スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ハスラー購入で悩んでいます。

2014/01/12 00:44(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

ハスラーを購入しようと思っています。
グレードはG 2WD NA 赤黒のツートンで
オプションはドアバイザー、マットです。
オプション値引きは出来ないと言われました。その為バイザーとマットのみ。

ディーラーを4店舗くらいまわって
価格はどの店舗も135〜140いかない位です。
車体値引きが3万あり、
下取りは古い車だったので
車検を1年残しながらも査定無しでした。

店の人に言われたのですが、
税が上がる4月までに契約して頂ければ
現状の税金のままでお乗りいただけます。

ですが早めに契約された方が良いですよ。

とのことだったのですが、
本当なのでしょうか?
だとすると、3月の決算時期まで待って
少しでも安く買う方が得策でしょうか。

色々ネットで調べていますが
正直不安です。

あまりお金をかけたくなくって
少しでも安く買える方法を探しています。




書込番号:17061984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/12 03:49(1年以上前)

できるだけ、たくさんの店を回ってください。

諸経費を切ったり、ガソリン満タンとか端数を切るとか色々工夫をしてくれますよ。

書込番号:17062289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/12 06:51(1年以上前)

>税が上がる4月までに契約して頂ければ現状の税金のままでお乗りいただけます。
>ですが(ですから の間違いでは?)早めに契約された方が良いですよ。
>とのことだったのですが、本当なのでしょうか?

ディーラーなどによって違うと思いますが、そのディーラーの人が言ってるのだから、少なくともそのディーラーではそうなんじゃないですか?何故疑っているのでしょうか?

>だとすると、3月の決算時期まで待って少しでも安く買う方が得策でしょうか。

3月までに納車しないと意味がないので、3月に契約しても貴方が期待する決算値引きは期待できないと思いますけど。

書込番号:17062473

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/12 07:33(1年以上前)

>税が上がる4月までに契約して頂ければ現状の税金のままでお乗りいただけます。

これの意味を確かめた方が良いですね

1 2014年の4月から消費税が上がるのですが、3月中の登録ならば5%(契約ではダメです)・4月以降の登録ならば8%になります
なので4月までの契約と言っているのならば消費税には該当しないですよね
それともディーラーで消費税UP分を見てくれると言う意味なのかですね

2 2015年の4月から軽自動車税も上がります(7,200円から10,800円になります)
これは4月以降に購入(登録だと思う)した新車が該当します、3月中に登録した場合は上がりません
おそらくこの事を言っているのだと思うのですが、上がるのは2015年4月からなので言っている事が微妙ですよね

なので「税が上がる4月までに契約して頂ければ…」の意味をディーラーで確認して下さい


今年の3月中の納車が無理ならば、今月契約しても3月に契約しても税金は変わらないです(2015年3月中までの納車ならば)
ただし、今年の末には税金値上がり前の駆け込み需要が増えると予想しますので遅く契約すると納車が間に合わない可能性もあります、余裕を持って秋までには契約したいですね
ハスラーは出たばかりの新車なので値引きも厳しいです、また人気も有りそうなので強気なのかも知れません
どうせ今からならば消費税5%には間に合わないので、私ならば9月の決算期を狙いますので夏に交渉ですかね。

書込番号:17062538

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/01/12 07:46(1年以上前)

間借り暮らしはアリエンテさん

↓の中程に記載されているように、登録が4月になると消費税8%適用されます。

http://www.nissan.co.jp/CONFIGURATOR/MONEY/

という事で年度末である3月に契約しても、登録が4月以降になれば消費税は8%になる訳です。

>店の人に言われたのですが、
>税が上がる4月までに契約して頂ければ
>現状の税金のままでお乗りいただけます。

これは4月に登録となった場合、増税分をディーラーが負担する(値引きする)という事かもしれませんね。

という事で営業担当者に詳しく聞いてみて下さい。



それとハスラーを少しでも安価に購入したいなら、スズキ車を販売している中古車販売店や整備工場といったサブディーラーで見積もりを取ってみても良いのではと思います。

書込番号:17062570

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/12 08:23(1年以上前)

