってもよさそうに見えますね。
ボタンも何もないですが、
ただのフタでしょうが、まあ、はずすのが前提で作られたものでしょうが、
殺風景ですね。
せめて簡単な模様でも入れておいたら、
スレ主様みたいに勘違いされないでしょうね。
私もたまに間違えます。
残念ですが、細かいところが見えない老眼の性でしょうか。


書込番号:26281297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2656件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/04 15:59(1ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
自分が貼ったカタログの写真には、ちゃんとオーディオレス仕様という
注意書きがありますので、そういうコントの
ような事は起こりにくいかと思いますが。

あと、以下をアピールしています。
全方位モニター付メモリーナビゲーション・スズキコネクト対応通信機は、約20万円高。
・メモリーナビゲーション[9インチHDディスプレイ など
メーカーオプションはご注文時に申し受けます。ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。

いちおう老眼でも見える大きな字ですね。
保険の約款は,あれは見えないが。

書込番号:26281313

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/04 16:22(1ヶ月以上前)

>肉じゃが美味しいさん
ありがとうございます。

まさしくコントのようなことが起きたのかなと、思った次第です。
軽口、ご気分害されましたら申し訳ありません。

書込番号:26281328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9599件Goodアンサー獲得:597件

2025/09/04 17:05(1ヶ月以上前)

「一番安いスペーシアカスタムを」ってことで、カタログもろくに確認しないで注文したんかな?

書込番号:26281349

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:176件

2025/09/05 11:01(1ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん

全グレードがオーディオレス仕様ですから、ただの不注意をディーラーのせいにしてるだけです。

書込番号:26281920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2656件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/05 14:55(1ヶ月以上前)

もうスレ主さんが、登場することは無いですが。

もしかしてだけど、オーディオレスとは記載あるが、モニターはついていると
勘違いしていたとか?ありえないか?
オーディオが、ラジオ,CD、カセットという昭和なアイテムなら有りうるかも?

書込番号:26282058

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/05 17:57(1ヶ月以上前)

おっしゃる様にまさにコントですね。でも十分あり得ると思います。
オーディオレス車、音楽聞かないからいらないので、これでいい。
モニターはあるので何かしら見られると思ったとか。

それにしてもディーラーオプションのナビ、2種類あるが、一つは、35万くらい。もう一つは26万くらい。高い。
私の感覚では、ディーラーオプションのほうが安いのが当たり前かという感覚です。
メーカーオプションの全方位何タラは、20万弱でそんなものかと思ったが、
ディーラーオプション選ぶ人はいるのかな。
社外ナビか何かつければ安く済むのでしょうか。
スレ主様も出てこられないですね。
厳しい意見ばかりですしね。


書込番号:26282187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:41件

2025/09/06 10:13(1ヶ月以上前)

>説明も無かったし、カタログも良く読まなかった

これはスレ主さんも営業さんもどっちもどっちかなあ。。

普通は交渉時にナビはどれにしますかとか聞かれると思うが。
流石にラジオ位は付いてると勝手な思い込みでナビは不要と言ったのなら、スレ主さんの勘違いって事かな。

Dオプションのナビ4種類ありますが、カー用品店でもっと安いの付けるでいいんじゃないでしょうか。
オーディオレスが標準ですが、スピーカーは付いています。

書込番号:26282763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/06 10:34(1ヶ月以上前)

ディーラーオプションのナビ、
アクセサリーカタログには、4種類ありますね。
オンライン見積には、高い方2種類しか出てこなかったです。

まあ、スズキの意図か、手抜きか、
安いのは見せないようにしてあるのか、
一番安いのも、取り付け費とかつけたら、そこそこしますし、安くはない感じです。
私の知るころは、ディーラーオプションでも10万切るものもありました。
時代が違いますか。
失礼しました。

書込番号:26282779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11224件Goodアンサー獲得:642件

2025/09/06 11:50(1ヶ月以上前)

>そりゃそうでしょう。目隠しの板がついているだけですので。

そんな車もあるんですね!
知りませんでした。(^▽^)
メクラ板って呼ばれている物ですね!

ナビの画面の場所に
地図の写真が貼ってある展示車は良くみかけます。

かなり昔ですが日産のAD(え〜で)バンで
ナビの場所に ”白板” が付いていた車に同乗した事があります。

メモを書くのに便利だと営業さんが言っていました。
納品書などの伝票も貼り付けてありました。

書込番号:26282834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3074件Goodアンサー獲得:254件

2025/09/06 11:54(1ヶ月以上前)

なんとにSNSは無敵ですな。

書込番号:26282839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:176件

2025/09/06 16:16(1ヶ月以上前)

自社の利益になるしディーラーは勧めたと思うよ。
でも付いてると勘違いしたスレ主が要らないって突っぱねたんだろうね。

書込番号:26283020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2656件Goodアンサー獲得:54件

2025/09/06 20:58(1ヶ月以上前)

いちおう指摘しておきますが、メ〇〇いう言葉は,差別用語にあたりますので、
今は使われていないようです。
カバープレートとか、言い換えしていますね。

書込番号:26283259

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信24

お気に入りに追加

標準

エアコンの風量について

2025/08/15 07:47(2ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2017年モデル

スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件

中古で、mk53sのマイナーチェンジ前を購入しました。軽の購入は初めてですが、とても気に入ってます。
唯一、エアコンの風量が弱すぎて困ってます…
風量調整が8段階もあるにもかかわらず、最大にしてもそよ風程度しか出ません…
ただ、出ている風はちゃんと冷たいです。
今の時期、昼間は常に風量MAXで温度もLOまで下げてますが、それでも暑いくらいです…
ちなみに、後席は普段誰も乗らないので、サーキュレーターは全く使用しておりません。

