スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32737件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4619件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:9件

スマートフォン連帯ナビで質問です。
接続して使うらしいのですが・・・。

ナビ製造元に聞くとハスラー仕様はNX513シリーズと言われ検索するも現状のスマートフォンに合わず。
メーカ側に聞くと本社経由で電話が掛かり、やはりよく判らない。

サイトで確認しても古い機種ばかりで、現行の機種がなく、エラーの少ない機種がなく、どなたか
詳しい方おられませんか。

実情はサイトからの情報が参考にならず。

車両は納期はまだ未定で、前々連絡来ません。
スマホ初めてで、何が何だかわからなくてどうかよろしくお願いします。

本体はスペーシーにも付いていました。

書込番号:17268637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/05 20:19(1年以上前)

ナビとスマホって、必ずしも最新モデルには対応していません
極端に言えば、スマホをアップデートしたら使えなくなったなんてあたりまえにあります

車を10年使う人は、スマホを10年使いますか?

スマホを2年で買い換える人は、車も買い換えますか?

たまたま今、使えても何れ使えなくなる
それが電化製品です

書込番号:17268863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2014/03/06 06:49(1年以上前)

スマホも使いたくって、税金上がるし機能がついているなら、是非使いたいのです。
でなければ、高額な仕様のナビの意味もなく納期ズレも影響しています。

インターネツトもスマホ対応が増え、パタパタ携帯では既にきついので。
電車を見ても指でスルスルしてますし。
時代かなと感じる次第です。

書込番号:17270282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/03/16 14:59(1年以上前)

物を大事に使う人なら、ずーと使うし税の上昇で、変えない人も出ます。
ですから、「ハスラーの純正ナビのスマートホンはどれがいいのですか」の質問から、
ずれないで欲しい。

サイトからの検索ではバグの機種が多く誰か使ってないのかな。

書込番号:17309643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2014/03/17 15:22(1年以上前)

質問の意図がよくわからないのですが、スレ主さんが現在持っているスマホでは、ハスラーのスマホ連動ナビに対応していないから、スマホを買い換えたいんだけど、どの機種が良いの?って事でしょうか?

例えば、スマホ連動ナビに対応していない機種でも用途によってはBluetooth接続すれば解決することもありますし、ナビとスマホを連動させて何がしたいのか?現在お持ちのスマホは何なのか?せめてそれくらいの情報は欲しいです。

書込番号:17313405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/03/17 17:10(1年以上前)

ナビの事は考えずに、先に自分の用途に合った、ほしいスマホを決めましょう。

その機種がナビ連携では不具合でてますか?、とか、使いやすいですか?と質問されたほうが答えやすいですよ。

2台えらんで、どちらが良いか?とか。

とりあえず、一番売れてる機種選んでおけば、スズキ(クラリオン)のバージョンアップで対応してくれそうですよ。

書込番号:17313617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/03/18 22:57(1年以上前)

スマホはありません。
最初に書きました。
ここでは、回答が出ませんので、解決不能。
とします。

ここでの発言は無意味で時間の無駄でした。

ここでの車に至る発言は停止とします。

書込番号:17318892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2014/03/18 23:36(1年以上前)

取り下げます。
最初の質問に読めていない方が多く。
無知なため解決といたします。

書込番号:17319075

ナイスクチコミ!1


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/19 00:31(1年以上前)

http://www.smart-acs.com/oem/suzuki/html_pc/templete/index.html

携帯電話対応機種一覧に最近の機種までありますよね。
この中からお好みの機種を選べば良いです。

というか、無理してスマホにする必要もないですよ。
公式サイトでも「スマホ無しでもOK」って書いてますし。
ガラケーでもいいんじゃないかと。

書込番号:17319294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6087件Goodアンサー獲得:526件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 19:17(1年以上前)

ステアリングリモコンが欲しくて、スマホ連携ナビにしました。
ナビ無しの社外オーディオにしたかったのですが。

スマホに関しては上の方が書かれている、対応表のスマホでしょうが、使いこなしているレポート(スペーシア等)を探すしかないでしょうか。
夏まで待てば相当数ハスラーが揃うので、レポートが色々出てくるかと。

書込番号:17325210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 社外用 オプション取り付けについて。

2014/03/20 09:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

Gグレードを注文しましたが 、他の投稿を
拝見して雪の場合 フォグランプがあった方がいいとの投稿を見 また安全性を考えると
フォグランプを付けよと思います。
社外様(通販)で今購入して 納車後ディラーで
付けてもらうのと 今の注文追加でカタログのフォグランプを付けてもらうのでは どちらが
安くできるのですか?(セコイ質問ですみません)

書込番号:17323720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2014/03/20 10:18(1年以上前)

社外品の金額は?

書込番号:17323777

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/20 10:41(1年以上前)

社外品は多数ありますので、社外品の価格を明記しなくては比べられないと思います。

社外品の取付はディーラーにより不可の場合もあります。

性能の良い社外品もありますが、収まり具合が良い (スマート) なので、特別な使用を前提にしていないなら純正OP品がオススメです。

書込番号:17323833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 10:46(1年以上前)

茶風呂Jr.さん
すみません。約15600円位で 純正品となってます。

書込番号:17323850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 10:50(1年以上前)

JFEさん
アドバイスありがとうございます。
車の事 無知で社外品があることも 今更知り
何とか うまいことやれればと思いまして。

書込番号:17323859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/20 10:51(1年以上前)

持ち込みで付けるにしろ工賃がそれなりにかかると思います。
バンパーガーニッシュも交換しなければなりません。
DOPの場合だと
バンパーガーニッシュ・・・部品代\7440+工賃\2600(すべて税抜き)
フォグランプ(イエロー)・・・部品代\20460+工賃\5200(すべて税抜き)

持ち込みでも同程度の工賃がかかると思います。

それならば、注文したのが最近なのであればXにグレードを変更した方が安上がりかもしれません。

書込番号:17323860

ナイスクチコミ!4


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/20 10:56(1年以上前)

通販で購入は送料も掛かります。
通販で買ってもディーラーを通しても部品代も工賃も変わらないのでかえって割高なのでは。
ユーザーが得するといえばポイントぐらい?

通販はどちらかというと「自分で取り付ける人」向けだと思っています。

書込番号:17323877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/20 11:12(1年以上前)

今お乗りの車にはフォグライトは付いているのでしょうか?
付いていない場合今までに困った事は有りますか?

私の車には純正フォグライトが付いているのですが、使った事は無いですね
点けてもライトの性格上近くしか照らさないので特に点灯する必要を感じません

と言う事で、とりあえず付けないに一票です
必要を感じてから考えても良いと思います。

書込番号:17323914

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 11:12(1年以上前)

Ftomoさん
詳しく教えて頂きありがとうございます。
バンパーも変えないといけないんですね。
買って取り付けるのと あまり変わらないようですし 今からの注文追加でも間に合ようなら
そうします。 助かりました^_^

書込番号:17323917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RR_CCさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/20 11:13(1年以上前)

自分の購入したディーラーでは社外品は取り付けしないと言われました。
店舗によって対応が違うようなのでまずはディーラーに確認してみては?

自分は納車時には取り付け可能と聞き、その後に問い合わせたらしないと
言われたので、??って感じでした。
(もちろん違反品ではないです)

面倒なんで今後は違う店舗で取り付けお願いしようと思ってます。

書込番号:17323921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 11:19(1年以上前)

北に住んでますさん
そうですね。必要性があれば 後からでも
つけられるので 慌てなくてもいいかもですね
ありがとうございます。
なんか付けないと いけないのかなーと
ついつい思ってしまいました。
いろんな人の意見も聞いみます。

書込番号:17323934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 11:24(1年以上前)

RR CCさん
ありがとうございます。
もし後で取り付け場合は 確認とります。
知らなかったので 教えてくださり助かりました。

書込番号:17323943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/20 11:27(1年以上前)

OP品のこと考えると、Xグレードは凄くお得だと思います。

書込番号:17323952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 11:30(1年以上前)

なるほど !ただ私はタイヤがGグレードの方が好きなので^_^
ありがとうございます。

書込番号:17323961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/20 13:05(1年以上前)

レス主さんこんにちは。
私もGグレードにライトオプションなどを付けたくちです。もちろんフォグも付けるつもりです。

やはり後で考えるとXにしとけばよかったかなとちょっとは後悔しましたが、契約から2ヶ月もたつのでこれ以上納期が遅れるのならこのままにしています。

過去レスではGのガーニッシュに穴を開けてフォグを付けられた方もいたようですので、加工できれば可能なようです。
社外フォグもいろいろあるようですが、配線とフォグのスイッチも必要になりますのでそれも考慮すると純正のフォグはすべてセットになっているため値段はあまり変わらなくなります。

