『中継機能使用時の切断について』のクチコミ掲示板

2013年 7月下旬 発売

AirStation WHR-600D

11n/a+11n/gデュアルバンド対応の無線LANルーター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥5,500

接続環境:1R(マンション)/1人 セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WHR-600Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WHR-600Dの価格比較
  • AirStation WHR-600Dのスペック・仕様
  • AirStation WHR-600Dのレビュー
  • AirStation WHR-600Dのクチコミ
  • AirStation WHR-600Dの画像・動画
  • AirStation WHR-600Dのピックアップリスト
  • AirStation WHR-600Dのオークション

AirStation WHR-600Dバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 7月下旬

  • AirStation WHR-600Dの価格比較
  • AirStation WHR-600Dのスペック・仕様
  • AirStation WHR-600Dのレビュー
  • AirStation WHR-600Dのクチコミ
  • AirStation WHR-600Dの画像・動画
  • AirStation WHR-600Dのピックアップリスト
  • AirStation WHR-600Dのオークション

『中継機能使用時の切断について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WHR-600D」のクチコミ掲示板に
AirStation WHR-600Dを新規書き込みAirStation WHR-600Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

中継機能使用時の切断について

2015/03/02 21:26(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WHR-600D

スレ主 mx_xmさん
クチコミ投稿数:13件

この掲示板を参考にさせていただき、auひかりとnasneを中継するのにこの機種を購入しました。
無事に設定も終わり、iPhone6やvaioからnasneに録画してある動画を視聴しているのですが、どうも時々、動画が切断されてしまいます。
何か電波の状態でも悪いのでしょうか?
設定を変えれば大丈夫なのでしょうか?

お手数をおかけしますが、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:18536505

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42511件Goodアンサー獲得:9360件

2015/03/02 22:17(1年以上前)

>無事に設定も終わり、iPhone6やvaioからnasneに録画してある動画を視聴しているのですが、どうも時々、動画が切断されてしまいます。

nasneからiPhone6/Vaioに至る経路上の全ての機器と接続形態(無線LAN/有線LAN)は?
そして無線LANの各区間の距離と障害物の状況は?
また無線LANの各区間の5Ghz/2.4GHzのどちらで接続しているのかも明記下さい。

書込番号:18536741

ナイスクチコミ!0


スレ主 mx_xmさん
クチコミ投稿数:13件

2015/03/02 23:04(1年以上前)

羅城門の鬼さん、返信ありがとうございます。

nasneとWHR-600Dを有線でつなぎ、WHR-600Dとauひかりのルーターを5GHzの無線でつないでいます。
nasneとauひかりのルーターは1部屋挟んで離れていますが、切れる状態はnasneが置いてある部屋で5GHzでiphoneやvaioで通信していても切れる状態です。

auひかりのルーターにはiphone3台、iMacが常時つながっている状態で、vaioとipadは時々つないでいます。

よろしくお願いします。

書込番号:18536978

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42511件Goodアンサー獲得:9360件

2015/03/03 00:17(1年以上前)

>nasneとWHR-600Dを有線でつなぎ、WHR-600Dとauひかりのルーターを5GHzの無線でつないでいます。
>nasneとauひかりのルーターは1部屋挟んで離れていますが、切れる状態はnasneが置いてある部屋で5GHzでiphoneやvaioで通信していても切れる状態です。

WHR-600Dをauひかりのルーターに無線LAN接続しているのならば、
WHR-600Dはイーサネットコンバータだけでなく、無線LANの中継機としても機能しています。
そして、WHR-600Dの中継機としてのSSID名はauひかりのルーターから引き継いでいます。

WHR-600Dの設定画面に入り、WHR-600DのSSID名(2.4GHzと5GHz)を変更して、
auひかりのルーターのSSID名と区別できるようにした上で、
iPhone6/VaioをWHR-600DのSSIDに接続してみて下さい。
それで、無線LAN区間の数が減るので、実効速度は改善されるはずです。

書込番号:18537340

ナイスクチコミ!0


スレ主 mx_xmさん
クチコミ投稿数:13件

2015/03/03 12:55(1年以上前)

羅城門の鬼さん、回答ありがとうございます。

中継機のWHR-600DのSSIDを変更して、これに繋ぐようにすれば改善するかもしれないのですね。
この場合、auひかりのルーターとWHR-600Dとの接続は切れてしまわないのでしょうか?

書込番号:18538664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42511件Goodアンサー獲得:9360件

2015/03/03 21:26(1年以上前)

>この場合、auひかりのルーターとWHR-600Dとの接続は切れてしまわないのでしょうか?

WHR-600Dが中継機として機能している場合は、
1台で2役を演じています。
つまりauひかりのルーターに対してはWHR-600Dは子機のようなものですし、
iPhone6/Vaioに対してはWHR-600Dは親機のような役割を果たしています。
なので、auひかりのルーターとWHR-600Dとの接続は切れません。

書込番号:18540065

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mx_xmさん
クチコミ投稿数:13件

2015/03/03 22:24(1年以上前)

羅城門の鬼さん、回答ありがとうございます。

>つまりauひかりのルーターに対してはWHR-600Dは子機のようなものですし、
>iPhone6/Vaioに対してはWHR-600Dは親機のような役割を果たしています。
>なので、auひかりのルーターとWHR-600Dとの接続は切れません。

そうなんですね、ありがとうございます。
大変助かりました。

書込番号:18540398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WHR-600D
バッファロー

AirStation WHR-600D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月下旬

AirStation WHR-600Dをお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング