スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32737件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4619件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

フロアマットについて質問してたのですが、同意して書き込むまでいかずに消してました。


標記の件でお尋ねします。
皆さまの色々な情報によりもう少しで納車かなと思い、備品の準備に入りました。
つい先日、ユアブランド様のシートカバーを赤×黒のボディに合わせて注文いたしました。また、室内の統一感をアップさせるため、フロアマットも赤×黒チェックにしようと考えてます。ただ、調べていくと色々とありわからなくなりました。
一番いいのは、安くてお洒落で質がいいのですが、純正を含めた上で皆さまの意見をお聞かせ下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:17604512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/06/08 11:53(1年以上前)

社外フロアマットの良い所は
・安さ
・デザインのバリエーション

上記以外は、純正に敵いません^_^

書込番号:17604612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/06/08 12:18(1年以上前)

こんにちは。
Katty☆さんに補足しますと、社外品の製品によってはマットズレを防止するフックがない場合もあります。

比較的評判のいい社外品マットです。
http://www.carele-nt.co.jp/carmat/index.htm

まだハスラー用は販売されていませんが、おそらくそのうちでるでししょう。
http://www.rakuten.co.jp/ymt/


質感ではカロというメーカーが一番いいですね。
私はフラクシーというものを何度か使用してて、今は赤黒チェックです。
こちらもハスラー用はまだですが、時期販売されるでしょう。
http://www.karo1980.jp/

書込番号:17604678

ナイスクチコミ!2


dakara66さん
クチコミ投稿数:23件

2014/06/08 12:35(1年以上前)

私は、
佐竹54万石さんが最初にリンクを張り付けている
かー〇っと工房さんで購入しました。
フックも付いてましたよ。
別料金になると思いますが、縁なども色が変えられるとおもいます。

書込番号:17604731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2014/06/08 15:36(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
佐竹54万石さん、早速ホーム確認してみました。

dakara66さん、製品もいいし、価格もやすいですね。
ハイグレードに興味があるのですが、dakara66さんはどちらにされましたか?また、感想を聞かせてください。

書込番号:17605230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


◯まるさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/08 16:30(1年以上前)

茶々&あんころじーにさん:
Gターボ赤黒です。
シートカバーはクラッツィオブラックに赤のパイピング。
フロアマットはコラボマットのエクセレントVIPにしました。
マットはグレー霜降り系です。

書込番号:17605404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


◯まるさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/08 16:55(1年以上前)

純正フロアマットはヒールパットがないので
お勧めしません。
コラボマットはまだ使用していませんが、フカフカしていて良さげ。
あと、フロアマットはワゴンRと共通ということらしいが未確認です。
どなたかご存知ありませんか?

書込番号:17605496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dakara66さん
クチコミ投稿数:23件

2014/06/08 17:12(1年以上前)

茶々&あんころじーにさん

私は、ラティスグレーにしました。
現在、納車待ちの為使用していませんが
特に問題ないと思います。

私も友達に勧められて購入しました。
友達は5年以上使用しています。





書込番号:17605558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2014/06/08 17:25(1年以上前)

クラツィオさんと迷ったのですが、価格とデザインと後小さい注文ができたので、ユアブランドさんに決めました。
写真はユアブランドさんホームページ掲載のものです。
こちらにオレンジを赤にし、ヘッドレストを表を黒に裏を赤に変更し、また、パイピングを赤のダブルステッチとアームレストボックスを黒から赤に変えております。
出来上がりがとっても楽しみです。
また、ハンドルもレザーで赤×黒と考えたのですが、予算の都合で今回はやめました。また、同じ素材でディッシュボックスとダストボックスと、後部座席裏のカバーも一緒にも注文しました。

是非おすすめですので、のぞいてみてください。

書込番号:17605602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

車外ホーンの取り付けについて

2014/06/08 11:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

フロアマットに続けて質問します。
あと、必ず装着したいのがホーンです。既に下取りで出しているジムニーに着けていた同じボッシュ製のホーンを購入して購入店取り付けを考えてます。
以前でアップされてる方で自分で取り付けられてるみたいですが、購入店で簡単に着けてくれるのか、また工賃がどのくらいかかるのかわかる方お教え下さい。
ボッシュ製に拘ってまでいません。最悪手頃なアルファ製でもかまいません。