で私は消費税が上がる前にと思い純正ホワイトガーニッシュのフロントリアとG取り付け用のイエローフォグランプをネットで注文しました。純正部品価格より送料を入れても約7%offでした(株スズキモータース)。

取り付けは契約時に値引きが渋かったので「いろいろ買うから取り付けは無料でお願いねっ」っと言っておきましたので無理にお願いする予定デス・・・。

ということで配線やスイッチを考えたら純正フォグが良いのかと思います。取り付けも説明書がついてます。

書込番号:17324231

ナイスクチコミ!2


dannbo3さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/20 13:14(1年以上前)

追レスです。

< 約15600円位で 純正品となってます。

これはXグレードのフォグランプに取り替え用のイエローフォグかな。

Gグレードの取り付け用の配線とスイッチ込みは 21483円 (純正部品価格より7%off)でした。

レビューを書くと送料を少し値引きしてくれるみたい。

書込番号:17324249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/03/20 13:26(1年以上前)

Gグレードは、オプションで、有りましたよね
余り、Xと金額が変わらないような気がしたんだけど

書込番号:17324271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 13:32(1年以上前)

danobooさん
細かく調べてくださりありがとうございます
もし付けるとしても 純正がいいですね。
ありがとうございます。

書込番号:17324287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 13:36(1年以上前)

かたてんさん
よく調べなくてすみません。
皆さんからアドバイス頂き ありがたかったです。ありがとうございます。

書込番号:17324302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/20 15:19(1年以上前)

dannbo3さん
返信で お名前間違えて投稿してしまい
申し訳ございませんでした。
いろいろ教えてくださりありがとうございました。

書込番号:17324560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 bibi301さん
クチコミ投稿数:32件

4月末に納車されることになったものです

他の色ならいらないと思うけど
赤黒は黒のルーフエンドスポイラーあったほうが良いと思いませんか?
みなさんはどんなオプションを頼まれましたか?

ループエンドスポイラーをつけた赤黒車の写真お持ちの方いらっしゃいませんか?
カタログに載ってますが
もっと色んな方向しからみたいので

よろしくお願いします

書込番号:17305776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/15 15:07(1年以上前)

こんにちは^ ^
過去スレにありますよ〜。
赤黒でスポイラー付いた画像が。
ハスラー納車しました。(300kmほど走行したので感想を追記)
に載ってます。

書込番号:17305801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2014/03/15 15:31(1年以上前)

なぜかスポイラー欲しがるのは赤黒さん
ハスラーあるあるでしょうか?

自分は赤黒Gターボ4駆ですがオプションは
・セットオプション
・スマホナビ
・フロアマット
・ルーフエンドスポイラー
・ドアバイザー
・マッドフラップ
・ノックスドール

いかにも道民です

書込番号:17305863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bibi301さん
クチコミ投稿数:32件

2014/03/15 15:37(1年以上前)

>>マメタロウさん、ありがとうございます(*^_^*)


>>たー坊345さん
同じ道民です
ルーフエンドスポイラー注文したんですね

書込番号:17305882

ナイスクチコミ!0


とみぷさん
クチコミ投稿数:12件

2014/03/15 15:56(1年以上前)

私も赤黒です
とりあえずスポイラー注文しましたよ!
似合うかは納車後のお楽しみ☆
みたいなノリですが^^;

書込番号:17305949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/15 16:31(1年以上前)

ルーフエンドスポイラーは、アクセサリーカタログを見るとどのカラーのハスラーにでも合うように、全部で6色あるみたいですね。
ディーラーから購入するよりネットショップで購入した方が若干安く購入できるみたいです。

取り付けに関しては、DIYで自分で楽しむのもよし、ディーラーさんにお願いするのもよしだと思います。


書込番号:17306050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/03/15 17:26(1年以上前)

Xturbo 4WD 赤黒です
オプションは
ドアバイザ
SGコード
フロアマット

フロントグリル
バンバーガーニッシュ前
バンバーガーニッシュ後
ルーフエンドスポイラ
フォグランプガーニッシュ
サイドガーニッシュ
フェンダーガーニッシュチェッカー
ドアハンドルガーニッシュ
エンブレム
ピラーフィルム

徹底的にやりたくなってw、セットで頼みました。
某アクアや某Nワゴン買っていたらこういう遊び方は
絶対にできませんねw

書込番号:17306218

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2014/03/15 19:58(1年以上前)

