スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全537スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:16件

ハスラートリビア的な内容ですが…

アイドリングストップ時に、マルチインフォメーションディスプレイの
初期設定として砂時計の動画表示が設定されていますので、
トリップノブやモードノブを操作をしても他の画面を表示できません。

アイドリングストップ時の動画を表示させなくするためには、
ディスプレイのセッテングモードの「IS表示を設定する」「選択」
「IS表示しますか?/しない」「選択」にて動画を止めることができます。
(詳細操作は取扱説明書3-90 参照してください)

取扱説明書の記載では判りづらいですが、アイドリングストップ動画を止めると
停車時に、トリップオドメーターや様々な情報画面に切り替えることができます。
まさしく、マルチインフォメーションディスプレイですね(笑)。

他にも積算情報のリセットや明るさ調整まで、2本のノブで簡単にできます。
操作するには、まずは停車時のアイドリング動画OFFからですよね(笑)。

書込番号:17534783

ナイスクチコミ!11


返信する
低燃費さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/20 01:27(1年以上前)

砂時計表示中にトリップかモードを長押しすると、
通常画面に戻れますよ。

書込番号:17535110

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件

2014/05/21 20:03(1年以上前)

低燃費さん 情報ありがとうございます。

以前アイスト動画表示時に、長押しも試してみたのですが、
…我慢が足りなかったようです。(2秒も押さずに通常画面に!)
これで、唯一の不満&2か月間のモヤモヤが晴れました。

重ねて御礼申し上げます。

書込番号:17541180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ツートンカラーの配色について

2014/05/19 02:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:47件

クーペCOLOR

ハスラーのデザイン最高ですよね。FITからの乗り換えで、
ハスラー第一候補です。ただせっかくのデザインですので、2トンカラー
にもバリエーションが欲しいですよね。シルバーループを追加してほしいです。
赤もルーフが白なら有りでした・。白ルーフが淡色のみなのは残念です。
いっそのこと、ループ色はオプションで選択できれば良いのに・。
過去ログ見ますと、相当数がCOLORでお悩みですね・。
これだけ売れているので年内にニューカラー追加して欲しい。
自分は、紺&シルバーがでたら即効で契約します。
モータショーのクーペでもありましたが、ブライトイエロー&白、
ブラウン&白など非常にカッコ良いです。

皆さん、理想な配色はどうですか?個性的な車なのでSUZUKIも検討されると
思います。

書込番号:17531807

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/05/19 09:09(1年以上前)

右下のモスグリーンがいいですね。
私は赤黒買ってますが、この色があったら。。。

今後色のバリエーション追加されるとますます売れるでことでしょう。

書込番号:17532248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:7件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/05/19 10:47(1年以上前)

紺×白いいですね〜^ ^
今後また新しいカラーが出て来るとは思いますが、出来れば画像をクーペではなく現状のハスラーで作って頂けないでしょうか>_<
私にそんな技術があれば自分でやってみるのですが、出来なくて(泣)
希望としましては、ラジオフライヤーみたいな赤と白のツートンや、キレイな黄緑と白で是非お願いします。
白単色をルーフ意外を好きな赤にラッピングというのも候補に入っていまして、イメージ画像があれば今後の参考になります。
お時間がある時に出来ればお願い致します。

書込番号:17532462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

今日、自宅から50q離れた名古屋の映画館で「アメイジング・スパイダーマン2・4DX」を見に行きました。
道中で、まず「ブルー」のハスラーが後続に……。そのあと「オレンジ」のハスラーとすれ違い……。
その後、「ホワイト×ブラック」のハスラーが後続にきて、追い越し車線で追い抜いていきました。

