
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4617件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2014年3月6日 10:04 |
![]() |
6 | 5 | 2014年3月7日 09:00 |
![]() ![]() |
9 | 14 | 2014年3月28日 10:17 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年3月4日 22:46 |
![]() |
14 | 12 | 2014年4月2日 09:03 |
![]() |
39 | 14 | 2014年3月1日 19:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハスラーを納車されたうらやましいみなさん!
どんどんレビューを書いていただけないでしょうか。
一番人気のハスラーもさすがに一時期の勢いがなくなり、
マスコミやネットでの露出度が少なくなって非常に寂しく思っているので
どんな些細なことでも構いません。情報の提供をお願いします。
こんなところが良かったとか、困ったとか
何でも構わないので楽しみを分けてください。
2月12日以降、どなたもレビューを書いていないのが残念です。
どうぞよろしくお願いします。
10点

本当は、「1ヶ月乗ってから」と決めていましたが、リクエストにお答えしました(爆笑)。
書込番号:17270690
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

エネチャージ路線になって来ると厳しいかもしれません。
アルトもエブリィも貨物があるからMTを受けているんでしょう。
あと個人的に、コンソール内のMTレバーや袋のデザインがダサくて困ります
書込番号:17268463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加は無いでしょう
ワゴンRがベースですから
ワゴンRも一番下のモデルしかありません
書込番号:17268874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ないという噂ですけどね。
R06AエンジンではターボとMTがマッチングしないそうで...ジムニーはどうするんでしょうね。
書込番号:17268877
1点

その代わりにデフロック付けさせましょう
書込番号:17269405
1点

みなさんありがとうございます。
確かにワゴンRのSUVですからね。
新型ジムニーに期待します。
ちなみに日産・三菱OEMされそうですね。
書込番号:17274317
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
1月13日に契約して3月アタマに納車いたしました
xグレード 2WD ターボ ルーフレール付きブルーホワイトです。
まず、まだ走行少しだけど感想を。
4WDが良かったかな?→駐車する時などにバックで(ゆっくり)進む場合、少し段差などあると登りにくいです。まあ以前の4700ccの4WDと比べてですが(笑)
だだ車体が軽いので家のセレナよりはすんなりだけど。ターボで良かったと思いました。
納車前に張り切って自分でフォグをHIDに替えようとネットで購入していたんですが、純正のフォグ バルブですが十分でしたよ。
今、一番ネックなのがスマートフォン連携ナビ(´・ω・`)です。
前のクルマの外付けPanasonicのナビ10年前のヤツより地図の表示が簡易的で、奥さんと2人して笑いました。
あと、Bluetoothの為にウォークマン買ったんだけど カップリング? デザリング? 名前なんて言ったかな初めに認識させるのは上手い事いって聞けたけど、そこからテレビやラジオにすると今度から認識しないしエンジン切ってやってみても駄目で
もう一度、認識外して再度、認識するとやっぱり切るまでは聞けます。
まだハイテクすぎて良く使い方わからないからか・・・
まぁBluetoothにしなくても繋いだりマイクロSDにすれば良い話なんですがね(笑)
営業マンは、一部読み取りにくい機器も有りますとしか〜ってゆーてたしねー
書込番号:17267902 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キリン☆レモン さん
アナログ世代のオヤジです。宜しかったら教えてください。
私もスマートフォン連携ナビを付けることになっているんですが、
これでAM・FM放送を聴くにはどうすればよいのだろうと思っていました。
ソニーのウォークマンは持っております。
Bluetoothやらの意味もわからない状態ですので、よろしくお願い致します。
書込番号:17268923
0点

ズバリ!ラジオはスマホと連動しなくても聞けるでしょ〜。
書込番号:17269253
1点

あらいぐまさん、その通りでした。
さっきスズキのホームページを再度良く見たら、ラジオはそのままで聴けるようですね。
失礼しました。
書込番号:17269305
0点