書込番号:17604467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/06/08 11:16(1年以上前)

茶々&あんころじーにさん

ハスラーのホーン交換は↓のようにバンパー脱着が必要です。

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/hustler/note/?kw=%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%b3%e4%ba%a4%e6%8f%9b&

こうなるとホーン交換工賃(部品代は含まず)は最低でも5000円で、1万円位請求される可能性もありそうです。

尚、新車のハスラー購入ならディーラーでサービスの一環で安価にホーンを取り付けてくれる場合もありますので、先ずはスズキディーラーに相談ですね。

書込番号:17604494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2014/06/08 11:25(1年以上前)

早速にありがとうございます。
あまりに早くて感動しました。

やはりそんなにかかるんですね。アドバイスのようにディーラー店に交渉してみます。

ありがとうございました。

書込番号:17604522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

駐車時の手順を教えてください。

2014/06/06 07:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 three_restさん
クチコミ投稿数:27件

ハスラーの駐車時の手順に詳しい方が居ましたらご返信をお願いしますm(__)m

単純な話かと思いますが手順がわかりません…………

1〜エンジン始動

2〜発進走行

3〜安全運転にて目的地到着(駐車場所)

4〜アイドリングストップONの為エンジンストップ

5〜セレクトレバーはDレンジ(エンジンストップ中、フットブレーキは踏込状態)

6〜セレクトレバーをPに入れるとエンジン始動

7〜プッシュスタートボタンにてエンジン停止

*教えて頂きたいのは6の不要かと思われるエンジン始動です。
何か設定なり操作手順なりがありエンジン始動をさせずに駐車させる方法が有りましたら教えて頂きたく思います。

ハスライフを楽しんでいますがプッシュスタートボタン装着車&アイドリングストップ車を所有するのは初めてで戸惑っております(汗)


書込番号:17596997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/06/06 07:30(1年以上前)

クルマの中のヒトが、

クラッチをPに移動する必要があるから、
始動は必須。記述された通りで。

書込番号:17597019

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/06/06 08:12(1年以上前)

駐車場に着く頃にアイドリングストップを切れば、ムダなアイスト→再始動が無くなるのではないでしょうか?

書込番号:17597121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 three_restさん
クチコミ投稿数:27件

2014/06/06 08:21(1年以上前)

アイドリングストップキャンセルやスポーツモード切替を毎回しなくてすむ方法は無いのでしょうか?

何か方法が有りましたら重ねて宜しくお願いします。

書込番号:17597138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9589件Goodアンサー獲得:597件

2014/06/06 08:26(1年以上前)

>アイドリングストップキャンセルやスポーツモード切替を毎回しなくてすむ方法は無いのでしょうか?

アイドリングストップキャンセラーを使えば可能かと。

書込番号:17597152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/06 10:06(1年以上前)

アイストって、車が停止しようとすると何でもかんでも、エンジン停止するんでしたっけ!?
コンピューターにいろんなパターンが組み込まれていて、スズキで試乗したとき駐車場内では切り返しやバックしたけどアイストしなかった記憶が。
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:17597372 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/06 10:10(1年以上前)

こんにちはー!

もしかしてだけどー♪
前から駐車じゃありませんか?
バックしての駐車でもアイストなるんかな?
まだ納車されてないので勝手な思い込みですが…(^^;;

書込番号:17597381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/06/06 16:11(1年以上前)

>6〜セレクトレバーをPに入れるとエンジン始動

これそんなに気になるの?
車自体がそういうシステムなんだから仕方ないと思えないの
どうしてもいやなら、4の前に解除スィッチを押すか
5のときにDじゃなくてNにすれば・・
どっちにしてもそんなこといちいち他人に聞くことのなの

はじめてウォシュレットに出会ったときも誰かに聞きましたか?
トイレットペーパーにするか水流で処理するか
後日談で笑い話にはなっただろうけど
いちいち誰かに聞いてましか?どっちどっちって・・・

書込番号:17598193

ナイスクチコミ!3


スレ主 three_restさん
クチコミ投稿数:27件

2014/06/06 17:32(1年以上前)

皆さん返信頂きありがとうございます。

アイドリングストップをキャンセルして駐車させる様にします。
またなにか良い方法があればご返信頂ければ助かりますm(__)m



書込番号:17598415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mimikaSP3さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5 なおじろうチャンネル 

2014/06/07 08:56(1年以上前)

まず前提としてシートベルトしてないとアイストしない仕様なのですが、
私はこれまでの癖で、駐車場についたらまずシートベルトを外してR(リア)に入れて車庫入れしますので、Pに入れてもアイストしません。
Rに入れる前もアイストする直前にシートベルトを取りますから、その時もアイストしません。
この時は流れ作業というか運転しながらシートベルト外すのでオススメはしませんが。

スレ主さんは頭から駐車する場合のようですが、何か参考になれば…

書込番号:17600517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


reiji753さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/07 13:53(1年以上前)

解決済みみたいですが、ごめんなさい。
私もスレ主さんと同じ疑問+停車時に良い方法がないか模索しています。

夜、自宅から駅まで家族を迎え時のACC操作方法ですが

停車場へ停まるとアイドリングストップ
(待合わせ人がそこに到着していればOKです。乗せて帰宅)

待たなければならない場合、Pレンジに入れる→エンジン始動
燃料勿体ないので、スタートストップボタンを押す。エンジン停止→ACCもOFFでナビ、オーディオラジオも停止。
オートライトモードだと、燈火類、室内イルミネーションも切断→真暗

待機中でもオーディオラジオ、ハンズフリーは使用したいので
再度、スタートボタンを押しACCモードにする。(フットブレーキ踏まないようにしないと、ACCモードにならない)

オートライトだとヘッドランプも点灯しているのでスモールに切り替え。
(慣れは恐ろしいもので、無燈火のまま走行しだしてしまう事もあります、危険)


違うパターンですが停車後
アイドリングストップのまま待機(フットブレーキ踏み続けなければならない)
結局、数分後バッテリーエンプティーでエンジン始動!
→結局Pレンジに入れてエンジン停止して同じ手順を(泣)


などなど

ブレーキ、ハンドル、バッテリー状況色々、絡みあって何が何だか?(笑)

もう一つ
Dレンジのままスタートストップボタンを押すと、ACCモードになってくれる?時もあるような?


エンジン停止後、一段左へ戻せばACCになる
旧式の鍵方式の方があってるような気がしています。(笑)
最良操作方法が期待してます。

書込番号:17601356

ナイスクチコミ!3


スレ主 three_restさん
クチコミ投稿数:27件

2014/06/07 14:11(1年以上前)

reiji753さん
ご返信ありがとうございます。
私もACCへの切替スイッチなりあればスムーズに操作出来ると思っていました(^_^ゞ
無駄にエンジン始動されると本末転倒の様なきがしますし、毎朝車内(エンジン停止)にてラジオを聴く為にスタートボタンを押して切替をしています。
多少なりともACCへの切替もストレスを感じている次第です(/´△`\)

メーカーにはスムーズに操作出来る様に改善策を考えて頂きたいですね。

書込番号:17601399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


reiji753さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2014/06/07 15:03(1年以上前)

three_restさん

純正のスマート連携ナビがスタンバイしないとラジオもハンズフリーも使えないので

運悪くジャストタイミングで、エンジン停止直後に電話かかってきて慌てたりします。

また、TVで最重要ニュースを見ていたはずなのに、うっかり切断してしまい、
そのことが気になってしょうがない(笑)

ライトもPレンジのエンジン停止時は、スモールになってほしいような気がします。
夜道や駅周辺では、スモールだけでも点灯させておかないと
待ち時間が不確定な時には、シート倒してラジオや聞いているのですが
無断駐車と勘違いされて、お巡りさん達に社内覗かれる事もあり。


皆さん所有してみれば、分ると思います。

2代目プリウスを社用車で使用していますスマートタイプ?ダッシュに差し、スタートストップボタン方式
エンジンをかけなくても走行できるタイプ+完全なスマートキーですが違和感は感じませんし
お偉いさんのハイブリッドレクサスはスマート方式ですが違和感はありません。

ロジック的な考えの足りなさを感じます。


>多少なりともACCへの切替もストレスを感じている次第です(/´△`\)

>メーカーにはスムーズに操作出来る様に改善策を考えて頂きたいですね。


同感です。

後、
妻がDレンジでエンジン停止しても完全なシステム停止ではない状態があるらしく、
Pレンジに入れて、社外に出て、施錠しようとしても
スマートリモコンを検知できなくて。バタバタしてます。(笑)

結局?
再度乗り込んでエンジンスタート、システムストップをして施錠するようです。
忙しいのに!と、ブリブリしてます。

とばっちりを受けるのは私です。
ハスラーちゃん、頑張って下さいと
祈る気持ちです。(笑)



書込番号:17601539

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:79件

インダッシュのもので枠にすっぽりはまるようにしたいのですが、7インチまでのものならはまるのでしょうか?

書込番号:17599607

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/06/06 23:47(1年以上前)

社外品は隙間ありますよ(笑)
ディーラーオプションならピッタリです

書込番号:17599717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/06/07 06:18(1年以上前)

サイバーエンドさん

↓のハスラーのインダッシュナビ取り付けに関するパーツレビューのように7インチまでなら取り付け可能です。

http://minkara.carview.co.jp/car/SUZUKI/HUSTLER/partsreview/?bi=2&ci=34

書込番号:17600195

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/06/07 06:41(1年以上前)

7インチナビまでは取付可能です
オプションの「オーディオ交換ガーニッシュ200mm」を使う事で7型のワイドモデルも取付は可能です(取付にはノーマルモデルの電源ケーブルも別途購入した方が良い)

8インチ以上は車のパネルが合わない為取付は出来ません
自分でパネルを加工するのならば8インチ以上も可能だとは思いますが、技術・工具・センスが必要です。

書込番号:17600230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2014/06/07 11:38(1年以上前)

こんにちは
皆さん、ありがとうございました
早速商品の方探してきます

書込番号:17600966

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ145

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 dakara66さん
クチコミ投稿数:23件

はじめての投稿です。

ホーン交換を考えていますが、
新車なので傷を着けたくない為
バンパーを取らないで交換できませんか?
皆様、アドバイスをお願いします。

書込番号:17597228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/06/06 09:49(1年以上前)

昔、どこかのミニバンで、ホーンをバンパー空気取り入れ穴から外してコネクター外し・・盗難だったか?車内を好き放題に荒らしたとか?

不要なカーペット、毛布等で外したバンパーに傷が付かないように作業すれば良いだけ。 友人の手伝いがあれば、地面に落とさずに・・何かしらの台に置くことも可能なはずだが?

書込番号:17597337

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/06/06 10:33(1年以上前)

オススメはできませんが…、

純正ホーンの配線カプラーを外す、またはエンジンルーム内のホーン配線を切断‥、

そしてエンジンルーム内のホーン配線を分岐してエンジンルーム内にホーンを設置すれば可能かもと思います。

純正位置に設置するのは画像での判断ですが難しいと思います。それに交換するということは社外品ダブルホーンですよね?ならば更に無理かと思います。

毛布など敷く、または2人で作業すれば、傷つけることなくバンパーは取り外せますので、取り外して綺麗にホーンを取り付けた方がイイと思いますよ。

書込番号:17597427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2014/06/06 10:48(1年以上前)

過去スレから。出来ない事は無いみたいですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=17141177/

お願いする場合は、ディーラーや量販店に確認して下さい。
ご自身の場合は、ちょっと大変な作業そうですよ。

フェンダーライナー外して、手が届けばなんとかなるかも。

書込番号:17597451

ナイスクチコミ!5


らむ犬さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/06 11:25(1年以上前)

バンパー取らないでエンジンルーム内左右にホーン取り付けました。純正ホーン取り外し&配線が狭くてやりにくいです。
結局見た目がイヤで、1日でバンパー外し純正近くに取り付けました。
バンパー外した方が作業時間も短いし簡単です。

書込番号:17597519

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:18件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/06/06 18:46(1年以上前)

カメカメポッポさん 意味わかりません。(  ̄▽ ̄)

書込番号:17598660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/06/06 19:46(1年以上前)

過去スレに出来るって。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=17141177/#tab

カメカメポッポさんの意味は外部からはさみとか入れられてホーンの配線切断されるとセキュリティ
聞いててもホーン鳴らないので車荒らされるよと。
でよいかな?

ホーンの配線がSマークの周りの穴やナンバープレート外した裏とかから見える取付だとヤバイよと。

書込番号:17598832

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/06/06 19:50(1年以上前)

過去スレはai3ri様が紹介済でしたね。失礼しました。

書込番号:17598841

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2014/06/06 22:43(1年以上前)

自分での取り付け断念して、○ートバックスや○エローハットにて取り付けてもらった場合、工賃どのくらいかかるでしょうか?

取り付けてもらった方教えて下さい。

書込番号:17599472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


スレ主 dakara66さん
クチコミ投稿数:23件

2014/06/07 09:54(1年以上前)

皆さん、色々ありがとうございます。


らむ犬さん

写真の1枚目を参考にしてみたいと思います。

書込番号:17600694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ82

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

成約・納車プレゼント、ありましたか?

2014/06/06 07:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:13件

1/25注文 6月中納車予定です。

私は今回注文したディーラーは、ハスラーで3台目ですが、試乗・成約時共、特に何も頂いた物はありませんでした。
もちろん、今現在までの待ち期間にも何もありませんでした。
そうこうしているうちに、先日の納車のお知らせを聞いたのですが・・・
でも、こちらのサイトでは、待っている方達に「申し訳ありません」と称して、色々な物が配られています。
これは、それぞれのディラーの対応の違いなのでしょうか。
2年前の前回の新車購入の際は、最初から最後まで本当に何もなくて、家族と「何でもいいから気持ちが欲しいよね」と話していました。(2台目だったし・・)
特に大きく値引きしてもらった事もなく(前回も今回も)、そして今回の3台目、こんなに待たされても、3月以降は何も連絡がありませんでした。
たまたま、5月末に下取り車の車検が来たので行ったときに「納車の予定ですが・・・」と切り出されただけでした。

ハスラーは、すごく楽しみにしていますが、複雑な気持ちです。。。

おばさんとしては、物足りなく思っています。ずうずうしいですか?

書込番号:17597034

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/06 07:41(1年以上前)

はい、ずうずうしいです。

家族と気持ちが欲しいよねと言っていますが、金品が欲しいの間違いでは?

書込番号:17597041

ナイスクチコミ!30


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/06/06 08:24(1年以上前)

場所にもよると思いますが、発売当初の誓約記念としてプレゼントはあったようですね。
ハスラーオリジナル時計やハスラーミニカー、ハスラーのお酒?等をを貰ってる方がいらっしゃいますが、私はもらえませんか?
と、率直に言ってみてはどうですか?

納車が遅いからといっても、その詫びとしてその他金品の要求をあまりすると脅迫になりますから、その辺りは気をつけてくださいね。

書込番号:17597145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/06/06 08:29(1年以上前)

LECCEEさん 

こちらから要求するつもりはありません。
ただ、気持ち的に、ちょっとさみしいなと思っただけだったんです。
値引きもあまりなかったので。
値引きは金品のうちには入らないのでしょうかね。。

書込番号:17597159

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9589件Goodアンサー獲得:597件

2014/06/06 08:45(1年以上前)

箱ティッシュすらもらえなかったの?

まあ、正規ディーラーなのか?サブディーラーなのかにもよると思いますが。

書込番号:17597198

ナイスクチコミ!0


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/06/06 08:47(1年以上前)

この金額で買います売ります、と契約を交わしたわけですから、後からの値引きは難しいでしょうね。
そのディーラーとは長いお付き合いみたいですので、冗談交じりで笑って、予定より納車遅れたから何かオマケしてよ〜^_^て言うのはありかと。

あまり期待はできませんけどね。

書込番号:17597206 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2014/06/06 08:51(1年以上前)

正規ディーラーです。
でも、それを望む事は、ずうずうしいという事なんでしょうね・・・

この書き込みですが、自分では、そんなつもりは、まったくありませんでした。
金品を要求して脅迫なんて・・・
みなさんに不愉快な思いをさせてしまったようで、すみませんでした。

書込番号:17597214

ナイスクチコミ!2


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/06/06 09:05(1年以上前)

グラスンさん

こちらこそ不愉快な思いをさせてしまい、また、誤解を与えてしまい、申し訳なかったです。
クレーマーのように「なんとかしろよ!誠意を見せろ!」となると脅迫になるので、行き過ぎのないように、という意味でした。

ですので、ハスラーの時計やミニカー、何かオマケして〜、ぐらいは許されますので、深く考えなくても良いと思います。
私もそれくらいは言いますよ。
悶々とするより、言った方がスッキリしますし。

書込番号:17597245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2014/06/06 09:15(1年以上前)

LECCEEさん

とんでもないです。
ご助言、感謝しています。

それこそ、長い付き合いなので、オマケを要求した事はありません。
オマケをくれるから、良いディーラーとも思っていません。
ただ、本当に何カ月も連絡無しで、待たせている事の申し訳ないという言葉もなかったので、寂しかったんですよね・・・
長い付き合いだから、何も連絡しなくて待たせても大丈夫と思われたのかもしれないですね。

結果的に、ここの方々には不愉快な思いをさせてしまう書き込みとなってしまった事をお詫びします。

書込番号:17597271

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/06/06 09:42(1年以上前)

こんにちは(^_^/
金銭的な事は契約時に決まってしまうと思いますので
その後の値引きなどはないでしょう

ただハスラーの待ちは長いので納車時期が気になる時にはディーラーへ遊びに行く気分で
「ハスラー待ち遠しくて試乗車見にきました」と 担当者さんとハスラー話をしてくるのもいいと思います

少し前なら「エネチャージ体験」でハスラー柄のQUOカードがもらえるキャンペーンなどもありましたしね
(まだやってるかな?)

キャンペーン前には ハスラー柄のテッシュボックスとかもありましたね

定期的に足を運ぶと何か良い事あると思いますよ(^_^)

今お世話になってるディーラーでは
試乗時にミニカー 
契約時に腕時計
待ち中にハスラー柄のテッシュボックス、QUOカード
納車時にワイン
を頂きました

書込番号:17597319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/06/06 09:56(1年以上前)

レッドカプチさん

ありがとうございます。
もう納車が決まってしまったので、遊びには行きづらいです。。
でも、私のずうずうしい書き込みに、ご助言頂き、感謝します。

ワイン、いいですねぇ〜〜

書込番号:17597353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/06 12:53(1年以上前)

グラスンさんこんにちは!

ディーラーからこまめに連絡ないのは忘れられてるような不安感を感じちゃいますよね(>_<)
私はこまめに連絡取ったりディーラー行ったりしてますよー( ´ ▽ ` )ノ
連絡は下取りの車に関する質問だったり、ここで出てる不具合の質問だったり。
お店には体感エネチャージとかですね。
あと、また試乗させてー!とか言えばイイんですよ(^^)
その時に納期の話とか聞いてみればいいのです。
何台も購入してるディーラーなら怒り口調で言わなければ親切に対応してくれるんじゃないですかね?

書込番号:17597755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/06/06 13:21(1年以上前)

なりころ7さん

ありがとうございます。
仰る通り、契約したら、それで対応終了みたいな感じがして・・・
待っている間の言葉も無かったから、不安になったのも確かです。

なりころ7さんは、結構、頻繁に遊びに行っているのですね〜

納期はもう決まりましたので、その件についての質問は出来ないんです。。。
あまり聞きたい事も思いつかない為、どうしても行きづらいです。
既に試乗もしているので、それももうダメかなと思って。
でも、ありがとうございました。
ちょっと自分の書き込みで凹んでいたので、うれしかったです。

書込番号:17597836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2014/06/06 14:52(1年以上前)

スレ主さんの気持ちわかるよ
スレ主さんはずうずうしくないよ
かえって控え目で謙虚な人でしょう
それが田舎自動者メーカーディーラーの担当者には
好都合だったのかもね

あ〜〜この客は神様だ!値引かなくても特別に何もしなくても
いつも買ってくれる
こういうお客さんばっかりだと苦労しないだけどな〜
なんて思われている可能性が高いかもしれない

果報は寝て待てになるか?
納車時に何かくれるかもしれない
でもあまり期待できないと思うよ

まぁ田舎自動車メーカー中小企業スズキの販売店に
世界有数の大企業トヨタの販売店のようなサービスは望めないよねw

書込番号:17598014

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/06 15:17(1年以上前)

>グラスンさん

返信ありがとうございます(^^)
納車がお決まりののことなので、納車前に「練習させて!」
とか言って試乗すればいいのですよ(^^)
営業の人柄にもよりますが、フォローをきちんとしてくれる人、まったくなんもない人ってのはどこのメーカーでもある話だと思います。

とにかく、営業さんや整備士さんとよくお話をして仲良くなるのが一番ですよ(^^)
わからないことは質問するとか、なんかアドバイスを聞き出すとか…
今までふくめて長いお付き合いになりますから気持ち良く対応してもらえるようにしたいものですね♪

書込番号:17598070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/06 15:21(1年以上前)

自分はネッツで20年弱の付き合いです。(ビスタ店の頃からです)

新車購入、車検、半年ごとに点検、修理全てディーラーに任せています。

人の入れ替わりは有りますが、古くからの社員さんには担当でなくても名前で呼んでもらっています。

半年ごとの点検、定期的なイベント(案内のハガキ+電話連絡が担当から入ります)などに顔を出していれば
それなりの扱いをして貰えると思うのですが・・・。

とにかく、ディーラーに顔を出したら如何ですか?

「古くなったから、新しいカタログもらいに来た」、「納車待ちが長いし展示車見に来た」、「試乗したくなった」
「近所通りがかった」、「喉が渇いた」何でも良いです。

担当者とコミュニケーション取れば、色んな情報収集も出来ますよ。

書込番号:17598083

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2014/06/06 16:47(1年以上前)

一年前に北海道への転勤時に会社の通り道の東京のホンダで買いました。
初めての購入ですがいい条件を出してくれたからお礼に菓子折りを渡したし、東京への出張がある時はお菓子とかバレンタインチョコ持って行ってます。

グッズがあればくれますよ、そんなのいらねーって言うときもありますが(笑)
頼りない若い営業マンですがかわいいんで面倒見てる感じです(笑)
そんな関係で知り合いがその営業マンから新車を購入したってことでQUOカードくれるそうです。
ただ半年前の話しなのに未だに送ってこないから、おせーよ!って文句言ってます。

オバサンと自称するぐらいならズケズケと求めた方がいいですよ。
それをやったらオバサン化は加速シマスケドネ



書込番号:17598279

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/06/06 17:14(1年以上前)

成約記念品的なモノがご希望でしたら、そのとおりに率直に伝えてみたらいかがでしょうか??

家族でもエスパーでもないのでww、黙っていては難しいと思いますよww


「言わなくても何かしてほしい。」というのがご希望であれば、そういうディーラーか担当者を探すのがよろしいかと(*^_^*)

高額車ディーラーだったら、その可能性が高いかもしれませんね♪

基本的にディーラーはクルマを売るところなので、「売りっぱなし」になるもんだと私は思っています(^_^;)

書込番号:17598368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/06/06 17:43(1年以上前)

スレ主さんは、3台目の購入とのことですが、

点検、修理、車検等も同じディーラーでしょうか?

書込番号:17598456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/06/06 18:35(1年以上前)

みなさん、色々なコメント、ありがとうございます。

今まで購入した車のメンテナンス(車検・定検等)全部、こちらのディーラーです。
10年以上の付き合いだったので、親しくなっていたつもりでした。
それなのに、途中経過の報告も何もなかったので、それならば、せめて何か他にはないのかな?と思った次第です。
おばさんの発想でしたね。すみません。

書込番号:17598623

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/06/06 18:37(1年以上前)

お得意様になり甲斐のあるディーラーを見つけましょう(*^_^*)ww

それか、かわいがられるお客様を目指すとかww

書込番号:17598637

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:24〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,363物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,363物件)