スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信4

お気に入りに追加

標準

マイナーチェンジ

2018/10/10 02:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 PEDOTさん
クチコミ投稿数:7件

11月中旬にハスラーのマイナーチェンジがあるという情報を得ました。
いま新車を契約すると,旧モデルと新モデルのどちらにするか選べるみたいです。
新モデルだと何万円か高くなりますが,ブレーキサポートのアップグレード,内装カラーの一部変更,ミラーのリモート格納機能などが追加されている模様(生産開始が11月中旬なので納期は遅くなります)。
新車や中古車を検討されている方のご参考までに。

書込番号:22172244

ナイスクチコミ!36


返信する
pon_tanさん
クチコミ投稿数:9件

2018/10/30 19:45(1年以上前)

先日 アルトrsのうわさで 販売店を 3か所ほど回ったときに、ハスラーマイナーチェンジの話がでていました。
大体 PEDOTさんの書かれている事でした。
そのうちのある店舗で 何やらどこかとコラボして、変わったデザインのハスラーが出るようなことをききました。
他の販売店では確認は取れませんでしたが、ハスラー検討中の人に、不確ではもうしあげませんが情報です。

書込番号:22218607

ナイスクチコミ!0


スレ主 PEDOTさん
クチコミ投稿数:7件

2018/11/01 16:19(1年以上前)

HPでマイナーチェンジの内容が正式発表され,Webカタログも新しくなっていました。
http://www.suzuki.co.jp/release/a/2018/1101/
pon_tanさんが書かれていた,コラボの特別仕様車も出ましたね。

書込番号:22222769

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2018/11/01 18:56(1年以上前)

今回はマイナーチェンジではなく一部仕様変更でしたね。
私もマイナーチェンジを期待していましたが残念です。
噂のように来年か再来年にフルモデルチェンジをしてくれると嬉しいです。

書込番号:22223104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 PEDOTさん
クチコミ投稿数:7件

2018/11/01 20:56(1年以上前)

>ラpinwさん

たしかに,よく見たら「一部仕様変更」という表現になっていますね。
それにしてはわりと重要な箇所が変わったようにも感じますが,日本語で「マイナーチェンジ」と呼ぶには小さい変更ということでしょうか(英語でminor changesと言えば今回のような変更が当てはまりそうですが)。
私の家族が購入したディーラーでは実質的なマイナーチェンジという言い方だった(私もどのような表現で正式発表されるのかまではよく分からなかった)ため,そのように表現していました。
変更内容はほぼ合っていたのでご勘弁を…。

書込番号:22223411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ハンドルカバー

2017/12/29 13:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:49件

ハンドルカバーを装着しようと思い、探してましたら
牛革編むハンドルカバーなるものをみつけました。
編むのが大変そうで出来るか心配でしたが 安かったので 試しに購入しました。このメーカーのは縫い糸が
予め塗ってあるのでその上を順番に引っ掛けるだけなので、1時間ちょっと位で仕上げられました。
初めてにしたら、上手くできた方です。
皮なので質感もよく、(夏は冷たくて冬は暖かいとの事
普通のカバーよりとても薄くていい感じ?
ハンドル握るのが 楽しみになりました!

書込番号:21468314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2017/12/29 13:32(1年以上前)

私も、仕事用の車に、おなじような編み込むカバーを付けています。

かぶせるだけのカバーに比べ、純正っぽくていいですよね。

注意点としては、結構汚れますので、1ヶ月に1回位は濡れ雑巾で拭いた方がいいですよ。

それと、、、
ハンドルのT時のつなぎ目の下の部分。
時計で言うと6時の部分の編み込めないところは、もっと後ろ側に持ってきたほうがきれいですよ。
3時と9時にある、T時の横のつなぎ目はきれいなので、そんな感じです。

4時5時、7時8時のところを内側にひねると、縫い目を奥側に寄せれると思います。
また、T時のつなぎ目が編み込めませんが、もっとT時のつなぎ目のところの革を引っ張って伸ばし、
つなぎ目ギリギリまで編み込んだらきれいな感じになりますよ。

書込番号:21468344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2017/12/29 18:51(1年以上前)

助言ありがとうございました。
Gタイプのウレタンでしたので 皮はいいですね〜
手入れの方法も知らなかったので わかって良かったです。 それと縫い糸が残ってるので 気になってる所の縫い目をもう一度正月休みにやり直します。
ありがとうございました!

書込番号:21469021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

ハスラータコメータ

2017/12/17 09:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:130件

ハスラーにはアナログタコメータ付いてないですが、スズキさん小さくていいからつけてくれないかな!
新型スペーシアカスタムのメータいいですね。

書込番号:21438522

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/12/17 09:49(1年以上前)

社外品を付けるという選択肢は?

書込番号:21438535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2017/12/17 09:53(1年以上前)

オートバックスにでも行って レーダー機で タコメータ付きのを買っちゃえ〜

書込番号:21438544

ナイスクチコミ!4


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/12/17 10:08(1年以上前)

もう今の文化ではターボ車でないと付いてませんよ。
エンジン等の状態を確認するのも1000円札の時代になりましたしね。

書込番号:21438573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2017/12/17 11:50(1年以上前)

今のシンプル過ぎるメータースタイルからすればタコは不要ユーザー向けと考えている様ですね。
マイナーでは無理かな?フルモデルチェンジにしか期待できないです。

メーターってもっとニギニギしかあって欲しいです。

書込番号:21438763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/17 14:56(1年以上前)

ソリオに乗ってますが、私は逆にATのファミリーカーにタコメーターは不要と思っていて、ラパンやハスラーのような視認性の優れたメーターに好感を持っています。

また、アルトワークスはタコとスピード入れ替えて左に小径スピード、センターに大径タコにすればいいのにな。なんて感じています。

書込番号:21439158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/19 16:04(1年以上前)

>亮ちゃんパパさん

タコの機能のみ欲しいのならば、追加でメーターを付けるか、レーダー探知機をOBD2接続で車両側ECUの情報を引っ張り出すしかないですね。簡単なのとお勧めなのは後者で、機械に詳しくない人でも自分で出来ると思いますよ。

ちなみに私はデリカD:5とハスラーを所有していますが、それぞれ後者の接続で使用しており、モデルにもよりますが、ブースト圧や油温、油圧など車両ECUのあらゆる情報を表示できます。私のは同時に3個まで表示可能です。もちろん回転数も針と同時に数値で細かく表示可能です。タッチパネルのモデルが設定しやすく便利です。次に車両を買い換えたとしても、コネクタを接続しなおすだけなので、次の車でも車両により使用できます。

余談ですが、OBD2接続は車両側に分岐2個口で接続することも出来、D:5(三菱車全般?)は電子制御が複雑なのでやってませんが、ハスラーはレーダー探知機と、車速感応ドアロック装置の2個を接続して、それぞれ同時に機能させています。超便利です。

書込番号:21444586

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:2件

今まで新車を購入した事がなく 今まで20年ほど中古車を乗っていました。今もEKワゴンを11年ほどのっていて
もう車検も1年できれるのでそろそろ 新車を買いたくなり 色々みた結果スズキがいいと思い、正規ディーラーにいき
バンデットを2種類とスペーシアカスタムを試乗させてもらい(営業さんの対応がよかった)
ただスペーシアカスタムがモデルチェンジすると聞き、少し待っていたら
スズキから郵送がw中には モデルチェンジスペーシアと クルスビーのカタログが・・・いやー正直クロスビーの外見と内装みて
スペーシアカスタムよりも心が動いています、営業さんにはクロスビーは12月14日まで予約だけでもしないと5万円割りクーポンがもらえないとw
新スペーシアカスタムに関してはなぜか 12月12日・・なぜ2日早いと思いましたw営業さんと話してる感じでは、やはり割引はそのクーポン以外は難しい雰囲気でした 実際新車を買った事がないのですが、決算なのどではない この時期では本当の所クーポン以外にどのくらいなら割引してもらえるのでしょうか?スペーシアカスタムはなんとなく割引金額予想できますが、クロスビーは気に入ったらなら割り引き気にせずに買うのがいいのか、一応検討予算は ナビや安全オプションなど付けて260万以下ですが、2台とも高いのは承知ですが、長くなりすいませんw下取なし 全額マイカーローンで検討

書込番号:21420669

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/12/10 14:39(1年以上前)

>金剛先生さん

迷われているのであれば、実車を見てから(試乗してから)考えられたので、ええんでないかい?

軽〜く200万円を超える買い物になりますので、慎重にいかないと・・・。

割引クーポンの件は、よくわかりませんが、権利を行使するか否か、どちらに転んでも、実質値引きは当面10万円未満だと思いますし、新車購入が初めてだと5万円程度の実質値引きでお茶を濁される可能性が高いと思います・・・。

今お乗りの車の車検残が1年あるのでしたら、3月末決算を見据えたタイミングで買われる方が、お得かと思います。

ダイハツ&ホンダのライバル車も試乗し、見積もりも貰っておき、スズキの店舗でライバル車の見積もりをセールスに「チラ見」させれば、より大きな値引きを獲得できると思います。

いくらスズキ期待の新型車のクロスビーと言えど、値引きゼロで突撃するのは勿体ないですし、軽人気車のワイド版は販売が低迷し、早い時期に値引き額が拡大する可能性もありますので・・・。

書込番号:21420763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/10 14:54(1年以上前)

新車購入は慌てず、他社車種と競合させのが値引きの常套手段です。

実際に他社の車も観てみるといいと思うかも知れませんよ(笑)

営業マンやクーポン券に惑わされずじっくり熟慮してみては?

良い買い物が出来るといいですね。

書込番号:21420809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/12/10 16:50(1年以上前)

アドバイスありがとうございます
自分も車は買わないと行けないと思っていたので 営業さんには車は買う事は決めてるので
後はどれを選び 値段との相談とも話していたのですが 営業さんとすれば早くの予約(予約だけでも)とも言われたので
気持ちが焦っていましたね、他の所で クロスビーを契約した人の値引き情報をちらって営業さんに話すと
「へーそうなんですか」とびっくりしてた様子で その値引きは 正規ディーラーかわかりませんが かなりの値引きなので
言ってみたら そこまでは うちでは無理ですぅみたいな返答だったので ただお客様が他の店舗も見て、決められるのなら
寂しいですが仕方ないですと言われましたw(可愛い営業さん・・だが女性だからと甘い顔はしないときめましたw)
自分は群馬県ですが ディーラー沢山あるので アドバイスの通り 3月まで待ってみるのもと考えます、いきなりスタッドレスタイヤ買うのも大変なので、あと実際に見て乗らない事には スペーシアカスタムは試乗していいと感じたので 新スペーシアカスタムも見てて試乗してからだと改めて思いました 200万以上の買い物は慎重にならないなといけませんね。またここに書き込みをしたり
みなさんの情報を見ますのでよろしくお願いします ありがとうございました。

書込番号:21421112

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

ハスラーJVそれともクロスビー?

2017/12/04 21:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

待ちに待った、クロスビーとハスラーJVターボ!どっちにしようか思案中です!!クロスビーはモーターショーで見てきました。そしてJ Vも本日発売!!土曜日に近くのスズキ自販に行ってクロスビーMz2WD8インチナビで見積もりしてもらうと約250万円、値引きは一律9万円とのこと!下取り車がある場合は、12月中に予約すれば、メーカーから対策があるので5万円ほど上乗せが可能みたいです。でも14万円値引いても236万円です。一方マイナーしたばかりの、JVターボも8インチナビ付けると約200万円。値引きは10万円+αだそうです。そうするとJVは約185万くらいかな!その差約40万円〜50万円となります。なんかめっちゃ高い気がします。ハスラー&クロスビーの大ファンですが、できればクロスビーがあと20万円ほど安ければ、とっても売れそうです!クロスビーはバカ売れするのかな?ほかにも、いろいろ選択肢はあるのかな?

書込番号:21406986

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2017/12/04 22:44(1年以上前)

考えている時迷っている時が、一番愉しかったりしますね。

片や登場から随分経ったモデル、片や新登場のモデル、車格の違いも含めれば当然そうなります?

SUV仕立ての為か、正直どちらもお高い。
それならワゴンRかスイフトにしましょうか?主旨が変わってしまいますね。
文面から察するに、クロスビーが若干有利なのかもしれません。

>クロスビーはバカ売れするのかな?

○○の拡幅版はスズキの十八番。
ハスラーが大当たりしたのは、軽で成立させたからが大きい。
なので需要は一巡以上しているでしょうし、バカ売れするとは考えにくい。
軽ではなく登録車でなければならない一部のムキに対して回答だと思います。

小型のSUVとしてなら、コンペティターは数多く存在しますが、厳密な意味では不在ではないでしょうか?
サイズ的にはイグニスが近いかもしれませんね。

書込番号:21407152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:18件

2017/12/05 06:39(1年以上前)

自分はCVTじゃないクロスビーの方が好き。

書込番号:21407664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:120件

2017/12/05 18:39(1年以上前)

>マイペェジさん
返信ありがとうございました。やはり値段は高そうですね!ほかに同じようなSUVがないのも仕方ないかもしれませんね!少しの間は、値引きも少なく、少し我慢ですかね?ある自動車雑誌の目標値引き額が、車両本体10万円、DOP5万円の合計15万円と書いてありました!200万円以上の車買って、1割も値引いてもらえないのは、新型車だからですですよね!来年の春まで少し様子を見ながら、交渉していきたいと思います。

書込番号:21408789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2017/12/05 18:58(1年以上前)

ハスラーは先代ワゴンRベースの時代遅れの車です。
クロスビーは最新の軽量プラットホームの車です。
クロスビー択でハスラーはありえません!

書込番号:21408819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2017/12/05 22:51(1年以上前)

>たつや78さん
返信ありがとうございました。やはり最新型がいいですね!ただまだ現車がなく、試乗もできないので何か販売店に行くと、早く決めないと納期がどんどん遅れますよなどと、急かされるのが少し嫌です。高い買い物なので、じっくり考えます!

書込番号:21409416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2017/12/05 23:04(1年以上前)

>家庭的美食屋さん
返信遅れてすみません!我が家にもAT,CVT,DSGの車がありますが、やはり運転して楽しいとか、信頼性は多段のATですね!一昔前は6段ATなんて高級車でしたが、技術と普及の速さにびっくりします!

書込番号:21409453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:7件

2017/12/12 14:43(1年以上前)

クロスビーは東京モーターショーでの熱狂具合から考えても成功は約束されたようなものです。

なにより、普通車で 本体価格200万円弱で、ハイブリッドで、流行のクロスオーバーなんてモデルは他にないですから。

マイルドハイブリッドやろが・・・という向きもあるでしょうか、メルセデスも低速時のためだけのバッテリー&モーター強化版のマイルドハイブリッドを採用していたりしていたり、トヨタTHSにあらずばハイブリッドにあらずなんて頭の固い発想にとらわれることもないんですがね!
(軽くて、安く上がって、燃費向上が図られるならこれでいいんじゃね? とは思いますが。)

え? ほぼマイルドハイブリッドで安く作って、それをハイブリッドと言い張って車体価格だけは爆上げしやがった、(自主規制)?
いやー、そんなメーカーあるんですかねー 
(そんなんは些細なことですけど、お願いですから腰が痛くならないシートと不具合の出ないミッション積んでください・・・。)

スズキは普通車に力を入れているので、軽自動車のハスラーのユーザーを普通車であるクロスビーに誘導する意図が見えますね。
ワゴンRのユーザーをソリオに移行させた成功を再びってことです。
だから、ハスラー?クロスビー? というより、軽自動車? それとも普通車? という選択なのかもしれません。

それはともかく、ダイハツも車体のベースはブーンやトールで作ってるので、とっととビーゴの後継を出して、市場を活性化させて欲しいところです。
競合がないと、クロスビーのお値段は高止まりだしね!
(長らくお蔵入りしている ダイハツ版マイルドハイブリッドシステムもそろそろ披露して欲しい。)

書込番号:21426225

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

FリミテッドU、JスタイルV

2017/12/04 15:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 御苦労さん
クチコミ投稿数:36件

でました。

FリミテッドU
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_f_limited2/


JスタイルV
http://www.suzuki.co.jp/car/hustler_j_style3/

Fの青が「」いい!

書込番号:21405922

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/12/04 16:07(1年以上前)

なかなか良いですね(^^)/

書込番号:21406014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2017/12/04 18:41(1年以上前)

ワゴンRで使っているハイブリッドは、ハスラーのフルチェンまで待ち?

書込番号:21406378

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,276物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,276物件)