スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントのSエンブレムもリメイク

2017/12/03 09:24(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:49件

度々の投稿すみません‥
写真が投稿されてなくて、
フロントSエンブレムも黒色にしました。
ちょっとヤンチャなハスラー君になり自己満足してます!

書込番号:21402725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/12/03 09:52(1年以上前)

自分で立ち上げたスレに自分で返信する形で写真を投稿すれば良いですよ。

書込番号:21402794

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2017/12/03 09:55(1年以上前)

写真が投稿してなくてすみませんでした。

書込番号:21402801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2017/12/03 10:51(1年以上前)

ヤンチャかどうか?
真っ黒でよー分からんです…
強いて言えば何も感じないですね。
黒塗りはフルブラック仕様にて映えます。
簡単にヤンチャにしたいならピカピカ、ギラギラ系ですよ。

車体色がそれでは一点だけでは物足りないです。
目立つところ全てに差し色で強調しないと…
色は好みで、辛口ですが、感想です。

書込番号:21402936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2017/12/03 11:01(1年以上前)

>麻呂犬さん
ご意見ありがとうございます。参考になりました。

書込番号:21402962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:37件

2017/12/03 12:17(1年以上前)

ついでにハスラーのエンブレムも加工してみてはいかがでしょう?
白ベースに黒だからカッチョいいと思います

書込番号:21403133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2017/12/03 12:41(1年以上前)

>MAX満三郎さん
アドバイスありがとうございます 〜
確かにエンブレム黒にすればいいですね〜
修理依頼の際 依頼すれば良かったなぁ〜
思いつかなかったです。

書込番号:21403181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/10 04:33(1年以上前)

ボディーカラーが白なのでついでにナンバープレートのほうを白に換えるのはどうてすか?

書込番号:21419543

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2017/12/12 15:16(1年以上前)

>やんと愉快な仲間たちさん
アドバイスありがとうございます 〜
ナンバープレート白 想像してみると スッキリしていいですね!

書込番号:21426288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スズキエンブレムをリメイク

2017/12/01 13:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:49件

修理に出して新車のようになって帰ってきてくれたハスラー君 心機一転で 前から気になっていたSエンブレムを 黒くしました。(シールですが)
引き締まった感じになり 満足してます。
目立ちませんが フロントもやる予定です!

書込番号:21398233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/12/01 13:28(1年以上前)

かっこいいですね。何か壊れてしまったのでしょうか。
戻ってきて良かったですね。

書込番号:21398258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2017/12/01 13:36(1年以上前)

>JOKR-DTVさん
事故りフロント部分を修理しました。
新車のようになって帰ってきてくれたので、安全運転でハスラー君を大事にします。

書込番号:21398272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ84

返信18

お気に入りに追加

標準

ハスラーJスタイルV

2017/11/26 16:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 橙忍者さん
クチコミ投稿数:13件

パンフレットGETです。
ヘッドアップディスプレイは無さそうです。
でもシートはすごく良い感じです!

書込番号:21386735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:91件 Blog 

2017/11/26 17:07(1年以上前)

オフブルーが気になりますね…。
スペーシアでも設定させる予定の色ですからね。

あとはスチールシルバールーフとして2年ぶりにアーバンブラウンパールも復活するのですね!
個人的には発売当初から望んでいたコンビネーションなので…

書込番号:21386866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2017/11/26 17:59(1年以上前)

ワゴンRと同じマイルドハイブリッドじゃないんですね。

書込番号:21386998

ナイスクチコミ!4


lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/26 20:32(1年以上前)

スチールシルバーとのツートーンルーフなんて有るんですね。
装備品は現行とあまり変わらない感じですね。
ネイビーのカラーパネルも気になりますが、
私は現行のJスタイル||の方が好みかも。、>茶風呂Jr.さん

書込番号:21387385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/26 20:35(1年以上前)

間違えて茶風呂Jr.さん名前を入れてしまいました。
失礼しました。m(__)m


以上

書込番号:21387397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2017/11/26 21:01(1年以上前)

パンフの画像ありがとうございます
表紙とかみたいな。
発売はいつかわかります?