ラジオ機能は基本機能なので、使えます。
スズキのホームページを見るかハスラーのカタログ、アクセサリーでわかります。
書込番号:17269704
1点

たけやすさん☆
遅くなりました! もう親切な方が応えてくださった後でしたねー(笑)
すみません‥
はい ラジオは使いやすい方ですよ
Bluetoothの仕方は、また明日営業マンに聞いてみます
ウォークマンをUSBで繋いだら聴けましたが、やっぱり配線が邪魔ですがねー
書込番号:17269858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみやくんさん、キリン☆レモン さん、ラジオの件ご回答ありがとうございました。
「聴けて当然」のものなんですね。 お騒がせしました。
キリン☆レモン さん、
>Bluetoothの仕方
ゆっくりでいいですので、また教えてください。
書込番号:17272362
0点

スマートフォン連携ナビのBluetoothとボクのsony774ウォークマンについて
今日、ETC取り付けの為に営業マンと話す機会があり使い方を聞けました。
認識させておいて曲を聴いていて途中でラジオや
テレビなど使った後に また音楽のトコに戻った時に ウォークマンの方の再生ボタンを押すと戻ります。
簡単でした(^^;)
書込番号:17273063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キリン☆レモン さん、
Bluetoothの仕方ありがとうございました。
納車されてから試してみます。
書込番号:17281142
1点

スマホ連携ナビですが、先月に次いて3月7日にまたバージョンアップです。(Ver.088)
これでBluetoothの接続よくなってるかな?
書込番号:17281619
0点

すすすゆうさん☆
すみません、バージョンアップって
ナビが勝手に更新してくれるんですか?
書込番号:17284061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スズキのお店でやってくれると思いますが、面倒なら自分でも出来ます。
とりあえす、パソコンとインターネット環境はあるでしょうから、
必要な物は8G以上(8Gが良いでしょう)のmicroSDHCカードを用意してください。
あとは、スマートフォン連携ナビのサイトに行って、バージョンアッププログラムをダウンロード。
次に解凍して、先に用意したmicroSDHCカードにコピーしたら、ナビに挿入。(下のスロットに最初からはいっているカードは地図ですからいじらないでください。上のカードスロットに挿入してください。)
次にタッチパネルの「設定」さわる。
画面変わったら
システムソフトウエアの「バージョン」さわる。
画面変わったら
「更新」さわる。
「更新プログラムをインストールしますか?」の画面がでるので
「はい」さわる。
「更新が正常に終了しました」メッセージがでたらおしまい。
下記参照
http://www.smart-acs.com/oem/suzuki/html_pc/templete/s_update001.html
書込番号:17284250
0点

うわっ!
めっちゃ詳しいですね(笑)
頑張ってみます!ありがとうございます☆
書込番号:17285711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バージョンアップできましたか?
まだやってなかったら追記ですけど、注意です。
microSDHCカードの抜き差しはエンジンOFFで行って下さい。
バージョンアップはACCの状態で行って下さい。走りながらでアイドリングストップが働いてしまうと(再始動の時)エラーになる可能性が有ります。エンジンかけながらなら、アイドリングストップOFFSWを押してからなら良いかな。
書込番号:17313669
0点

ありがとうございます!
昨日、1ヶ月点検やったのにして貰うの忘れてました!!!
しまったー
また頑張ってみます。ありがとうございます!
書込番号:17353239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
クリームアイリスです。
みなさんありがとうございます。
もう少し詳しく書きます。
自宅から勤務地の通勤経路は市街地です。
朝、8時位に家を出て片道7.5kmを
約30〜40分かけて通勤します。
その間、アイドリングストップは
5分から時に10分ぐらいあります。
帰りは夜9時位ですが、うまくいけば
同じ道を15分位で帰れます。
エアコンはほとんど使いません。
納車翌日に雪の予報があり、ディーラーさんからの帰りに車用品店でスタッドレスに
履き替えました。
ですからノーマルとの比較ができません
でした。
ただ、前車のワゴンRと比べ
ほぼ同条件の使用環境なんですが
あまり変わらないようです。
運転方法はアクセルのオン、オフは
激しくないです。
先日、1度だけ高速(距離的に約40km)
走った時に平均燃費18kmが表示されました。
書込番号:17264704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>雪道ガンガン走ってリッター20km…
は少々リップサービスが含まれた数値ではないですか?
3回試乗しましたが、NAもターボも16km/l強でしたので
あながちおかしな数字ではないと思いますよ。
ディラーも20km/lで走る資質のある車と言ってましたから
書込番号:17265087
0点