「ブラック」以外は、一通り遭遇しましたが、一つ疑問が?……。

オレンジ・ブルー・レッドの「単色」も発売されれば、2トンにする工程も省かれ、値段も4万安くて、需要はあると思うんですが?……。

ちなみに自分は「ホワイト単色Xターボ・4WD」(1月4日契約・2月28日納車)です。
「納期」で2トンは諦めました。でも「納期」とは別に「ホワイト2トン」だと6万も高くなる……。
それなら、そのお金を「別のもの」に生かした方が良いというのも本音です。
「ホワイト単色」で満足してます。
「単色」でも「X」だけ窓枠周りピラーが黒くて、少しおしゃれで気に入っています。

もっと「カラーバリエーション増やすこと」全然簡単なのに?。
工程を省く(2トンにしない)だけだから、4万安いし……。

書込番号:17523265

ナイスクチコミ!5


返信する
sunsun34さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/17 07:18(1年以上前)

賛成、二色が良いなら納車してからラッピングしても4万もかからないし色も自由、自分でやれば1万ぐらいでできます。

書込番号:17523872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mimikaSP3さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件 なおじろうチャンネル 

2014/05/17 11:19(1年以上前)

私はむしろツートンのバリエーションをもっと増やしても良かったんじゃないかと思ってます。
赤白、黒白、黄黒とか何故無いの?ってレベル
橙に赤ルーフなんかもカッコいいかも…

もちろんインパネ、シートパイピンクはボディ同色で、ステアリングにもワンポイントでカラーがあると良かったかなあ。

納期?
それは置いておきます(^^;

書込番号:17524579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/05/17 12:05(1年以上前)

確かにラッピングって方法もアリですね。ルーフなら比較的容易に出来そうです。

書込番号:17524743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2014/05/17 13:14(1年以上前)

まぁ気持ちは分かりますが、仕様が増えれば手間=コストが増えます。

全ての組み合わせを設定する事は難しいですから、メーカーも売れるであろう色の組み合わせを設定。
逆にその組み合わせは売れないと考えたのかもしれませんね。


書込番号:17524946

ナイスクチコミ!3


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

2014/05/17 13:36(1年以上前)

「ピンク」忘れてました(爆笑)。
「ピンク」なんて、逆に「ツートン」じゃない方がキャラが立つと思うんだけれど(自己判断です。受け取りはそれぞれ……)。

「工程を省くだけ」のカラバリなら、「あり」だし「安い」し「納期も早い」し、良いとこずくめだと思うんだけれど……。

勿論「ツートン」を否定する気は「全く」ありません(価値観は人、それぞれで良い)。
自分も、既に見た実写の「赤黒」にうっとりでした。「赤」って言っても思ったほど彩度が高くないですね。

「ブラック」だけ、まだ実写見てません。
この前「ブラック」のハスラーが……。と思ったら「ココア?」でした(爆笑)。

書込番号:17525013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/05/17 13:57(1年以上前)

ピンクはツートンでちょうどいい感じですね。

私の回りでは一通り見ましたが、ポップカラーはツートンだからこそだと思いましたよ(^_^;)
特にサマーブルー。あれはモノトーンだと楽しみが半減しちゃいそうですね。

書込番号:17525091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/17 21:24(1年以上前)

こんにちは。

スズキはツートーンカラーを付加価値に
して売上・利益増を図っているのだと
思います。
オレンジやブルー、ピンクが欲しい人は
+アルファ払って買うでしょうから。
車に関わらずよくある話です。

書込番号:17526612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/17 21:53(1年以上前)

こんばんは。待ちラーの者です。

1月上旬にディーラーに行った時「注文が殺到して納車がいつになるか分からない」と、言われた時から、
スズキで発売してる他車種の色も全部、ツートン、単色に関係なく自由に組み合わせてオーダできるようにして欲しい、と、個人的に思ってました。
もしも、自由な組み合わせの色でオーダーできるようになれば、1年くらい待ってもいいかな? と、思ってます。
これだけ売れれば、発売から1年後には街中でハスラーを見かけるようになるので、大きい駐車場に停めた時自分のハスラーを探すのが大変そう・・・。
既成色でこれだけ待たされるのが、辛い・・・・・(担当者さん曰く、納車は8月頃には・・・・)。

書込番号:17526773

ナイスクチコミ!1


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件

2014/05/17 21:59(1年以上前)

「皆さん、ご返信ありがとうございます」。

「スズキの戦略」とは、重々承知の上、「工程の簡素化」を考えると「単色にすることによる納期短縮」もありかと……。
何分「ツートン」であるがために「納期の遅延」が起きているのは「事実」だと思いましたので……。

せっかくの「良車」であるのに「手に入れるためには納期がかかる」ことに「歯止め」になればとこの「口コミ」をアップさせていただきました。

「2015年4月税制アップ」・「消費税10%」と先が見えない状況で「納期が不明瞭」なのは、やはりネックだと思いましたので……。

「待ちラー」の方々へ、一日でも早い納車をお祈りしております。

書込番号:17526802

ナイスクチコミ!0


たぬしさん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:372件

2014/05/18 00:30(1年以上前)

ツートンの付加価値が認められて、生産が追いつかず納期が遅れていると思います。
単色が出たって納期は変わらないでしょう。
ハスラーはツートンじゃなきゃダメって人が多いのはツートン納期の長さが物語っていますしね。
とくに女性がツートン推しなんじゃないかと?

書込番号:17527546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/05/18 01:38(1年以上前)

4万円でラッピングしたかったーーw

書込番号:17527717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/18 08:46(1年以上前)

赤/白!
いいですね〜  (^_^)/

バンパーガニッシュは
ボディ色と同じく赤だったら更に♪♪

書込番号:17528258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2014/05/18 11:49(1年以上前)

単色を増やしてカラーバリエーションのさらなる充実→バックオーダー縮小どころかさらに受注増→納期延長さらに拡大…

ハスラー製造ライン、今もフル生産状態なのにね(笑)

書込番号:17528834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

若干早まる納期連絡

2014/05/13 22:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 korokoro-xさん
クチコミ投稿数:12件

2月下旬にXターボ4WD(パールホワイト)を発注。7月下旬〜8月上旬との事でしたが本日1月ほど早まる予定との連絡がありました。増産体制が進んだからなのかキャンセル分の充当なのか解りませんが嬉しい知らせでした。長年走った古い他社製四駆を処分し、ほぼ新車状態のスティングレーを無料で借りてますが最新の軽自動車の性能向上に驚かされています。私の住む地域では今迄で5台しかハスラーを見かけませんが早くも手放した人がいるみたいでガリバーの店頭にオレンジ2トン車が並んでました。人それぞれですね。

書込番号:17512146

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ232

返信47

お気に入りに追加

標準

希望ナンバー

2014/05/13 13:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 sunsun34さん
クチコミ投稿数:16件

納車待ち、希望ナンバーに関して投稿します。
特に希望は無いのですが全国的に希望する方々が多いので、希望しないと縁起が悪い番号などに当たる確率が高くなってしまいました。よって希望するしかない。暇なので番号の必須条件を考えて見ました。
(1)デザインから
ナンバーも車のデザインの一部、車は左右対照が美しい、普通車ですと3桁以上、2桁はNG、点点点7など考えられない。軽自動車は3桁がベストかな、理由は2つ、フロントが運転席側に寄っている。4桁はボデイサイズに重すぎる。軽自動車に3桁が多い理由です。職業柄どうしても気になります。
(2)他人には覚えにくい番号
特にぞろ目は避けたい、777など朝から晩までパチンコ屋に通っているようで恥ずかしい。20年前に卒業しました(笑)
(3)本人が覚えやすい番号
1126など誕生日を番号にすると個人情報を看板にして走る様なものでNG、我が家は縁起の良い語呂合わせをします。企業秘密(笑)
(4)変な語呂合わせにならないように
これは大事、最終チェックで行います。
例えば1807、どう読みます?正解は「嫌な女」。基本的に10年は乗りますので厳密にチェックします(笑)

書込番号:17510431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/05/13 14:53(1年以上前)

>希望しないと縁起が悪い番号などに当たる確率が高くなってしまいました。

4とか9は、避けた番号にして欲しいと言えば対応してくれますよ。
これくらいなら希望番号にならないので、料金も発生しません。

ちなみに私は、左右対象が好きなので、数字の好みは。0か1か8が好きです。

それを組み合わした番号

あまり目立たない組み合わせとしたら
1080とか好きです。

書込番号:17510560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


na-ru365さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/13 15:27(1年以上前)

私の場合は、希望ナンバーお任せにしたら2502で来ました!25年度の2月という意味らしいです!

書込番号:17510622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5723件Goodアンサー獲得:156件

2014/05/13 15:56(1年以上前)

焼き肉店の人は   4989 良く焼く

一般人は      4989 四苦八苦

など 商売でも 良い意味 になったり 悪くなったり・・・・

恥ずかしい番号では  69 や 6969・・・エッチ…放送禁止・・・

          1564・・・人殺し・・・・

                  
          4413・・・死ね死ね13階段・・・・・

これらは却下ですな・・・・・(笑)・・・・・・


  1103・・・いいおっさん・・・・・より

書込番号:17510685

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/05/13 16:25(1年以上前)

人それぞれですね〜
ちなみに私は2020にしましたが。(^_^)

書込番号:17510737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2014/05/13 17:27(1年以上前)

前々の車は「3394」
旦那は「さんざんくるしむ」
と見るたび連想してたそうで。。。。。

前の車は希望ナンバーといきなり聞かれて
とっさに「1188」にしましたが
ありがちなナンバーで盗難車と上の3ケタの数字1つだけ違い
いきなりパトカー止まるように指示され路肩に止まった途端に
三方囲まれた事があります(笑)

今回、子供が希望したので据え置きです
オレンジツートン、また。。。。。

書込番号:17510854

ナイスクチコミ!5


スレ主 sunsun34さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/13 17:51(1年以上前)

1188ですか、たすと99車になりますね、気にしだすと際限なくなりますね。納車を待つ間の暇潰しに付き合ってくださって有り難うございます。

書込番号:17510907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/05/13 18:05(1年以上前)

自分はむかーし、むかーし「ヤフー生年月日占い」で「567」が「ラッキーナンバー」とでたので「エスティマハイブリッド」→「ジムニー」→「ハスラー」と「567」にしてますよ。「コロナ」って覚えやすいし(爆笑)。

今乗ってる「ハスラー」はお店の方から「コロナですよね?」って聞いてきました(爆笑)。

書込番号:17510938

ナイスクチコミ!3


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/05/13 18:32(1年以上前)

よく見かける気になる番号があるのですが
1010
これって何か意味あるのですか?
自分は基本希望ナンバーはないのと
想像力に乏しい私の頭では、どう考えても
トイレ
しか思い浮かびません。
そこから更に、便器のメーカーしか思い浮かばず、そこの会社の人かなぁ、と思ったりしてます。
ご存知の方、教えていただけますか?
横なレスですみません。

書込番号:17511020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/05/13 18:36(1年以上前)

千住(1010)!

書込番号:17511036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/13 20:41(1年以上前)

ただの4桁の数字。
そこに意味を持たせて一喜一憂するのも面倒くさい・・・って思ってしまう私は、特に希望もせず・・・(^_^;)
逆に、意味あり気なナンバーで目立って憶えられちゃうのもイヤだな〜って思いますが、そもそもハスラー(オレンジ)って言う時点で目立ち過ぎですよね(笑)

書込番号:17511502

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:35件

2014/05/13 22:46(1年以上前)

私も希望ナンバーをお願いしています

お願いしたあとでこんなサイトを見つけました

自分にとっての意味とは全然違い、いろいろな語呂あわせの読み方があるなぁなんて思いましたよ^^

人それぞれの考え方でいいんですよね〜♪


http://www.asahi-net.or.jp/~iu8y-tti/goro01.html

書込番号:17512202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/13 23:48(1年以上前)

わたくしも希望ナンバーを申請してます。
面白そうと思ったのが契約書に判子を押した時間をナンバーにです(^^ゞ
因みに75で希望してます

書込番号:17512469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/14 09:13(1年以上前)

893、41、51、11が私の周りには多いです。それ系の人達になりますが…

書込番号:17513435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/05/14 14:55(1年以上前)

私の身内は俳句を詠むので、車のナンバーはいつも、

・575

です。
まず、忘れることはないでしょう。

書込番号:17514194

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/05/14 15:33(1年以上前)

普通車にスレ主さんがNG判定している2桁の「27」を希望ナンバーして乗っています。

別にバランス悪くないと思いますけどね〜ワタシは。

で、スレ主さんの選んだ番号は何番なのですか?

書込番号:17514294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2014/05/14 15:58(1年以上前)

レース好きだと日産は23トヨタは36とか
(メーカー系のエースゼッケン?)


+日産ファンだと1123(いい日産)とか居ますよね


一時スバルの555とか

良くみました

書込番号:17514350

ナイスクチコミ!2


徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 18:14(1年以上前)

ハスラーが発表されるまではN-ONEを購入する予定だったのでナンバーは360にする予定でしたが
ハスラーを購入したので『10-01』にしました

なんとなくハスラーの顔っぽくないですか?

書込番号:17514665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 19:07(1年以上前)

4桁でも頭にひらがながあるからバランス崩れちゃいません?

僕は一桁にしたのですが、可能であれば01とか02とか0を付けれたらカッコいいのになぁと思います。

書込番号:17514823

ナイスクチコミ!7


スレ主 sunsun34さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/14 20:13(1年以上前)

まだ決めていませんが、3桁か2桁を考えています。前述したように軽自動車はフロントナンバーがラジエターの効率を考え運転席側に寄っている。リヤのナンバーは中央、完璧にはいきませね。
普通車の二桁はNG、失礼しました。考えれば対称だけが美しい訳ではないとも思っています。日本庭園は非対称でも素晴らしく美しいし、一点不完全を残した方が良い場合もあります。何を言ってるかわからなくなりました(笑)

書込番号:17515061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sunsun34さん
クチコミ投稿数:16件

2014/05/14 20:20(1年以上前)

Uーチンさんへ
そうです。一桁、二桁で気になるのは、あの点点
「0007」にできれば良いのに(笑)

書込番号:17515090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に27件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信21

お気に入りに追加

標準

増産について

2014/05/12 03:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 Ogufumiさん
クチコミ投稿数:15件

2月くらいのNetニュースにて。
>2月から月7000台増産
本日、スズキアリーナにて。
>GWからライン拡充で2〜3倍に増産
最近のNetニュースにて。
>夏から月10000台くらいに増産

GWから情報で「まじ?(≧∇≦)」って期待した分、夏ころから情報をNetニュースでみて「えっ…?(~_~;)」って感じでオチてます(~_~;)

いろんな情報が飛び交っていますが、どれが本当なのでしょうか(T . T)
全てに対して疑心暗鬼…

書込番号:17506255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2014/05/12 10:16(1年以上前)

スズキの情報は日刊工業新聞がわりと正確。
というか、他からはほとんど出てこない。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420130401aaad.html
こんなころから、記事があった。

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420140221aabr.html
ただし、記事が古いのでその後、変更があったかも。

「(競合他社が)後からモデルを出してもムダと思うくらいまでやり切る」(スズキ首脳)
この言葉を信じて待つしかないか?