書込番号:21387479

ナイスクチコミ!1


スレ主 橙忍者さん
クチコミ投稿数:13件

2017/11/26 21:08(1年以上前)

出先でして、今すぐの添付が不可で
申し訳ないです。表紙は真正面を向いた
ブレイブカーキパール色の車体です。
発売は12月4日の月曜日と営業さんから
伺いましたので、間違いないと思います。

書込番号:21387499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


BGTKNKさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/27 12:56(1年以上前)

J2との変更は、フロントガラスがUV&IRカットガラスになってるのと、ルーフレールが標準装備らしいですが、内装色(シート)が残念です。。

書込番号:21388828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/11/27 18:21(1年以上前)

マイナーチェンジというのはこのJスタイルIIIだけで標準のハスラーは特に変更はないというのとなんでしょうか?

書込番号:21389370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 橙忍者さん
クチコミ投稿数:13件

2017/11/27 19:16(1年以上前)

こんばんは。
標準のハスラーに関しては情報は頂いて
おりません。おそらく標準モデルの仕様が
変更される際は、フルモデルチェンジに
なるかと思います。※憶測です。

書込番号:21389501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/11/27 20:20(1年以上前)

なるほど。ちなみにフルモデルチェンジはいつ頃になると思いますか?もちろん想像で構いません。
今ハスラー買おうかめっちゃ悩んでます。。
Jスタイルも候補には入りますけど自分でいろいろ変えたいと思ってるのでやっぱり標準ハスラーがいいかなと。。。迷い中ですが。。

書込番号:21389639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 橙忍者さん
クチコミ投稿数:13件

2017/11/27 21:17(1年以上前)

フルモデルチェンジの時期は検討が
つかないですね(汗)
来年中は無いかな?と思っています。

書込番号:21389794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/27 21:45(1年以上前)

>エンジェリック111さん
>橙忍者さん
スズキは約5年でモデルチェンジする傾向があるので、
2019年頃ではないかな?と予想しています。

書込番号:21389868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/11/27 23:28(1年以上前)

2018年なってすぐなんてことがないなら今のハスラーを買おうと思います。
12月入ったら行動に移します。
このJスタイルIIIのよさは色がしばらくは被らないことですよね。それも大きな理由になりえる。(笑)
あとインテリアも素敵な感じだと思います。
あとなにか1つ今までのハスラーにはなかった何かがプラスされてたら決めてたのになぁ。。

書込番号:21390257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 橙忍者さん
クチコミ投稿数:13件

2017/11/27 23:53(1年以上前)

実は本日、JスタイルVを契約してきました。
私の決めてはオフブルーでした!
パステルカラーが多いハスラーですが、
落ち着いた色を希望していましたので
個人的にはドンピシャでした。
納車が楽しみです。

書込番号:21390325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


BGTKNKさん
クチコミ投稿数:6件

2017/11/28 02:24(1年以上前)

橙忍者さん、契約おめでとうございます!
自分も先日から販売店に寄ってオフブルーで悩んで帰ってきましたが、やっぱりJVなら自分もオフブルーに決めようかと思っています。今回のJ3はIRカットフロントガラスも魅力ですし。

書込番号:21390547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/29 20:17(1年以上前)

>橙忍者さん

契約おめでとうございます。
納車日はいつ頃ですか?
参考までに教えて貰いたいですが。

書込番号:21469227

ナイスクチコミ!3


スレ主 橙忍者さん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/29 20:58(1年以上前)

こんばんは。
納車は年内に可能でしたが、スピーカー線
引き直しやアンプ、ウーファー取付けの為に
年明けになりました。今ドア外れてます。

実車確認前にハンコ捺したので
思った以上に納車早まりました( ・∇・)