自分も赤×黒Xターボです。
クーペみたいにスポイラー考えましたが、ジムニーみたいにいろんなのが後で出てくると思い、今回は注文しませんでした。

後は、社外でレザーシートカバーで赤×黒にしようと考えてます。それと、近所の店に停めてた人に話しかけたら、ダッシュボード?(白)をワインレッドに塗り替えてて、自分も赤に塗り替えようと思います。もう一つ、他にされてるかたがいましたが、社外で赤×黒チェックのマットで完了です。

書込番号:17306679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/15 22:05(1年以上前)

お邪魔します。
私も7月納車予定で同じ事にて付けようかどうか思案中です。
実車の画像がございましたら是非投稿宜しくお願いします。
車のテールが丸いよりはスポイラーで締まるように思うんですが?

書込番号:17307161

ナイスクチコミ!0


◯まるさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/16 01:40(1年以上前)

赤黒 Gターボ7月納車予定のものです。
増産にて若干の短縮を期待しています。
リアスポイラーですが私は着けません。何故ならば赤黒にガンメタのホイルの組み合わせに惚れたからです。この組み合わせはハスラーの"スピード感Wではない部分の魅力が感じられるからです。アルミをはいたタイプには似合うと思います。

書込番号:17307894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


英207改さん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/16 16:59(1年以上前)

大変失礼致しました。間違えて先ほど違うスレッドに返信してしまいました。
マツダフレアクロスオーバー赤黒納車待ちのものです。僕の場合はスポイラーは発注しました。
ただ実車をまだ見たことがないので是非納車になりましたら画像のアップを宜しくお願い致します。

書込番号:17309999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/03/18 09:53(1年以上前)

やっぱり、いるでしょ
社外品もすてがたいですが、
スズキスポーツからとかからもでそうな気がしますね

書込番号:17316247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/03/19 20:19(1年以上前)

Xターボ4WD 赤/黒ツートーンを注文しました。
私はスポイラーはつけませんでした。○マルさんと同じくこの手の車はない方が似合うと思っています。
そう、スピード感は必要ないと思うからです。勿論その効果も。
ルーフエンドの丸みはアジがあってハスラーにはとても似合ってると思います。
ちなみにバイザーもつけません。画像を見比べてサイドウィンドーに圧迫感を感じたので。
飾らずシンプルに乗るつもりです。外観ではOPのルーフレールとマッドフラップだけつけました。
当初5月製造予定と聞いていたのですが、一昨日電話があって4月10日に工場上がりだとか。
増産で早くなったのですかね。

書込番号:17321786

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ168

返信33

お気に入りに追加

標準

初心者 前にもあった質問ですが、ピンクです

2014/03/12 18:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラーの色で悩んでいます。自分としてはピンクツートン一直線なんですが、母を筆頭に周りの家族のこと考えてよ!などと。ボク的にはピンクが一番イケテると思うんですよ。因みに当方38才男性です。明日までにディーラーに返事しないといけません。ボクは独身で若々しいイメージです。似合うと思うんですけど。

書込番号:17295396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2014/03/12 18:04(1年以上前)

38才男性独身でも問題ない
ピンクツートンで攻めましょう

ハスラーきっかけに結婚できるかも知れませんよ

書込番号:17295410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/12 18:19(1年以上前)

金出すのはあんただろ?
ど田舎じゃなきゃ良いんじゃない?

うちみたいなど田舎だと変わった色の車買うとご近所さんが陰口叩く(笑)
自分は気にしないけど家族が言われるのはちょっと…

書込番号:17295454

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/12 18:23(1年以上前)

周りの視線や陰口を気にされないのなら何色に乗るのも自由です

ただ、もしも私が同僚や友人ならば、ピンクの車に男だけで一緒に乗りたくはないです。

書込番号:17295463

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/03/12 18:31(1年以上前)

パオちゃんの保護者さん

周りの方はピンクの車に誰が乗っていようと、そんなに気にしていません。

という事で、ピンクのハスラーがお気に入りで、そのピンクがご自身に似合うとお考えなら是非ピンクのハスラーを購入して下さい。

書込番号:17295489

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2014/03/12 18:57(1年以上前)

明るくなるレスありがとうございます。
ほんと結婚したいです!

書込番号:17295564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2014/03/12 19:00(1年以上前)

レスありがとうございます。
まっとうな助言、ありがとうございます。
ちなみに長崎です

書込番号:17295572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/03/12 19:32(1年以上前)

北にすんでいますさん

そうですね、自分の心に素直になって決めようと思います。

書込番号:17295672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2014/03/12 19:36(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

レスありがとうございます。
やはり自分自身で決めることですよね。
ピンクにします。

しかしアルテッツァカッコいい。

書込番号:17295686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/12 20:42(1年以上前)

俺も長崎県民ですよ〜。なのでついつい書き込みしちゃいまいた^^
ハスラー乗りじゃないけどね(笑)
最近長崎でもハスラーよく見かけるようになりましたね^^

書込番号:17295897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/12 23:07(1年以上前)

あんたのスゴさ〜(笑)
よかよか、ピンクハスラー買わんね。
同じ長崎県民、県央地区から応援しとっけん(笑)

書込番号:17296575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ce@さん
クチコミ投稿数:31件

2014/03/12 23:21(1年以上前)

ピンクツートン実物を見ると見れば見るほどいいですよ。正直好みの問題です。
自分がいいと思うカラーを選ぶのが1番だと思いますよ。

書込番号:17296649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


manabyyさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/12 23:31(1年以上前)

なんか、長崎ばっかいたい、時津のピンクもよかもんね。
この勢いで、長崎スレたててくれんね(^_-)-☆
スイマセン、悪乗りでした・・・

書込番号:17296706

ナイスクチコミ!3


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/13 00:08(1年以上前)

好きな色にすればいいじゃん。

「似合わないからやめろ」って言われてやめる程度なら最初っから買わない方がいいですよ。

書込番号:17296880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/03/13 11:42(1年以上前)

今行って来ました、地元のディーラーに。
ハスラー『キャンディーピンクメタリック』Xターボ4WD、遂に契約してきました。
納期は9月とのこと、いいですよ待ちますから。(/_;)/~~

書込番号:17297994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/13 16:09(1年以上前)

スレ主さん初めまして、そしてご契約おめでとうございます。

今朝通勤途中、ピンクハスラーとすれ違いましたよ。
結構良い色だと思いました。
ルーフもピンクだとちょっと悩みますが、ホワイトのツートンだから、お洒落じゃないかと。
自分なら無難にオレンジかブルーにしますけど(汗)

実際問題、広い駐車場とかだと自分のクルマを探すのが大変だったりしますから、自分が良ければ目立つ色の方が解りやすくて楽ですよ。
先々月買い換えたクルマは新色の紺にしたんですが、小傷と汚れだけが目立つので、ちょっと後悔しています。

書込番号:17298695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/03/13 16:47(1年以上前)

銀塩最高さん

レスありがとうございます。
そうですよね、白のルーフがあるからいいものの、全部ピンクだったらかなりヤバいですよね。
センスをわかってくれる方がいて有難いです。

書込番号:17298805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/13 19:28(1年以上前)


契約おめでとう!!
ま、お母さんも納車時にはうるさく言うかもしれないけど、そのうち時間が解決してくれるさ…

何だったら納車の時に、俺も一緒にお母さんに頭下げに行ってもいいよ!(笑)

「申し訳ございません!!私が代表で彼をそそのかしてしまいました〜!!」ってね…


イイネ!を沢山貰える人柄の良さや、純朴さが君の持ち味!

どんな色のクルマに乗っても、お母さん達と上手くやっていけるさ〜



それにしても、
納車は随分先でハスラーゲットはまだまだだけど…
君のファンは出来たと思うよ〜!

書込番号:17299305

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2014/03/13 19:48(1年以上前)

もくもくさん

うっ、うっ、ううっ!
泣けるお話をありがとうございます(*/□\
こんなインターネットの片隅で相談に乗ってくれる心ある方々に出会えて幸せに思います。

ありがとう、もくもくさん!
ありがとう、その他大勢(笑)

書込番号:17299370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/13 19:57(1年以上前)

ハスラーでこれだけ 盛り上がれるのが
さすが今人気のハスラーですね!
色選び 私もさんざ悩みましたが 楽しいひとときでした。私はホワイトブラック2トーン
にしました!気にいった色を!!

書込番号:17299408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2014/03/13 20:16(1年以上前)

教えてアイホンスマホさん

いらっしゃいませ!
自分の場合カタログのスノボのページ見た瞬間『これだ!』と思ったんです。
Xを買ったんでアルミホイールなんですが、納車後Gの白スチールホイールに交換予定なんです。
白/黒もクールで通な色だと思います!
お互い楽しみですね(^-^)

書込番号:17299505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ202

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

MTとCVTの燃費について

2014/03/11 12:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

松下宏さんのレポートで
「搭載エンジンは660ccのR06A型。最近のスズキ車に幅広く搭載されているエンジンだ。上級グレードは基本的に無段変速のCVTと組み合わされ、一部のグレードには5速MT車も設定されている。今どき、3ペダルのMTより2ペダルのCVTのほうが燃費が良いのだから、選ぶならCVTと考えていい。」などと書いているが、プロにしてはカタログ燃費しか見ていない浅はかな記載だと思う。実際は、ほぼ同じと思うのですが、いかがなものでしょうか?

個人的経験では同じクルマのMTとATを所有したことがあるが、ほぼ同じ燃費でした。今の測定法の詳細は知りませんが、MTに不利な設定のようですね。

書込番号:17290784

ナイスクチコミ!18


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/11 12:27(1年以上前)

>プロにしてはカタログ燃費しか見ていない浅はかな記載だと思う

>今の測定法の詳細は知りませんが

知りもしないで、プロ相手に「浅はか」だと言い放ちますか‥

書込番号:17290815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/11 12:38(1年以上前)

なんの根拠もないのに、それを否定したり不利だと決めつけるほうが浅はかだと思いますが…。

書込番号:17290854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2155件

2014/03/11 12:43(1年以上前)

>プロ相手に「浅はか」だと言い放ちますか‥

 プロならば、実際にテストして言うべきでしょう。
 プロと言ったってピンキリです。ちょっと試乗して書いただけの記事はやはり浅い。
  
 カタログデータと実燃費に相当な解離があるのは常識だし、
 MTとATをラインナップしているクルマのカタログ値を見る限り
 すべてMTの方が悪い。
 MTの燃費測定の設定そのものに問題があるのでしょう。
 
 
 
  
 

書込番号:17290873

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/11 12:46(1年以上前)

ATとCVTは別物ですよ

無段階変速でエンジンの効率の良い回転数のみを使うCVTに対して
有段階変速のATとMTでは効率の面でCVTには勝てません

田舎道を走るだけならば大して変わらないかも知れませんけどね。

書込番号:17290892

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/11 12:52(1年以上前)

>プロならば、実際にテストして言うべきでしょう。

素人なら詳細を知らないのに、何を言ってもいいんだ (笑)

書込番号:17290915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/03/11 13:47(1年以上前)

測定方法の差ですか大雑把に書けば、
ATは速度指定のみ、MTは速度指定に加えて段数の指定があります。
段数の指定があることで計測時にATに比べて高回転になりやすくカタログ燃費の数値で不利になるようです。

その計測方法の違いから特に細かくカタログ燃費の計測用にセッティングできる(らしい)CVTは、
MTに比べて約1割のカタログ燃費の差が生まれる傾向が有りますが、
MT慣れされた方の運転で有れば実燃費はCVT=MTもしくは、MT≧CVTになるとの見方が強いです。


ハスラーだとAグレードはCVTとMTにほぼ装備差が無くカタログ燃費の差も1割ですので、
実燃費で上記にもあるようにMT=CVTもしくは、MT≧CVTに該当するケースにあたります。

ですが、GグレードになるとワゴンRと同様にエネチャージの有無とアイドリングストップの制御に差をつけており、
カタログ燃費が29.2と24.4km/lと約2割の差が付いてしまっています。

ただ、エネチャージも極端なアイドリングストップの制御もカタログ数値稼ぎの側面が強く、
この2つの制御だけでMTとCVTの1割に加えて更に1割の燃費差が実際に生まれるとは思えません。
(かと言ってこうした小さな積み重ねを否定する訳では有りません)
実燃費で2割の差が埋まるかどうかはどうなんでしょうね?こればかりは乗り比べないと分かりません^^;

ということで、
>>実際は、ほぼ同じと思うのですが、いかがなものでしょうか
とのスレ主さんの指摘は概ね正しいと思いますが、
MTとCVTをじっくりと乗り比べるのは現段階では一般ユーザーにはまず不可能ですから、
評論家の方の記述が浅はかとまでは言えないかなといったところです。

書込番号:17291083

Goodアンサーナイスクチコミ!20


takoatamaさん
クチコミ投稿数:20件

2014/03/11 15:46(1年以上前)

解離ではなく「乖離」でしょう?

書込番号:17291400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/11 17:24(1年以上前)

>プロならば、実際にテストして言うべきでしょう。

実燃費でもMTが劣る結果しか見たことありませんけど?

>MTの燃費測定の設定そのものに問題があるのでしょう。

で、その根拠は?まさか何の根拠もないのに、浅はかな知識でおっしゃってるわけではないんですよね?
素人だからとは言い訳になりませんよ。自身の発言に責任をもって、その根拠を教えてください。

書込番号:17291625

ナイスクチコミ!4


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/03/11 18:13(1年以上前)

MTとCVTを個人が2台借りて、燃費をそれぞれ比較できるほど長期に渡ってレビューするのは試乗車レベルでは無理じゃないかな。
それこそ雑誌なりで2台購入して長期ロードテストするぐらいの勢いじゃないと...

だから単なる一評論家の試乗しましたレビューにそれを求めるのは酷だと思う。
それが欲しければそれなりの時間を掛けたインプレを待ったほうがいいんじゃないかな。
自分がほしい情報がないからと言って「あさはか」は言い過ぎだな。

個人的には実燃費は

上手いMT≧CVT>下手くそのMT>>AT
って感じだと思うけど。MTはギア比の関係でCVTより高回転なので車種によっても違うけど。

書込番号:17291769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2155件

2014/03/11 18:49(1年以上前)

ハスラーに乗られている方のCVT車とMT車の実燃費を訊いてみたかっただけなのですが、
そういうのがないのが残念。


>効率の良い回転数のみを使うCVTに対して
 CVTがとろとろ走る車を増やしているのでしょう。
 今のCVTの伝達効率がいかほどなのかは知りません。 

>解離ではなく「乖離」でしょう?
 その通りでした。漢字の勉強をします。

>実燃費でもMTが劣る結果しか見たことありませんけど?
 ハスラーのレビューのなかで最もよい燃費を書いているのはMT車の約20km/Lですが・・・
 そもそもMTの実燃費はユーザーレビューぐらいでしか見たことない。
 
>で、その根拠は?まさか何の根拠もないのに、浅はかな知識でおっしゃってるわけではないんですよね?
 浅はかな知識でもその程度の推測は出来ます。みらい00さんが答えを書かれていますが、
 WikipediaのJC08モードの解説でも「JC08モード燃費に特化した制御の可能なAT車に対して、実際の路上におけるギアの選択とJC08モード規程における指定ギアとの乖離があるMT車に対して不利な計測モードであるといえる。」と解説しています。その出典はHONDAのCR-Zに関するQ&Aでしたが。そんなわけで、ちょっと調べれば推測を裏付ける程度の答えは得られます。

>自分がほしい情報がないからと言って「あさはか」は言い過ぎだな。
 個人の感想です。付け加えると欲しい情報がないから「浅はか」と思ったのではなく
 燃費についてはカタログ値を見ているだけなのが見えたからです。底の浅い記事だという感想です。

みらい00さんのレスは参考になります。
>エネチャージも極端なアイドリングストップの制御もカタログ数値稼ぎの側面が強く
最近試乗した某車のアイドリングストップがせわしなくて、しまいには切ってしまいました。
涙ぐましい努力というほかありません。


 
 
 
 

書込番号:17291893

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/03/11 18:54(1年以上前)

うちも限りなくMT派な人間ですが、信号待ちはニュートラ、エンジンOFFですよ。
トラストのモニターでインジェクターも監視しながら、赤信号手前ではエンジンブレーキで燃料まず使いません。
CVTには負けるとは思いますが、CVTなんか出るむかしからやってるんで。

書込番号:17291909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/11 20:08(1年以上前)

スレ主さんに対して、けっこうきつい意見が多いですね。
私は、スレ主さんと同様の意見を持っていただけにちょっとショックでした。
純粋にMTの実燃費が知りたいだけなんですけど。

書込番号:17292155

ナイスクチコミ!21


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/11 20:21(1年以上前)

>けっこうきつい意見が多いですね。

そりゃあそうでしょよ、よく知らないのに「浅はか」と言い切っちゃって、それを指摘すれば反論してくるし‥。

スレ内容は私も興味あるのですよ!

しかし、スレ主さんの言葉が良くなく、理屈の通らない意見が多いので、きつい意見が多くなるのだと思いますよ。

書込番号:17292209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2014/03/11 20:41(1年以上前)

>うちも限りなくMT派な人間ですが、信号待ちはニュートラ、エンジンOFFですよ。
手動アイストは後続車の迷惑になるだけだからやめなさいって。

>トラストのモニターでインジェクターも監視しながら、赤信号手前ではエンジンブレーキで燃料まず使いません。
あれれ〜
大抵のクルマは低速(約20km/h以下)だと燃料カットは無効になるはずなんだけどなあ。

書込番号:17292291

ナイスクチコミ!2


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2014/03/11 20:47(1年以上前)

レビューにも書きましたが
MTで満タン法21km/Lでした
感覚的ですがカタログ燃費達成率はMTのが良い気がしますね
CVTだと良くて80%程度じゃないでしょうか?

書込番号:17292317 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/11 21:28(1年以上前)

CVTとMT、どちらの燃費が良いかは、ドライバーや場所によって変わってくるでしょう。

しかし、CVTとMTを選択する要素が燃費だけなんて、薄っぺらい記事だなあ。

書込番号:17292519

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/11 22:01(1年以上前)

他の方が言ったことを、まるで自分の考えかのように…。
それでは後付けにしか思えませんよ。

まぁその記事が薄いのは同意しますが、雑誌の企画などがない限り、燃費の比較などは難しいですよ。

書込番号:17292717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/11 23:22(1年以上前)

自分でMTとATでほぼ同じと言っている。

ATよりCVTのが効率良いんだから、CVT選択すべきってのは別に問題はないんじゃね?

一番初めの書き込みの時点で破綻してね?

書込番号:17293114

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/03/12 06:51(1年以上前)

何処が迷惑なんだか、オートマでパーキング入れて休憩する奴のが出だし遅いわw
何も知らないんだね。乗ってるのATやキャブ車ですかね?

書込番号:17293802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2155件

2014/03/12 12:47(1年以上前)

mugichaさん、コメントありがとうございます。

同様のエンジンを使うワゴンRのユーザーレビューを見てみると燃費はMTもCVTも良い方で20km/Lぐらいのようですね。MT好きなので、MTに不利な燃費測定を行い、税金に差がついてしまうのが納得できないというところです。
小さいクルマが好きなので、いつか軽四も乗ってみたいと思ってます。今は駐車場の車高制限の関係で乗れませんが。


書込番号:17294630

ナイスクチコミ!7


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 CVTの学習機能

2014/03/17 17:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

CVT変速制御に(いわゆる)学習機能は付いているのでしょうか?

書込番号:17313672

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/03/17 17:47(1年以上前)

こんにちは
昨年購入のCVT車に乗ってますが、学習機能はないようです。
今のCVTは平坦路なら80KMでエンジン1300RPMで走るなど、とてもよくなっています。

書込番号:17313706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/17 18:18(1年以上前)

CVT がワゴン R や アルトで使っている 「 jatco cvt7 」 なら、副変速機の制御に学習機能が付いていると思います。
(ハイとローの切り替えがギクシャクしないように・・・)

書込番号:17313786

ナイスクチコミ!4


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/18 13:30(1年以上前)

学習機能についてですが、多分あると思います。

この間の大雪でチェーンをつけて走った後、それなりに走りました。1300キロ走行後。その後、チェーンを外し、直後は、副変速気の方で、しばらく悩んでいた感じがありましたが、(4000から5000回転での不快な感じ)しばらくすると、フルトップに変速してくれていたようです。それなりに、読み込みの時間は、かかるとは思いましたが、学習機能は有ると思います。

書込番号:17316857

ナイスクチコミ!5


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/18 13:33(1年以上前)

私は、ハスラーではなく、スぺシアカスタムでの感想です。まぁ、同じだと思いますが。

書込番号:17316868

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/18 15:36(1年以上前)

私はハスラーの納車待ちなので、CVTに学習機能があるかどうか気になって、スズキに直接、問い合わせてみました。

結果は、自動的に学習する機能が付いているということです。
なお、手動設定はできないとのことでした。
また、スペーシアにも自動学習機能は付いているとのことでした。

書込番号:17317188

ナイスクチコミ!6


スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/18 16:39(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

ずっとMTの車を乗り継いできたので、基本CPU制御ならなんかユーザーフィットな機能があってもしかるべきと思っていました。

書込番号:17317341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,258物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,258物件)