いつも点検整備に出す工場で見てもらっても異常なし、
「スズキの軽はエアコンが弱い方です」なんて言われましたが、妻のワゴンRは、普通に風量も大きく、よく冷えます。
知恵袋で質問したら、MC前のオーナーから同じようなクレーム?が多かったため、MC後では改善された、との回答をもらいましたが…
実際に乗ってる皆さんの意見が聞きたくて投稿しました。よろしくお願い致します。

書込番号:26263718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/15 08:58(2ヶ月以上前)

何も知らないものですので、
お邪魔します。

風量8段階でも、最大で、そよ風程度とのこと。

それで、ディーラーは、異常なしとのこと。
スレ主様には、ファンが弱いということですね。

私の経験ではファン最大なら、うるさいくらいで、
滅多に使わないですが、
音はどうなのでしょうか。
そよ風程度の感覚が、スレ主様と、ディーラーとで、かけ離れてるのでしょうか。

ファンの強さは、異常があれば、明らかに分かるはずですが、
なんなんでしょうね。
無駄話失礼いたしました。

書込番号:26263759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/15 09:07(2ヶ月以上前)

ディーラーではないのですね。
奥さんの車で問題ないとのこと。
同じスズキですし、

スレ主様に自信があるなら、
その整備工場が、手を抜いてる、誤魔化してる可能性がありますね。
ちゃんとしたディーラーで見てもらったらどうですか。
失礼いたしました。

書込番号:26263761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/08/15 09:28(2ヶ月以上前)

>jack666skさん 『いつも点検整備に出す工場で見てもらっても異常なし』

セカンドオピニオンとして、ディーラーで見てもらってください。
ブロアファンが傷んでいるかも。

書込番号:26263776

ナイスクチコミ!3


RBNSXさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:21件

2025/08/15 09:29(2ヶ月以上前)

エアコンフィルタを点検しました?

書込番号:26263779

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/15 10:30(2ヶ月以上前)

>最大にしてもそよ風程度しか出ません

まずはフィルタを疑った方がいいかもです。(これはすぐできると思います)

https://cleandevice.jp/weakwind/

あとは、吹き出し口がちゃんと切替わってなくて足元から出てるとか、外気導入になってたら内気循環にするとか。
風が冷たいのならそんな感じでしょうか。

やはりスズキのお店で点検してもらった方がいいです。

書込番号:26263828

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2900件Goodアンサー獲得:687件

2025/08/15 10:38(2ヶ月以上前)

>jack666skさん

個の自動車には乗っていませんが 参考になれば

風量最大にした時のファンの音は大きいですか小さいですか?

風量最大にして、ファンの音が小さければブロアモーター(ブロアファン)を疑いましょう。

風量最大にして、ファンの音が大きかったらエアコンフィルターを疑いましょう。

あとは、スズキアリーナなどへ行き、展示車などと比べてみる。
その店で聞いてみる。

書込番号:26263836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8645件Goodアンサー獲得:1600件

2025/08/15 11:18(2ヶ月以上前)

こんにちは。ユーザーではないので参考で。

>唯一、エアコンの風量が弱すぎて困ってます…

車種・年式に固有な何かがあるの?ってのは不詳ですが、
今時のクルマ一般論的にありがちなのは、
その車にて燃費改善モード(ECOモード)で運行するかしないかをユーザーがON/OFF操作で選べるって場合に、
ECOモードONを選ぶと、加速具合や変速タイミングみたくな運転フィールだけじゃなく、空調の効き具合まで控えめに制御されちゃうパターン。

幾ら暑くても寒くても、空調の能力を絞って動かすから(=燃費・電費稼ぎ最優先)、その結果として風が弱いとか加熱/冷却が弱いとかでなかなか車内が快適な状態にならない。。。
ECOモードOFFに切り替えると漸く空調が全力で動き始める、ってな具合。

的外れでしたらご容赦を。

書込番号:26263869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19663件Goodアンサー獲得:933件

2025/08/15 11:51(2ヶ月以上前)

エバポを泡洗浄しましょう 

自分でできなければ業者で

書込番号:26263901

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5877件Goodアンサー獲得:98件

2025/08/15 11:51(2ヶ月以上前)

エアコンフィルターの詰まりに一票です。

書込番号:26263903

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2025/08/16 09:10(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
風量を最大にした時の音は、それなりの音がしてます。
ただ、本当に弱い風しか出ません。
自分に直接風が当たるようにファンを向けても、自分まで風が届かないレベルの風量です。

書込番号:26264673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2025/08/16 09:11(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。
エアコンフィルターは、今回の点検で交換してもらいました。しかし、交換後も風量は弱い状態です。

書込番号:26264674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件

2025/08/16 09:23(2ヶ月以上前)

>バニラ0525さん
返信ありがとうございます。
風量を最大にした時の音は、それなりの音がしてます。
ただ、出ている風は弱いです。
点検はいつも出している有名な某整備工場なので、信頼しています。
今はディーラーがお盆休みなので、休み明けにディーラーで見てもらおうと思います。

書込番号:26264682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件

2025/08/16 09:26(2ヶ月以上前)

>RBNSXさん
返信ありがとうございます。
エアコンフィルターは、今回の点検で交換しました。
しかし交換後も、風は弱い状態です…

書込番号:26264684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件

2025/08/16 09:32(2ヶ月以上前)