書込番号:21469313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/29 21:24(1年以上前)

>橙忍者さん

車両画像まで添付していただき、誠にありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:21469373

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ562

返信66

お気に入りに追加

標準

クロスビー契約しました

2017/11/18 18:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

クロスビーの見積もりでなく契約してきました。
値引きは色々とあるので言えませんが 値引きなし価格は大凡以下の感じです。

本体価格
MZ 4WD 2トーンルーフ + 全方位ナビオプション
約223万円(税込み)

その他 主な物
パナソニック8インチナビ
ETC2.0
等など
登録費用等全て込み込みを入れて

約260万(税込み)
----
MZ 2WD は 2トーンルーフ + 全方位ナビオプション
本体価格
約209万円(税込み)

----
MXに対して追加されているMZ機能一覧
SRSカーテンエアバック
フロントシートSRSサイドエアバッグ
デュアルセンサーブレーキサポート
後退時ブレーキサポート
誤発進抑制機能
後方誤発進抑制機能
LEDヘツドランブ
LEDフロントフォグランプ
クルーズコントロール
本革ステアリングホイール
撥水加工ファンブリックシート表皮
防汚タイプランゲージフロア
など
サイドミラーの方向ウィンカーがMZにはありますが、MXにはないです。
---
その他
・ルーフレールはオプションでも設定できません。
・予約キャンペーンで
 パナソニツク7インチナビが 無料! です。
 8インチバージョンは 7インチナビとの差額 約2.5万円ほどで付けられます。
---
4WD のみの機能
走行モード(スポーツ スノー グリップコントロール ヒルディセントコントロール)がつきます。
パドルシフトは MZ MX どちらにも標準的についています。

納品はまだ未定だが 1月中くらいでしょうとの事
-----
契約した感想 一言!

た・か・い! (>_<)

書込番号:21367754

ナイスクチコミ!38


返信する
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/18 18:29(1年以上前)

高いッすね( ; ゜Д゜)

書込番号:21367760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/11/18 18:32(1年以上前)

とても軽自動車の価格とは思えない!
高いですね!

書込番号:21367771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


lNSIGHTさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/18 18:46(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
これは軽自動車ではなく、普通車ですよ。


昨日のスレの通り1000ccで、ターボ×ハイブリッドです。

>ICC4さん
ハスラーは売られるんですか?

書込番号:21367798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/18 18:55(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67806/
これですよね(o^-')b !

書込番号:21367819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2017/11/18 18:59(1年以上前)

>lNSIGHTさん
ハスラーJ2 4WDターボ
今年買ったばかりですが、売ります...(>_<)

販売店からの下取り価格はもらっていますが(価格はちょっとごかんべん)、
他のお店にも見積もりを取る予定です。
それで最終交渉(下取り価格)を クロスビー購入契約したお店と交渉しようかと思ってます。

---
クロスビーMZ の感想(もちろん実車はショーでしか見ていませんが)
多分 戦略車という感じで MZには全て詰め込んだ感じを受けます。
価格も 強気の戦略価格ですよね(>_<)
ターボと言えど 1.0L ですので これで走らなければ 平手打ち! です(^^)

MXは、MZから取れるだけとって価格重視にしたという感じを持ちました。

なをグレードは MZ と MX しかありません。

書込番号:21367834

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2017/11/18 19:07(1年以上前)

ノートEパワー買えますな

書込番号:21367850

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/11/18 19:12(1年以上前)

ノートeパワークロスオーバーなんてありましたっけ?

