シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-7SY



洗濯機 > 日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-7SY
なかなか、洗濯機はすぐに買い換えるわけではないので比較は難しいところだと思いますが。
我が家は、洗面所の扉が550ミリしかないので置ける洗濯機はかなり限られてしまいます。
出来るだけ大きい用量のもの、乾燥機もつきでさがしていましたが、日立のこのシリーズしかありませんでした。
現在はnw-6gyを使用しておりますが、風呂給水がうまくいかないこと、脱水時の騒音の悪化があり、買い替えを検討しております。
そこで、この機種か前モデルのnw-7myかで迷ってます。前モデルの販売価格は最安値で現在約4万(以前は三万切ってたんですね)なので、この機種と比べると15000円以上安いです。
私の調べた範囲での比較は
nw-7my(前モデル) エアジェット乾燥がついている
nw-7sy 送風乾燥(メーカに聞くとエアジェットよりやや劣るよう) ごみフィルターが大きく便利
6時間タイマーもついてる(前モデルは9時間のみ)
です、なにか分かる範囲でご意見いただけると幸いです。
書込番号:16973944
0点

自分は更に前機の7EYを使用してますがエアジェット乾燥付いてますが
個人的には全く意味が無い事にようやく気が付いて名称を変更したのかな?
と思ってました。
今使用されている7GYのお湯取り機能がうまく動作しないというのは2箇所
あるフィルターをきちんと掃除されているんでしょうか?
以外に本体側ストレーナーの掃除をサボっているならきちんとやってみるのも
いいかもしれませんよ。
書込番号:16975755
0点

配線くねくねサン ありがとうございました。
フィルターも二つとも掃除はしましたが、お風呂のゆとりはやはりだめでした。
日立に電話したら、すぐ来てくれるとのことでしたが、保障は切れてますので、迷いました。
平均修理代は1-2.5万といわれ、nw-7myにしようと思ったら、どこも販売終了で、手詰まりに。
7syにするかとも、悩みました・・ただ、新機種、値引き交渉はいまいちでした。
我が家の一番の問題は、洗面所の戸の広さが545mmしかないことなんです。子供もいるし、大きい乾燥機つきが欲しいものなんですが・・
結局、sharpのES-GE70N にしました。
家電はナショナル東芝、日立の順に評価してるので、できれば、こちらにしたかったのですが、
ES-GE70N は、終売間近で、安くなっていて、お買い得感がありました。タイマーがないのは一番の難点です・・。
7sy板の内容から脱線しまして申し訳ございませんでした。
書込番号:17001133
0点

ES-GE70Nは簡易乾燥です。衣類は乾燥できません。
簡易乾燥機能では綿製品を乾燥させることはできません。
強力脱水、槽乾燥をするための機能です。
衣類を乾燥させたければ、洗濯乾燥機を購入してください。
書込番号:17005362
0点

簡易乾燥なのは分かってるうえでの、購入です、サイズ的に選択肢がないので苦肉の策ですが。
日立の6gy(現在使用機種)や7myのエアジェットと比べるとどうなんですかね・・?同じくらいだといいのですが。
書込番号:17005694
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > シャワー浸透洗浄 白い約束 NW-7SY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/04/04 16:50:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/20 16:51:33 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/24 12:17:13 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/27 22:15:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