悔しいけれど、消費税アップ客持ちってのは正論だよね。
消費税を還元することを言うと違法だって言うし……。
逆に言えば、「消費税は店で持ちます」ってのはまゆつばだし、違法かもしれない。
下取りがあって、下取りアップしてごまかすっていう作戦はあるかもしれないけれど。
何しろ、自民党は税金アップばかり……。
民主党は、公約嘘つきばかり……。

日本の将来は暗いです。

書込番号:17062633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/12 11:20(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。

3月中の納期はやはり間に合わない感じなんですね〜。

4月以降の納車になってしまうと税金が毎年10800円になってしまうのですね。
ディーラーでそれは大丈夫だとか言ってもなんか腑に落ちなかったんです。

各店舗の担当も強気な感じで値引きはあまり期待できない感じです。
ですが納期・税金の話になると弱気な態度で曖昧な返事しか返ってこなかったので
不安になってしまいました。

自動車税UPは諦めるしかなさそうですね。

時間が限られていますが皆さんの意見を参考に
もっといろんな店舗(マツダもありかな 笑)を
まわってみることにします。

どうもありがとうございました。

書込番号:17063134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/12 11:23(1年以上前)

自動車税値上げは来年ですよ。

書込番号:17063146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/12 12:03(1年以上前)

おはずかしい。

勘違いしていたようです。

2015年4月からですね。

てことは担当が言っていたことは

2014年4月からはじまる消費税増税分に関して、
今月中に契約して納期が4月以降になった場合は「うちがもちますよ」
と、言うことですかね。

そして、「契約したら、すぐにお金を払ってしまえば良い」

とも担当に言われたのですが、

皆さん書いてあるように4月以降納車だと税金8%が
適用されるわけですよね?

その差額をディーラーが持ってくれるのかな??

書込番号:17063272

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/12 14:40(1年以上前)

自分が聞いた範囲では「3月登録(ナンバーをとる)なら税金はアップしない」です。
モータースの店主が言ってました。
そうすれば、4月に支払でも、登録が3月なので良いらしい。
消費税についての値上げ分3パーセントの口約束は微妙だよ。
もしかすると、口約束って逃げられるし、元々その約束自体が違法と思われる。

今回は、3パーセントについては、法律がかなり厳しそう。
客持ちになるか、下取りがあれば査定アップでごまかすのが逃げ道だと思いますよ。

書込番号:17063728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/13 15:45(1年以上前)

end-manさん
ありがとうございます。

今日マツダに行ってきました。

店長対応の良さと、3月中旬に納車可能という話をされたので
たぶんフレアクロスオーバーになりそうです。

書込番号:17068033

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ハスラーについて

2014/01/11 22:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 成田家さん
クチコミ投稿数:2件

ハスラー購入を考えてます。
値引きが5万がいっぱいと言われました?

検討してるグレードはXツートンです。

妥当な値段なんでしょうか?

どなたか詳しく教えてください。

書込番号:17061438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/01/11 22:50(1年以上前)

成田家さん

登場して間もないハスラーなら、そのような値引き額になると思います。

これはハスラーだけに限った事では無く、他の車種(メーカー)でも同様の傾向です。

書込番号:17061463

ナイスクチコミ!1


スレ主 成田家さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/11 22:53(1年以上前)

やはりそうですか〜

出たばっかりですもんね?

売れる車は、かなり強気ですよね!

スーパーアルテッツァさんありがとうございます。

書込番号:17061485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/01/11 22:59(1年以上前)

こんばんは〜

マツダからも、ハスラーのOEM 出してますから、見積もりとってみては、どうですか?

参考まで!