書込番号:17506722

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ogufumiさん
クチコミ投稿数:15件

2014/05/12 10:32(1年以上前)

情報ありがとうございます!
日刊の記事とアリーナの情報が近しいので、それを信じたいです(≧∇≦)

ちなみに昨日、アリーナで「GWからハスラーは増産に入ってこれから良くなると思うけど、その分、他のスペーシアとかのラインが削られてるらしいから、そっちは納期が遅くなりそう」って言ってました。

書込番号:17506751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


超万枚さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/05/12 12:04(1年以上前)

7月から本格増産らしいですよ。
他のスレにもちょこちょこ載ってます。

書込番号:17506928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2014/05/12 20:00(1年以上前)

日本経済新聞電子版の序文(非会員でも読めるところ)を好意的かつ希望的に解釈すると

>「ハスラー」を今夏にかけて4割増産する。
>湖西工場(静岡県湖西市)で月産台数を約1万台に増やす。
>各種軽を混流で生産する湖西工場の生産ラインを組み替え、ハスラーをより集中的に生産できるようにする。

本格的増産は今夏で14000台?
それまで(今夏にかけて)はライン組み替えによるハスラー集中化で4割増産の10000台。
という解釈はいかがでしょう?甘過ぎな気もしますが・・・

ってゆうかお願いします(懇願)

書込番号:17508027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/05/13 22:57(1年以上前)

ソリオ生産を相良工場に移して余力を高めるのでしょうけど、
あのツートン塗装工程を見直さない限り生産効率は上がらないでしょう。
あとは品質不良が多すぎるらしいので、そこをどう改善するかですね〜

書込番号:17512259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/14 09:04(1年以上前)

KKK2323さんに質問です。品質不良はどのような例がありますか?
このクチコミを見ていると、雨漏りの不良はあるようですが、それ以外の品質不良がお分かりでしたら
教えてください。

書込番号:17513411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:20件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/05/14 15:41(1年以上前)

KKK2323さんは
内部関係者の内部告発かな?

書込番号:17514314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hajimanさん
クチコミ投稿数:19件

2014/05/14 21:43(1年以上前)

ハスラーは、累計で4万台以上作っているはずで、これが全部よに出たらもっと見かけるはずと思うのです。大阪の御堂筋を通勤途上見かけるのを楽しみにしているのですが、今日までで一回だけです。もしかしたら不良問題で、出回っている数は極めて少ないのかと危惧してます。だってホンダのNワゴンの方が明らかに多いです。よく行くスーパーの駐車場でも全く見かけません。俺だけ偶然に運悪く見掛けないだけだろうか?

書込番号:17515533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/05/14 22:17(1年以上前)

hajimanさん
当方、人口が大阪のウン十分の1の地方都市に在住しているものです。
すでに延べ10台以上はすれ違っています。


ハスラーの存在は都市伝説ではないですよ^^
地方部と都市部では軽自動車の普及率が違うというのも関係するかもしれませんね。

書込番号:17515740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2014/05/14 22:32(1年以上前)

hajimanさん
一般社団法人 全国軽自動車協会連合会の発表によると4月末までの累計販売台数は
ハスラー:およそ2.6万台
N-WGN:およそ7.9万台
比べても仕方ありません

1回しか目撃してないのは・・・運でしょう
自分も週に1台見られるかどうかです@札幌

書込番号:17515824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2014/05/15 01:08(1年以上前)

納車が始まりだせば、パジェロミニ並に走ってそうですね(((^^;)はぁ〜はやくハスラーに乗りたい!

書込番号:17516459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2014/05/15 07:24(1年以上前)

hajimanさん

私は、GWに九州から車で高速に乗って、大阪・奈良・三重に一週間出かけました。

私も、もっと出会うかと思っていましたが、高速走行中やSA・PAでは、ハスラーは一台も行きも帰りも走っておらず、止まっていませんでした。
唯一、三重の住宅街で、一台、自宅に泊まっている白黒ツートンハスラーを見かけました。その他の街中や観光地では遭遇しませんでした。
大坂は街中(大都市)走行中には、一台も出会わず、奈良の街や観光地でもハスラーは一台も見かけませんでした。

しかし、自分の住いの九州に帰ると、かえってハスラーを見かけるようです。(数がすごく多いわけではないです)

たまたまのタイミングもあるので、すべてをこれで判断出来ないですが、
都市部は、偶然で見かけるには少ないのかな?という印象をもって帰ってきてしまいました。

書込番号:17516813

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2014/05/15 09:15(1年以上前)

hajimanさん

私は山梨在住ですが、最近は出かけると色々なカラーのハスラーを毎回1台は見かけるようになりました。ブラウン以外は全部見ました。

通勤中に複数見かけたという家族からの報告も増えてきましたので、納車がそれなりに進んでいるように思っています。

実家が東京なので時々行くのですが、ゴールデンウィークの時も高速でも1台も見かけませんでした。街中でも全然見ませんでしたので、ハスラーは車の性格上、都市部より地方の方が需要があるのかなと思います。

地方では軽自動車は生活の必需品なので、そもそも軽の占める割合が多いというのもあるかもしれませんね。

書込番号:17517054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hajimanさん
クチコミ投稿数:19件

2014/05/15 20:19(1年以上前)

地方に行けば、ハスラー走ってるんですね。
少し安心しました。自分は、三月始め契約の青G4の待ちらーです。あと半年は覚悟と言われています。今日ホンダNONEのマイナーチェンジが発表され、色がいいので少し心揺らぎましたが、待ちらーを貫徹することにしました。でもハスラーに新しいカラーが出たらのりかえるかも。

書込番号:17518768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


takoatamaさん
クチコミ投稿数:20件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/05/15 22:08(1年以上前)

4月納車で約一ヶ月乗っています。(カーキ)

先日、後続車がたまたまオレンジ2トンのハスラーでした!

赤黒、白黒、小生と同じカーキ、ピンク白、よく見かけるようになりました。

因みに、近所のカーポートにオレンジ白が止まっています。

4月以降、随分増えたように思います!

札幌なので、ほとんどが4WDだと思います。

雪国のある意味必須アイテムですからね〜4WDは…

書込番号:17519289

ナイスクチコミ!1


junnnnnさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/05/16 13:49(1年以上前)

>たー坊345号さん

スズキのHP、全力で増産中となってますね。
現在、生産工場にてハスラーを4割アップで生産…ということなので、解釈は当たっていると思われます!

書込番号:17521163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2014/05/16 15:33(1年以上前)

junnnnnさんありがとうございます

5月10日を過ぎたあたりで各アリーナのHPで
一斉に「増産中」と言い出しました
ちょっと胡散臭くもあります(笑
待ちラーへのガス抜きかもしれませんが
期待して待ちましょう

書込番号:17521379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/05/16 18:18(1年以上前)

今日検索すると、「増産中です!!」ページが軒並み削除されているようです。
なんででしょうか? 増産していないんでしょうか・・・
不安になるようなことはやめて欲しいです。

書込番号:17521798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件

2014/05/19 15:30(1年以上前)

すもんやまさん
確かに全て削除されましたね

本格的な増産ではないからメーカーから注意勧告来ましたかね?
(あくまでポジティブシンキングw)

嘘でなくとも大袈裟・紛らわしいのは良くないですし
ディーラーさんのぬか喜びというか
板挟み状態がよくわかるエピソードですね

書込番号:17533117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/19 16:47(1年以上前)

2月7日にXターボ4WD赤&黒ツートンを発注、当初の契約書に5/24納車予定となっていた為、本日納期確認に契約したスズキアリーナ店に伺いました。担当セールスマンから部品の生産が遅れているために、思うように増産体制が取れていなく2月契約者様は5ヶ月待ちが現状ですとのこと。今週末の予定が7月に延期と言うことで一気に落ち込みました。オーディオスピーカー・ナビ・ホイール等と発注も済ませており、細々と色々な物を買い揃え後は納車を待つだけでした。現在の車両も来週手放すことになっていた為、代車の申請をしたところ納車まで貸し出しますとのこと。(もちろん無料)丁重に謝罪を受け、カタログギフトとグルメギフト券2部(同じもの?)を頂きました。結局生産ラインを増やしても部品が間に合わなければ増産出来ないということですね。まだまだ先は長そうです。

書込番号:17533279

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,119物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,119物件)