fuku-chang さん
ありがとうございます。
とにかく、モーターショーで
一目惚れして購入したハスラーです。
1ヶ月乗りましたがとても気に入ってます。
これからも、燃費向上(安全運転)できるよう、大事に乗ります^ ^
書込番号:17265577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
dannbo3さんからのリクエストで「オレンジにホワイトガーニッシュ合成」といただき
画像検索したところアリーナ店でMOP組みの画像がありましたので
それにナンバープレートを合成しました
MOPホワイトガーニッシュの参考にしてください♪
4点

すみません上記間違い訂正です ×MOP ○DOP (ディーラーオプションでした)
書込番号:17250153
0点

ルーフと合っていて、明るい印象ですね。
書込番号:17250348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レッドカプチさん、さっそくありがとうございます。
実際合わせてみるやっぱり良いですね。これを見て白ガーニッシュがふえそうです。
個性に合わせていじれる車なので、楽しみです。
パソコンの壁紙にさせていただきます!!
書込番号:17250947
3点

あっ 白スチールホイールじゃなかった ( ; . ; )
書込番号:17250971
0点

定年間近のオヤジです。
妻のミラが10年越えの車検を迎えることから、買い替えることに…
私がハスラーに惚れこみ、妻は余り車に関心がなく話し合いの結果、私が乗っている
フィット(H20年式)に妻が乗ることに…
本日、X2WDオレンジツートン、サイド&バックドアデカール(ウッディー)をオプションに
し、契約して来ました。納車は遅くとも10月頃だと思いますが、スズキさん、一日も早く増産
体制に入ってください…
色は年齢を考えると、かなり抵抗があるかな…と悩んだのですが、童顔なので、いつも年齢より
若く見られることと、部下や、子供のアルトを買ったディーラーの店長の「似会いますよ」の
お世辞、そして何より私が一番気に入った色ということで、決心しました。
家に帰ってから、アクセサリー誌を見ていたら、インパネ&ドアトリムにもお揃いのウッディー
デカールがあることに気付きました。
実は、インパネ&ドアトリムのオレンジが、黒の内装にかなり派手に見え、何かシールを貼り、
少し色のトーンを抑えようと思っていたところでした。
早速あした店長にサービスできないか交渉してみようと思います。
あと、ナビは後付けということにしたのですが、やはりMOPのものがいいか今悩んでおります。
コストパフォーマンスから考えると、MOPのものがいいような気もしております。
まだ間に合うと思うので、一晩考えてみることにします。
書込番号:17253423
0点

MOpのナビゲーションがいいとおもいます。後で付けられないので。
内装は後で変えられるので、納入後でも良いとおもいます。
書込番号:17253982
4点

dannbo3 さん、早速のアドバイスありがとうございます。
Xタイプには自動的に?スピーカーが6個も付いてくるのですね。
どちらかというと、ナビよりもこのスピーカーを鳴らす音楽を聴く方が
メインとなるのですが、このMOPのナビの音楽性能はいかがなのでしょうか。
宜しかったら、どなたか教えていただけませんでしょうか。
それから、このMOPのナビについて詳しく調べたいのですが、どこを
検索したらよいでしょうか。
書込番号:17254268
0点

