ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50683件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全376スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ657

返信86

お気に入りに追加

標準

今の思いを聞かせてください。

2014/07/13 18:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:11件

フィットHVSに乗ってます。ホンダ車は3代目のホンダ一筋です。
4度目のリコールでさすがに怒りが込み上げてきて、買い替えようと真剣に色んなメーカーの車をチェックしました。悩みに悩んで、結果として...やっぱフィットだなってなりました(苦笑
あの価格であの燃費と走り味わっちゃうとね。RSに買い替えるのはまだちょっと検討中ですが。
技術的な話は抜きにして、今のみなさんの気持ちや状況聞かせてください。私と同じような人でも売っちゃった人でもいいので。この書き込みがホンダに届いてほしいなー。

書込番号:17729115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/13 19:59(1年以上前)

こんばんは!
さすがにリコールが4回もあると、そういうお気持ちになるんですよね。心中お察しします。
私の場合は、DCTと新開発のハイブリッドモーターなど、新技術の結集であることを踏まえ、それなりの改良改善はされていくだろうと考えておりましたので、あまり気になるなりません。かえって少しずつ熟成されていくのが楽しみでもあります。
リコールはある意味でそんなものだと、思っています。
また、私くらいの世代は、マニュアルミッションで乗り回した時代であり、現在のようにオートマ主流でたいへん滑らかな走りを電子制御するのが当たり前では無かった時代背景も影響し、こんな考え方をしています。
それだけ、このFIT3は魅力があります。

書込番号:17729346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/13 20:04(1年以上前)

個人的にはまだ1回目だしリコール要因の事象も発生していない様でしたので、
それほど思う事はありませんかね。
生涯燃費のつもりでリセットせずにおいたTRIP Aと、エコスコアが今回の更新で
リセットされてしまったのは残念ですが。

書込番号:17729354

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/13 20:18(1年以上前)

ナイトウォッチさん。私のエコスコア(生涯スコア)は見た目は満タンであと少しでトロフィーが見れそうでリセットを覚悟しましたが無事でした。アップデートの仕方がDによって違うのでしょうか?

書込番号:17729389

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/13 20:26(1年以上前)

まいまい88さん

事情に詳しいわけではないので実際の所は不明ですが、特にディーラーによって違うという事も
ないのではないでしょうか。
ちなみに、同種の事例が他のスレッドに投稿されてました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/SortID=17720908/

書込番号:17729417

ナイスクチコミ!3


チビ号さん
クチコミ投稿数:5573件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/13 20:45(1年以上前)

今は再来週に予約しているリコール作業で、サービスキャンペーンにより違和感が軽減しているらしいので期待はしています。

私のクルマは初回こそ対象外で、二〜四回目も多分症状はなくプログラムのみで済んでいますが、初物のリスクも考慮して購入したとは言え、予想以上の早さと頻度には閉口しています。

サービスキャンペーンで改善される件も、出来るなら最初からやればいいのに…とまあ後知恵で文句を言っても仕方ないですが。

神ならぬ人のする事は完璧ではないので、想定外とか年月が経過しないと判らないとか、一般的にはリコールは無くならないけど、単純な検証不足で過去のリコールやサービスキャンペーンを招いたなら、許す許さないは別としても極めて残念です。

少々荒削り?な部分も含めて、MT ベースの疑似 AT としても期待通りのクルマなので、このまま安定すれば良いかと思います。

書込番号:17729499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


電デコさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/13 20:50(1年以上前)

こんばんわ。今年の2月までGP-5に乗っていました。その前はGP-2に2年乗っていました。GP-5には昨年11月からのりましたが三度目のリコールでこりゃダメだと思い他車へ乗換えました。ホンダには正直あきれました。二度と買うことは無いでしょう。今回のリコールでどれほどのサイレントウォーカーが出た事でしょう。

書込番号:17729520

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:41件

2014/07/13 21:00(1年以上前)

流石に4度目はまずいでしょ。仏の顔も三度まで、です。欠陥車。今回のリコールでも直しきれないなでしょ。20数年ホンダ乗ってきましたが乗り変えられるな他のメーカーにしますね。ディーラーも今回は引き止めは出来ないと言ってました。

書込番号:17729559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/13 21:10(1年以上前)

個人的には2回目のリコールです、1回目は納車時プログラムの書き換えだけ特に不便は感じません。
 ユーザーに仕上げのテストでも、させたのかと思ってしまう所もあり如何なものかと。

しかし日本では公道でのテストはできません、ホンダだけではなくトヨタ、日産等も国外メーカーと提携し自動運転、などの技術開発をしたり他にも共同開発をしていると思われます。

国の規制内で新しいものを完成度高く仕上げるのは難しそうな環境、??日本の自動メーカーがトップにいるにはその辺の規制緩和も必要かと

推測も入り、少しズレましたが ご了承ください
                  m(__)m

書込番号:17729602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/13 21:10(1年以上前)

ナイトウォッチさん!他のスレでもエコスコアがリセットされたとありましたが私の今日のアップデートではリセットされてなく、トリップメータはリセットなしでしたが燃費表示はリセットされた様で試運転された様で5km/lとなってました。預けた時は23でした。

書込番号:17729603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2014/07/13 21:13(1年以上前)

まあ、リコールと聞いて反応しちゃう方もいらっしゃるんでしょうが..... (^^;;


私の場合、リコールで3回制御プログラムをアップデートしましたが、アップデートする度に車の調子が良くなり、運転しやすい車になってます

今回のリコールとサービスキャンペーンでのプログラム書き換えについては、書き換え前から特段の不具合も感じてなかったので、書き換え前後で劇的に変化したと云う印象はありません
しかし、全体にシフトチェンジの時やエンジンー>EV走行への切り替わりなどが、とてもスムーズになり洗練された印象は受けます (^^)


とにかく台数のでてるフィット3HVなので、数多のユーザーの中には今回のリコールとサービスキャンペーンを受けずに車両を手放された方もいらっしゃるんでしょうが.....