書込番号:21367860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/18 19:26(1年以上前)

スレ主さん、契約おめでとうございます。クロスビーは、スズキに、とって、儲けが出る車なので、売れるはずですよ!クロスビーと、ソリオがの儲けが、これから、ZC33Sスイフトスポーツの改良の開発費に、当てられるので、だいたい、クロスビーとソリオは、1台あたり、50万から80万位儲けが、出るように、作られた車なので、買って正解ですよ!あと、スズキの販売店から、ルーフレール付きの、クロスビーが1年位後で、販売される計画が、あるそうですよ!お楽しみに〜\(^_^)/

書込番号:21367892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/19 00:56(1年以上前)

>ICC4さん
ご契約おめでとうございます。今特設サイト見て来ましたが良さそうですね〜。1リッターターボにマイルドハイブリッドの組み合わせの走りも期待できそうですね。スイフトの1リッターターボは試乗しましたが走りはとても軽快で力強かったですから、、、。

燃費も走りも雪道も買い物から遠乗りまで全てをこなす車ですね。これひょっとして大ヒットするんじゃ無いですかね?特に若い子持ちの主婦層で買い物からお出掛けまでこなせて可愛い外観ですし、、、旦那が運転しても満足出来るみたいな。

価格も装備やエンジンを考えればまあまあ妥当かと思います。納車されたら是非レポートをお願いします。

書込番号:21368805

ナイスクチコミ!22


080808さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/19 07:51(1年以上前)

発売前の予約特典でナビが無料というのは
どこのディーラーでもやってるのでしょうか?

260万円という価格は、ナビが無料だったので
ナビの値段が入ってなくて
その価格ということですよねえ?

予約特典がなければ、275万円ぐらいってことですか?

書込番号:21369092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2017/11/19 08:18(1年以上前)

>080808さん
ナビは12月25日正式発売までの予約特典です
私の示したトータル価格には ナビ特典入みです
ナビは8インチにしていますので その差額分代は含まれています

マァー ナビ込みの価格で 別途ちょっとだけ値引きしてもらっていますので 値段的には
こんなもんか と言う気がします

書込番号:21369133

ナイスクチコミ!10


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2017/11/19 08:23(1年以上前)

>080808さん
追記 ナビ特典がなければ おっしゃるとおり 275万! です
超タカイ! と思います(>_<)

書込番号:21369145

ナイスクチコミ!13


daidai903さん
クチコミ投稿数:10件

2017/11/19 09:46(1年以上前)

すいません、ナビの予約特典は、そこのディーラーのみでやっている特典でしょうか?

私も昨日契約したのですが、営業さんが「まだカメラに対応したナビも決まってなくて、ディーラーオプションは価格も含め何一つ決まってないので、メーカーオプションのみを決めて、とりあえず値引きも後でやるという事で、注文をかけましょう。契約書を作るシステムにも、まだメーカーオプションしか選べない状態なんです。」と言っていたので、ナビ無料や、その他のディーラーオプションの選択も無かったので、どうなのかなと思いまして。

ナビが無料なら、かなり安くなるので、羨ましいです。

書込番号:21369316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


利根さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/19 11:00(1年以上前)

リッターカーが200万をはるかに越えるのですか、スズキさんもちょっと強気が過ぎるんじゃないかな。
この価格帯なら他にもSUVはいろいろありますからね。そんなには売れないのではないかしら。

書込番号:21369490

ナイスクチコミ!24


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2017/11/19 14:15(1年以上前)

>daidai903さん
メーカーオプションは 全方位ナビオプション(俯瞰画像のアレです。カメラとナビを連動させる機能のようです)
ができる物しかありませんでした。
デイーラーオプションは 確かにまだ決まっていないようでしたが、全方位ナビオプションを接続できる
ナビ本体は パナソニックの7インチ/8インチ しかないとの事です。

ナビ無料キャンペーンは、自分が契約したディーラーの事しかわからず
他店の事はわかりませんが、単に、そちらが聞いたディーラーが、
情報を入手していないだけだと思います。

確かにナビ無料かどうかは、価格に大きく関与しますよね。

書込番号:21369817

ナイスクチコミ!11


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2017/11/19 14:22(1年以上前)

クロスビーの機能追加情報
---
色は
赤黒ツートンの赤は ハスラの光沢感のある赤でなく、光沢感のない赤の模様。
オレンジ黒ツートンのオレンジは ハスラのオレンジでなく、イグニスのオレンジの模様です。

クルーズコントロールは
アクティブタイプでなく、ハスラーターボに登載されている、通常の仕様です。(← これは悲しいです)
また、設定速度も、ハスラー同様最大100km/h です。

オートライトは
ハイビームアシスト 込みのタイプです。
---
アクティブタイプのクルーズコントロール(ACC)はこの価格帯からすれば、登載して欲しかったですね。

書込番号:21369827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2017/11/19 14:37(1年以上前)

>この価格帯なら他にもSUVはいろいろありますからね。そんなには売れないのではないかしら。


いやいや、この価格帯でSUVって他にはなかなか無いですよ。
自動ブレーキ、サイドエアバッグ諸々コミコミで値引き無し260万円なら安い方。
スズキなら多分重量も1t以下でしょうし。

書込番号:21369857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 ICC4さん
クチコミ投稿数:853件

2017/11/19 15:00(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん
私が契約した MZ 4WD ターボ の重量税は 1Lタイプ(1L未満タイプ)のものでした。

書込番号:21369908

ナイスクチコミ!7


kahahiaさん
クチコミ投稿数:60件

2017/11/19 19:02(1年以上前)

>ICC4さん
契約おめでとうございます
スイスポより納期も断然早いですね!

あと、情報ありがとうございます
上位車種でも200ちょいかなって想像してましたが想定越えちゃってました(^-^;
選択肢になるかなって思ってましたのでちょっと残念でした

書込番号:21370421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:20件

2017/11/19 20:10(1年以上前)

080808さん

10月にスイフトRSにセーフティと前方向カメラを付けたらパナソニック7インチナビを無料にすると言うので付けました

新聞チラシにはスイフト以外にもセーフティ前方向カメラを付けたらパナソニック7インチナビ無料と有りました。
ディーラーで初めて知ったんですけどね。

無料サービスで8インチにして貰いましたけどね。

勿論車体値引きもOP値引きに他のサービスもしてくれました。

ディーラーに行けばその時 その地域だけのキャンペーンも有るから実際リアルタイムで確かめて下さいね。

書込番号:21370608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


この後に46件の返信があります。




ナイスクチコミ110

返信16

お気に入りに追加

標準

後方突っ込み 怖かったです

2017/10/22 13:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

現行ハスラーに先日、追突されそうになりました。
危うく急ブレーキが掛かったみたいで、アクセル、ブレーキの踏み間違えっぽかったみたいです。
安全装備が無く、打ち所が悪ければ私もお陀仏になっていたかも知れません。南無・・
踏み間違えを絶対にしないというのは当たり前ですが、万が一の時に、こういった安全機能があると周囲も少しは安心が持てますよね。

書込番号:21298525

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/22 14:18(1年以上前)

>[狼][よ][静][か][に][死][ね]さん
名前も書き込み内容も不謹慎。

書込番号:21298574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/10/22 14:29(1年以上前)

本来は安全装置は無くても各ドライバーの技術や意識を高めれば万一にしか起こり得ない事象ですが
近年の現状では無いと安全に航行出来ない人が増えすぎてると意識せざるを得ませんね。

何が間違ってきたのか?
車の性能が上がり運転技術を高めなくても普通に走れる車が運転する者のレベルを下げてしまったのか?
稼ぎの為に免許を易々と交付してたんじゃないのか?
単純に車に依存していて良いのかを運転免許制度も含めてよく考える時期でもあると思います。

万一の安全補助装置もそれを操作するドライバーの高い意識があって初めて高い効果をもたらす車以外の
他の安全装置と同様な方向に行かないと自動航行が成し得るまでは、多くの犠牲を生む成長期ですね。

つまり車が安全になるのと反比例してドライバーの質が低下してるので
安全装置は低下してる分を少し補完してるに過ぎないという事を言いたいのです。
自動ブレーキ等で更に勘違いして危険が溢れてきます。

お互い気を付けましょう。

書込番号:21298602

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:104件

2017/10/22 14:40(1年以上前)

>Re=UL/νさん

大変素晴らしいご意見感謝致します。
最近ではマニュアル車が減ってしまい、アクセルやブレーキの踏み間違えによる事故が後を絶ちません。
昔はマニュアル車ばかりだったので踏み間違えなどによる事故は聞かなかったのですが、これも原点回帰できるなら状況は少しは変化すると思いますね。
最近は何でもかんでも自動化(オート)ばかり拘って、もはや人が車を運転するのでは無く、車が操作や運転してるような感覚があります。
安全は自らの強い意志で貫き通さなければ、いつか事故ると思います。
ご安全に。

書込番号:21298618

ナイスクチコミ!5


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2017/10/22 16:13(1年以上前)

自分も18歳の若葉の姉ちゃんから、アクセルブレーキ間違え、TOYOTA&小ベンツ老害の下手くそ駐車で毎年何かしらぶつけられてます。

書込番号:21298869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:37件

2017/10/22 16:33(1年以上前)

若者はともかくとして、80歳以降のご老人には車を維持できないくらいに保険料を上げて欲しいですね

まあ今後事故が多発するから自然とそうなるでしょうけど

書込番号:21298914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:104件

2017/10/22 16:46(1年以上前)

貴重なご意見有り難うございます。
若葉マークの車、お年寄りの車、子供の飛び出しなど言い出したらきりがないですが、これからは少子高齢化社会となり、今後ますます高齢者の方々が増えていきます。
今こそ法改正の時であると切に思います。
お年寄りは自分で運転せず、タクシーやバス、公共交通機関を積極的に利用してもらいたいものです。
あとは車体がベコベコに凹んでる車の近くには絶対に停めないことですね。
巻き添えはごめんですから。

書込番号:21298950

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5054件Goodアンサー獲得:372件

2017/10/22 17:38(1年以上前)

>昔はマニュアル車ばかりだったので踏み間違えなどによる事故は聞かなかったのですが

昔は死者が年間1万人を超していましたが昨年は50年ぶりぐらいに4000人を切り
今年はさらにそれを下回るペースですよ。

車の進化や安全装置の義務化のおかげですから自動化はますます進み原点回帰はないでしょう。

タクシーやバスと言われますが、職業ドライバーは高齢化が深刻に進んでいます。。。
ご自分の親、ご近所の高齢者のためにご自分が出来ることがないか?その方が大事だと思います。

高速バスやトラックの長距離輸送はさっさと自動運転化を進めてほしいですね。

書込番号:21299115

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:104件

2017/10/22 19:47(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました。
将来は自動運転の車が出来るそうですが、私としては自動運転の車が事故を起こしたとき、非常に鬱陶しい結末になるのは目に見えています。
走行中、人を轢いたらどうするのか?
轢き逃げ事故は絶対に有り得ないのか?
期待と不安が交錯する中で近い将来実現するようですが、正直微妙なところと行った感じです。

書込番号:21299480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:42件

2017/10/23 01:04(1年以上前)

>[狼][よ][静][か][に][死][ね]さん
追突しようとした相手に厳しく注意 指導 謝罪させるべきです。
そういう輩は野放しにするな!

書込番号:21300423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2017/10/23 07:24(1年以上前)

>たつや78さん

それは無理があります。
道路交通法では公道で運転中に車から降りて文句を言いに行く行為自体が違法行為となるようです。
この場合、警察官から聞いた話ですが最初に文句を言うために降りていった人が圧倒的に不利になるらしいです。
余計なことはせず、ここは大人の対応でさらっとスルーする気持ちも大切なのです。

書込番号:21300679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2017/10/23 23:10(1年以上前)

死亡事故が減った(ように見える)のは
病院での医療技術にも関係があるのではないかと思います。

警察が発表しているのは事故後24時間以内の死亡事故件数で
本当の死亡事故件数ではありません。

極端に言うと24時間1分後に死んだ場合でも死亡事故にカウントされません。

事故後3か月後に亡くなった、という場合も結構あるだろうし
死亡事故の場合は自賠責で保障されるでしょうから
本当の死亡事故件数は保険会社のほうが把握できているかもしれませんね。

書込番号:21302412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2017/10/24 10:30(1年以上前)

後方ツッコミは、わしの得意とするところじゃ。
まだまだ元気じゃわい。ははははははは

書込番号:21303187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件

2017/10/24 11:10(1年以上前)

コメントありがと!

書込番号:21303255

ナイスクチコミ!2


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/10/25 01:10(1年以上前)

前の車に乗っていたとき、信号待ちで先頭で停止、後方に軽4停止、いきなり後方から衝撃が(サイドブレーキでも10センチほど動きました)。

ノーブレーキで黒のプリウスが軽4に追突、軽4は前と後ろが破損(自走は可能)、人身事故扱いで2時間あまり待たされあげく

証拠採集車がやっと到着、30分あまり事情聴取、やっと開放されましたが、謝罪もなにもありませんでした(オバハンでした)

軽4は、自走可能ですがドライバーがフロントガラスに頭をぶつけたらしいが車で2時間以上かかるので救急車に乗らず病院行きませんでした。(シートベルトしてると頭ぶつける?)

当方はバックドアのへこみとバンパー交換だけでしたが保険会社の対応が最悪でした。

代車期間1ヶ月かかりました。


書込番号:21305172

ナイスクチコミ!3


利根さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/07 20:37(1年以上前)

今の社会、何故か年寄りから免許を取り上げる雰囲気が満ちあふれていますね。
ペダル踏み間違い事故も年寄りだと大きく報道されてしまう。
「ホラこんなに年寄りの運転は危険、事故も多いでしょ」とかね。
しかし警察庁の事故統計データでは、一番事故の多いのは若者なんですってね。
この際若者も免許返納でもしてもらいましょうか。

それにしても踏み間違い事故ってのは何故かプ○○スが多いのは偶然なんでしょか、
何か踏み間違いし易い要因が潜んでいるのではないかしらね。

書込番号:21339850

ナイスクチコミ!3


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/08 00:26(1年以上前)

>利根さん
死者数そのものは若年者が多いですが、人口構成比で考えると65歳以上が突出してますね
https://www.npa.go.jp/toukei/koutuu48/H27_setsumeishiryo.pdf

書込番号:21340486

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ38

返信13

お気に入りに追加

標準

ハスラーのコンパクトカー

2017/09/24 12:41(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:227件

ハスラーのコンパクトカーが登場しますね。
https://clicccar.com/2017/09/22/513737/

今の車が来年5月車検のため、早く予約しないと納車が間に合わないかもしれません。

書込番号:21224445

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/26 14:45(1年以上前)

市販されるかどうか、発売日も決まっていませんが

書込番号:21230223

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/09/26 18:00(1年以上前)

詳細は未確定ですが、年内または来年初めの発売が噂されています。

まあ10月末のモーターショー直後に予約受注開始とかありそうですね。

メーカー問わず、モーターショーの年はそういうケースが多いかな・・・

書込番号:21230590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2017/09/29 06:51(1年以上前)

私はハスラーのMTに乗っていますが
クロスビーはイグニスと同じホイールベース、似たようなダッシュボード回り
エンジンはブースタージェットといいますが余分なメンテナンスや必要以上のパワーより
エンジンもシンプルで静かな4気筒1200ccのNAエンジンにMTがあれば買いたい

SUVで不整地を走るので、スペアタイヤ又はテンパータイヤを標準又は
オプションで付けられれば言うことはありません

バックドアの開口部高さが1メートルあれば自転車を積むのに楽だけどなあ
無理か

書込番号:21237401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/10/01 00:57(1年以上前)

>すだちゃんさん
自分も直4の1200MTが好みです
スズキさん出してくれないかな
海外ではNAでMT出すけど日本では出さないパターンも多いですよね(_ _)

書込番号:21242198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2017/10/01 11:42(1年以上前)

アークツルスさん同感です
商用車やトラックなどにMTは多いですが、ヨーロッパなどの
自動車の歴史の長い国、資源が少なく燃費にシビアな国はMT多いですね
エンジンの力の伝達効率はMTの方がいいし
経費としてオートマオイルやターボの高級オイルを交換する経費もなく
MTは経済的ですし、2ペダル車は左足を使わないのでぶらぶらと運動不足になります。。
MT車はアクセルとブレーキのふみ間違いはまずありません。
好きなギヤを選択して、自在に車を操れます。
NAでもMTならハスラーの峠道での登り坂もぐいぐい登ります。
360ccの時代なら今の軽660ccは普通車です、本田のs500とかs600に
あこがれたものです。
ぜひメーカーも安全で経費の安いマニュアルミッションを出してほしいと思います。
そうそうクロスビーにMTを設定してと望みます

書込番号:21243046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件

2017/10/02 16:33(1年以上前)

>すだちゃんさん
>アークトゥルスさん
私は4気筒1200ccのCVTが欲しいですね。
高速道路の大渋滞さえなければMT車でも問題ないのですが。

営業さんは遅くない時期の出そうだと話していました。

書込番号:21246045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/10/02 21:19(1年以上前)

>すだちゃんさん
>バカマツタケさん

自分は今、32スイフト
最終−STYLE−の1200CVTに乗ってます、特別仕様車なのでタイヤが55扁平なのを除いては本当に満足しています
自分はMT派なのですが家族も運転する車なのでCVTにしました
スズキのCVTは乗りやすいですね



書込番号:21246828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2017/10/03 18:19(1年以上前)

本日スズキさんに行ってきました

どうもニュアンス的 1.0Lターボと 1.2L の2系統出るような雰囲気です。
ススギは 新車は発表から発売まで、ほぼ同一日か、違っても1週間くらいだろうと言ってました。

私としては、試乗コースに是非高速を加えてとお願いしておきました。
どうも平日では 可能かもって雰囲気でしたね。

とりあず10月末の東京モーターショーでその辺りは明確になるでしょう。

書込番号:21248932

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/10/09 23:31(1年以上前)

欲しいッす(>_<)

書込番号:21265896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/10/09 23:39(1年以上前)

欲しいッすA(>ω<)ゞ

書込番号:21265919

ナイスクチコミ!1


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2017/10/11 09:41(1年以上前)

クロスビーでは宣伝文句に

多様な走りを提供

と書いてありましたが、まさかね〜 ジムニーと同じく 
4WDと2WDの切り替えができたり
はしないですよね(^_^)

書込番号:21269142

ナイスクチコミ!2


non156さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/12 14:17(1年以上前)

>ICC4さん
こちらの引用記事にも
「駆動方式は2WDのほか4WDを設定し、多彩な走行モード」と
書いてあったので私はALLGRIPを搭載するもんだと勝手に期待しています(笑)

書込番号:21272409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件

2017/10/12 17:29(1年以上前)

>ICC4さん
>non156さん
グリップコントロールやヒルディセントコントロールは付くと思いますが車格からみて「ALLGRIP」やパートタイム4wdはないような気がします。
ベストカーの情報では1.0Lターボとなっているため、1.2L のマイルドハイブリッドが出るのかどうか不安です。
スズキはスイフトスポーツといい、クロスビーといい欲しい車を出しますね。どちらも欲しくなります。

オリンピック特別仕様ナンバーやラグビーワールドカップ特別仕様ナンバーでは軽自動車でも白になります。
車検までに納車が間に合わなければハスラーの4wdターボを検討します。

書込番号:21272734

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,263物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング