
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
34 | 11 | 2014年4月26日 08:17 |
![]() |
22 | 13 | 2014年4月24日 15:16 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2014年4月24日 14:12 |
![]() |
704 | 200 | 2014年4月24日 13:54 |
![]() |
10 | 6 | 2014年4月23日 11:09 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2014年4月22日 07:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


赤黒Gターボ四駆を契約し、納車日はいつ頃なのか全く検討つかず、ディーラーさんに聞いてみても、わかりませんね〜しか返ってこない…
それはさておき、質問ですが赤黒の方、白のインパネとドアトリム部分は何かされますか? 赤黒だから、マットやハンドルも赤黒にしょうかと思ってますが、白色が気になって…(^_^;)
皆さんのハスラーちゃん。ご意見宜しくお願いします。
書込番号:17432416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もフロントパネルの白がとても気になってインパネ&ドアトリムデカールを張りました。
納車されるまで不安だったのですが、とっても気に入ってます。
写真を載せますので参考にしてください。
書込番号:17432603
7点


小生も赤・黒ツートンNA G 1月下旬に納車出来て乗ってますが、白のインパネ、ドアトリム何とかしようと思ってましたが、月日が経つと何とも思わなくなって仕舞いました。陶器のような艶があり安っぽく見えません。後から変更できますので、先ずはオリジナルの白で乗ってみてください。
書込番号:17433821
2点

浮紅れさん
こういったステッカーはどういうとこで
購入するのですか?
とてもイイですね!
書込番号:17435244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

教えてアイホンスマホさん、ありがとうございます♪私は、近くのLOFTで購入しました。雑貨屋などに売ってると思います。初めは、花のステッカーで、女子力全開ていこうと思ったのですが、遊び心でジャングルにしてみました(^^)
書込番号:17436302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

素敵ですね!
胸どきゅーん(*^_^*)です。
私もお気に入りのステッカーで楽しみたいです〜!
アイデアまねっこさせてくださーい!
書込番号:17436503
2点

浮紅れさん
返信ありがとうございます。
ハスラー来たら やろうかな!
書込番号:17438013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

浮紅れさん、ステッカーのセンス良いですね。
あと、写真にチラリと見える赤の「ハンドルカバー」も
気になります。どちらの物なのでしょうか?
書込番号:17438814
0点

のりたまごっちさん
赤黒Gターボ四駆、一緒です(^^♪
3月8日の契約で、6か月待ちと言われて、日々自分をなだめながら納車の日を待ちわびている一人です。
白のインパネとドアトリムですが、悩みますよね。なんせ、車体が赤黒、内装が白黒、どちらに合わせるかですが・・・。今は、そこはさわらないで、シートカバーを白黒でオーダーし、内装は白と黒で統一しようかな〜と考えています。納車まで考える時間はたっぷりですから、たくさん悩んで(楽しんで)、お互いに自分好みのハスラーにしましょうネ!
書込番号:17448606
2点

皆さんありがとうございました。
それぞれ個性的なハスラーにしていらっしゃいますね(*^_^*)
質問させていただく前に主人にも相談はしていたんですが、その時には内装は白黒で統一させたらヘンかな?って… 別におかしくないんじゃないの?
でも、なんか迷いが〜(笑)
で、このタイミングで? よりうらさんからの返信!
迷いも吹っ飛びましたよ!(^_^) 因みに、ハンドルカバーも白黒ですかね?
書込番号:17449075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のりたまごっちさん
ハンドルカバー、実は私も思案中でして・・。悩む所が一緒で笑ってしまいました。
実は同じスレの中で、浮紅れさんの画像にチラッと見えている赤黒のカバー、ちょっと気になっています。
ただ、赤黒にする場合は、ハスラーの赤に近い赤がいいので、納車になってから色味を見て購入する予定です。
どなたか、ハスラーと同じような赤のハンドルカバーがあったら教えてください。
書込番号:17450290
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
4月3日納車され、4月10日1000kmにて1ヶ月点検メンテ、オイル交換をしました。グレードはX 4WD NA
納車時から気になっていた、アイドリングストップからの発進時にアクセルを踏んでも直ぐに発進しない(ほんの1,2秒)事について担当者に聞いてみました。
前車スペーシア2WDの時は、何のタイムラグも無く発進出来ていたのでとても気になっていました。
早速お店の試乗車X 4WD ターボで試してくださいと言うことで、担当者にも付き添ってもらい試したのですが、試乗車では何のタイムラグも無く、スペーシアと同じ様にスムースな発進でした。
仕様の違いは有っても、この問題は何とか解決して欲しいと伝えました。
どなたか同じ様な現象が出ている方いませんか?
0点

調整で何とかならないのでしょうか。
書込番号:17401395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

pchelperさん
発進が遅れるタイムラグの原因は何でしょうか?
ブレーキペダルを離すと、セルモーターが回り、エンジンが始動します。
次に、アクセルペダルを踏み込むとエンジンの回転数が上がり発進を開始します。
ここで、ブレーキペダルを離してからアクセルペダルを踏み込むまでの時間はコンマ数秒でしょう。
ここでタイムラグの原因を考えてみると、以下のような事が考えられそうです。
(1)ブレーキペダルを離してからセルモーターが回り出すまでの時間が長い
(2)セルモーターが回ってからエンジンが掛かるまでの時間が長い
(3)アクセルペダルを踏み込んでからエンジンの回転数が上がるまでの時間が長い
タイムラグの原因として最も可能性がありそうなのは(2)の『セルモーターが回ってからエンジンが掛かまでの時間が長い』と考えていますが如何でしょうか。
エンジンが掛かるのに時間が掛かっているなら、調整で改善出来る可能性が高いでしょう。
何れにしても発進時のタイムラグはストレスとなりますので、ディーラーや製造元(メーカー)に改善を強く要望しても良いのではと考えています。
他のハスラーよりも発進が遅れるのだから、メーカーや製造元(ディーラー)は「これは仕様ですので仕方ありません」とは言わないと思うのですが・・・。
書込番号:17401431
5点

スーパーアルテッツァさん早速のアドバイスありがとうございます。
エンジンの始動は問題ないのです。駆動が伝わるのが遅いと思います。
グレードの差でこんな現象は起こってはいけないと思うので、ディーラーに強く改善を要望したいと思います。
結果は随時スレします。
書込番号:17401472
1点

電子スロットル制御システムの不具合かも知れません。部品自体の故障か、リセットで直るかも。
バッテリはずしてから初期学習したら直るかもしれません。(お店の人にやってもらって)
書込番号:17401770
0点

アイドリングストップ再始動に関しては他車と変わらないような気がします。
おそらく停止から発進時にアクセルのレスポンスが悪く
踏んでしばらくすると発進するということじゃないかと思います。
私もそれは感じます。
スポーツモードにするとなくなると思います。
エコカーの場合燃費向上のためのセッティングだと思います、
これは他社主も同様です。
ホンダのCVTはもっと違和感がありますよ。
すべてなんとなく そーなんじゃねー 的な個人の感想ですのでスポーツモードで試してみます。
現在はエコカーは燃費が重要視されるので他車も同じようなもんだと思いますし、
昔のどっかんアクセル車から乗換えだと違和感が大きいのかもしれません。
スペーシアということなので疑問が残りますが、
レスポンス、スポーティーを燃費よりも重視される場合、
回転のあがるスポーティーモードがいいかもしれません、
この車種なら多少遅ても燃費重視で行くほうがいいと思いますよ。
書込番号:17401835
3点

skidaiskidaiさんの指摘に有るように、私も前車がスペーシアのところと試乗車との比較で問題無い事が気になり、
故障ではないかと思います。
又、ほんの1,2秒 という説明も気になります。発進が遅いといっても0.1,2秒ならわかる気がしますが、1秒以上は長いですよ。
出遅れの原因はCVT又はスロットル。あるいはそれらを制御するコンピューターのソフトかハードの不具合に思われます。
スレ主様は、「ミラクル!」の方ですよね。何か気になります。
スズキが隠し事してなければ良いのですがね。
書込番号:17402021
2点

すいません。
1,2秒は大袈裟でした。
でも、坂道発進の時駆動が遅すぎて、微妙に後退する感じがあります。
ディーラーには、調査と対応を依頼してあります。担当者も体験済みなので、近々朗報をスレできると思います。
書込番号:17403056
1点

今日、アイドリングストップオフにしてスポーツモードでなく通常モードで
発車してみるとレスポンスがよくなってました。
CVTか車載のコンピュータか何か知りませんが学習したようです。
エコ運転しすぎるとレスポンスが悪くなるのかもしれません。
初期化して再学習すれば直るかもしれないですね。
購入時レスポンスが悪いと思っていたので結果が分かるとありがたいです。
書込番号:17403466
1点

坂道発進の時に始動が遅くて、後退?それってまずいですよ。
後続車に、あらゆる不安な可能性も存在しますし、自分自身にも、不都合なことが、発生します。
私、スぺカスですが、そんなこと、全くないです。
直ぐ見てもらった方が、いいですよぉ。
書込番号:17404263
1点

スレ主さん、趣旨は違いますが、スレ主さんの過去の書き込みを見たら、このURLのスペーシアはひょっとしたらスレ主さんのかもしれませんよ?
http://s.kakaku.com/kuruma/used/item/6739850/
書込番号:17408887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハスラーNAのCVTは副変機部分に変更があり、
ハスラーターボ、ワゴンR、スペーシアとは多少違ったものになります。
ハスラーターボの人は気にする必要性はないです。
ハスラーNAのほうもエコに初期設定が振ってあるだけで、
運転していればレスポンスよく通常は走ってくれます、
問題がなければいいですね。
書込番号:17411976
3点

本日ハスラーをディーラーに入院させるべく持って行きましたが、1000kmオイル交換時には無かったノーマル G 2WDの試乗車が有ったので、試乗してみました。
担当者、工場長も同乗してアイドリングストップからのタイムラグを検証しました。
すると、やはり私のハスラーと同じ現象が起こりました。
と言う事は、ターボとノーマルにタイムラグの差があり、スズキお客様相談室で言われた、スペーシアもハスラーもグレード仕様に関係なく同じ動作をすると言う説明がデタラメだったと言う事になります。
工場長からも本社に報告してもらい、今後の対応を待つことにしました。
書込番号:17444866
2点

とりあえずは故障ではなく、仕様みたいですね。
少し安心です。
あとは学習でよくなるのか?
プログラムのバージョンアップがあるのか?
しばらく待ちですね。
書込番号:17445337
2点



1月末に契約して赤黒ハスラー納車待ちです(*^^*)
楽しみに待っているのですが、内装の白がどうしても気になってしまいます。
みなさんは白いパネル気になりませんか?
お金を気にしないならオプションの黒付けるのですが、高いですよね(>_<)
実際乗っている方、現物見た方どうですか?
書込番号:17436238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみませんちょっと前に同じようなスレありましたね(゚Д゚)
全然見てませんでした↓
書込番号:17436363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに白だけに気にはなりますね。
クルマのキャラを考えれば、ボディー同色がベスト。
コストの絡みでムリなら、黒でも良かったように思います。
或は「自分色に染めてね。」というスズキのメッセージだったりして?
書込番号:17436413
5点

最初に見た時は嫌でしたけど、今は安っぽくなくていいと思いますよ。
黒シボの方がありきたりでつまらないです。
反射もないので、夜に眩しいということもないですし。
書込番号:17445213
1点



世間一般的にはオレンジ2トン、赤黒2トンのようですが、みなさんズバリ何色ですか?
端的な質問ですいません。すごく興味があるので聞いてみました。
私は、赤黒と悩みぬいた末のオレンジに落ち着きました。ただ、今になってピンクもありのような・・・
9点

オレンジはマツダのOEMも設定があるので、オリジナリティがない。実際に見たらメタリック度がなく、汚れが目立っていた、内装のオレンジもイマイチなイメージ。ツートンの屋根は白い方がツートンらしさが際立つので、ピンクかブルーのツートンから迷ってピンクにしました。色は好みなので自分らしさで選んだものが、一番似合ってますよ!
書込番号:17187773 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

北欧風の家にオレンジがとまってておしゃれでした。
落ち着いたオレンジ色で、黄色のナンバープレートとの相性は抜群です。
気になるのは塗装にクリアーが塗ってないかもしれないので確認してみてください。
納車後、クリアー塗装すればいいだけかもしれませんが・・・
ピンクは男性が乗るのは抵抗がなければいいと思います、
内装が白がいい人、けっこう黄色いナンバープレートと相性が悪いです。
ブルーが一番いいかな。
私は洗車が嫌いなのでシルバーにしました。
天井の白は無理だし、赤黒よりシルバーになりました。
書込番号:17189256
4点

やっぱりオレンジが一番かな、
一長一短ですね・・・
書込番号:17189281
8点

妻の意見でホワイトパールです。
僕自身は白黒または銀黒、または銀かカーキを提案したけど、負けました。
白の軽はチープな感じするかなって思うんですけどね。
書込番号:17189592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の返信ありがとうございます!(^^)!
今のところ、色の偏りないですね。
もう少し、他の方のご意見も、お伺いしたいです。
書込番号:17189768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は赤黒と白黒と迷い白黒にしました。
1週間前納車しましたが、白黒とてもいいです。外と中が同色でオシャレですよ(*^^*)
書込番号:17189858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私自身は落ち着いた色、飽きが来なさそうな色というイメージで検討しました。
単色ならクールカーキ、ブラウン
白は商用系に見えるような気がしてNG
黒はなんとなくハスラーに似合わないような気がしてNG
しかし、2トンなら白/黒、銀/黒が良く見え、
(白は単色とは雰囲気が相当違う感じがしました)
最終的に
クールカーキ
白/黒2トン
銀/黒2トン
これで検討しましたが、単色より63,000円高くなる白、銀の2トンは諦め
クールカーキにしました。
店頭の模型とモニタの画面で確認しただけで決めてしまいましたが、
納車されてクールカーキにして良かったなと感じています。
これだけ色があると悩みますよね。
現在40代ですが、30代で購入していたら赤/黒にしてた気がします。
書込番号:17189864
7点

私の所は、妻と子供に押し切られ、青/白の2トンです。
個人的希望として、もう少し濃い青の2トンが良かったのですが、50過ぎの私でも、オレンジか、赤/黒2トンに乗ってみたいです。
この車には、年齢を考えさせなくなる何かが在りますよね。
書込番号:17190830 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ウチは青白ツートンです。
おそらくこの色がなければハスラーをというより、車自体を買おうと思わなかったと思うほど夫婦そろって気に入ってしまいました。
もはや車が欲しいのではなく、ハスラーが欲しいという感じです。
先は長いですが納車が楽しみです。
人それぞれの色選び、楽しいですね。
スレ主様、ナイス話題です。
書込番号:17190885
6点

白黒ツートンです。
家族の好みがバラバラ(妻は白、息子は赤黒、娘はオレンジ)で
契約前日まで迷ったのですが、最後はオヤジの車だから好きにすればということで
カタログ見た時から気になってた白黒に決めた次第です。
納車は未だ未定(1/3契約)ですが、
毎晩カタログや関連本を眺めながら過ごしております。
車買ってこんなにウキウキするの初めてです(笑)。
GW前に届くことを期待。。。
書込番号:17191025
4点

我が家では、好みの色がバラバラでまとまらず、結局、最初に良いと思った赤/黒のツートンにしました。1月3日の初売りに契約し、1月24日に納車出来ました。思ったより落ち着いた赤で還暦の小生が乗っても恥ずかしくないと安心しました。ディラーで白/黒のツートンを見ましたが、ライトバンぽくなくなかなか良かったですよ。カーキはワイルド感があり、これも良いですね。どうぞ、色々悩んで夢を膨らませて下さい。車を購入する際の一番わくわくする時期を楽しんでください。
書込番号:17191284
4点

みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
お褒めの言葉も頂きうれしく思います。
そして、当方と同じように各家庭、色について議論が行われていて、なんだか嬉しいです(^◇^)
また、どうしてその色になったか理由を聞くと納得させられてしまいます。
みんな、ハスラーになってますね!(^^)!
ちなみに現在、皆さんのお色はこのようになっています。
オレンジ2トン→2
ピンク2トン→1
シルバー→1
ホワイトパール→1
白黒2トン→2
クールカーキ→1
青白2トン→2
赤黒2トン→1
更なるご意見お待ちしております。
書込番号:17192587
3点

我が家は「クールカーキ」です♪
車検を6月に控えているため、納期の早い「単色」から選択。
試乗車で気に入り「クールカーキ」に決めました!(^^)!
グレードも最後まで悩みましたが「X」にしました
書込番号:17192858
2点


うちはピンク白のツートンにしました。
最初は青白ツートンで商談してましたが、オートサロンでピンク白のカスタムカーを見て一目惚れ♪
チェックのデカールも付けたので仕上がりがめっちゃ楽しみです(*^^*)
書込番号:17195134 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3名の方ご意見ありがとうございます。
本日、追加で下記のようになりました。
オレンジ2トン →2
ピンク2トン →2
白黒2トン →2
クールカーキ →2
青白2トン →2
赤黒2トン →2
シルバー →1
ホワイトパール→1
合計14台
集計が楽しくなってきました。目標100台、皆様ご協力ください。
書込番号:17195785
9点

白×黒ツートンです!
初めは赤黒にしようと思ってたんですが、実物がないうえにネットでみても写真によって色が違っててちょっと勇気がでませんでした。
カーキも素敵!ブラウンはもうちょっと明るければよかったなー。黒がすごーく気になりましたが、洗車をまめにしない人に乗る資格なしと旦那さんに言われてあきらめ。若くないので、ピンク青オレンジは乗りこなす自信なし。
迷っていたら、たまたま屋根黒の白黒車(ハスラーではない)にすれ違っておおお!これだ!
そしたら、たまたま実物がスズキに入ってきていて、ひとめぼれです!
ただ今ツートンに似合うよう、女磨き中です(*^_^*)たのしみー!
書込番号:17196281
4点

クールカーキです!
東京モーターショーでツートーンカラーの実車を見たときは「自分なら買わないかな」って思ってましたが
インターネットの記事でハスラーの発表会の展示車のクールカーキのスチールホイール車をみて
一目ボレ的な感じになりまして、友人が店長をしているスズキディラーに商談に向かいました。
スペーシアのクールカーキはイマイチ似合わなかった(オーナーさん申し訳ありません)と思いましたが
ハスラーのクールカーキはベストマッチだと思いました。
Xターボのルーフレール付きで1月中旬の購入で納車は5〜6月と言われてます。
書込番号:17197345
5点

迷いに迷った末、クールカーキにしました!
赤黒も良いな〜 シルバーの2トンも良いな〜
などと悩みました…
でも、最終的にはクールカーキに決めました。
現在乗っている車が3月車検のため、2トンは時間がかかりそうだということで、単色で検討した結果です。
1月12日に カーキのXターボ4WDを注文しました。
でもでも、生産は4月とのこと、結局車検には間に合わず…(汗)
今になって、こんなに納車に時間がかかるなら、赤黒の方が良かったかな?
でもでもでも、クールカーキはハスラーにベストマッチだな〜って、今は思っています!
これほど色で迷ったことがないです。
それだけ魅力的な車ってことなのでしょうかね〜
書込番号:17198285
5点

赤黒です
実車を見れず少し悩みましたけど、カタログにある洒落た雰囲気にやられました
残念ながらあのモデルのようなイケメンではないので似合うかどうか不安ですが(笑)
書込番号:17198936 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
よろしくお願いします。
ホワイトバンパーガーニッシュを付けた方に質問です。
純正の最初からついていたパーツはどうしましたか?
貰ってきましたか?
もういらないので引き取ってもらいましたか?
先程、ディーラーから連絡があって、
「今日納車出来るのですがパーツはどうしますか?」
と言われ、とりあえず貰いますと言ったのですが、皆さんはどうしたのかなと思いまして。
書込番号:17431633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

gjadwj さん
こんにちは。
本日、御納車、おめでとうございます。
私は、フロントグリルとバンパーガーニッシュ頼んだんですが
外したパーツは、処分してもらいました。
もし、gjadwj さんのおうちに置けるスペースがあるなら
もしかしたら、色変えたいな〜って思った時にスペアーが
あると、便利かもしれませんね!? (^◇^)
書込番号:17431709
1点

私も本日納車でした。
大安吉日、日曜日なので、納車の方多いみたいですね♪
私もバンパーガーニッシュ付けましたが、GタイプにDOPでフォグをつけての装着なので、元々付いてた物は、ディーラーに処分してもらうことにしました。
Xだったら、ぶつけた時のために持って帰ったと思います。
書込番号:17431864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着せ替え用に取っておきま〜す!
ボディーカラー白なので黒塗装して白と黒使い分けよっかなと
ちなみに納車前なので前後ホワイトバンパーガーニッシュは其々ダンボールに入って鎮座してますが
結構かさばりますよ〜
オクで処分すんのも手ですね、必要としている方がいるかもです?
手間はかかりますけどネ。
書込番号:17432118
2点

デーラーの営業マンさんから処分しておきましょうかといわれ、ずいぶん悩んだのですが、
こすった時用にもらってきました。
段ボールに入ったままもらってきたので随分存在感があります。
保管場所に余裕がないのなら処分していただいた方がいいかもしれません。
書込番号:17432527
1点

とりあえず2年間はとっておいても、、、その間に、色々と、フツフツと、自分なりの思いが沸き上がりますが。
現在倉庫を片づけている自分の感想です。
とっておけば役に立つこともあると思いますよ。
あーーーーーーすてちやったよ。
後悔するかしないかは、あなた次第。さぁ、どーしましょう(^^
書込番号:17434655
1点

皆さん、ありがとうございました!
結果ダンボールから出して押入れに保管しました!
本当にありがとうございました!
書込番号:17441706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
軽の車検がきれるので、急遽、車の購入に。新車か中古か悩み、子供がいるのでNボックスと最終悩みもう1台ハイエースがあるので結果、自分の乗りたい車ハスラーにしました♪
みなさんの口コミを読んだりして改めてハスラーにして良かったなぁ。と思っています。
かけこみに間に合わず、ショールームは静か(笑)でしたが、逆にお値引きには良いタイミングだったみたいです?
車両値引き98248円。オプション32400円。
合計130648円。ガソリン満タン。どうですか!?よくないですか?
車が来るまで、代車もかしてくれます。
カタログに載っているminiみたいな感じにしようかな。と思いながらまだまだまだ、こないですが楽しみにしています。
書込番号:17429213 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

rumiryuritoさん ご契約おめでとうございます。
一点質問です。
オプション値引きが32400円との事ですが、DOP総額(MOPは含まない)は?
書込番号:17429252
0点

私も最近ディーラーを尋ねましたが、店内はガラガラでした。
私は消費税前に注文しましたが、値引きはそれだけも無かったです。
返って、4月以降に買った方が安く買えたようですね。
家電もそんな感じです。
書込番号:17429253
4点

MOPのみです。
注文書は車両本体値引き78956円
で、他は注文書には載せれませんが実際は車庫証明手続代行費用(10152円)納車費用(8640円)車庫証明(500円)もひいた合計値段でいいです。と言われました。始末書。書かないとダメになってます。なんて言ってたんですが本当でしょうかね?
書込番号:17429592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

rumiryuritoさん
ハスラーの値引き目標額ですが、車両本体8〜9万円、DOP2割引程度かなと思われます。
しかしながら、MOPから値引きを引き出す事は難しい場合が多いのです。
つまり、今回のようにMOP値引き3.24万円を引き出す事は出来ない場合が多いようです。
これに対して契約時の値引き総額は約13万円という事で、前述の値引き目標額を大きく超えており、良い値引き額と言えそうです。
尚、納車費用については↓のようにディーラーに車を取りに行けば支払う必要はありません。
http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/05-2.html
という事で、今回rumiryuritoさんがハスラーをディーラーまで取りに行く予定なら、納車費用は本来支払う必要が無い費用となる訳です。
>始末書。書かないとダメになってます。なんて言ってたんですが本当でしょうかね?
流石に、これは営業トークの可能性が高いと思いますよ。
それでは納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:17429772
1点

Nの見積もりもあったのでホンダさんも頑張ったみたいなんで、うちも!と、店長が必死で電卓たたいて悩んでいるから(笑)どんなものなのか気になって。まぁ営業マンですよね〜。
でも、なかなかよい買い物できたみたいだし、何より好きな車買えて良かったです。
みなさまのハスラーみながら私も楽しみに待ちます♪
書込番号:17431147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めての投稿でドキドキしましたが(笑)ありがとうございました。
ハスラー購入予定の他の方にも参考になると思います♪
書込番号:17438059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,293物件)
-
- 支払総額
- 123.8万円
- 車両価格
- 120.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.3万km
-
ハスラー ハイブリッドG 1年保証付き 衝突被害軽減システム レーダークルーズ 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー LEDヘッド 車線逸脱警報 オートライト オートエアコン CD
- 支払総額
- 154.9万円
- 車両価格
- 147.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.7万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 135.9万円
- 車両価格
- 127.9万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 123.8万円
- 車両価格
- 120.6万円
- 諸費用
- 3.2万円
-
ハスラー ハイブリッドG 1年保証付き 衝突被害軽減システム レーダークルーズ 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー LEDヘッド 車線逸脱警報 オートライト オートエアコン CD
- 支払総額
- 154.9万円
- 車両価格
- 147.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 108.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 135.9万円
- 車両価格
- 127.9万円
- 諸費用
- 8.0万円