正直云ってそう云う方へは、今回のアップデートを待たずに手放されたのは『非常に勿体ないことをされた』と、申し上げるしか無いですね (^^)


書込番号:17729615

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2014/07/13 21:20(1年以上前)

ところでスレ主さんは、今月発表のリコールとサービスキャンペーンの対策作業はお済みですか?

お済みでしたら、対策後のお車の状況など、ご自身の状況に付いてもレス戴けるとありがたいですね
もし、未だ受けておられないようでしたら、なるべく早く受けられたほうが宜しいかと.....


とにかく、今回のプログラムアップデートを済ませると、更に運転が楽しくなるのだけは確かかと..... (^^)


書込番号:17729650

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/07/13 21:30(1年以上前)

まいまい88さん

TRIPがリセットされたのは間違いないですが、エコスコアについては勘違いだったかも。
ディーラーからの帰りに葉っぱが一個もついてなかったのですが、先ほど作業するのにON/OFFしたら、
葉っぱはともかくその下のメーターは一杯でした。
残ってるんだかリセットされたんだか今一よく分からない状況ですが…

書込番号:17729702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/13 21:48(1年以上前)

エチャラティ★ さま

>今の思いを聞かせてください

たび重なるリコールに買い替えまで検討されたようですね

ご質問の件、意外でしょうが自分は平常心ですよ♪

また、良くなるのかなって思っています。

プリウスも欲しかったのですが高根の花・・

アクアも発表時に検討しましたが、16インチ車まで望むと

手が出ませんでした。

幸いにも特段の不具合もなく、今のところ他に選択肢なしで

反省も、後悔もなしです。

書込番号:17729784

ナイスクチコミ!8


masa30さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/13 21:56(1年以上前)

他のスレッドでも書きましたが、今回のリコールはしておくべき内容だと感じました。

リコール前後で試乗しただけでも、加減速のスムーズさがアップしたと感じることができたので。

まだ購入検討中のペーペーの意見で申し訳ありません。

書込番号:17729827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2014/07/13 21:57(1年以上前)

フィット1でも色々ありましたけどフィットハイブリッド乗っています。
なんでかな ~(^-^)
ひとりごとです。

書込番号:17729830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/13 22:10(1年以上前)

FIT2HVに乗っています。私自身FIT2HVのオーナーです。FIT3HVへの買い替えも考えましたが、FIT4までパスします。

ここまでいろいろとあるとね。仕方ないですよ。

次はガソリン車にする予定です。我が家にホンダ車は4台ありますが、ホンダのHVはトヨタにかないません。だってトヨタ車に乗ってみればわかります。とてもスムーズです。ギクシャク感なんてありません。悔しいですけど、正直な感想です。

ここのスレッドにはオーナーの方々の思いが綴られておりますが、二代目プリウスより後塵を拝していると言わざるを得ません。FIT3のオーナーの皆さんにはすみませんが、正直な感想です。

しっかりしろよ!ホンダさん。

書込番号:17729889

ナイスクチコミ!22


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/13 22:20(1年以上前)

フィットHVF4WD(6月末納車)に乗っています。この車ではリコールは1回目となります。
3回目のリコール後も多少不具合が出ているのをネットで見て知っていましたが、納車までには直っているだろうと思い、3月中旬に契約しました。
実際リコールがあると、周りの目が気になり、恥ずかしいという思いはします。

ただ、3回目まででDCTの制御プログラムは完成しているようなので、今のままでもDCTが故障することはないと思いますので、前より深刻なリコールではないと思います。
4回目をあてればフィットHVもやっと完成になると思っていますのでこれで安心です。

書込番号:17729939

ナイスクチコミ!2


kt-1500さん
クチコミ投稿数:10件

2014/07/13 22:26(1年以上前)

私の場合は10月納車時翌日から信号待ちで停車後、アクセルを踏んでも動かないなどのトラブルを経験しています。
その後、1回目のリコールで該当せずとても不安な気持ちになりましたが、客センやディラーに不具合を訴えて、
ディラーも真剣に対応して頂き、最終的にはメーカーにてミッション及びコンピューター本体交換になり、その後
不具合はありません。
発売から短期間でのリコール4回目と言う事で、怒っている方もいるようですが、もし今回が1回目のリコールだったら
その方が問題だと思います。不具合が判った時点でリコール、サービスキャンペーンで、対応して頂いた方がユーザに
とってはありがたいと思います。(メーカー、ディラーはイメージダウンですが)
今回はサービスキャンペーンの内容もてんこ盛りですので、個人的には期待しています。

書込番号:17729969

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/07/13 23:04(1年以上前)

正直なところ一度は触手が動いたハイブリッドだけど、買わずに助かった〜が本音ですね。

まだガソリン車をモデルに残していたのは、こんなことになっても唯一の救いなんじゃないのかな?

でも周りからはハイブリッド車とガソリン車との見分けがつかないようで欠陥車ユーザー呼ばわりですわ。
世間的にもイメージとして定着しましたかね。

書込番号:17730103

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/13 23:11(1年以上前)

今年4月よりFit3Sパケに乗ってます。
私の車歴ですが、以前は二代目プリウスに乗ってました。
更にその前はミツビシのエボ3に乗っていてリコール隠しをされました。


今回のこの車でリコール4回目(私的には実質1回目のリコール)を受けましたが、悪い印象は全くありません。
むしろリコールを隠された経験から私には逆に好印象です。
(一般的な「リコール=悪い事」という位置づけは否定しません。それは事実だと思います。ただし、隠されるよりましと言いたいのです)


また、テツてつ鉄五郎さんとは真逆の印象ですが、二代目プリウスと比べFit3が後塵を拝しているとは全く思いません。
いや、誤解招きそうですので言い方を変えます。
二代目プリウスが秀でた所もありますが、Fit3の方が勝っている所もあると思います。

例)二代目プリウスが秀でていた所
 ・ホイールベースの長さからくる直進安定性
 ・高速巡航時のFit3よりも高い高燃費
 ・これまで培ってきたハイブリットシステムの安心感
 ・重目(Fit3と比べ)の車重から来る落ち着いた足回りのセッティング
 ・落ち着いたデザインで大人っぽい
 ・ゴルフバッグが余裕で入る荷室

  Fit3が秀でている所
 ・ショートホイールベースから来る気持ちの良いハンドリング(運転する楽しさがある)
 ・市街地走行時のプリウスよりも高い高燃費
 ・スポーツ走行をより楽しめるシステム(DCT・パドル・Sモード)作り、軽い車重から来る鋭い加速と減速
 ・スポーティーな足回りのセッティング
 (個人的には路面からの入力に対し想像より懐が狭く不満なのですが、まぁ一般的なスポーティーな足回りって事で)
 ・小さい車なのに広い室内
 ・5ナンバーで税金が安い(やばい、貧乏性がばれるw
 ・デザインが若々しくかっこいい
 ・豊富なシートアレンジ

要は開発した方々が思い描いた「車が使用されるステージが違う」「客層が違う」という事だと思います。
車の買い替えをされるなら、人の意見・感想・ウワサも大事ですが、「自分の用途・イメージ」の方がもっと大事だと思いますよ。


私的には、「今、車を選べ」と言われてもFit3Sパケを選びます^^

書込番号:17730130

ナイスクチコミ!20


この後に66件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビ付け替え注意

2014/07/19 22:55(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 civiくんさん
クチコミ投稿数:191件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

付いていた純正ナビ

車速パルスエラー画面

取り外した純正ナビ

純正ナビ(三菱)

3月に試乗車を新古車で売っていたGK3を買いましたが、純正ナビの操作が悪いので、買い換え前についていたケンウッドのMDV-727DTを、スーパーオートバックスで付け替えてもらいました。

しかし、「車速パルスに異常があります」が表示されて車速パルスが拾えず、3か月すったもんだした結果、ナビ装着用スペシャルパッケージ装着車(以下、ナビスペ)と純正ナビ装着車では、車速パルスを拾う位置が異なるらしいとのこと。(取り付けは業者まかせなので、実際の位置見てません)

取り付けを頼んだスーパーオートバックスでは、ナビスペに社外ナビを付けたことは何度もあるが、純正ナビからの付け替えは、私が初めてだったらしく、ケンウッドに聞いてもわからず、ホンダのサービスマンに詳細を説明して、ようやく純正ナビ用の車速パルスの位置を教えてもらい、正常にナビが動作するようになりました。

まあ、販売して1年の車の純正ナビを付け替えなんて、全国でも私が最初なんでしょうね。

みなさん、お気を付けください。

ちなみに、純正ナビは、三菱でした。(^^;

書込番号:17750080

ナイスクチコミ!5


返信する
kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/20 07:17(1年以上前)

純正ナビを付ける場合もナビスペ?をオプション
で付けました

書込番号:17750849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kuuipo^o^さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/20 07:42(1年以上前)

写真を拝見すると純正ナビはメーカーの
オプションナビですね三菱製なんですね
ナビは詳しくありませんが高価なナビを
取り外してしまうとはもったいないですね
私のはディーラーオプションの標準の
やつです。

書込番号:17750895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 civiくんさん
クチコミ投稿数:191件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/20 09:51(1年以上前)

>kuuipo^o^ さん

ナビスペを付けた純正って、ギャザズのパナとかのやつじゃないですか?もしくは、アルパインのやつとか・・。

それは、私が付けているメーカオプションのナビ(カタログより確認)とは違うので、問題ないと思います。

確かに、ナビついているのに付け替えなんてもったいないかもしれないですが、中古車なので私が付けたナビじゃないし(笑)、それに、静電式の敏感なタッチパネルのくせに、CPUが遅いので、操作がわけわからなくなり、イライラきます。多分、外見にどこのメーカーも書いてないものなら、大量買い付けの安いナビと思いますよ。

まあ、無いよりははるかにマシですが・・・。

車が低いグレードなので、そのくらい贅沢させて下さい。(笑)

でも、ケンウッドの彩速ナビは、早くて本当に良いと思います・・・・ナビ自体はあんまりよくないかも・・・(^^;

書込番号:17751238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ632

返信51

お気に入りに追加

標準

走り?

2014/07/14 12:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:9件

社用車レベルのFFエコカーで
走り云々、回る云々、恥ずかしいですよ。

社用車としてのレビューあえてするなら、
内装四流。シート三流。
ピラーが前に張り出しすぎで視界不良。
唸るわりに、走らない。
塗装やわすぎ。テールランプはヨタのスケルトンまるぱくり。

全部事実ですよ。なんかええとこあります。

書込番号:17731453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/14 12:17(1年以上前)

社用車レベルのFFエコカーの走りを嬉々として書いているものです.

そこまで真正面からお褒めいただきますと照れちゃいます.

書込番号:17731466

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/14 12:21(1年以上前)

すいません
なにと比べて3流や4流なんですか

まさかレクサスとかじゃないよね

書込番号:17731479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2014/07/14 12:26(1年以上前)

デボネア?

書込番号:17731492

ナイスクチコミ!8


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/07/14 12:28(1年以上前)

>走り云々、回る云々、恥ずかしいですよ。

いや、このスレ立てた事の方が 恥ずかしいですよ。

書込番号:17731499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/14 12:30(1年以上前)

>内装四流。シート三流。
その通りだと思います
当社の社用車FFエコカー SAI 400万

書込番号:17731508

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/07/14 12:30(1年以上前)

FFエコカーの中で選ぶのなら,比較して走りがどうのという話をするのはごく自然。
もしわずかな差であっても,少しでも良いものを選ぼうとするのが当たり前。

それは社用車であっても同じことのハズですが・・・。

書込番号:17731509

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/14 12:30(1年以上前)

こんにちは

スレ主さんはアンチホンダなのかなー?
売れてるから足を引っ張りたのかなー?

書込番号:17731510

ナイスクチコミ!20


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/14 12:38(1年以上前)

スレ主さんがどのようなお考えをお持ちなのかは,過去の書き込みを見ればよく理解できます.

書込番号:17731536

ナイスクチコミ!10


IS178さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/07/14 12:40(1年以上前)

唸る割に走らないことはないですね^^;

この車重でこれだけのトルクと馬力がある車はこの辺りの同車種、下手したらもう一歩先のパワー感はありますね。

ま〜テールはボルボのアイデンティティ丸パクリ感はありますが(´・_・`)光らし方までも、、。
ボルボ自体があまりに日本ではマイナーなので、知らないのかもしれませんが。

書込番号:17731545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Pega☆さん
クチコミ投稿数:14件

2014/07/14 12:49(1年以上前)

フィットとアクア
会社で2台所有してるんですよね??

書込番号:17731572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/14 13:06(1年以上前)

スレ主さん
一般的によく売れている、よく走る、燃費の良い車を社用車としているだけでは?
コンパクトカーだから、多少細い道でも大丈夫だし、ハッチバックだから荷物も多少積める。

だから大きい会社でもないかな。多分。

書込番号:17731623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


na na coさん
クチコミ投稿数:21件

2014/07/14 13:36(1年以上前)

どうしてトヨタ好きな人は、ホンダが嫌いなのでしょう…
私は、ホンダ好きですが、トヨタも好きです。

書込番号:17731691

ナイスクチコミ!28


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/14 13:41(1年以上前)

同じ介護職の人間がここでそんなこと言ってる方が恥ずかしくてむしろ笑えますよ。

久しく批判発言はしてませんがあえて言わせてください。
見苦しいですよ。マジで。
デイサービスの送迎車両(社用車)と比較してる時点でアホ丸出しです。
デイの送迎車両は一度に多くの利用者を送迎するためにセレナやステップワゴン、車イス送迎ができるようにキャラバンやハイエースなんかもあります。
アトレーなどの軽ワゴンもありますが、
そういった車と比較してどーするの??

施設側も無駄に金をつぎ込みたくないからわざわざ送迎車両に無駄なオプションつけないしグレードだって一番したのものを選ぶでしょ。

スレ主がどんな車を所有してるか知らないけど、
少なからず自分は送迎車両に比べ自分のFITの方が全然良いと思ってます。

スレ主の心のチープさが泣けてくる。

書込番号:17731699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/14 14:23(1年以上前)

そうかぁ
デイサービスな。
その社用車かぁ。

そりゃ走ったらアカンわな。

書込番号:17731776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/14 17:58(1年以上前)

だってそう言う車でしょ!?
コストパフォーマンスの良い
荷物がそこそこ積める

むしろ社用車に採用した方はセンス好いよ!

書込番号:17732253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/14 19:18(1年以上前)

過去記事で
>車好きならありえんでしょ。
>デザインは最悪だし、走る以外使えんし

走る以外何に使うのかな〜?  家? 物置? 枕?

まじ、おせ〜て!

書込番号:17732486

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件

2014/07/14 21:54(1年以上前)

>社用車としてのレビューあえてするなら
下記正確なレビューをお願いします。


>内装四流。シート三流。
FIT以外でどの車は内装・シートが一流ですか?


>ピラーが前に張り出しすぎで視界不良。
FIT以外で視界のよい車はどの車になりますか?


>唸るわりに、走らない。
FIT以外で唸らずに「走る」車はどの車になりますか?


>塗装やわすぎ。
FIT以外で塗装の硬い車はどの車ですか?


>全部事実ですよ。なんかええとこあります。
私自身オーナーですが毎日乗って、私の観点では不満はありません。
この価格でこの内容の車であればOKです。この価格でこれ以上を求めるなら
どの車になりますでしょうか?

スレ主さんはオーナーさんであって上記の経験がご不満があっての
ご指摘ですか?それとも試乗したレベルですか?

お答えいただけますでしょうか?

書込番号:17733123

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/14 23:08(1年以上前)

たぶん答えれないと思いますよ。

穴があったら入りたいほど恥ずかしいはずですから。

書込番号:17733449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/14 23:42(1年以上前)

削除されるスレの典型的パターン

スレ主が出てこない。

書込番号:17733605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2014/07/15 00:44(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。それから多数が親愛なるホンダ好きなみなさんこんばんは\(⌒日⌒)/

長文ですみません(笑)

車を初めて所有するので車の知識がなく中々書き込む勇気がない銀狼のるーちゃんですm(_ _)mフィット3HVSの赤の納車まちをしているものです☆

スレ主さんが言う「社用車レベルのエコカー」ってことはウチの近くでもみるし様々な会社が認める優秀な車輌だということになるんですね♪「内装四流」ってことはとことんコストカットをしているにもかかわらず社用車として採用してもらえるやっぱり素晴らしい車輌だと二重に褒めていることになってしまいますね!スゴイです!!

まっ!じゃっかん安っぽさはあるのは否めないかな〜ですがコスパの点では認めざるを得ない所があるっていうのはスレ主さんも潜在的に気づいてらっしゃるが言葉をつづることができずストレートな発言をなさっているのでそれはそれでそういう楽しみ方をしてるんだし人格を否定はしないでおいたほうがいいのかなと。

「塗装やわすぎ」ってことは対人(対事故)衝突の衝撃吸収を考えての構造なわけだから今後、作り出される車はやわらかぁ〜いものがドンドン作られるんでしょうね。これから出てくる車がどんなものなのか楽しみにも感じます♪

「テールランプ」はパクリらしいですが人にすればパクリでまた別の人にすればオマージュだしそれはもののいいようであり、車会社同士の競合を垣間見ることができる部分でもあるんですね。驚きです。

まぁどの部分をとっても全然イラッともしないしヤセ我慢をしてるわけでもないし、せっかくだから悪いことを言ってる人がいたらその反対意見というか「そんなことないよ。こんないいところなんだよ」と素晴らしい意見が飛び交うスレを見れたらいいなって思っちゃいますね(。・ ω<)ゞ

あ〜早くフィット納車されないかなぁ〜〜!!!待ち遠しいっ(>_<)

書込番号:17733785

ナイスクチコミ!8


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ381

返信200

お気に入りに追加

標準

隣のフィットマンズ 愛の形は様々の巻2

2014/05/27 20:43(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィットユーザーの情報交換の場所にしたいと思います。

引き続きよろしくお願いします☆彡

小技ばかりのおおたぬきですが、たまには大技をしてみたいと思います。

書込番号:17563690

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/27 20:55(1年以上前)

リレーレスキット H4タイプ ハイロー切り替え式

ふじやま1997さん こんばんは

以前取り付けていたリレーレスHIDをフォグに移植しようと

計画中です。バーナーがH4なのでフィット用のH11を購入予定です。

バラストが薄型なので、前回の話からするとスペース的には余裕そうですね。

LEDとも悩みましたが、爆光だとちょっと・・・・

傘が無いので35Wで6000Kを考えています。


書込番号:17563748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/27 21:25(1年以上前)

前回、ゼロウォーターの件で口コミさせて頂きました。

3回ほど使用して液体が無くなり、現在は耐久テスト中です。

私自身初めての使用でしたので、耐久性はどうかな?と思っています。

アマゾンで買うと安く入手できるようですが、普通のシャンプーよりお高いです。

ホイールにも効果ありのようですし、使われている方の感想をお願いします。

屋外駐車だと親水(ヌルヌル)がいいようです。が、私は知らずに撥水を選んでしまいました。

ワックスするより簡単で便利ですよね☆

書込番号:17563872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/27 22:10(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさま

こんばんは

自分はCCウオーター疎水性を使用しましたが・・・

はっ水と違って、効果が見えにくいので なんだかなーって感じです。

親水性とか疎水性とかあるようですが、現在メリットが理解できていません。

使い続けることで汚れが付きにくいボディになるのでしょうか

情報あれば ご教示願います。

書込番号:17564123

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/27 22:48(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさん
こんばんは

全く問題無く装着できますよ。
H11用バルブ購入されるなら、遮光板付きのバルブあるので、また見てみてください。
遮光板無いとグレア出まくりです。

書込番号:17564321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/27 23:37(1年以上前)

ゼロウォーター愛用者です。
前車は平成一桁登録の四駆車でしたが、まずまずの光沢がでました。洗車機にかけて仕上げの拭き取りの時に吹き付けるだけだから便利でした。今のフィットは新車だからまだ効果は分かりません。納車の早かった人でゼロウォーター使ってる方がいましたら感想をお聞きしたいです!

書込番号:17564530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/05/28 08:08(1年以上前)

皆さん こんにちは
自分もゼロウォーター愛好者です。

HVSでボディカラーは黒です。
1月納車で予算の都合上、コーティング無し。
毎週末ごとにコイン洗車場へ行き、高圧洗浄機で洗い流した後、ゼロウォーター使ってます。
始めはゼロウォータードロップを使用してましたが、雨上がりの水弾き(水玉)は気持ち良かったです。
でも黒ボディにはその水玉が誇りを吸い、乾いた後は斑点状になり困りましたので、普通のゼロウォーターに換えました。
普通の方が斑点になりません。

新車時から使ってるので、艶が出たかは分かりません。
一つ思った事は、濡れたままゼロウォーターを使うより、一度軽くボディを拭いてから使った方が使用量を抑えられます。
洗車の労力はかかりますが…
私は1本で10回以上使用して、まだ余ってます。
ホイールやナビ・エアコンパネルにも使ってます。
確かにホイールは汚れにくいような気がしますね。

書込番号:17565280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:16件

2014/05/28 08:41(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこ さん

はじめまして

3月末に量販店で6本(親水タイプ)と専用シャンプー1本購入しました。

はい、今買ってもアマゾンの方が安いです。。。

タイヤ、ガラス以外はどこにでもスプレーしてます。

ホイール、樹脂、メッキの光沢も良い感じです。

2か月で1本使いました。

ゼロウォーター専用シャンプーも使ってますが効果は分かりません。
台所用中性洗剤の方が汚れ落ちが良い様に思います。

書込番号:17565360

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2014/05/28 11:49(1年以上前)

スレ主様 はじめまして 私 HVSパール を昨年の12月半に契約 約5ヶ月弱 待ちわび 晴れて連休明けに納車 その2週間後に 1ヶ月の出張で 茨城に来てます
出張前え2週間は ひたすらゼロウォーター で 洗車ワックス 1本使い終わった時点で ゼロドロップで2回ほど コーティングしてきました 1ヶ月は雨ざらし状態です 耐久テストの結果 またわかりましたら教えてください 毎日毎日 フィットの画像見て 早く任務終わって 帰りたい と 思う今日この頃です

書込番号:17565823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/28 12:38(1年以上前)

>おおたぬきぽんぽこ さんへ。


早即の立ち上げ、おめでとうございます。

スレ主になられると、書き込み情報が沢山入って来て返事を書くのも大変でしょうが、
頑張って下さい。応援しています。

財務大臣向けバックカメラの稟議書出来上がりましたか?

予め、Bの値段を掴んだら、必要性を納得させ、「こうなったら便利でしょ。」
なんてな夢を与えた上で・・・、

@べらぼうに高い見積り金額を提示する。例えばウソ機種で高い見積り、工賃込み¥6万円⇒ 当然、却下。

A2回目見積り金額の提示。「機能、性能が勝っているもので安いものを見つけた・・・」
工賃込み¥5.5万円⇒ 検討の余地ありという表情に変わる。

B3回目(最終回)見積り金額の提示。「探せばあるもんだねぇ。こんなのがあった。これなら最高!
工賃も安くしてくれるとさ。」欲しかった機種の金額提示。⇒ 採案、決定。

という流れです。内の大臣はこれで落ちます。

とまぁ、人それぞれなんでしょうけど・・・。

ご健闘、お祈りしております。

書込番号:17565960

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/28 15:09(1年以上前)

>ミント先輩さんへ。

遅まきながら、納車おめでとうございます。

パール白でSパケとは、おおたぬきぽんぽこさんと同じですね。

「僕が言おうとしてたこと、せきぺんさんが言っちゃった!」と、叱られるんじゃないかなぁ。

5ヶ月半もの、“おあずけ”は厳しかったでしょうね。

かわいがってやろうとしたら・・・、出張だなんて、可哀相。

弄りの情報などありましたら、よろしくお願いしますね。



書込番号:17566305

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/28 18:51(1年以上前)

皆様こんにちは(^◇^)

ゼロウォータの愛好家の方に来て頂きありがとうございます。

こうして皆様と意見交換が出来てうれしく思います^^

せきぺんさんから教えて頂けなければ、多分ワックスをしていたと思います。

この楽さがいいんですよね〜〜〜

撥水だと水玉が最後は汚れとなり、シミのようになってしまいますね。以前に

秘密のスラッガーさんが言っていたと思います。ただ、私は子供のように

水玉がコロコロ落ちるのを見て、喜んでいるおっさんなんですよw

それにしても、みなさん工夫して使っているんですねぇ・・・

私なんか、濡れたボディにこれでもか!ってくらい吹き付けて、3.4回で無くなって

しまいました。6月に入れば梅雨の時期になりますから、本領発揮といった感じに

なればいいですがねぇ。

確かGW中に洗車しましたが、今のところ問題なく撥水してます。

そして+ガラコを側面とリアに思い切り塗り込みしてるので、雨天時の走行時には

ぱぁぁぁぁぁっと飛んでいき気持ちがいいです。

パワフルバレンティンさんの様にうまく使いたいと思います☆彡

CCウォーターはYouTubeで見ました。

傷を消す効果もあるようですね☆

これからもお付き合いのほどよろしくお願いします<(_ _)>

色んな意見を共有していきましょう!










書込番号:17566827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/28 19:02(1年以上前)

ふじやま1997さん

ネットで見てると傘が無いタイプしかないようです。

グレア出まくると困りますよね。メーカーはユアーズです。

う〜ん、また壁にぶつかりました^^;

書込番号:17566862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/28 19:20(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさん

楽天で as60296K
と、検索してみてください。

バラストとかは別の使ってますが、バルブだけこちらに交換しました。
シェード無いとグレアだらけです。

書込番号:17566917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/28 19:36(1年以上前)

私はCCウォーターです。

屋根付きの車庫にすると、趣味の洗車の回数が減りますので、敢えて青空駐車してますw
撥水だとどうしても雨上がりにヒョウ柄になるので疎水性のがいいかと思っただけですが。

以前、昔の某仮面ライダーみたいな名称の大手通販サイトで、3本セットで2000円強くらいで購入しました。
現在は高くなってますね。

これはこれでいい感じですよ。
でも、ヒョウ柄になりますが。

書込番号:17566966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/28 23:00(1年以上前)

ふじやま1997さん

参考にさせて頂きます。それにしても激安ですね!!

一応、ユアーズに対して回答待ちしております。(グレアの件)

書込番号:17567914

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/28 23:13(1年以上前)

せきぺんさん こんばんは

うちの大臣は手ごわいですよ!!!

ナビも購入も、私はある程度目星をつけて報告。

楽天で一番安く手に入るルートを見つけ出し、スピーカー、SDカード、

ETC、ナビ、は全て別々のショップで購入しました。なので、到着する日もバラバラ

でしたね。なんせ細かくて・・・・しっかり者です。私は超アバウトな性格。。。

書込番号:17567986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/28 23:31(1年以上前)

ゼロウォーター効果(一ヶ月後)

このスレッドに来て頂いた方、閲覧された方、どなたでも気軽にクチコミ

して下さい。一応私はスレ主ですが、激務になると閲覧すら出来ない状態になります。
(私は他力本願かも)

形だけのスレ主だと、せきぺんさんに怒られそうですが、多分?せきぺんさんが

盛り上げてくれると思います。

ここはコミニケーションの場でもありますので、みなさまよろしくお願いします。

では☆GOODNIGHT☆

*画像は以前に掲載されたものです

書込番号:17568074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/05/29 00:30(1年以上前)

自分はピカピカレインを使用しています。
ホイールはクリスタルガードのホイールアーマーだったかな
それを使用してます

ちなみにピカピカレインはガラス系ではなくガラスということですが、実際ガラスというのは間違いなさそうです。
余っていたものを少量使って放置したら硬質化してたので
一方クリスタルガードは・・・・ガラスらしいのですが・・・
ピカピカレインの説明曰くガラスならガラス製の入れ物に入れないと固まるらしいのですが、クリスタルガードってプラ容器なんですよね(おまけに自分が買ったの蓋が傾いてるし)

容器については、今思うと大学の卒業研究でガラス作成しており、確かにプラの容器に入れてたものはガラス化してたのであながちそうなのかも

書込番号:17568290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/05/29 18:14(1年以上前)

えりりんたんさんをはじめ、みなさんホイールにもメンテされているのですね。

私はママレモンで洗ってました。

せきぺんさん!未だに青ペンキ取っていません^^;

結構擦りましたが、ママレモンでは無理でした。この前、1ヶ月点検時に

言うのを忘れてました。

今日は暑かったですね!最近、協定によりノー残業が続いています。

時間は有意義に使わにといけないですね!

書込番号:17570361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2014/05/29 19:04(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさん

ホイールの青ペンキてのはローポイントマークですかね?
シンナーで消えると思いますよ。

その後は水洗いしてブリスとか塗りましょう。

書込番号:17570496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ66

返信8

お気に入りに追加

標準

納車されました

2014/07/15 11:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 tobaokoさん
クチコミ投稿数:12件

予定より少し早く納車されました。
200キロ走りましたが今のところ特に不具合は生じません。
クラッチの耐久性はこれから検証します。

書込番号:17734616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/15 11:42(1年以上前)

耐久性検証って、、、壊すんですか?

書込番号:17734704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2014/07/15 13:44(1年以上前)

>クラッチの耐久性はこれから検証します。

何年掛かっても結構ですので、是非ともこちらのスレで継続報告を宜しく (^^)


書込番号:17735022

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/07/15 13:52(1年以上前)

何の為に?

書込番号:17735035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/07/15 14:43(1年以上前)

なにはともあれ、おめでとうございます!
せっかくの新車です。
大切に乗ってください。

書込番号:17735139

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/15 15:04(1年以上前)

せっかくなので、愛車の画像を御披露目しましょうよ!

書込番号:17735177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/15 20:37(1年以上前)

疑い深い人もいるものだなぁ

書込番号:17736025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/15 21:11(1年以上前)

200kmで不具合って。
┐('〜`;)┌

この距離で不具合出てたら、もう、潰れてる。

書込番号:17736170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/15 22:24(1年以上前)

tobaokoさま

こんばんは

納車おめでとうございます。
ご心配のクラッチなんて・・
MT時代は、定期交換部品でしたよ。

※でぢおぢさんのキャラが
最近変わったような気が・・。

書込番号:17736471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ93

返信20

お気に入りに追加

標準

ちょっと車酔いしちゃいそう!?

2014/07/10 19:39(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件 フィット 2013年モデルの満足度1

試乗を2週間程前に一度していて、さらに、先日、かみさんと二人で15分程試乗させてもらいましたが、
なにか、車酔いのような感覚がありました。

特に、急発進急停車したわけではないのですが…。

もちろん、運転モードは、特にいじっていないので、SでもECONでもないです。


個人的な感想ですが、加速する時の身体にかかるGが何か違和感あり、
アクセルを離したり、減速時に、回生ブレーキが効いているのか、不自然な減速感を感じました。
こういったもんでしょうか?
乗りなれた、オデッセイやTANTOのCVTとだいぶ感覚が違うので…。

アクセルワークで、うまく回避できそうでしょうか?

#今日、リコールの発表があったようなので、それで、少しましになるのでしょうかね?

書込番号:17718383

ナイスクチコミ!6


返信する
docubeさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 19:54(1年以上前)

車酔いするなら、辞めとく。

書込番号:17718438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/10 20:04(1年以上前)

クルマ酔いは、DCTや減速ブレーキのせいではなくセンタータンクレイアウトによる独特の重心が原因の可能性があります。
以前のフィットでは、そのような指摘が多々見られました。
空間とトレードオフな部分ですが、酔ってしまうのであれば他の車種を選択するしかないと思います。

1度レンタカーでロングドライブされて本当に身体が慣れることはないのか、試されては如何でしょうか?

書込番号:17718467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


査定中さん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:41件

2014/07/10 20:07(1年以上前)

ハイブリッド車は従来の車と比べると慣れるまで違和感を感じます。
個人差があるので、程度は人それぞれですが。
ブレーキ時の違和感は特に感じやすいかもしれません。
回生ブレーキと物理的ブレーキでの効き方や切り替わりは特に?な感じかと思います。
そういった違和感から、ブレーキが利かないって錯覚してしまうことも有ります。
走行時の感覚も、EV走行時とエンジンに切り替わったとき等でも言えることですが…
乗り心地は好みが有るので…
乗り方は、独特のというと大げさですが、ハイブリッドならではの運転方法がありますね。

書込番号:17718478

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/10 20:12(1年以上前)

リコール(サービスキャンペーン)後では、少し乗り味が変わり、違和感が減少する可能性があります。

「車酔いのような感覚」の原因はわかりませんが、対策後の車両に、もう一度試乗することをお勧めします。

書込番号:17718491

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/10 20:18(1年以上前)

デミオディーゼル待ってみてわ?
経済性はそう変わらんやろ。
動力性能は比べるものなくだ。

書込番号:17718513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/10 21:04(1年以上前)

5ナンバー枠の幅を有効に使える

ベンチシートなら良いのにと思う… (´・ω・`)

書込番号:17718672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2014/07/10 21:14(1年以上前)

自分で運転しても酔ってしまうのでしょうか?だとしたら、三半規管を鍛えた方が良いですね。

人間は慣れる生き物だと訊いた事があります。慣れの問題で片付けられれば良いのですが・・・。

書込番号:17718729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/10 21:30(1年以上前)

masa30さん、こんにちは

一度、切り分けの意味でガソリン車のFIT3に乗ってみるのはどうでしょうか。

ハイブリッドの切り替わりで起きるのか、足回りに原因があるのか、判るかもしれません。

書込番号:17718803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2014/07/10 21:36(1年以上前)

>乗りなれた、オデッセイやTANTOのCVTとだいぶ感覚が違うので…。

フィット3HVのミッションは「i-DCD」で、変速機構としてはCVTとは全くの別物ですから、変速時の感覚が違うのは至極当たり前のことかと (^^)

それと、フィット3HVで回生ブレーキを作動させると、ミッションがニュートラルに入ったような感じでスーッと滑空するような感覚がありますから、これもなれるまでは違和感を感じるかも?

更に、エンジン走行からEV走行に切り替わる際には、多分自動でEV走行用の奇数段にシフトを切り替える為か、特有の後ろへ引っ張られるような変速ショックが有りますので、神経質な方だと違和感を覚えるかも? (^^;;


いずれにせよ、ご自分で運転してて車酔いしそうなほど違和感を感じるのでしたら、フィット3HVに拘らず他の車を検討するのが良いと思いますが.....
巷には、各社それぞれに特色の有る省燃費車をラインアップしてますから、フィット3HV以外にご自分の気に入る車がきっとあると思いますよ (^^)


書込番号:17718827

ナイスクチコミ!5


スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/10 22:00(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございました。

ハイブリッド車の慣れ等もあるのかもしれないのでしょうね。

丁度、試乗した時、住宅街の迷路で右往左往したのも影響あるかもです。
あと、久々の新車の匂いにも…。

書込番号:17718944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/07/10 22:52(1年以上前)

デミオディーゼルどうなんだろう
総合的な燃費を考えるとハイブリッドはもちろんのことディーゼルも元が取れないらしいので
CX-5はサイズが変わって税金上がることも含めてあまりメリットがないし
デミオは同サイズであればまだましなのかもしれませんが、おそらく金額差がフィットのガソリンとハイブリッドくらいあるでしょうね

まあ金銭面で総合的にディーゼルのほうが良ければガソリン車は減ってくんD根ショウガ

書込番号:17719170

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/10 22:58(1年以上前)

スレ主様

 酔う感じが身体の揺れによるものなのか、それともフロントガラスの湾曲によるものかどちらかわからないですが、以前私の知った情報ではガラスの曲面から見える景色で気分が悪くなって結局車を買い換えた方がありました。ガラスに起因するものでなければギアになってくるんでしょうかね。

 一度ガラス面も座ってみて隅のほうとか違和感がないかご確認されるのも一考かと。

書込番号:17719190

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/10 23:07(1年以上前)

masa30さま

こんばんは

FIT2回目の試乗いかがでしたでしょうか


>加速する時の身体にかかるGが何か違和感あり

Gを感じたのは自分もひさしぶりでした。

>減速時に、回生ブレーキが効いているのか、不自然な減速感を感じました。

回生時の減速感は、自分は感じた無いですね、滑走感はあります。

前車の特性との違和感があると思いますが

第一印象が次期戦闘機選びの基本ですから、車酔いはアウトでしょう。

アクアとの比較ですよね・・結果報告もよろしくお願いします♪

書込番号:17719230

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/11 01:34(1年以上前)

右往左往ということでエンジンとEVの切り替えが頻繁にあったものと想像します
現状の切り替えはそれぞれの出力にズレがあるせいかつんのめり感や押され感など酔う要素はあります
おそらくこれが原因かと
足はしっかりしていますからよほど飛ばして振られない限り酔うことはないでしょう

書込番号:17719670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2014/07/11 09:47(1年以上前)

このようなリコールだらけの車は安全に問題ありだと思います。みなさん乗り換えしたほうがいいと思いますがいかがでしょうか。

書込番号:17720304

ナイスクチコミ!7


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2014/07/11 10:03(1年以上前)

40〜60km辺りでアクセルをあまりあけて無いときの加減速の気持ち悪さは、私も半年以上たったいまでも気持ち悪さをかんじます。

今回のサービスキャンペーンに、
『エンジン走行モードにて中速クルーズ走行中、モーター走行モードに切り替え変速する際に、モーター駆動力を伝達しなくなることから、僅かな減速感を感じるおそれがあります。』

というのがありますので、これで改善される事を期待しています。

書込番号:17720341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/07/11 23:11(1年以上前)

 日本の自動車メーカーはこぞってドイツメーカーの機構を採用するような、そんな動きがありますよね。トヨタであったり日産、そしてホンダのフィットもそうですが。

 今回正直言ってフィットのリコール4回目というのは何となく予想できた感じはします。リコールの度に車のレスポンスは良くなってはいるものの、初期ユーザーが人柱になった感じは否めませんね。

 またきっと出ると思います。残念ですがホンダはここ正念場ですね。

 脱線してすみません。でも私はきっと家族のフィット所有を支持します。そしてまた乗ります。

書込番号:17722633

ナイスクチコミ!3


スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/12 19:26(1年以上前)

本当に色々な貴重なご意見ありがとうございます。


やはり、7/10のリコール対応した車に試乗をする予定です。

その後、必ず、ご報告いたいます。

書込番号:17725406

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/07/13 15:15(1年以上前)

7/10のリコール対処後の試乗車に試乗してきました。

数日前にのった感じとだいぶ変わりました!!
加速感や減速感、加速後にアクセルを離した後の感じ等に違和感を感じることが
ありませんでした。もちろん、車酔いという感じもないです。

ちょうど、子供たちも同乗しましたが、特になにも変なことは言っていなかったので。

これで、対等にアクアと相見積もりして検討できます。

みなさま、色々と貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17728371

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/13 15:39(1年以上前)

どちらを買うにしろ、比較するの買う側は楽しいものです。
あた販売店選び、値引き交渉、オプションを付けてもらうとか、下取りを良くしてもらう等々。

楽しく、賢い買い物が出来るとよいですね。

書込番号:17728442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:23〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,270物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,270物件)