>香瑩と信宏さん
返信ありがとうございます。
吹き出し口は全て開放しており、風向きも上側のみ、内気循環にしてあります…
あまりにも風量が弱すぎて、吹き出し口に取り付けた芳香剤がほとんど匂わないレベルです(笑)

書込番号:26264687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件

2025/08/16 09:35(2ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
返信ありがとうございます。
ファンの音は最大なりの音がします。
エアコンフィルターも、今回の点検で交換しております。
やはり、ちゃんとスズキのディーラーで見てもらった方がいいですね(早くお盆休み終われ)

書込番号:26264688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19663件Goodアンサー獲得:933件

2025/08/16 09:38(2ヶ月以上前)

まずミクスチャーの切り替え機構が生きているかを確認しましょう
霜取りの時に 逆に顔への送風がちゃんと遮断できていますか?
ワイヤーや切り替えアクチュエーターが壊れることがあります

もしエバポのつまりなら 写真の孔の回転方向の通路に
スクラビングバブル を噴射すれば たくさんの汚れが
ドレインに出てくるはずです
(ドレインパイプは針金で清掃してください)

書込番号:26264693

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件

2025/08/16 09:38(2ヶ月以上前)

>みーくん5963さん
返信ありがとうございます。
エコモードは、気にもしたことがないため、ひょっとしたら購入してからずっとエコモードのままなのかも?
後ほど確認してみます!
アイドリングストップのモード解除は意識してたんですが、エコモードのことは頭にありませんでした…

書込番号:26264694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 jack666skさん
クチコミ投稿数:28件

2025/08/16 09:50(2ヶ月以上前)

>ひろ君ひろ君さん
返信ありがとうございます。
そのあたりも、一度ディーラーで見てもらって相談したいと思います。

書込番号:26264707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19663件Goodアンサー獲得:933件

2025/08/16 09:52(2ヶ月以上前)

スクラビンバブルはガラス用激泡を使ってください

suzuki 車では電動アクチュエーターが故障する例があるようです
https://www.goo-net.com/pit/shop/0910077/blog/516641

エンジンを掛ける前に風向を切り替えて
モーター音がするか確認してください

書込番号:26264710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:111件

2025/08/16 10:02(2ヶ月以上前)

>jack666skさん
>吹き出し口は全て開放しており

説明不足でした。
昔のマニュアルエアコンと違い、吹き出し口の切替えは機械的なレバーでなくモーターで行っているので、ひろ君ひろ君さんのおっしゃる通り、ちゃんと切り替わってるのか、内部で開いてるのかという事でした。

>吹き出し口がちゃんと切替わってなくて

書込番号:26264719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6506件Goodアンサー獲得:332件

2025/08/16 13:51(2ヶ月以上前)

>jack666skさん
ありがとうございます。

>点検はいつも出している有名な某整備工場なので、信頼しています。

そこで異常なしと判断。
スレ主様、葛藤ですね。

自分を信じるなら、とにかくディーラーで見てもらいましょう。

書込番号:26264890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2025/08/16 14:14(2ヶ月以上前)

「内気循環」「 外気導入」ともに駄目ですか?

書込番号:26264917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/27 22:16(1ヶ月以上前)

>jack666skさん
私も最近スペーシアMK53、2018年式を買いました。
エアコンに関して風量が少ないと感じます。
エアコンフィルターは納車時交換してるのを確認して色々確認していたら、吹き出し口からの風の出方に違和感があります。
運転席右側の吹き出し口の右半分はほぼ風が出ません。左側それなりにでてます。
裏の接続部の確認までできてませんが助手席もそんな感じで出口付近で風が広がって前へでてない感じです。
距離を乗らない送迎車なので涼しくなってから1度見てみるつもりですがサーキュレーターと言いちょっと造りが良くないと感じます。
コツコツ自分好みにイジるにはいい車なのかもしれませんが…

書込番号:26274878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2025/09/07 21:14(1ヶ月以上前)

>中古で、mk53sのマイナーチェンジ前を購入しました。軽の購入は初めてですが、とても気に入ってます。
>唯一、エアコンの風量が弱すぎて困ってます…
初めまして。
自分も同じ車種を8月に納車しました。
風量は適正でビュンビュン風が出て車内はよく冷えます。
吹出口のシャッタを閉じてませんか?
丸型吹出口中心を回して風をとおす・内部シャッタを閉じて風を塞ぐ操作。
運転席側と助手席側の吹出口の横に縦に回し風を止める操作。
すでに確認操作済みでしたらスルー願います。

書込番号:26284045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信19

お気に入りに追加

標準

ガソリンのメモリについて

2025/08/05 22:36(2ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル

スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

ガソリンを満タンにした時にトリップをいつもリセットしているのですが、満タンにしてから最初のメモリが1つ減るのがすごく早い気がしていまして、みなさんのスペーシアはどのくらいの距離で最初の1メモリが減りますか?

本日は15kmくらい走行して早くも1メモリ減りました。
普段は15から20kmくらいで1メモリ目が減るので、満タンにしたのにあっという間に最初のメモリが減ってしまい、満タン時の気分の良さ? が いつも一瞬で無くなっちゃうんです。
今まで乗ってきた車は最初の1メモリが減るまでのボーナスタイムみたいなのがあって、満タン時からこんなに早く最初のメモリが減らなかったもので。

ガソリンスタンドはいつも同じところで入れているので、ノズルの長さみたいなのは同条件です。

そのくせ、2つめの1メモリでは160kmくらい走ったりもして全然読めないんです。 

書込番号:26256229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2025/08/05 22:55(2ヶ月以上前)

>普段は15から20kmくらいで1メモリ目が減る

燃料計ってドライバーを気持ちよくするために
付いてるワケじゃないからねぇ。

だいたい同じタイミングで動くなら、
燃料残量も推し量れるから、
特に問題無いんじゃね。

ま、毎回思うんだけど、
お仲間探して何か意味があるのかね。

私の車も一緒ですよ、
って人が何人か出てきたとしても、
その人達も同じ不具合を抱えてるだけも知れんし、

気になったことはディーラーに相談する、
の一択だと思うんだけど。

少しでも気になったことは
相談できる関係性を築いておくって大事だし、

こういう仕様で問題ないって言われたにしても、
何かあったときには、不具合を疑って相談していた、
って事実を証拠として残すのは大事なんだよ。

理解できるかどうか知らんけど。

書込番号:26256239

ナイスクチコミ!12


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:29件

2025/08/05 23:13(2ヶ月以上前)

セルフスタンドですよね?
フルサービス店で溢れる寸前まで入れてもらったら幸せになれますよ。

書込番号:26256250

ナイスクチコミ!4


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/05 23:25(2ヶ月以上前)

そのディーラーが信用できないからスペーシアに乗ってる人に聞いてますし、仮に不具合だとしても、同じ不具合抱えてる人達がいてたら改善方法も見つかるのではという可能性も有りでみなさん色々な書き込みしてるんじゃないんですか?
そもそもカテゴリーに質問の項目がありますし。

毎回思ってました。
実際に使用している人に質問しているのに関係ない人が出てくるパターン

書込番号:26256261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/05 23:38(2ヶ月以上前)

>YASSY 824さん
こんばんは。
そうです、セルフです。
オートストップが働いて止まってから機械に「吹きこぼれにご注意くださいっ」注意されながらもいけるとこまでチャレンジしてます(^o^)

書込番号:26256269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16197件Goodアンサー獲得:1323件

2025/08/05 23:40(2ヶ月以上前)

そんな変化に気がつくスレさんに敬服しますね。

書込番号:26256271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/05 23:55(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
こんばんは。
ガソリン満タンにして、さあ出かけるぞ! って、走り出したらすぐに1メモリ減って、ついさっき入れたところなのにーー!!(T-T)  ってまたガソリンを入れないとダメな現実に引き戻されるんですぐに気付くんです(笑)
満タンでメモリが減ってない時には、またガソリン入れないといけない、出先の地域ではガソリン高いんじゃないか、とかいう現実から解き放たれてるんです

書込番号:26256273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/06 00:14(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
すみません。
エアコンの効きが悪いの所に返信いただいていてありがとうごさいました。結果おっしゃられていた通りのガス不足でした。と入力しようと思っていたのに忘れていました。

書込番号:26256289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19322件Goodアンサー獲得:1793件 ドローンとバイクと... 

2025/08/06 05:48(2ヶ月以上前)

ありがちな話ですね。
スマホのバッテリー残量なんかも、ケーブル抜いて使い始めたらすぐに99%、98%・・・となる個体もあれば、100%のままなかなか減らず、減りだしたらぐんぐん減ってしまう個体もあります。
ユーザーとしたら、それぞれの特性を把握してその前提で使うしかないかと思いますよ。

書込番号:26256338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:667件

2025/08/06 07:37(2ヶ月以上前)

気持ちの問題が大きい様に思います

メータの表示が最大のときと、タンクにガソリンが満量のときが一致していない動作なのだと思います。それは図らずもご自身で最初に記述されています

「今まで乗ってきた車は最初の1メモリが減るまでのボーナスタイムみたいのがあって…」

それと同じことが起きていると考えるならば理解はともかく、納得はできると思います

残りの4つの目盛のひとつひとつの減るタイミングで、ひとつの目盛で走行した距離が大きく異なるのであれば、給油のタイミングを誤るかもしれません
それは問題だと思います

メータの最大表示から目盛がひとつ減ってから以降、目盛ひとつで走れる距離を計測して毎回、概ね一致するならば、それで良いと思いますが…

メータを校正するならば作業の料金は安くないと思うけれど、スッキリするなら、それもありかと

書込番号:26256389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5060件Goodアンサー獲得:372件

2025/08/06 09:39(2ヶ月以上前)

うちの軽トラは約10kmで減る
30lのタンク

書込番号:26256470

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/08 17:23(2ヶ月以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
ありがとうございます。
次の1メモリは50km(2Lくらい)で減ったので本当にマチマチなんで、給油のタイミングが難しいんです。

書込番号:26258202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/09 00:18(2ヶ月以上前)

あまり聞かない内容とのことですが、ちょうどいい感じにガソリンも減ってたのでとりあえず見てくれるとの事で預けてきました。
代車で貸していただいた登録間もない新車状態のスズキ車なんですが、返す時に傷等を言われても困るので、傷等が無いかどうか念の為に確認をと思って見ていたら、左のリアのドアピラーの黒い塗装だけだいぶ下にズレてて、フロントと繋がってなくて、よくこれで工場でOKサイン出て出荷されてきたなと・・・
右側は問題無くフロントドアと繋がってる塗装ができているのになぜ左が普通に塗装できないのか不思議・・・
こういうところを見るとスズキって本当に品質管理大丈夫なのかと思ってしまいます。

書込番号:26258561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:166件

2025/08/09 01:32(2ヶ月以上前)

>honmatiさん

>左のリアのドアピラーの黒い塗装だけだいぶ下にズレてて、フロントと繋がってなくて、よくこれで工場でOKサイン出て出荷されてきたなと・・・

どっちの写真がどっちかくらいコメント入れましょうよ。

で、白黒の塗装が左の写真は1,2mm高さに差があるってって言いたいのかな?

私は問題はそこではないと思いますよ。

前ドアと後ろドア(どっちがどっちか分からないが・・・)のチリが少しズレてるから塗装がズレてるように見えるだけじゃないですか?

塗装の高さは気になるのにドアの隙間は気にしないとは・・・

調整出来るとは思いますが、私ならこの程度なら気にしないですねぇ。

そもそも本題のメーターも気にしすぎだと思います・・・

書込番号:26258595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2025/08/09 14:43(2ヶ月以上前)

給油口から満タンにすると、給油口から燃料タンクまでの管にガソリンが入っている。
エンジンを始動させて止まった状態からアクセル踏んで走り出す時には、アクセル踏む程度にもよるでしょうが、それなりに消費するでしょうから、しばらく走っていれば目盛一つくらい減るのは仕方ないのでは?と思います。多少の表示の誤差も生じるでしょう。
車メーカーによって目盛の感度がどうなのかわかりませんが、目盛の減りはあまり気にしすぎない方がいい気もします。

書込番号:26259015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/08/15 22:02(2ヶ月以上前)

こんにちは
めもり今度よく見ておきます
というか 平均燃費すごいですね
自分は今13.7だったはず

書込番号:26264400

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/17 13:17(2ヶ月以上前)

>槍騎兵EVOさん
ドアのチリは画像の通りでズレてないですよ。
黒い塗装が下にズレてされていて、どう見ても左のリアドアだけそのままピラー下のエッジを越えてズレて塗装されてますよ。
ディーラーの人も、「左右ホントにだいぶズレて塗装されてますね・・・(笑)」って言ってましたよ。

ちなみにガソリンのメモリもやはりおかしかったとの事で、調整してくれて普通になりましたけど。

書込番号:26265710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/17 13:23(2ヶ月以上前)

>TAK JZX100さん
アイドリングストップはいつもエンジンかけたらすぐにオフにしていまして、この時は郊外7、市街地3割くらいだったんでこれくらいの燃費になったんです。 結構燃費良くて助かってます。

書込番号:26265714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/08/17 16:06(2ヶ月以上前)

自分は通勤約3キロですので 伸びませんね
アイストキャンセラー入れてます
(毎回押すのが面倒なので) 

書込番号:26265830

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/17 17:35(2ヶ月以上前)

>TAK JZX100さん
アイストキャンセラーよさそうですね(^o^)

書込番号:26265906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信32

お気に入りに追加

標準

エアコンの効きが悪かった

2025/07/20 19:19(2ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル

スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

今年の春に購入しています。
6月に入った頃からのあまりの暑さのせいで、エアコンの効きが良くないのかと思いながらも使用していました。
ディーラーに見てもらったのですが、新ガスエアコンは実際のところ効きが良くはないとのことで、結果異常なし判断でした。

外気温30℃で22℃やLoに設定してもほとんど涼しくならず、33℃なんて日にはより一層涼しくならず、少し冷風の出る扇風機状態でした。サーキュレーターも運転席に届くようにしていました。

こんなに冷えないエアコンなら話題になっていてもおかしくないのに、と思いながらも冷えの弱さを我慢して使用するしか方法がなかったのですが、ワコーズの新ガス対応のパワーエアコンが出ていたので、ダメ元で1本入れてみました。

すると、今までの効きはなんだったのかと思うくらい普通にエアコンが効くようになり、外気温32℃や33℃でもオート25℃設定で全然快適になっています。

新車なのに実はガスが少なかったのか、でも点検してもらって異常はないはず、でもこの効きの悪さは商品として落第点なので問題になっているはず・・・、でも問題になっているような感じではない・・・、パワーエアコン1234が凄すぎるだけ?・・・と、謎なんです。

みなさんのスペーシアはエアコンは購入時から夏場でも普通に効いていましたか?


画像は現在ので外気温32℃で25℃オート設定でこの風量で快適です。
以前はオート22℃設定でもそれ以下でも風量マックスな上に全然冷えていませんでした。

書込番号:26242831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/21 08:26(2ヶ月以上前)

2017年モデルですが、後席はまったく冷えません。
新型でも改善されてなかったのですね。

書込番号:26243192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2025/07/21 09:16(2ヶ月以上前)

去年2月、スペーシアカスタムXS NAを購入。
26C設定で寒くて今現在28Cです。
快適なエアコンです。

書込番号:26243222

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:21件

2025/07/21 12:10(2ヶ月以上前)

ハイトワゴンは室内が広くウインドガラスも大きいので外部から入ってくる熱も多い。

エアコンフィルタ交換してます?

書込番号:26243345

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16197件Goodアンサー獲得:1323件

2025/07/21 13:41(2ヶ月以上前)

結果から推測すればガス不足ですね。
漏れているのかもですよ?
今はサイトグラスが無いので圧力で見るしか無いのですが…
パワーエアコン…
中身は知らないですがオイルは良いらしいです。

漏れているならその内効かなくなります。

書込番号:26243408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6834件Goodアンサー獲得:119件

2025/07/21 16:49(2ヶ月以上前)

以前乗ってたクルマ、エアコンのファンが故障して、鉄道会社系整備工場(タクシーやバスの整備がメイン)に修理出したら、ついでにワコーズのパワーエアコンガス入れといたよって。
ワシはケミカル系はあまり信用してなかったけど、かつて経験したこと無いくらいメチャ冷えるようになったんで、有りなんだなって思った。

書込番号:26243535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6834件Goodアンサー獲得:119件

2025/07/21 17:15(2ヶ月以上前)

名称はパワーエアコンガスではなくて、パワーエアコンプラスだったみたい。

書込番号:26243560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/21 18:02(2ヶ月以上前)

>Red_ribbonさん
ありがとうございます。
実際に体験してみるとあの効きの悪さってヤバいですよね。

書込番号:26243581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/21 18:04(2ヶ月以上前)

>エスティマ13年さん
ありがとうございます。
やっぱりちゃんと効くのもあるんですね。
当たりを引かれたようで羨ましいです。

書込番号:26243586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/21 18:16(2ヶ月以上前)

ありがとうございます。
出てくる冷気自体がぬるかったので室内とかガラスの問題ではありませんし、フィルターも関係ないです。
現在は同じ環境下でもきちんと冷気が出ているので、車内は快適です。

書込番号:26243594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/21 18:19(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
ありがとうございます。
ディーラーで点検してもらった結果異常無しとのことでした。

書込番号:26243597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/21 18:30(2ヶ月以上前)

>スプーニーシロップさん
ありがとうございます。
大丈夫ですよ。 パワーエアコンというアイテム名であとはガスの種類等で付随する名前が変わる認識なので理解できておりました。
変化を実際目の当たりにすると、有りなケミカルって思っちゃいますよね。
その反面、だったらメーカーも最初から似たような事やっておいて欲しいってのも同時に思っちゃいますよね。

書込番号:26243609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1stlogicさん
クチコミ投稿数:711件Goodアンサー獲得:31件

2025/07/22 08:23(2ヶ月以上前)

エアコンのガス量って一度全部抜いてみないとわからないです
そのためには専用の設備が必要で、ディーラーは持ってないことが多く
点検といっても圧力を見ているだけです
圧力でガス量はわかりません

新車でもガス不足というケースはあるようですので
おそらくガスが足りなかったのではないかと思います

書込番号:26244110

ナイスクチコミ!4


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/23 01:14(2ヶ月以上前)

>1stlogicさん
ありがとうございます。
ガスが元々少なくて、でもディーラーではきちんと計測できなくて、パワーエアコンでガスが少し補充された事で本来の能力が出てるってことですかね。

本日は外気温35℃でしたがオート25℃でも全然問題無しでした。
ガスを入れるまでは涼しくならない上にずっと風量MAXになっていたのが、今では普通の風量でしかも快適です。
8000円ほどでパワーエアコンをダメ元で入れてみて良かったです。
こんなに普通に冷やせる能力があるのなら、最初からガスが入っているかどうか製造時に確認しておくくらいして欲しいですよね。

書込番号:26244800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/24 18:07(2ヶ月以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=hZhiQh48DBQ
https://www.youtube.com/watch?v=6w4CFXqkpe4
新車は規定値よりも少ない結果が出たお。

https://www.youtube.com/watch?v=fzwYolUj_lw
新車後半年経ったスペーシアお。
5分50秒くらいからお。

元々新車充填の際のエアコンガス量は規定値よりも少ない?お.?

書込番号:26246159

ナイスクチコミ!1


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/24 21:07(2ヶ月以上前)

>ジリジリ貧汚さん
ありがとうございます。
たぶんその通りのやつに当たったんだと思います。
ガス少しだけ補充(20gくらい?)して効くようになったってことは、実際その通りですし。

やっぱりNBOXにしとけばよかったかもです・・・

書込番号:26246341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2025/07/26 07:19(2ヶ月以上前)

>honmatiさん
動画で新車のエアコンガス全自動作業を見ているとスズキだけじゃないみたいですね。
スズキ以外にも少ないメーカーや車種があるっぽい。

書込番号:26247444

ナイスクチコミ!2


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/26 10:11(2ヶ月以上前)

>ジリジリ貧汚さん
ありがとうございます。
当たりハズレ有りってことですね・・・

現在外気温33度で、オート25℃設定でこの風量で9℃台の風が出てるんで合格って事でいいですかね

Loだと7℃台突入するので、やっぱりガスが少なかったのは確定で、あとせっかくお金出したのでワコーズのパワーエアコンのおかげもあると思っておきます。

書込番号:26247563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/29 17:13(2ヶ月以上前)

>1stlogicさん

昨日、念の為エコアコンガスを全部抜いてもらい入れ直してもらいました。
基準値320gだそうで、250gしか入っていませんでした・・・

ご教授ありがとうございました。


書込番号:26250442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/29 17:16(2ヶ月以上前)

>ジリジリ貧汚さん

ありがとうございました。
ガスやっぱり少なかったです。

書込番号:26250445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/07/29 18:51(2ヶ月以上前)

外気温36℃、25℃オートで8℃台から7℃台の間、たまに6℃台になるようになりました

と、言ってもこれが本来の効きだったって事ですよね・・・

はじめから出荷時に基準値通りに入っていたらいいだけだったのに、余計な労力かかりました・・・。

自社で基準値決めておきながら、基準値通りに入れていないスズキっていったい・・・

書込番号:26250512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2025/08/03 21:59(2ヶ月以上前)

こないだ納車されたスペーシアカスタムターボ
全然エアコン効きません、スモークフィルム貼ってますが。2列目の子供汗だく熱中症なるレベル。
しかも燃費悪過ぎで15.3です。
やはりスズキはスズキでした。スズキの軽は二度と買わないと誓いました。それでもう
売却する予定で今査定しています(笑)

書込番号:26254733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/03 23:30(2ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん
エアコン効かないんですね( T_T)
経験したんでわかりますその効かない時の暑さ。
マジで熱中症なりそうになりますよね。
オープンカーでももっとエアコン効くぞとか思ってました。

きちんとガスを基準値に入れ直してもらうと、今までの苦行は何だったのかと思うくらい効くようになったんで、有りかと思いますよ。
車の外気温表示が39度とかでもへっちゃらになりました。真ん中右側の1番大きなルーバー?をサーキュレーターの吸い込み口に当たるように上に向けてサーキュレーターMAXで後ろの人も今は快適になってるので、ガス入れ直ししてもらうのお勧めです。

オートライトを解除する工作も比較的簡単ですし、ヘッドライトもオートレベリングではないので使いやすいと個人的に思いますし、ACCもオートブレーキホールドも使いやすくて良いと思ってるのですが、iPhone充電できないのも、新車なのにエアコンガス入ってかったのも、最初はディーラーでは異常無しとか言われて、その対応にやっぱ今後はスズキを買うことは無いなぁとは思ってます

もし、きちんとエアコンガスが最初から規定量入ってて、USB-CがPDになって、リアワイパーが間欠式になって、シートヒーターが腰にも入って2段階くらいに調節できて、Sモードにした時の表示がもっと大きくHUDに表示されて、ブレーキホールド中の表示もHUDに分かりやすく出てくれて、スライドドアを開け閉めする時のバカデカいピーピー音が消せる選択もできるようになって、運転席のパワーウインドウスイッチが目視しなくても触っただけでわかる切り込みみたいなのを付けてくれて(駐車の時に咄嗟に開けたりするのに高確率でリア右ウインドウを開けてしまう)、ブレーキホールドのオンを記憶してくれて、アイドリングストップオフのスイッチをもっと上に持ってきてくれて、車線逸脱防止機能を(50km/h超えている時に左に寄せた時に白線があると、せっかくスムーズに右の障害物をよけてるのに勝手に右にハンドルを修正されて危ない、街なかはオフ、自動車専用道路とかに入ったら簡単にオンにしたい)Swiftみたいに物理スイッチにしてくれて、360度UV/IRカットガラスにしてくれたら次回もスズキも有りかもなぁとか思っています(笑) 

書込番号:26254808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2025/08/04 06:28(2ヶ月以上前)

ガスの補充作業は無料ですか?工賃とかかかりました?
エアコン吹き出し口をサーキュレータに向ける発想はなかったです!取り入れてみます。

めちゃくちゃ長文のディスが多くて笑えました(笑)(笑)
本当にボタン位置やIRカット無し、ハンドル補正等々、使い勝手悪いです。後、フロントは良いがリアの外観もダサい(豆球、1つ前のNBOXが見た目良し)のと乗り心地悪い(突き上げ、シート乗り心地悪い硬い)気になってるので、売却の方向です。

書込番号:26254880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/04 09:05(2ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん
ガスの補充はもちろん無料でしてもらいました。
どう考えても効かなすぎて不良品でしたので。

単純に補充と言うよりは、新ガス対応のガスを入れ替えできる機械で完全に1回抜いて(この時に何グラム入っていたかが分かります)、基準値通りに入れて貰うだけでした。

買った車屋さんにその機械があることを確認してから、
「効かなすぎてガスが少ないとしか思えない。熱中症にさせる気ですか?規定通り入っていてこれならまだ納得もできるが、と言っても効かな過ぎてこれがスペーシアのデフォルトならネット等で大荒れし、メーカーもリコールしてると思うが特にそんな事も無い。ということはこのエアコンが壊れている以外は絶対にガスが入ってないとしか考えられない。エアコンが壊れている可能性が0%ではないが、それならそれで直してもらわないと困るし、1回全部抜いて規定通り入れて欲しい。何グラム入っていたか、何グラム入ったかを数値で見せてもらわないと納得できないです」 っていうような事を優しくお願いしました。

もちろん無料でしたよ。
その機械が無ければそもそもができないので、もし無いと言われたら、自分でショップ見つけて自腹でガス入れ替え補充してもらうから、もしガスが規定量入ってなかったらかかった費用は返してくださいね。って言おうと思っていました。

サーキュレーターに風を送るのは、きちんと冷たい風が出てないと意味が無いですよ。 冷たい風が出てなかった時からやってたんですけど、ただの熱い風がリアに行くだけで、風が行ってるのに涼しくなくて逆に腹が立って来ちゃうんです(笑)

IRカットはフロントガラスとフロントドアガラスには元々入ってますが、リアサイドとリアガラスにも欲しかったですよね。
豆球ウィンカーも確かにちょっと見た目謎仕様ですよね・・・
まあ、メリットとしてはピンポイントで切れた時にユニットで交換しなくて良くて自分でしかも低価格で交換できるってところくらいですかねぇ

乗り心地が悪いのは個人的にはほとんど気になってないです。むしろ、サスペンションとかシートとかゴムタイヤ付いててこの衝撃なら、仮にもし無かったとしたらえらいことになってるし、馬に乗ってるよりはマシかな、いつも路面からの衝撃をこんなにも緩和してくれてありがとうスペーシアって思いながら乗ってますよ(笑)


エアコンをお店に直してもらったら、意外とスペーシアちゃん少し見直しちゃったりすると思いますよ。
スズキに虐げられて騙されてエアコンガスを規定量入れてもらえて無かったのに、けなげに全然冷えてないのにMAX風量で頑張ってくれてたんだ・・・と今となっては思う自分がいたりもします



書込番号:26254944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/04 10:25(2ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん

現在外気温表示34度で、25度オートで吹き出し温度8度台でこの風量です。 ガスさえ入っていたら普通に冷えて全然問題ないと思います。

真ん中右の吹き出し口が、4箇所ある中で1番温度が低い風が出るのでそのルーバーをサーキュレーターに向けるのがいいと思います。

助手席1番左は3度くらい、その右は2度くらい温度が高いです。 ダクトが長くなる分仕方ないと思います。

書込番号:26254992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/04 10:27(2ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん
あ、今度リアに温度計持っていって測ってみますね

書込番号:26254993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/04 10:42(2ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん

今度と言っておきながら、自分でも気になって、あれから10分間くらいですけど、手っ取り早くと思って、サーキュレーターに風を向けて、23度設定で風量MAXから1つ下で、測ってみました。

リアの肘置きに設置してこんな感じでした。

書込番号:26254999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2025/08/04 12:52(2ヶ月以上前)

スズキディーラーで購入したので1度連絡して無料でやって貰らうように確認してみます!ガス不足が原因だといいですが、所要時間どのくらいかかりそうですかね…。

凄い…測定までして…気温25度とかなら問題ないですね!絶対後ろはそんな低くならないと思います。28度とかかなぁ?体感的に

書込番号:26255052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/04 13:52(2ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん
機械に繋げたらあとは機械が勝手にやってくれるので、真空引きを何分やってくれるかによって変わるとは思いますが、30、40分くらいだと思います。

真空引きする時にエラーが出たら、それはそれで配管からガスが漏れている(空気が入るということはガスも漏れる)ってことが判明するので逆に故障がわかりますし、冷えない以上は絶対にどこかはおかしいのでエアコンガスを抜いて入れ直してもらうのが1番だと思います。 何グラム入っていて、何グラム足りなかったのか、数値で見せてもらった方がいいと思います。 

書込番号:26255085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2025/08/04 18:42(2ヶ月以上前)

>honmatiさん
ありがとうございます!
また進捗あったらこちらで報告させて頂きます!

書込番号:26255224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 honmatiさん
クチコミ投稿数:55件

2025/08/04 19:43(2ヶ月以上前)

>短期乗換マンさん
とんでもないです (^o^)
無事に治りますように。


(にしてもなぜユーザーが苦労しないとダメなんでしょうね・・・)

書込番号:26255260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RBNSXさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:21件

2025/08/06 01:09(2ヶ月以上前)

エアコンコンプレッサーがエンジン駆動の場合、規定のエンジン回転数、ファン最強にし吸気口と排気口の温度を同時に測ります。

サービスマニュアルの表に載っているグラフ(車種によって違う)で判定するしかない。


書込番号:26256306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

スズキコネクトユニット故障!?

2025/07/12 08:55(3ヶ月以上前)


自動車 > スズキ > スペーシアカスタム 2023年モデル

クチコミ投稿数:12件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度4

昨日のお昼頃に突然スズキコネクトが使えなくなりました
リモートエアコンもリモート施錠も一切送信出来ない状態です
スマホアプリ側のバグかと思い再インストール、再ログインしましたが状況変わらず

車両に乗り込みエンジンを始動しても警告灯の表示や純正ナビの表示も全て正常で走行には何ら問題ありません
ただ気づいたのが天井にあるSOSボタンのLEDインジケーターです
通常であれば緑色に点灯しているはずが赤色に点灯していました
スズキのHPに点灯パターンの意味を示す文言があったので見ると赤色点灯はシステム起動中(約30秒かかる)とありますが10分待っても変わらず

お手上げなのでスズキに駆け込み的に行って見てもらったらナビ裏にあるスズキコネクトのユニットのアンテナもしくはユニットとアンテナ両方を交換したほうがいいかもしれないと言われました
ただスズキでもスズキコネクトのユニットの故障は聞いたことないらしく少し時間をくださいと言われました
走行自体は全く問題ないので代車は借りずにそのまま帰って来ましたがこんなに突然ダメになるとは思わなかったです
この暑さにユニットもやられたのかな?笑

ただの報告でした

書込番号:26235433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/07/12 09:37(3ヶ月以上前)

>ゆりあ4856さん

他の車のスズキコネクトはいかがでしょうか?
単にスズキのサーバーが応答しないだけかも。

書込番号:26235468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/07/12 09:41(3ヶ月以上前)

>ゆりあ4856さん

ごめんなさい。昨日の話でしたね。
上の書き込みは6月19日のものなので、無視してください。

書込番号:26235474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度4

2025/07/12 11:01(3ヶ月以上前)

>funaさんさん
こんにちは
いえいえ、わざわざリンクまで貼っていただきありがとうございます

書込番号:26235550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 スペーシアカスタム 2023年モデルのオーナースペーシアカスタム 2023年モデルの満足度4

2025/07/12 18:46(3ヶ月以上前)

スズキから連絡あり無償交換していただくことになりました
ディーラーが本社に問い合わせた結果、数件ですが同じ症状があったようです

書込番号:26235880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「スペーシアカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペーシアカスタムを新規書き込みスペーシアカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペーシアカスタム
スズキ

スペーシアカスタム

新車価格:180〜219万円

中古車価格:17〜310万円

スペーシアカスタムをお気に入り製品に追加する <364

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/6,945物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペーシアカスタムの中古車 (全3モデル/6,945物件)