フレアクロスオーバー ホームページ

http://www.flair-crossover.mazda.co.jp/

書込番号:17061513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:9件 せやねーよ 

2014/01/11 23:06(1年以上前)

Gグレード・NA・4WD・ツートンで交渉なしの一発目で7万値引き出してもらいました。
Xグレードならもう少し多く値引きしてくれそうな気もします。
地域や店舗の差があるのかもしれませんね。
色々な店舗を当たってみるとイイかもしれませんね。

書込番号:17061555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/12 00:21(1年以上前)

強きではなくて、メーカーから指示があるんですよ

10万引いた注文書では発注が出来ないと言う事です

下取り車があればそちらで頑張ってくれるでしょうね(笑)

3ヶ月や半年したら倍になるのでは?(笑)

書込番号:17061909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/12 03:46(1年以上前)

下取りはないですか?。

それから、細かいことですが、「満タンね」と「端数は切ってね」と言ってみてください。

書込番号:17062286

ナイスクチコミ!1


サン^_^さん
クチコミ投稿数:12件

2014/01/12 14:02(1年以上前)

正規ディーラーではないのですが、私は本体から9万円以上、17万キロ乗ったイストを7万という提示をもらいましたよ。4月以降の納車なら増税分を値引きという条件も。

離れた場所でも購入可能と言っていたので、お近くの販売店で値引きが渋ければネットで探すのも手ですね。

書込番号:17063620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 タ− ボでないとやっぱり力がないかな?

2014/01/10 15:33(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 キ− コさん
クチコミ投稿数:74件

私が一番最初に買った車は
タ− ボではない車でしたが
2台目〜は、ずっとタ− ボ車のマニュアル車です。
通勤の際 に登り坂があるので
やっぱり タ− ボ車はスイスイで快適です。
今回 ハスラ− に惚れてしまいただ タ− ボは高いので
4WD のマニュアルでも いけるかな と
考えてしまいます。
通勤の時意外は へいたんな
道です。
ハスラ− なら タ− ボでなくても 力はある方ですかね?
変な質問ですみません。


書込番号:17056193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2014/01/10 15:42(1年以上前)

軽自動車のNAですから、車種によっての違いは無いに等しいと思います。
4WDにすると、2WDより50Kg増えますから、走りに対してはマイナスになると思います。

今までターボなら、ターボを買われる事をお勧めします。

書込番号:17056216

ナイスクチコミ!6


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/10 15:47(1年以上前)

自分もターボ(ジムニー)に乗っていて、やはりセールスマンから「ターボに乗ってる人はターボの方が良いかも?」と言われて、1月4日にX・4WDターボで契約しました。

書込番号:17056230

ナイスクチコミ!4


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2014/01/10 16:12(1年以上前)

そもそもMTターボがハスラーには存在しませんね。

MTはNAしかない&横滑り防止装置が付かない
ターボ車はCVTしかない&横滑り防止装置は標準装備

ハスラーのMTって横滑り防止装置がつかないから
CVT車のFFの横滑り防止装置付の方がいいような気がします。

僕は今年から札幌在住で横滑り防止装置付のFFの軽ですが色んな雪道を1000キロ走った
限りでは横滑り防止装置があれば4WDの必要性は無さそうです。

ちなみに10月には横滑り防止装置は義務化されるほどのものです、特に雪道では効果は高いです。
何を目的で4WDにされているかですが悩ましいところですね。

場合によってはFFターボでいいような?

書込番号:17056276

ナイスクチコミ!3


スレ主 キ− コさん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/10 16:34(1年以上前)

雪が多い時は1mほど積もる
山間部の為 4WD は必須なのです。
皆さんの言われるように
タ− ボに乗りなれているので
やっぱり タ− ボですね。
皆さんアドバイス ありがとうございました。

書込番号:17056336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/12 00:36(1年以上前)

横滑り防止装置の義務化は10月以降の新型車の発売からです
今売ってる車は無くても新車は発売出来ます

ベースがワゴンRなので、そちらで試乗されて比較されるのもいいですよ

ハスラーって、以外と軽いんですよね(笑)
個人的には飛ばす車では無いので、一般道限定ならNAでもトルクがあるので行けるとは思いますよ
ワゴンRで50キロぐらいで走る時にやっとターボとの差は感じるんですけどね(笑)

ターボにしてもパドルシフトも付かないから、この車ならNA買うだろうなぁ〜って思ってます(笑)

書込番号:17061952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ137

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオレス仕様って?

2014/01/10 14:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 BiasTraderさん
クチコミ投稿数:74件

カタログ見てるのですが、全車標準装備のところにオーディオレス仕様となっているのはCDは聞けないということでしょうか?モデルAではスピーカーも付いてないようなのでモデルGのところを見ているのですが、ここにもCDプレイヤーの記述はないようなのです。ハスラーでCDは聞けない?SDメモリでMP3再生でも良いのですが、ここら辺のことを何かご存じの方は教えて下さい。

書込番号:17056015

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2014/01/10 14:17(1年以上前)

何もついてないので、好みのオーディオやナビを選んで取り付けられますよってことですよ。

書込番号:17056026

ナイスクチコミ!17


スレ主 BiasTraderさん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/10 14:53(1年以上前)

茶風呂Jr.さん、ありがとうございます。

なるほど、ナビゲーションの中にCDプレイヤーが含まれているんですね!確かにアクセサリーカタログのナビゲーションにCDの記載がありました。純正ナビは結構値段が高いのですが、カーショップなどで安いのを取り付けてもらうことも可能なのでしょうか。サイズの規格などで合わないとかありますか?スズキのオプションにはないようですが、モデルAでもスピーカーとナビはカーショップで取り付けてもらえるでしょうか?

書込番号:17056115

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/01/10 14:54(1年以上前)

↑お好きなオーディオ&ナビを取り付けて下さい。

オーディオレスが標準仕様の車です。

オーディオが無いのでオプションで取り付けたり、社外を取り付けます。

書込番号:17056120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/01/10 14:59(1年以上前)

>カーショップなどで安いのを取り付けてもらうことも可能なのでしょうか。
>モデルAでもスピー カーとナビはカーショップで取り付けてもらえるでしょうか?

大丈夫ですよ。

書込番号:17056127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 BiasTraderさん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/10 15:15(1年以上前)

JFEさん、ありがとうございます。

アップして頂いた写真で良くわかりました。ここにナビを入れるんですね!スピーカーが純正と同じ場所に取り付けられるかどうかの心配はまだありますが、写真はモデルAも同じようなのでスピーカーを付ければ音楽も聴けるとわかって安心しました。

モデルAの希望がはずせないのは、価格もそうですがパールホワイトの場合、ドアハンドルとミラーが黒なのが気に入っているからなのです。GとXはルーフと一緒の白色になってしまうので迷ってました。

書込番号:17056160

ナイスクチコミ!8


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/10 15:25(1年以上前)

GとXでは、メーカーオプションナビ(発注時注文)があります。
バックモニター付きで73500円、取り付け費なし。
おまけに、スマホの操作がハンドルでできる特別仕様のナビです。
ディーラーナビでは、バックモニターだけで45000円ほどします。
CD・DVDはダメですが、マイクロSDに対応しており、パソコンで編集すればオッケーです。
マップル130冊も含まれており、地図の更新も有料である予定。
なんといっても、73500円のバックモニター付きナビはお買い得ですよ。

書込番号:17056181

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:14件

2014/01/10 15:39(1年以上前)

まさに、オーディオで悩んでます。

初売りにて、仮注文(試乗後に正式契約)
見積は、カタログ記載の2万円台クラリオン(FM/CD/USB)にしてます。
↑↑
ガラケー派なので、音楽CDorUSBで聴く。車内FMラジオは良く聴く。
ナビは1年に1回使うかどうか(ポーナブルナビ持ってる)

でも、、、
CDにこだわる必要があるのか疑問に思えてきて、
皆さんが、どんなオーディオを付けられるのか気になってます。

ディーラーOPは見てないのですが、CD無しスマホ連携ナビが割安なのでしょうか?
(当分スマホにしないけどWi-Fi?やらUSBやSDも持ってる)
バックカメラは無くてもよいけど、ステアリングオーディオスイッチも魅力

やっぱりテレビがあると嬉しい(もちろん我慢できる程度)

欲が出ます。

書込番号:17056207

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2014/01/10 15:46(1年以上前)

追記
「end-man」さん、メーカーOPナビ¥73,500-って
アクセカタログに載ってますか?

書込番号:17056223

ナイスクチコミ!6


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/10 16:05(1年以上前)

アクセサリーカタログには載ってません。
「ハスラー」のカタログに載ってます。
最初の方のメーカーオプション取り付け時のみ可能って書いてあるやつ。
値段は、分からないところに73500円と載ってます。
カラーと同じで、スズキのメーカーで取り付けるため、ディラーのオプションアクセサリーには載ってません。
「ハスラー」のカタログに載っているナビがメーカーオプションナビ。
ハンドルの所にボリュームの調整のスイッチもつきますし、スマホもハンズフリーで使えます。
バックモニター付きで73500円はお買い得だと思いますよ。

書込番号:17056262

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:16件

2014/01/10 16:39(1年以上前)

確かにバックモニター付きで73500円で工賃も込みだし安いよねー
他メーカーもこういうところ取り入れて欲しいよ

書込番号:17056350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/10 17:04(1年以上前)

スレ主様。こんにちは。

私もAホワイトパールをカタログ見て、全く同じ理由でかっこ良いと感じました。

カタログでは分かりにくいと思いますが、Aはリヤシート畳んだとき、後席の後ろのラゲッジとフラットに成らない事はご存知ですか。下の方のスレ [A 2WD CVTのいいとこ悪いとこ」に詳しく有ります。

その件ご承知で有れば、Aホワイトパール渋い選択だと思います。

書込番号:17056435

ナイスクチコミ!4


スレ主 BiasTraderさん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/10 21:23(1年以上前)

笑顔に乾杯さん、ありがとうございます。

過去スレ読んでみました。後ろのラゲッジとフラットに成らないのは惜しいですね。でも今乗ってるワゴンRでもほとんどリヤシート倒して使ったことがないので大丈夫と思います。むしろフロントシートを倒してのフルフラットがわかったのでうれしいです。後は試乗させてもらって乗り心地の違いだけ確認して、問題なければAを購入したいと思います。いずれこれからハスラーは多く目にするようになると思いますが、パールホワイト+ミラーとドアハンドルがブラックのハスラーは珍しいかもしれませんね。

書込番号:17057287

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/10 21:40(1年以上前)

「自分が良い」と思うのが、後々後悔しない買い物です。

自分もパールホワイトです。

老若男女問わないし、飽きないから、自分では気に入ってます。

2トンのホワイトでも良かったけれど「オプションカラー+2トン=ムダ金+納期遅れ」と言うわけで単色にしました。

書込番号:17057378

ナイスクチコミ!1


Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件Goodアンサー獲得:35件

2014/01/10 23:53(1年以上前)

パジェロ・ミニ+ゴリラ

BiasTraderさん こんばんは。

自分もAを支持する一人ですが、近くに試乗できる車がありません。
ぜひ試乗レポートをお待ちしています。

オーディオレスの件、私はゴリラがうまく収まれば良いと。だめだったらエアーナビもあるのでそちらでチャレ
ンジ。それもだめなら安いナビ探しを楽しもうかと思っています。

昔のジェミニ・ディーゼルターボでは座席にラジカセ積んでました(笑)

人の意見を参考にしながらも、自分が好きなグレード・色を買うのが一番ですね。

書込番号:17057953

ナイスクチコミ!6


スレ主 BiasTraderさん
クチコミ投稿数:74件

2014/01/11 13:36(1年以上前)

end-manさん、パールホワイトいいですよね。2トンもボンネットも含めた上部の2トンだと少し面白いかなと思いました。ルーフだけの2トンなので単色の選択もありですね。

Unix5532さん、自分の地域も調べてみたらAの展示車、試乗車はどこにもありませんでした。将来出てくるのを待つか、試乗しないで買うか迷いますね〜。どこかで試乗レポート出てくれば参考にしたいです。

書込番号:17059546

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ情報求む

2014/01/07 12:37(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

1月5日に 妻用 X 4WD パッションオレンジの契約を済ませてきました。

私の住んでいるところは雪国で、スタッドレスは11月から5月まで装着が必要です。契約時、タイヤはディーラーで購入しませんでした。

理由は意外と高額で、3月の登録時に持ち込みでも可ということで、タイヤ専門店等で検討してからということにしました。

ちなみに私の地区のディーラー三社の見積もり金額です。

<165/60R15 4.5J +45 (タイヤメーカーは不明)> 
           A社  98,000円(社外ホール、ホイールバラン、組み込み料込)
           B社 130,200円(上記 同 )
≪私の契約先≫ C社 157,292円(上記 同 )

<私の地区のカー用品・タイヤ専門店>
           A社  86,000円(社外ホール、ホイールバラン、組み込み料込)
           B社  96,000円(上記 同 )
           C社 100,000円(上記 同 )
           D社 110,000円(上記 同 )

※ネットでは7万円台もありますね!

<現時点でのスタッドレス生産されているのは以下の3種類>
   WINTER MAXX    165/60R15 77Q
   ice GUARD 5 iG50 165/60R15 77Q
   BLIZZAK REVO GZ 165/60R15 77Q(ひとつ前のモデルのみ)

★★★ 販売店の情報では、このサイズは今までにあまり出ていないので、タイヤ及びホイールの種類は現時点ではかなり少ないようです。

もう一つ検討しているのが、経費面だけで考えての14インチへのインチダウンです。
3シーズンでタイヤ交換をしていますので、

@インチダウン情報
A15インチ(タイヤ・ホイルセット)のお得な情報お願いします。




書込番号:17044872

ナイスクチコミ!0


返信する
シウマさん
クチコミ投稿数:3件

2014/01/07 15:34(1年以上前)

純正サイズ、地元店で39,800でした。
タイヤはBSではなかっですが、国産スタッドレスでした。
アルミは安い15 4.5Jでした。
タイヤの製造年も2013だったのでお買い得でした。
売れないサイズだったので安くしていたのかもしれません。

ネットもいいですが、たまにこういう買い物できると嬉しいです。
スタッドレスはディーラーに、預けて閉店後こっそり展示車両に試着しでもらってバッチリでした。

書込番号:17045328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:19件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/07 16:08(1年以上前)

3月末の納車、今シーズンはスタッドレスは必要ないので、
タイヤサイズが微妙なのは分かっていましたが詳しくは検討していないです。
予想ではインチダウンするつもりです。
購入は近所に安いところがあるのでそこにする予定です。

サイズ 165/70R14

インチダウンのほうがロードノイズ、コストの面ではいいとは思います。
購入後、インチアップでもレポートお願いいたします。
通常のタイヤは走行性能でノーマルのサイズがほしいですが、
どうしようかな?

書込番号:17045386

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/07 17:09(1年以上前)

フジ・コーポレーションなら15インチで6.9万程度から。

インチダウン可能ならば、14インチがあるはずなのですが??? 

14インチが可能なのか?ディーラーの相談されては?

書込番号:17045559

ナイスクチコミ!1


tossy1125さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/08 10:37(1年以上前)

14インチであれば、Keiのを流用するしかないですね。
それかそれに良く似たサイズのヤツなど…

書込番号:17048130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/09 20:39(1年以上前)

フレアクロスオーバーのXTですが、自分もスタッドレスタイヤが欲しくて、ディーラーに相談しました。

13インチでもいけるんじゃないか〜って、言ってましたけど....

2インチダウンは不安なので、14インチで頼みましたが....

書込番号:17053480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


拉麺さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/09 22:13(1年以上前)

13インチ自分も考えて手持ちのホイールをディーラーに持ち込んで試着してもらいました。ギリギリキャリパーが干渉するとのことなので高いですが純正サイズ注文しました。
ホイールによるらしいので、インチダウンする場合は試着したほうがよいとのこと。

書込番号:17053925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 シートの素材

2013/12/28 20:26(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:41件

シートの素材は純正でどんな生地でしょうか?

書込番号:17009003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2013/12/28 20:37(1年以上前)

↓に記載されていますが、ファブリックシート表皮です。

http://www.suzuki.co.jp/car/hustler/detail/equip_g.html

書込番号:17009045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2014/01/08 13:45(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:17048682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,314物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,314物件)