ESET ファミリー セキュリティ 3年版キヤノンITソリューションズ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月11日



セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版
住信SBIネット銀行のホームページが開けません。
どうしてでしょうか?
バージョン 10.0.386.4
エラー画面を貼付けます。
宜しくお願いします。
書込番号:20948958
0点

エラー画面に書いてある通りにするか(ブラウザかえるかな?)
ネット決済保護みたいな機能だと思うけどそれ切ればいいのでは?
書込番号:20948988
0点


chromeやめてfirefoxでやってみるとか。
書込番号:20949047
0点

>こるでりあさん
その切り方が分かりませんorz
>あずたろうさん
有効になっています。
銀行のホームページ自体が全く開けません。
ネットバンキングのアイコンをクリックしても
同様のエラーです。
書込番号:20949049
0点

>JZS145さん
やはりブラウザの問題でしょうか?
どうしてもchromeが良いのですが・・・
書込番号:20949054
0点

住信SBIネット銀行の推奨ソフト「PhishWall」をインストールしていますか?
「PhishWall」をインストールしていて、「PhishWall」が他のセキュリティ対策ソフトと同居するための設定がある場合、その設定をしていますか?
もし、「PhishWall」等、ESET以外のセキュリティ対策ソフトをインストールしていないのであれは、
ESETのメッセージの通りに操作することで、先に進めると思います。
書込番号:20949059
0点

>papic0さん
PhishWallは以前にインストールしましたが
今は削除しました。
ESETのメッセージ通りにしてもエラーになります。
書込番号:20949063
0点

ブラウザに互換性のない拡張機能があるため、銀行と支払いの保護をリクエストされたWebページにリダイレクトできませんでした。
これが問題だと思います。
どうしたら良いでしょうか?
書込番号:20949069
0点

chromeの拡張機能で最近入れたものは無いですか?
思い当たるものを一つ一つ無効にされてみては?
書込番号:20949093
0点

>あずたろうさん
有難うございます。
ノートンの拡張機能がいくつかあったので
削除しました。
それでもダメですね。
みずほ銀行など、他の銀行は開けるんですよね。
やはり何かの設定があるのでしょうか?
書込番号:20949102
0点

ツール>インターネットバンキング保護で、インターネットバンキング保護を無効にして下さい。
その上で、PhishWallを再インストールしてみて下さい。
私の場合は、インターネットバンキング保護は誤動作が多いので、無効にして、Trusteer Rapportをインストールして使用しています。
書込番号:20949111
0点

コムスケさんが、
〉私の場合は、インターネットバンキング保護は誤動作が多いので、無効にして、Trusteer Rapportをインストールして使用しています。
と書かれておられますか、わたしも、銀行が推奨するセキュリティ対策ソフトを優先してインストールすべきだと思います。
セキュリティ事件の被害を受けた場合に、その銀行の推奨ソフトを使用していたか否かが、被害補償に関係しそうですから。
書込番号:20949143
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「キヤノンITソリューションズ > ESET ファミリー セキュリティ 3年版」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/03/14 15:39:57 |
![]() ![]() |
6 | 2020/01/25 16:07:49 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/01 11:11:45 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/07 19:53:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/05/31 16:28:27 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/28 7:21:09 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/11 13:51:06 |
![]() ![]() |
1 | 2017/10/18 12:30:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/04 23:54:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/22 20:02:22 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
セキュリティソフト
(最近3年以内の発売・登録)