スマートフォン連携ナビのホームページがあります。
http://www.suzuki.co.jp/car/information/navi/feature/index.html#point1
純正のセットスピーカーには限界がありますのでできれば社外スピーカーに交換することをお勧めします。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000565654/SortID=17153554/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83f%83b%83h%83j%83%93%83O#tab
のようにデッドニングが最高ですが、とりあえずフロントの2つのスピーカーを5000円程度の16センチスピーカーに変えるだけで超いい音になると思います。
ぜひお試しください。 ちょっと知識があれば自分で交換できます。
書込番号:17257030
1点

dannbo3 さん、返信ありがとうございました。
ナビについては、昨日MOPの追加申し込みをしました。
dannbo3 さんが案内くださったナビのホームページを拝見し、付けて良かったと思いました。
コストパフォーマンスと、操作性に優れていますね。
スピーカーの件、アドバイスありがとうございます。
そんなにお金をかけなくても、ちょっとした交換でいい音を得られるのですね。
サイトを覗いたのですが、あまりにも専門的なので、宜しかったら、dannbo3 さんお薦めの
商品を教えていただければと思っております。
納車までに、いろいろ勉強して行こうと思っておりますので、よろしくお願い致します。
(スレ主さん、勝手にお邪魔して申し訳ありません。)
書込番号:17258736
0点

ホワイトガーニッシュ付きの写真を見て直ぐにディーラーに連絡しました。
納車が待ちどおしいです。。
書込番号:17308669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レッドカプチ様、はじめまして。
1/5にオレンジツートンを契約し、今月内に納車の連絡をいただきました!
この写真を見て、ホワイトガーニッシュを是非付けたいと思い、嫁に僕の内緒の貯金を使ってオプション後付けで頼んできました。
思わぬ出費で、肩を落とす反面、レッドカプチ様の写真でホワイトガーニッシュを教えていただき、感謝しております。
あとは、嫁にホワイトガーニッシュが見つかった時の言い訳を考えるだけです!
今の所、値引き交渉で付けてくれたと言おうと思っております(笑)
書込番号:17371563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
【あくまでも参考です。個人的実体験ですので……一概に正しい付け方とは思えませんので、各自自己責任で行ってください】
「オートエージェンシー」というお店の(2大ショッピングサイトで扱っています)の3D硬質エンブレム(送料込み1文字260円)で試してみました。
このエンブレムは、バリもほとんどなく接着力も強力でお勧めです。
ハスラーの緩やかな曲面でも強力に接着します。
もし、紛失しても、1文字単位(送料込み)で260円です。
ヤフオクでは、柔軟性のある1ミリ程度の銀(金もあった)エンブレムで落札価格は約6500円〜7000円ですので約「半額」ですみます(そのかわり当たり前ですが、取り付け図のような図面はありません)。
なお、「廉価でよい」なら柔らかい銀のエンブレムをアマゾンでアルファベット全ての文字が1枚で500円で売っていますので、車の前後につけても1000円ですみます。
ボディーカラーが、パールホワイト・シルバーの場合「銀の薄いエンブレム」では目立たないので3Dの厚みのある硬質エンブレムの方がお勧めだと思います。
【手順】
@まず、マスキングテープでベースラインを作り、文字の位置を決め印をつけておく。
Aエンブレムの両面テープをはがし、軽く(本当に軽く、弱く)車に仮止めをする。
Bそれぞれの文字のボリューム(デザイン)により、実間隔を揃えても、微妙にバランスが悪いので、位置の修正をして、全体のバランスを見る。
C遠近から見て、バランスが良いと思ったら上から押しつける(二度と取れない位の強さになるので決定するまでは絶対に強く押さない)。
追伸@自分の前車はジムニーでしたが、ジムニーと比べるとやや鉄板が薄いように思います。強く押すとへこみそうで少し怖いです。
ハスラーの納車日は本当は27日午後(仏滅)でしたが車屋さんが気をつかってくれて、28日(大安)に変更して納車後、早速エンブレムをつけました。
昨日は、雨だったので、結果として「晴れの日に納車点検」できて良かったです。
今から神社に「車祓い」に行きます。
追伸A評判の悪いメーカーナビですが「バックモニター+アルファー」と割り切ればお買い得だと思います。入力端子もあり、ハンドルで操作もできますし……。
今から出かけるネットで見つけた「見知らぬ車祓いのある小さな神社」も電話番号で一発ででました(取説をまだ読んでいません)。
16点

白黒を頼んでいてアルファベットエンブレム付けたいなと思ってました。
良ければ文字サイズと画像(貼った後)載せていただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17248119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。夜になってしまったのと、パソコンの技量がなく……。
ネットのお店で、調べてもらった方が早いと思います。
高さは約27ミリ。厚さは約5ミリ。横幅は文字によってさまざま……。
なんと「7文字セット」があり「1640円」です(1文字で買うよりお買い得)。
ちょうど「H・U・S・T・L・E・R」で7文字。
これを2セット買えばバッチリ。
はっきり言って「楽天」でも「ヤフー」でもあります。
「オートエージェンシー」ってお店で「エンブレム」関係を彷徨うとぶち当たります。
1文字なくなっても、1文字でも260円は良心的(送料込み)。
両方のお店でも、この商品の評価は高いです。
書込番号:17248153
2点

ありがとうございます。
見てみますね!
書込番号:17248290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2014/02/28日9時現在。
ヤフオクで1枚なら5000円。2枚なら9000円が即決価格です(柔らかくて、厚さ1ミリ程度のもの)。
乗り出し価格も1割引くらいから始まりますので「高い」です。
そちらで見ると、各色「フロント」に貼り付けた画像があります。
「パールホワイト」と「シルバー」は貼ってあることが、ほとんどわかりません。
また、オークションは「手数料」と「送料」は別です。
今までの例で言うとこの商品は「必ず」売り切れます(以前より若干値段が上がっています)。
ヤフオクのものは「取り付け図」もつくようです。
ショップの3D硬質エンブレムは7文字で1640円(送料込み)。
前後につけても3280円(送料込み)。
また、文字を紛失した場合は1文字260円(送料込み)です。
「ビビッドカラー」なら高いけれどオークションで「安心」をとるのも手。
「ホワイト」と「シルバー」はソフトタイプの厚さ1ミリのものはヤフオクの写真でも疑問が残ります。
「厚みのあるもの」をお勧めします。
書込番号:17248495
1点

私も、購入しました!(^O^)
マッドマックスという所からアルファベットエンブレムは用意していたのですが四方に30oでしたので多分文字自体、クーペに着いていたものよりも小さくなると思い、こちらのを再購入しました。決めては10o〜45oと文字幅がありましたので スレを見て即購入しました!
ありがとうございました!(^O^)
書込番号:17248673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も「マッドマックス」と迷いました。
「レビューを書いて送料無料」だし……。
「マッドマックスのが安い」と思います。
実物を見てないので「バリ」とか「粘着力」はわかりませんが「レビュー」は「マッドマックス」も全体的に良いと思います。後「曲面に着くか」が今一歩わからない部分です。
「ハスラーの文字面」から言うと「幅」については、どのメーカーもあまり変わらないと思います。
後は「レビュー」が参考になると思います。
自分は、個人的に「楽天」をあまり好きでないので(以前イヤなことがあったので……)「ヤフー」でも買えるものの中から選びました。
書込番号:17248883
2点

つけたしですが「オートエージェンシー」のサイトの方が「文字がはっきりしていた」のと「レビュー」に「実際に車の緩やかな曲面に貼った写真が数点」あったからです。
「7文字」で買えば「オートエージェンシー」も「マッドマックス」もほぼ同額だと思います。
決して「マッドマックス」は否定していませんので「マッドマックス派」の方は「口コミ」で「うまくいった報告」をしてください。
前スレで「ヤフオク」のエンブレムをきれいに貼ってある「赤・黒」のハスラーの写真もありました。
色々な方向で試行錯誤をした方法で「うまくいった」方法を紹介し合えば良いと思います。
「ヤフオク」も高価ですが「取り付け図」もついているようで親切だと思います。
個人的に、自分の「パールホワイト」には「ヤフオク」のエンブレムは「厚みがない」のと「白っぽい」と思っただけです。
これは、個人的な「感想」です。
皆さんで情報交換して、自分にあったものを自己責任で選択すれば良いと思います。
他の業者さん・オークションの出品者さんをおとしめることは決して意図してませんので誤解のないようにお願いします。
(文章は、一人歩きをすると本人の意図せぬ方向に進んでいく辛い経験をしていますので……)。
書込番号:17249023
3点

私もここでステッカーの事を知って、密かに旦那様に内緒で絶対付けようと思っていました。
end-manさんのスレを見るまではオークションの物しか知らなかったのですが、オートエージェンシーさんのを見て一目惚れ!
早速いま、2セット購入しました。
ありがとうございます。
口コミでありましたが、持った感じは軽くてプラスチッキーみたいですが、付けるとなかなか重厚感ありだそうです。
アップの写真を見ましたが、5ミリの厚みはやはりいいですね♪
前にエンブレムのスレで貼るのはコーティングの前がいいとあったように思います。
私ははじめ、オプションのSGコートをお願いしていましたがガラスコーティングではないと知り外して社外ですることにしました。
納車後、自分で貼った後コーティングに持って行った方が良いということでしょうか?
素人考えでは、コーティングの後に貼った方がというきもします、、、、
詳しい方いらっしゃいましたら宜しくご教授お願いしますm(_ _)m
因みに、購入グレードは1/11契約 Xタイプ 2WD オレンツートン スマートフォン連携ナビ、ルーフレール付き
車体とオプション合わせて8万円の値引きでした。
初売りギリギリ契約でカタログギフト、お年玉袋
おねだりでハスラーミニカー(大きいのはダメでした 泣)納期遅れでハスラーティッシュ、先日ディーラー訪問でミルフィーユの箱詰めを貰いましたが
今だに納車の連絡はなく、毎日首をなが〜くして待っています(>_<)
埼玉南部のアリーナですが、納車はまだ1台のみと聞き期待せずに待つことにしました。
納車された方、どんどんドレスアップした写真などupしてもらえると嬉しいです(^_^)
書込番号:17249232
0点

昨日「忘れていたけれどオリジナルウォッチまだ……?」て電話したら、
「スズキから直接送付します」と返事がありました(爆笑)。
当然「ミニカー」も貰いましたが、自分の色ではなく……。
「ヤフオク」で「パールホワイトのミニカー」買いました(爆笑)。
書込番号:17249286
1点

直送ってすごいですね〜
スズキも納期が更に伸びてきて、色々きをつかっているのかな。
ここでワインとみかんゼリー?貰っていたのを見たのでワイン好きの私としては言って見ましたが
うちのディーラーでは配っていないようでした。残念
ミニカー同じ色は貰えましたが、テレビスピーカーの上に飾ってあるのを見るたびに早くても6月くらいと言われたのを思い出し
ため息をついています(。-_-。)
が、そうも言ってられないので納車までの時間を楽しんで私だけのハスラーにしたいと思います。
それにしても、、、、、ここで読んでる感じ
クーペ風ステッカーを考えている方が多いようですので、チラホラ走り始める頃には結構多くなるのかな;^_^A
書込番号:17249342
2点

納車までの「切ない」時が一番楽しいとき……。
「片思い」と一緒ですよ(笑)。
「納車」までに「もっと夢見て」くださいね。
自分なんて「ハスラー工具セット」「布チェーン」(雪はめったに降らない地域に住んでるのに)「交通安全ステッカー」「各種お守り」「エンブレム各種」……まで「納車前」に買いましたよ(はっきり言ってバカ。でもバカが楽しい)。
書込番号:17249417
2点

こんにちは。
自分はヤフオクで落札しましたが、良さげなのがあるのですね〜。
次回はコチラで購入しようかな?(笑)
また、MOPナビも自分にとっては初クラリオン社製で慣れれば問題ないレベルですかね。
でも、Bluetooth接続がiPhone5Sは未対応だったのが残念でした。
書込番号:17251541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スズキのメーカーナビのホームページを見ると絶えずナビのSDカードはアップデートされています(つい最近もアップがありました)。
アイフォンも5までは対応(アップデート)になっているので、そのうちアップデートされる可能性大ですよ。
勿論、パソコンとインターネットに接続されていることが最低条件ですが……。
ここの「口コミ」使っているということは、十分条件を満たしています。
メーカーナビは「目的地を設定していなく」ても「間もなく左側から合流があります」等アナウンスしてくれます。
操作性も慣れれば、これで十分です。運転中はテレビ見ないし……。(業者の取り決めで、取り扱わない県・地域があるらしいことが不思議?。メーカー品ですので3年5万qの保証はついてるはずですし)。
自分は、前車が「クラリオンのフルセグナビ」でしたが、かわってもほとんど抵抗を感じません。
前のナビもCDは聞けましたけれど、全てSDカードの「ミュージックキャッチャーに録音」でしたのでCDは一切使いませんでした(どう考えても車中でじゃま。SDカードはCD150枚録音しても、まだ十分余裕がありました)。
DVDも車中では見ませんでした。
「ディーラーナビ」でしたが、何故かバックモニター非対応(ジムニー)。それでも業者が気をきかせてくれて「運転中も見られるようにしておきました」とサービスしてくれましたが……。前のナビも「フルセグ」の受信が悪いと「ワンセグ」になるのですが「ワンセグ」だけの受信では本製品のが上です。
マップル140冊?も内蔵されていますし、マイクロSDの地図更新も有料で行われる予定です。
かえって、バックモニター(これは特筆)・スマホ連携(まだ自分は連携してないけれど)、マイク・USB対応・ハンドル操作スイッチなど73500円では「凄くお買い得」だと思います。
「発注時にしかつけられない」ので、新車購入時はしっかり検討したり、スズキのサイトを見てみることをお勧めします(お店によっては、このナビの冊子がおいてあります。自分は検討時に偶然入手しました。もちろんスマホ・パソコンなしでも十分活用できます。ただしマイクロSDのアップデートが絶えずあるのでパソコンはあった方がよいでしょう)。
秘密ですが、楽天で3000円も出せば「運転中もテレビ画像を写したり、ナビ操作を可能にするハスラー純正ナビキット」を売っています(詳細な取り付け図も添付されているようです)。
自分は、運転中はテレビを見ないし、ナビ操作は止まってするので不要ですが……。
書込番号:17251971
4点

ご親切に教示頂き、ありがとうございます。
アップロードを楽しみに待つことにします。
今はライトニングケーブルにて接続していますが、Bluetooth接続の方がスッキリしますからね。
あと、マイクロSDカードも試してみますね。
書込番号:17252261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,218物件)
-
- 支払総額
- 112.5万円
- 車両価格
- 103.3万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.5万km
-
ハスラー タフワイルド 3型 衝突被害軽減ブレーキ 前後誤発進抑制機能 後退時ブレーキサポート LEDヘッドランプ フルオートエアコン フリーキー
- 支払総額
- 174.2万円
- 車両価格
- 166.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 789km
-
ハスラー タフワイルド MR41S 2型 ナビ 全方位モニター 衝突被害軽減ブレーキ 前方誤発進抑制機能 フルオートエアコン フリーキー ETC
- 支払総額
- 136.5万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 104.9万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 3.2万km
-
ハスラー X 禁煙車 ケンウッドSDナビ 衝突被害軽減システム シートヒーター スマートキー HIDヘッド ETC オートエアコン 純正15インチアルミ CD DVD再生
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 61.6万円
- 諸費用
- 8.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 8.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜203万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 112.5万円
- 車両価格
- 103.3万円
- 諸費用
- 9.2万円
-
ハスラー タフワイルド 3型 衝突被害軽減ブレーキ 前後誤発進抑制機能 後退時ブレーキサポート LEDヘッドランプ フルオートエアコン フリーキー
- 支払総額
- 174.2万円
- 車両価格
- 166.0万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
ハスラー タフワイルド MR41S 2型 ナビ 全方位モニター 衝突被害軽減ブレーキ 前方誤発進抑制機能 フルオートエアコン フリーキー ETC
- 支払総額
- 136.5万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 104.9万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
ハスラー X 禁煙車 ケンウッドSDナビ 衝突被害軽減システム シートヒーター スマートキー HIDヘッド ETC オートエアコン 純正15インチアルミ CD DVD再生
- 支払総額
- 69.9万円
- 車両価格
- 61.6万円
- 諸費用
- 8.3万円